黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

自前「植木屋」さん 早朝出勤?

2016-07-25 | 日記・エッセイ・コラム

 今朝は5時からの作業開始。

天気予報通り「曇り」 少し風あり 作業にはもってこい。

東側 区画整理に面した道路の傍の「垣根」

今朝は 樹の元の雑草刈り・草取り、落ち葉を。

 約2時間  下着は汗でびっしょり…のどを潤す

ポカリスエットが気持ちいい。 草を集め、運ぶ。

 朝食後もすぐに開始  2時間

   

  

 

 さっぱりとしましたね。

 これで 通る人にも 清々しい気分を提供? 

 明日は 垣根の樹の剪定と まだまだ 仕事が。

 

 作業で厄介なのが 後始末の方です。

 昔は、畑や田んぼで乾燥後、焼いていましたが…

 (本当は これも 街の条例では禁止事項 ですが 風を見ながら

 短時間で 片づけていたのですが)…違反者は罰金 なんて 規則に。

 それも 現在では 昔の土地が住宅地になってしまったので。

  完全にアウトです。

 袋に詰めて 指定日の「ゴミ出し」で処分するという これが大変なのです。

 今朝の分だけでも  

  

  明日は 剪定しますから もっと もっと 量は多くなります。

 また、 大量の場合はエコセンターへ 軽トラックで運んで行く場合もあります。

 隣の方にお願いしてね。 

 

  前の作業で ニセアカシアの枝落としの作業をしました。

 強風で アンテナの具合が悪くなり ちょうど アンテナの周りを枝や葉が繁り

 電波に障害を…ということで ばっさり切ってしまいました。

 

 これが またまた 大変な作業でした。

 この樹は、 鋭い棘が いっぱいあるので 注意しないと 棘で怪我をする。

 もう 何度も 肌や指を切って 散々です。

 

  成長も早く 枝も 大きく伸びて行くので 背丈が高く。

  大きな 梯子がないと・・・

 これです 

  以前、欅の剪定の際に 梯子が 横に揺れて…勢いよく倒れ!

  顎 3針も 縫った 経験も… 

  高く昇る作業 これからは かなり しんどいものになりそうです。

 

  ところがですよ

  これだけ 汗を掻いてやった仕事なのに…

  アンテナの電波障害は 別のもでした…トホホホ

  まぁ、理由はともかく、テレビ(BS)が映るようになったから

   いいんですけどね。

 

   今、この切った枝を 乾燥中です。

     

  この葉を 落とし、 枝を短く切って、 棘に注意しながら

  束にして それから ゴミに出す。

  ゴミ出しにも 細かい 注意事項があって 枝は△〇㎝に とか。

 

  まぁ、次から 次へと 休む暇のない 庭の仕事です。

  現在 身体が動けるから なんとか ごまかしながら 頑張っていますがね。

  そろそろ 庭全体の見直し作戦 考えなければ…

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 黄昏どきを愉しむ

 傘寿を超すと「人生の壁」を超えた。  でも、脳も体もまだいけそう~  もう少し、世間の仲間から抜け出すのを待とう。  指先の運動と、脳の体操のために「ブログ」が友となってエネルギの補給としたい。