「黄昏どきを愉しむ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
はじめまして
(2006-09-10 | 日記・エッセイ・コラム)
とうとうお爺ちゃんになりました。 次... -
はじめまして・・・・私が、
(2006-09-24 | 日記・エッセイ・コラム)
孫が誕生して3週間 早朝の北九州空港... -
食欲の秋です
(2006-10-21 | 日記・エッセイ・コラム)
このところ朝晩がやっと秋の趣になっ... -
額を替える
(2006-10-31 | 日記・エッセイ・コラム)
今週は早いものでもう11月です。 我... -
今の花壇
(2006-11-18 | 日記・エッセイ・コラム)
今私の花壇はひっそりと春の来るのを待... -
雛人形を描く
(2007-02-12 | 日記・エッセイ・コラム)
去年の9月に次男に初孫誕生! とって... -
花ほころぶ
(2007-02-17 | 日記・エッセイ・コラム)
今年は暖冬? 春一番も過ぎて日毎に本... -
ミモザの花
(2007-02-22 | 日記・エッセイ・コラム)
ホントにこんな暖かい日が続いていいの... -
花壇が燃え始めたよ
(2007-04-11 | 日記・エッセイ・コラム)
「ブログ」久しぶりのカムバック? いや、言い訳したくありませんが? 言い訳です... -
やっと整理できました
(2007-04-12 | 日記・エッセイ・コラム)
やっとこの春の花壇の「花たち」の整理... -
北の花が咲いた
(2007-04-21 | 日記・エッセイ・コラム)
今年 「ライラック」が咲いた。 昭和... -
雪が降る?
(2007-04-23 | 日記・エッセイ・コラム)
この数日の雨は「花咲き爺さん」の役割... -
棕櫚の樹の花
(2007-04-24 | 日記・エッセイ・コラム)
大きな大きな棕櫚の樹 5m近くはあるの... -
ちょっと格好つけ?
(2007-04-27 | 日記・エッセイ・コラム)
ノースポールを鉢植えにして少し大きくなりました。 玄関先からドアーまでのアプロ... -
記念樹
(2007-04-28 | 日記・エッセイ・コラム)
初孫誕生の記念に「さくらんぼ」を植え... -
北の花・・・続いて
(2007-05-01 | 日記・エッセイ・コラム)
ニセアカシアの薄紫の花が咲き始めまし... -
連休は花柄摘み
(2007-05-02 | 日記・エッセイ・コラム)
今朝は上々の天気です。 さくらんぼ... -
今年最後の・・・
(2007-05-11 | 日記・エッセイ・コラム)
今年最後の「マーマレード」つくりです... -
風にそよぐ
(2007-05-13 | 日記・エッセイ・コラム)
今朝の風はここちよい。海からのやさしい風です。 花壇の「アグロステンマ」が踊... -
花言葉「すばらしく美しい」
(2007-05-15 | 日記・エッセイ・コラム)
アマリリスが咲き始めました。 「ヒガ...