RunRunTako

takoのラン日記

雨の休日

2022年06月05日 14時43分38秒 | ランニング

来たっ!ゲラが。
もしかしたらきょうの午前中着で来るのかなと思ったので
きょうは出かけずにいました。
それにしても分厚い( ̄◆ ̄;)
きょうは完全休日にしてゲラも読まないつもりだったけど
こ、これは読まないとマズイんじゃなかろうか・・・

そんなきょうは、
腰痛も足首痛も引いてきて
モチベーションもあがってきて
さあ、がんばるぞ!
と思ったら雨(- -;)
未明まではだいじょうぶだったんですが
未明に山には行きたくない。
5時半ごろに外に出てみたら小雨がすでに降ってました。
でも少しだけでも練習したかったので
近所をジョグることにしました。
序盤はキロ10分くらいで正常っぽい動きで走れてたんですが
200mくらいで内転しだして
側面着地し〜のつっかかり〜ので
いつころぶかとひやひやし、
公園に逃げ込みました。
数回ゆっくりのWSをして動きを研究してるうちに
なぜ内転するか原因が少し理解できた気がしました。
これまでかなりわかってきてはいましたが
あともうちょっとのところがわからずにきていました。
からだの状態がだんだん変化するので
やっとわかった原因もいつのまにか変わってしまいます。
なので、いつまでたっても今一歩わかることができずにきたんだと思います。
今回わかった原因もそのうち変わってしまうかもしれません。
でも、じわじわと核心に近づけているのかもしれません。
そう思うことにします (  ̄^ ̄)ゞ
終盤、公園から家に帰るときには
うまく正常に動けて9分台で走れました。
1.2km。
キロ9分で走れるようにはなりたいんですよね。

で、その後はずっと雨で出かける気になれず
ずっと懸案だった本の整理をすることにしました。
仕事部屋にしている4畳半の部屋には
仕事の画材と資材と機材と本がてんこもりで、
なにせおんぼろアパートなので
いつか床が抜けるんじゃないかと不安な日々を過ごしていたんです。
しかし、あまり片付けられるスペースもなく
ほんのちょっと天袋や押入れに移動させる程度でしたが
数十キロは減らせたんじゃないかと思います。
これでもだいぶ片付いたのです(;・∀・)
まあ、おいおい整理していくようにしましょう。
あ、そうだ。
絵をネットで売ろうかなあ。
天袋に数十枚の額装した絵があるんです。
あれを減らせたらなあ。
個展でも数枚しか売れなかったから期待できないけど
やってみようかな。

さて、ちょっとすっきりしたところで
橘に向けての練習計画でも練りながら
のんびりしようと思います(^^)