昨日は9月15日「老人の日」?えっ!!「敬老の日」ではなかったの?新聞の記事に「老人の日」とあり、びっくりと同時にがっかりです。「老人」という呼び方が心地よくないので、「高齢者」と呼ばれるようになった記憶があるのですが、思い違いだったのかなー?
100歳以上の方が8万人になったというのにも驚きです。確か10年前は4万人だったような、その時でさえびっくりしたものですが、この10年で倍です。元気な100歳も、病院のベッドの上でただ呼吸をさせてもらっている人も単に老いた人なんですねー。敬老には値しなくなったのでしょうか?
菅新総理は、71歳、内閣の要といわれる麻生さんは79歳。65歳以上は高齢者にカウントされるはずですが、内閣構成メンバーに65歳以上は何人いるのでしょう?日本を動かすのは、老人ですか?
「老人の日」の呼称は、何とかならないでしょうか?