昨日から大型連休に入りましたね・・・。
とは言っても、暦通りに仕事をする人はまだまだ休み気分ではありませんが。
世の中ではすでに海外に飛びだされたかた、旅行に出かけられた方等のニュースが
飛び込んできます。今年の過ごし方はインドア予定です、私。
読書と・・・なんとなく、絵を描くことでゆったり時間を過ごしていす。
「セットで冷凍! 15分クッキング」(これ本の題名)
生で冷凍、素材は2つ。
①じゃが芋 + 玉ねぎ これ、ゴールデンコンピですね。
じやが芋は皮をむいて半月形に切り、水に5分ほどさらして水分を取って。
②キャベツ + ニンジン 炒め野菜の定番
キャベツは1口大に切ってほぐし、にんじんは1センチ幅の短冊形に
水けをしっかり拭いて冷凍保存。
③きのこ3種
しめじ・えのき・まいたけ 冷凍でうまみアップ
④ブロッコリー + ミニトマト
水けをしっかり拭いて一緒に冷凍保存袋に入れて空気を抜いて平にして冷凍。
おいしくたべられるのは、2~3週間で食べきり。
※ブロッコリー下茹でなし。
⑤ピーマン + 長ねぎ
ピーマンの青臭さがやわらぐ、どちらも甘味がアップ
⑥ごぼう + れんこん 根菜の面倒な下処理はまとめて
⑦小松菜 + エリンギ エリンギうまみアップ。ビタミンとミネラル
※季節の野菜セット・・・安くなったら作りたいセット
⑧なす + トマト 夏野菜の定番
なすは味がしみやすくなり、トマトはうまみアップ
⑨しし唐 + 長ねぎ しし唐の青臭さがやわらぐ・長ネギ甘みアップ
⑩かぼちゃ + とうもろこし かぼちゃは過熱時間が短くなる。
⑪大根 + しょうが 大根は味がしみこみやすくなる
⑫白菜 + 長ねぎ 甘みアップ シャキッと触感が残る
※お役立ちセット
⑬豆腐 + もやし 豆腐は水分が抜けてうまみアップ
豆腐はパックのまま、みやしは袋のまま冷凍する。
※豆腐の解凍・・・ボウルに凍ったままの豆腐をパックごと入れ、
熱湯をたっぷり回してかけて10分ほどおく。
パックの上から豆腐の中心を押し、ほぼ解凍していたらパックから出し
両手でギュっと押して水けを絞る。
⑭油揚げ + キャベツ 油揚げはそのまま冷凍。キャベツは1口大で冷凍。
⑮ウインナーソーセージ + パブリカ
ウインナーソーセージは袋ごと冷凍。
パブリカは縦半分に切り種とヘタを除き一口大に切って冷凍。
※にんにく・しょうがはみじん切り、薄切り、せん切りなどの
用途にわけて冷凍しておくと重宝します。生とおなじように使えます。
え?こんな食材をそのまま?という感想もありますが。
仕事をしていると休日に1週間作り置きなんてこともしてますが、
なかなか冷凍した食材を使いきれず・・・
これいつから冷凍してたっけ?とはては廃棄処分になることも。
やはり目的を決めて冷凍し使っていくことが無駄のない正しい使い方でしょうね。
ポイントは、しっかり水けを拭き取って冷凍することのようです。
こちらは、焼き野菜とビーンズサラダ。
野菜をしっかり摂って、健康維持に努めたいものです。
見た目もかわいく・・・
とは言っても、暦通りに仕事をする人はまだまだ休み気分ではありませんが。
世の中ではすでに海外に飛びだされたかた、旅行に出かけられた方等のニュースが
飛び込んできます。今年の過ごし方はインドア予定です、私。
読書と・・・なんとなく、絵を描くことでゆったり時間を過ごしていす。
「セットで冷凍! 15分クッキング」(これ本の題名)
生で冷凍、素材は2つ。
①じゃが芋 + 玉ねぎ これ、ゴールデンコンピですね。
じやが芋は皮をむいて半月形に切り、水に5分ほどさらして水分を取って。
②キャベツ + ニンジン 炒め野菜の定番
キャベツは1口大に切ってほぐし、にんじんは1センチ幅の短冊形に
水けをしっかり拭いて冷凍保存。
③きのこ3種
しめじ・えのき・まいたけ 冷凍でうまみアップ
④ブロッコリー + ミニトマト
水けをしっかり拭いて一緒に冷凍保存袋に入れて空気を抜いて平にして冷凍。
おいしくたべられるのは、2~3週間で食べきり。
※ブロッコリー下茹でなし。
⑤ピーマン + 長ねぎ
ピーマンの青臭さがやわらぐ、どちらも甘味がアップ
⑥ごぼう + れんこん 根菜の面倒な下処理はまとめて
⑦小松菜 + エリンギ エリンギうまみアップ。ビタミンとミネラル
※季節の野菜セット・・・安くなったら作りたいセット
⑧なす + トマト 夏野菜の定番
なすは味がしみやすくなり、トマトはうまみアップ
⑨しし唐 + 長ねぎ しし唐の青臭さがやわらぐ・長ネギ甘みアップ
⑩かぼちゃ + とうもろこし かぼちゃは過熱時間が短くなる。
⑪大根 + しょうが 大根は味がしみこみやすくなる
⑫白菜 + 長ねぎ 甘みアップ シャキッと触感が残る
※お役立ちセット
⑬豆腐 + もやし 豆腐は水分が抜けてうまみアップ
豆腐はパックのまま、みやしは袋のまま冷凍する。
※豆腐の解凍・・・ボウルに凍ったままの豆腐をパックごと入れ、
熱湯をたっぷり回してかけて10分ほどおく。
パックの上から豆腐の中心を押し、ほぼ解凍していたらパックから出し
両手でギュっと押して水けを絞る。
⑭油揚げ + キャベツ 油揚げはそのまま冷凍。キャベツは1口大で冷凍。
⑮ウインナーソーセージ + パブリカ
ウインナーソーセージは袋ごと冷凍。
パブリカは縦半分に切り種とヘタを除き一口大に切って冷凍。
※にんにく・しょうがはみじん切り、薄切り、せん切りなどの
用途にわけて冷凍しておくと重宝します。生とおなじように使えます。
え?こんな食材をそのまま?という感想もありますが。
仕事をしていると休日に1週間作り置きなんてこともしてますが、
なかなか冷凍した食材を使いきれず・・・
これいつから冷凍してたっけ?とはては廃棄処分になることも。
やはり目的を決めて冷凍し使っていくことが無駄のない正しい使い方でしょうね。
ポイントは、しっかり水けを拭き取って冷凍することのようです。
こちらは、焼き野菜とビーンズサラダ。
野菜をしっかり摂って、健康維持に努めたいものです。
見た目もかわいく・・・