花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

雪と温泉

2015年02月13日 | 花旅
2015.2.8  行きは藤岡インター→上信越自動車道→上田菅平 というコース
群馬県と長野県境にある四阿山高原に向けて出発しました。
途中小諸手前で雪は降ったり止んだりの繰り返しでしたが思っていたような寒さはなく楽しかった♪
ランチ休憩で上田駅近くのおそば屋さんに入ったらポスターが貼ってありました。
2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」はこの地が舞台だそうです。お店にあったパンフを参考にして
”歩こう信州上田城下町”の柳町というところを散策することに(^^♪



上田駅からそれほど遠くない場所の柳町は旧北国街道の昔ながらの面影が残されています。
特に目を引いたのは”うだつ”でした。うだつの上がる家並みが続き真田氏の六文銭付赤い旗が
なびいて風情をかもしだしていました。観光バスでのツアー客が多い!





上田初の水道水の元 「保命水」



ツアーガイドさんが紹介するのを横から聞いて行ってみたら「古代雛」が飾られていました。




宿をとった 「あずまや高原ホテル」を目指して雪道を行きます!  視界のきくところは雪だらけ♪


でも車道はちゃんと雪かきしてあって走りやすい


もう少し進むと車道も雪が積もっています~ どこもかしこも雪・雪・雪の銀世界!


こんなところがあるんだ!!!季節になったら行ってみたい♪


そしてこんな立札も! ほとんど雪にうずもれてる~  このあたりに雷鳥がいるのかと勘違いしそう


「らいてう」とは 「平塚らいてう」さんのことでした♪
《元始、女性は太陽であった》女性の権利獲得運動に奔走された気概のある女性解放運動家
ここにその別荘があるのかしら・・・



この先にありました♪ でも冬眠中  らいてうさんゆかりの書物がおかれてそれらを読んだり
お茶を飲んだりできるみたいです。




宿に到着~  早速 荷物を置いて宿から目の前の登山道付近の散策開始♪
「四阿」と書いて 読みは 「あずまや」 それに「山」をつけて 「あずまやさん」
「山」を「やま」と読みたかったら 「あずまややま」・・・ややこしいです・・・
今は「根子岳」「四阿山」とピークが2つ でも大昔は両方はひとつの山だったそうです。
翌日は菅平高原方面から帰るのですが山登りの場合は鳥居峠からが登りやすいそうです。



こんなに雪が深いのにちっとも寒くなかった 雪を踏みしめる感触を楽しみながら♪
どこからどこまでが登山道の幅なのか分からず時折ひざのあたりまでずぼっと入ってしまいます~
こういうときは真ん中を歩くのが無難でした。スノーシューがあれば重宝しそうです♪



こんな松ぼっくり!いいなぁ~と思いながらずんずん進みました。


大きすぎる綿帽子をかぶったホースの格納庫
頂上まで登った人もいました!
この日は風がなくおだやかだったので意外に時間がかからずに登れたそうです。


先へ進んでもあまり変化なし 松ぼっくり拾いしながら途中で切り上げて戻りました。
クロマツ、アカマツ、カラマツ、モミノキがとっても多かったです。
この後は宿近くの雪景色を!