岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

つづき

2010年08月27日 | ビデオ連続画像
前回のブログのつづきです。

岡山チームの選択は、フォワードによる縦へのアタックです。
まだ、相手のディフェンスの人数がそろっている状況で、フォワードの積極性も含めてよい選択です。


バックスライン、フォワードとも、それにあわせて上がっていく姿勢は見えます。


ここで、もう一歩フォワードの早いサポート(ここという時の集中力)が必要です。


ファワードが遅れたため、バックスの一人が早いサポートに行っています。
いいプレーです。


さらにもう一人が縦をついて、さらに前進しました。






もう一人つないでターン、モールになりました。
サポートの早さが、体をはって小刻みにボールをつないだ前進につながっています。
さらに精度、継続を高めていきたいと思います。




ただ、ここから後のバックスを中心とした展開には不満が残ります。
アタック側の人数が余っているにもかかわらず、相手の外側のディフェンスが、かぶり気味で出ただけで、ボールキャリアーが縦に進みつかまっています。

まずボールキャリアーはパスして、人数の優位性を活かさなければいけません。
その上で、外側の選手がとばしパスをもらえる位置にあがる、フルバックがラインに入る、ブラインドウイングも一気にアタックに参加するといったことで、人数の優位性をさらに活かすことができます。

フォワードを中心にせっかくつかんだチャンスです。
バックスは常に数的な優位をつくるよう考えなければいけません。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿