松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

キミを買って、自動車関税はそのままって。

2019-08-27 13:23:15 | 日記・エッセイ・コラム

  今回の日米貿易協定は、誰が得をしたか。

  アメリカだよね。

  中国が買ってくれないキミ(トウモロコシ)を、

  日本が買ってあげた。

  一方、自動車関税は相変わらず。

  ここにイラッと来たが、統計で確認した。

  2017年の時点で、米国で販売された車の4割が日本車で、

  そのうちの6割が現地生産だそうだ。

  なんだ、とっくに逆転してるんだ。

  1993年で、大体同じ台数だった。

  給料は誰に払おうが関係ない。

  日本が失業するわけじゃない。

  儲けを吸い上げればいいだけだ。

  日本はちゃんと学習していた。

  トランプさんの脇の下をちょちょいとくすぐっておいて、

  お互いの利益になるなら、ま、いいか。

  10割儲けようとするから、反発を受ける。

  と、大阪商人みたいなことを言ってみた。

  相手の弱みが見えたら、突っ込みどころなんだが、

  今回は、勘弁したる。

  これからも、脇を絞めて行けよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの世へ、行って来た。

2019-08-26 10:50:16 | 日記・エッセイ・コラム

 ちょっとあの世へ行って来た。

  残して来た家族が気になって、

  覗いてみようと、ついついテレビの方を向いてしまう。

  そんなことしなくても、目をつぶるだけで、いいのに。

  いや、つぶる必要もない。

  思うだけで、目の前に現れるのに。

 

 あれ、ジョギングの一団がやって来る。

  運動なんか、しなくったって、いいのに。

  ただの「くせ」なんですよ。彼らも。

  そういう日常を暮らしていたから。

  持ち越している人、多いな。

  ここはまだ、霊界の入り口だからね。

 そんな会話をしていた。

  あれは夢だったのか、ただ夢想していただけなのか。

  いや、オレの考えるあの世は、

  夢の中にある。

  夢がイコール霊界らしい。

  これは案外、当たっているかもよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村がまるごとミュージアム

2019-08-25 05:46:05 | 日記・エッセイ・コラム

 それが上小阿仁プロジェクト。

 自然が相手だから、多少の雨風では動じない。

 風雨の劣化も計算したようなところもある。

 ただ生もの(草花)はさすがに枯れていた。

  最初の展示が小屋の中で、暗いので手探り状態。

 仕切りが斜めに切ってあって、三半規管が錯覚しバランスを失う。

 そのあと顔が出て来てビックリする。

 集落一つが展示物みたいな所があって、ただの小屋に疑心暗鬼になる。

 これもひょっとして、作品か。

  屋内の展示もある。皆川嘉左ヱ門氏の彫刻は見応え充分。

  アスレチックのような、危なっかしいのがあって、

 この細い材木で大丈夫かなと心配になる。

 カップルの奥様、腰が引けていたが、結局登った。

  のどが乾いたら、沢水飲み放題。

 ただし結果は自己責任。

 地元の人が普段使っているんだから、問題ない。

  全国で秋田が過疎化の最先端。

 その中で上小阿仁村は、ダントツ県内一番の過疎・高齢化村。

 といふことは、地球の最先端を行っている?

  そんな場所に、若い子たちが結集する。

 この景色が一番の、見どころかも・・。

  今回は、貯金箱に奮発して来た。ちょっと後悔したが、

 盛大な「ありがとう」を背中に、こそばゆく去って行く。

  帰りの山道は、充実感のため短く感じた。

 また来年、彼女に会えるといいな。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八木沢美術散歩

2019-08-24 14:46:48 | 日記・エッセイ・コラム

 上小阿仁プロジェクトの八木沢会場です。

  一番遠いのが、段々畑を登った先にあって、疲れました。

  この金ピカの箱の手前の畑で仕事中のおじさんに、

 このあぜ道を通っていいか聞きました。

 84才だそうです。ぽろぽろジャガイモを掘っくり返していました。

 元気でした。

  アーティストにも会いました。

 オレを待っていてくれたのが大小島(おおこじま)マキさん。

 あ、これ沖田面小学校にもあったね。

 中も快適だから入れと言う。

 もぐり込むと、ふかふかのベッド状態になっていた。

 透かした模様が綺麗だった。

 絵の題材について、いろいろ説明したかったんだろう。

 相当考えた力作なことが言葉から伝わってくる。

 しかし二人で中でいちゃつきたかったが、

 次のお客様がすぐ後ろに来ていた。惜しかった。

  ここでは不思議な事が起こる。八木沢の妖精に遭った。

 こんな格好するのは、おばはんに違いないと、

 遠目に考えて、すれ違うと若いじゃないか。

 あなたは妖精ですか、と戻って聞けば良かったが、

 その元気は無かった。

  代わりに大小島さんが追っかけて来て、

 一緒に雨の中を公民館に向かった。

 地元の人と気軽に名前を呼び合って、すっかり溶け込んでいる。

  公民館では野菜たっぷりカレーを注文したが、

 なにやらたくさんのスタッフが集まってミーティングしている。

 武蔵野美大が多かったような気がする。

  可愛い子が二人でこっちを見てニコッと笑う。

 非常に初日なので、初々しい。

 疲れて濡れた体に、

 カレーは甘くて染みるように入ってゆく。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デフレの恩恵

2019-08-23 19:56:52 | 日記・エッセイ・コラム

 河野外相が康っさんと握手した時に、していた竹製の時計は、

 右手だった。オレと同じ理由かは分からないが、

 左手を突いた時、リューズが手の甲に当たる。

 何十年と時計はしてないが、かつてそうだった。

 ソーラー庭園灯と、言うのだろうか。安いので買ってきた。

  このカラフルなので500円くらい。ただの白っぽいのは、

 200円から300円で買える。駄菓子感覚だね。こうなると。

  自転車の空気入れが壊れて、これもホームセンターで探した。

 タンク付きの楽なやつで990円。あらためて思う。

 日本はこれで、いいんだろうか。

  エプソンのプリンターの。廃インクパッドが一杯になって、

 交換しなきゃならないので、どうしようか迷った。

  この手のやつは、手数料が一番ネックだ。

 それでCanonの8000円台のベーシックな新品にした。

 ネット通販と量販店の価格が、そう変わらない。

 いやあ、デフレも、いいもんだスな。

 野菜は、時々お隣さんから回ってくるし。

  あとは妻の病院代と薬代だな、問題は。

  病院、無くならないかな。  思ったけど、病気って、

 我慢できる病気もあるよな。

  最初から医者があてに出来ないなら、医療費もこれほど、

 膨れることは、無かっただろうに。

  医療費を下げるために、花粉症のクスリを薬局で自腹で買えってか。

  いいー、アイディアじゃ、ないか。

  ついでに定期検診やドックも、やめちまえよ。

  そうすりゃ、病人も減る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする