下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

合格率

2012年01月29日 | マンション管理
マンション管理新聞 863号の記事。


マンション管理士の合格率 9.3%


合格者は、1587人。この合格率は過去最高です。


今まで、7%~8%台の合格率でしたが・・・

なんだかだんだんと合格率、高くなっている気がします。


合格点は36問だったようです。


昨年実施の試験問題、眺めさせて頂きましたが・・やはり変な問題が結構出題されていました。

過去と比べて、判例問題が多くなってきたのではないでしょうか?



管理業務主任者の基準点は、35問。合格率は、20.7% 合格者は4278人。


管理業務主任者を保有していても、管理会社に勤めていなければ・・・役に立たず。

かと言って、マンション管理士を保有していれば、ご飯が食べれるという訳ではありません。


まあ・・・この辺りは、弁護士資格を保有していても、税理士資格を保有していても、

食べれないというのと、同じかもしれません。。。営業努力かもしれません。



マンション管理士資格を保有しててもね~とぼやいておりましたら、

何度か受験し、合格できずに受験をあきらめた方から、

いや~~「マンション管理士」というだけで、はくがありますよ~とお誉めを頂きましたが。

というだけの話です。



最近は、数字のマジックと、野菜にはまり中。


昨夜のメニュー編









これってレコーディングダイエットブログかも。


今夜のメニュー。






ほとんど被ってるメニュー。 蟹を食べてるときは・・・おとなしい。無口になるとも・・





ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消滅時効

2012年01月27日 | マンション管理
1つの講座が無事終了し・・・FP試験が終わり。

もうひとつ別の講座も、残りわずかと、少々楽になったものの。

この残りわずかな講座も結構、手間暇がかかるもので・・・。

 やはり、講師というのは、結構大変なお仕事かもしれません。



またやりますか?と言われると・・・正直、「微妙」というところですが。

きっと、知識忘れ防止のためにトライするかもしれません。



今から当面は、どっぷりマンションに浸かる時期。

決算処理、準備に入ってますが・・・本当に数字というのはクセもので

なかなか思う様に、貸借が合致してくれないものです。

システム変更も視野にいれながら・・・来期の方策はどうするべ?と会計ソフトも気になりつつ。

なかなか、手頃で安価なマンション会計ソフトはないものです。



ところで、「消滅時効」で質問がありましたので調べてみました。


★民法に基づき権利が消滅する時効★


  項目                起算日           根拠条文        年限
飲食・宿泊代金         飲食・宿泊が終了した時     民法 第174条      1年
弁護士・公証人の債権          事件終了の時          民法 第172条        2年
売買代金               売買をした時          民法 第173条1   2年
電気料金の債権           各月末          民法 第173条1   2年
財産分与請求権          離婚の時          民法 第768条2   2年
自賠責保険金の被害者請求権    事故が発生した時        自賠法 第19条   2年
塾の授業料              授業料の納期          民法 第173条3   2年
医師・請負人の債権         治療・工事が終了した時     民法 第170条        3年
一般貸金債権           弁済期日          民法 第167条        10年
契約解除権             債務不履行の時          民法 第167条       10年
確定判決に基づく債権         判決確定時          民法 第174条2   10年
利息制限法超過分の返還請求権   支払った時         民法 第167条        10年
 PL法に基づく請求権    製造業者等が当該製品を引き渡した時 PL法 第5条後段   10年
損害賠償請求権
  債務不履行 損害賠償請求をすることができる時(原則として債務不履行の時) 民法 第724条 10年
損害賠償請求権
  不法行為  被害者が損害及び加害者を知った時               3年
             不法行為の時                   20年
抵当権          被担保債権の弁済期日       民法 第167条2   20年
地役権  不継続地役権=最後の行使の時継続地役権=行使を妨げる事実が発生した時 民法 第167条2(民法第291条) 20年



本日のメニュー・・・


たこ焼き器にて『たこ焼き』



中には、チーズ・お餅・ベーコン・たことバリエーションも色々。



たこは、お刺身も。


ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット蟹

2012年01月24日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
20年以上ぶりに簿記の本を眺める。


このテキストは・・・自分の復習用に購入。



結構、見やすく記載されています。◎


FP試験・・・今回は、みやすい方だった?

 なんとなく耳にする結果は「良好」のご様子。

2月29日・・・合格発表。何となく気になりますね。


そろそろ就職活動も積極的に入る時期・・・。

試験もあと続きますが、就職活動も頑張ってと。





『グルーポン』で購入の「かに」 う~ん、どうなのだろう?

以前、問題のあったお節のように・・・これは期待外れかも。

痩せた蟹。きっと・・・ダイエットされた結果でしょう。



寒い時には、温かい食材を & 野菜中心で。












食べること、栄養バランスとカロリーも気になるところ。

運動もしなきゃです。


ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簿記試験・・FP試験

2012年01月22日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
ここ最近の話題は・・もっぱら試験。

 今日は、FPの試験日です。なんとなく・・・自分の事のように気になるものですが。


受講生、『ファイナンシャル・プランナー課』といはいうものの。

 4ケ月の受講期間に、FP試験・簿記試験そして、

    パソコンのCS検定?までも受験するという・・

       結構ハードな内容になっているのです。


でも、カリキュラムの関係で・・もう少し私のFP時間もあるのですが・・・

さすがに、次は、2月に実施される簿記試験の勉強したいですよね~。とお気持ちよくわかります。


前回「宅建試験」後には、その後に続く「管理業務主任者」「マンション管理士」の

試験対策を実施しましたが・・


今回も、やっちゃう?とばかりに・・・『簿記』です。




あ~そういえば。私、簿記2級選手でしたよと・・・試しに本を購入してみました。

アマゾンで中古本39円+送料250円。FP版簿記時間・・・なんだか変ですが。


ただ今、私的には・・・決算書作成に突入中。1つ1つのマンションで会計方式や書式が異なり。

1つ1つまどわされながら・・・苦労しつつ、ひも解いてますが。

やっぱり必要なのが簿記知識。いい機会だよね~と。私の復習も兼ねてます。



会計ソフトをお使いの方、超~楽ですよね。

でも、初めて決算書を作成される方。是非、紙ペース。もしくは、エクセルで作成されてみてください。

数字の仕組みがよくわかります。数字の仕組みが理解できてから、会計ソフトを使用してみてください。

『ボタン』ひとつで決算書を作成していると、数字の仕組みがわからなくなってしまいますよ。



とは・・・言うものの。

弥生会計ソフトもありがたく、使用させて頂き。別な場面では、楽な処理もしています。



マンション会計では、未収金と過入金。予算と実績の対比・・・ここがベースです。

まどわされるケース。

①予算案と、実際の入金金額が4月から変わっていた。

  貸借対照表での収支が合わない。

  例えば・・月額50000万円の駐車場代金が12ケ月入金される予定が。

  実際には、月額45000円の入金になっていた。

  もしくは、期の途中で入金金額が変わっているケース。


②前期末の繰越金額が間違っているケース。


③経費の支出、収入計上漏れ


④前期末の「未収入金」「未払金」と、当期の入金との関係。

 「前受金」「前払金」があるケース。


お金です。1円の違いもNGです・・・しっかり合わせなければです。

やはり、何事も学習と実務ですかね~。受験生がんばって~~。


ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験対策

2012年01月18日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
今週末が、FP試験日です。

講師をしていると・・・試験日が結構、気になるものです。


昨年の6月に初教壇に立ってから、早・・半年が経過しました。

現在の講座まで含めると、約80名の生徒数。


「先生」と言われる・・重みと責任を感じるところですが。

しっかり、勉強したら。しっかりと睡眠をとる。

体調管理に気をつけて、風邪をひかないように、試験日に「ベストコンディション」で望む。


しっかり勉強したら、しっかり睡眠をとる。

そうすると・・・知らず知らずのうちに、(寝ている間に)脳が記憶を整理してくれるらしいのです。

そして、試験の時の「きらめき」。これが、脳が記憶を引き出してくれる瞬間なのです。


(これ・・私が作ってる訳ではなく、脳科学の本にあったと記憶。)


だから、受験生には、徹夜をしないで。しっかり睡眠をとること。

そして体調管理をすることを伝えています。 


結果オーライで・・合格するにこしたことはないけれど。

努力と、頑張ったという事実は、きっとプラスになるものです。



本日も野菜・・野菜。

アボガドとクリームチーズいり、野菜サラダ。



こちらは、アボガドのチーズ焼き。



ギョーザ君。



クリームシチュー。




ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FP講座★リスク管理 「保険Q&A」

2012年01月18日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
FP試験において・・「生命保険」もよく出題されています。


では・・さっそく質問コーナー。

質問① ≪成人病入院特約 (生活習慣病入院特約)って何?≫

「がん」、「心疾患」、「脳血管疾患」、「高血圧」、「糖尿病」など

所定の成人病で入院したとき、入院給付金を受け取れるものです。


一般的には疾病入院特約や総合医療特約などと一緒に付加します

(手術給付金が受け取れるものもあります)。


質問② ≪複数の特約を同時に付加している場合、何が支給されるの?≫

複数の特約を同時に付加している場合、それぞれの給付に該当した場合は、

それぞれの特約から給付金を受け取れます。


<例えばこんな場合> 終身保険などの主契約に、次の特約を付加



⇒ 心疾患、脳血管疾患、高血圧、糖尿病で入院した場合は、

「疾病入院給付金」「成人病入院給付金」が受け取れますので、

合計で日額10,000円を受け取ることができます。


⇒ がんで入院した場合は、「疾病入院給付金」「成人病入院給付金」

「がん入院給付金」が受け取れますので、合計で日額15,000円を受け取ることができます。


生命保険の証券から、給付される金額を読み取る問題はよく出題されています。

どんな時に、どんな給付金が支払われるのか?確認しておきましょう。


質問③ ≪積立保険の一時払い契約の場合、年末控除は1回だけ?≫

1年を超える契約で保険料を長期一括払した契約および積立保険の一時払契約の場合は、

毎年の始期応当月日に保険料を支払っているものとみなします。

例えば、平成19年4月1日始期・保険期間5年の長期地震保険(地震保険料5万円)に加入の場合、

平成19年、20年、21年、22年、23年の各年4月1日に1万円づつお支払いただいたものとみなされます。



質問④ ≪少額短期保険業者に関わる保険金の額は?≫

少額短期保険業者が扱える保険金額は、一般の生命保険と違いがあります。




この違いは押さえておきましょう~。





ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理規約と決算処理

2012年01月17日 | マンション管理
FPのお仕事をしつつ・・・マンションのお仕事をする。

共通点もいろいろあります。ライフプランと長期修繕計画。

お金の話、バランスシート(貸借対照表)。収支決算書。

滞納管理費、遅延損害金の計算と・・・金利計算。

と・・・まあ、役立つことはありますが。


頭の退化とともに・・・

「3つ覚えて、5つ忘れるのが中高年」だと綾小路きみまろさんが言っていたけれど。

本当に、右から、左。


決算書作成とお金のことばかりやっていると、規約のことを忘れてしまいそうです・・・と、

久しぶりに「管理規約の検証」


しっかり、マンション管理士としてのお仕事もやっております。


山口県の方は、『山口県マンション管理士協会』の方へ。


北九州の方は、「北九州マンション管理支援機構」の方へご連絡ください。


「管理規約」の検証をいたしますよ・・・・規約改正などもご相談ください。



と・・・脳を使ったあとは、頭にも栄養が必要です。


前回につづき・・・『ミルフィーユ鍋』



見た目を楽しむ・・ですが、煮込むと悲しい位、野菜の形がなくなります。


で・・・ピーマンの肉詰め。




野菜サラダ・・・





サーモンのお刺身。 




とりの南蛮焼き。




よく食べ~ると言われそうですが。いやいやダイエッツです・・・。


ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FP講座★タックスプランニング「扶養控除」

2012年01月17日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
FP試験で出題されそうなのが・・・扶養控除の額。

平成23年度は、子ども手当ての関係から、「特定扶養」63万円の対象者が昨年と異なります。

現在は、19歳~22歳まで。が特定扶養の63万円。



もし・・・高齢者を扶養していた場合に受けられる特例として。

配偶者控除や扶養控除の対象となる親族が70歳以上の場合は、

納税者やその配偶者の父母や祖父母(老親等)と同居しているときの扶養控除は、58万円が

所得金額から差し引かれます。


同居していない場合は、48万円となります。


では・・・≪質問time≫

この高齢者が扶養になれる要件とは?


高齢者の場合、多くが年金収入「雑所得」の方だと思われますが。

例えば、年金所得がある方の場合だと、

年齢の応じて、年金額の控除があります。




年金所得からこの控除(公的年金等に係る雑所得の金額)を差し引いたのこりの額が

38万円以下であれば、扶養にはいれる要件となります。


ただし・・・年金所得の他にも所得があれば、すれらを含めた額が38万円以下であれば

ということになります。


特定扶養の対象者と額は覚えておいてくださいね。

2級を受験される方は、高齢者の方も覚えておいてください。48万円と58万円。同居か否かです・・




ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FP講座★相続と事業継承「相続税の計算」

2012年01月17日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
FP試験まで、あと・・・数日となりました。

 講義も後半、のこり少なくなりました。


相続財産の計算・・・



①相続や遺贈によって取得した財産(遺産総額)の価額と、相続時精算課税制度の

適用を受ける財産の価額を合計。


②①から債務、葬式費用、非課税財産を差し引いて、遺産額を算出。


③遺産額に相続開始3年以内の歴年課税に係る贈与財産の価額を加算して、

正味の遺産額を算出。


④③から基礎控除を差し引いて、課税遺産総額を算出します。

※基礎控除額は、5000万円+1000万円×法定相続人の数となります。

この時、注意することが・・・

相続人に養子がいる場合、法定相続人に入れる養子の数は、

実子がいるときは1人。実子がいない場合は、2人までとなります。


また・・・この時、相続放棄をした人も、法定相続人の数に含めるのです。(←ここ、注意です)


FP試験を受けられる方、法定相続人の数にご注意くだいさいね。



≪質問time≫ 

生命保険や死亡退職金には、『非課税限度額』500万円×法定相続人の数があります。


例えば、4人の兄弟姉妹がいた場合、生命保険金を受け取るのは、その中の1名のみだとしたら。

4人×500万円の非課税限度額は利用できるのか?


答え・・・「できます」 相続財産は、まず相続財産の総額を計算し、そこから

非課税額を控除して、課税額を求めますので、誰が保険金を受け取っても、

相続財産を計算するうえでは、非課税限度額は法定相続人分あるということになります。


ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の食事・・

2012年01月15日 | その他
ひきこもりの一日・・・

 と言うよりは、朝から不調で予定をキャンセル。

昨日飲み会の為、小倉の駐車場に置き去りにしてきた車。

今日は車を取りに行き、用事を済ませるつもりが・・・あ~頭痛と。

車を取りにいくか~の気分になれず。ゆっくりの一日。

でも、本当・・・車がないと動けないのですよ。と・・デスクワークをすることに。


今日は・・・冬の食事のポイントかな? 


■腎の機能を高め、陽を補うものを摂る。腎を温めるような食材をとり、腎の機能をアップさせる。

食材)羊肉、エビ、ニラ、クルミ、八角、酒など


■腎の機能を高め、陰(カラダに必要な水分)を補うものを摂る

腎に作用し、身体に必要な水分である陰を増やすものを食べましょう。

食材)うこっけい、すっぽん、なまこ、クコの実、あわび、牡蠣、黒ごま、鴨肉など。


■温熱性のあるものを摂る。カラダを温め、気血の流れを良くする。

食材)シナモン、山椒、こしょう、唐辛子、にんにく、しょうが、ねぎ、もち米、羊肉、鶏肉、かぼちゃ、にら、黒砂糖、酒など


冬の養生法

■カラダを冷やすものは避けて!

生ものや冷たいもの、カラダを冷やす寒涼性の食材は控えたり、加熱して食べましょう。

ちなみに寒涼性の食材には、トマトやきゅうりなどの夏野菜、

白菜、大根、にんじん、かに、アサリ、シジミ、柿、バナナなど。


■腎を消耗させない

冬は“閉蔵(へいぞう)”といい、しっかりとカラダを休め、

春に向けてエネルギーを温存するのが望ましいとされます。

夜更かしや性生活のしすぎは、腎を消耗させるので控えましょう。


■風邪に注意!

この時期は風寒感冒(ふうかんかんぼう)といって、寒さによって起こるような、

ぞくぞくっと寒気があって鼻水がつーと出るような風邪を起こしやすくなります。

ネギ、しょうが、シソなどの辛くて温性の食材を取り入れて、

発汗によって邪気をよせつけないようにしましょう。


今夜のレシピは「ミルフィーユ鍋」




今、人気の本といえば・・・こちら。『タニタ食堂』




500キロカロリーで満腹になる。レシピが満載・・。今、「売れてます」の本。

東京の丸の内にも「タニタ食堂」がオープンしたそうな。

丸の内の平均ランチ代は1500円だそうですが・・・タニタ食堂のランチは800円だとか。

これを食べつづけて痩せると思えば、高くはないのでしょうかね? 


ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滞納管理費と配当要求

2012年01月13日 | マンション管理
滞納者のマンションが競売にかけられた場合・・・

★競売情報の取得方法として

 滞納者のマンションが不動産競売にかけられても、必ずしも管理組合に

連絡がくるわけではありませんが、不勤産競売手続が進行していくと、

裁判所の執行官が競売物件であるマンションの現況調査に訪問したり、

管理組合に対して、管理費等の滞納があるかどうかを尋ねたりしてきます。

 これによって、管理組合は、不動産競売手続が開始されたことを知るということになります。


 この事実を知ったとき・・・

 当該マンションの不動産登記簿謄本(登記事項証明書)を閲覧・取得して確認すれば

不動産競売開始決定が出ていれば、不動産登記簿諧本の甲区欄(所有権の欄)に

差押えの登記がなされているからです。


 さらに、後日、裁判所において、競売に付される物件の公開資料

(現況調査報告書、評価書、物件明細書等)を閲覧すれば、より詳しい情報を入手できます。


いつ入札が始まるのかわからないのを、常時HPの競売情報を検索してられない方。

利害関係人という立場であれば「上申書」を裁判所に出すという方法もあります。

全てにおいて対応して頂けるかはわかりませんが・・・

「入札時期の通知」が届く。時期を知る可能性は高くなります。



で・・・配当要求

 滞納者のマンションが競売にかけられた場合、管理組合に先取特権があるといっても、

黙っていては、配当を受けることはできません。

 買受人(競落人)が納付した代金の中から配当するよう要求する手続をとる必要があります。

これが「配当要求」

 

確かに・・・登記簿の抵当権の額と物件の資産価値を眺めれば、

手間暇をかけて「配当要求」しても無駄だと思う。(裁判所の方の説明でもそういうニアンスも。)


 なぜなら、管理組合に対する配当は、登記された抵当権付債権より後順位となります。

不動産価格が下落した昨今においては、マンションが競売されても、

その売却代金は抵当権付き債権額(抵当権が担保する融資残額)に満たないことが

多いでしょうから、抵当権付き債権自体完済できず、滞納管理費等の配当にまで

回ってこないことになるのですね。


 つまり、配当要求しても配当を受けられないケースのほうが多いということで・・

実益が乏しいといわれます。

 

ですが・・・この配当要求することで「時効の中断効果」があると。

判例にもあるそうです。


また、特定承継人も包括承継人も・・時効の援用ができるとのこと。


ほ~~と、管理費の時効は5年です。

該当事例の時効時期が来るまでにはまだまだ期間があるものの。


この競売価格なら、たぶん競落人は現れるはずだよねと計算しつつも。

やっぱり、「配当要求」してみるかと思う瞬間。



弁護士先生からお知恵頂きましたが・・・

よく見ると、マンション管理センターが発行している

「滞納管理費等の法的対応マニュアル」にもしっかり、掲載部分がありました。



見本はこちら・・・




この本。結構いいですよ。価格は2100円でしたっけ? 本に価格が載っていない・・

詳細を知りたい方は、マンション管理センターのHPをご覧ください。「書籍」のところです。



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海での遭難

2012年01月11日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
昨日の一コマ編・・・

朝早く、レスキュー隊の方々が、海岸沿いで活躍している姿を発見!! 

やっぱり、「かっこいい~」ですよね。と信号待ちの車の中から眺めましたが・・・

 誰かが海に落ちた? 捜索です。 



もし・・・海で遭難した場合、どこに電話するのかご存知ですか?

あの映画の『海猿』を見た方は、きっと知ってるはず・・・


  「118番」です。 



警察は110番、消防・救急は119番、そして118番は海での遭難用です。

覚えましたか?



以前、フェリーから落ちた方が・・「118番」に電話して助かったという話がありました。

「いいわ~~」「118」です。覚えておいてくださいね。

最寄の管区海上保安本部の運用司令室に繋がるそうです。



では・・雑学編。


海で遭難した場合と、山で遭難した場合。どっちが得か?

こういう雑学、見たことがあります・・。


海の遭難の場合は、海上保安庁や地元警察。地元の漁業共同組合についても

基本的には捜査費用はかからないのだそうです。

(もしかしたら・・ボランティアから有料化へ動きだしてるかもしれませんが。)


山の場合、民間のヘリコプターなどをチャーターした場合や

地元の山岳隊に捜査を依頼した場合、目安としては1人1日2万~3万円だとか。

冬山なら、1日4万円以上かかると思った方が良いらしい。


ヘリコプターをチャーターしたら、1日6時間飛ばしただけで300万円?

こんな数字だったような。恐ろしい位、お金がかかりそうですよね・・。



遭難しないに限りますが・・・

庶民は、場所を選ばないといけませんね。 気をつけましょう。



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FP講座★リスク管理 「保険証券を読み取る」

2012年01月11日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
FP試験の中で・・・特にFP協会の試験にはよく出る傾向の問題です。

保険証券の見本から、支払われる保険料を計算する問題。

証券の読み取りができるのかどうか・・・内容を理解できているかどうかなのですね。






こんな証券の場合。


≪問題≫真也さんが、事故によって死亡した場合に支払われる死亡保険金は(  )である。

≪解答≫ 死亡保険金は、終身保険+定期保険契約+特定疾病保障定期保険特約+障害特約

=300万円+1000万円+300万円+200万円=1800万円の支払いとなります。

ここでの注意点は、生活保障特約は年金であることです。


≪参考≫ 生命保険の特約には・・様々な種類があります。

■死亡保障がついている特約

①定期保険特約・・一定の保険期間を定めて、その保険期間中に死亡または

高度障害になった場合に保険金が支払われる特約です。

②生活保障特約・収入保障特約は、死亡した場合に、

1度にまとめて支払われるのではなく、契約時に定められた満期まで年金のように受け取れる特約です。

死亡時に一括して受け取ることも出来ますが、年金形式で受け取るよりも総額は低い金額になります。

③三大(特定)疾病保障定期特約は、がん、急性心筋梗塞、脳卒中の3大成人病によって

所定の状態になった場合に、生前に死亡保険金と同額の保険金を受け取ることができる特約です。

三大(特定)疾病保険金を受け取った時点で特約は消滅します。

また、保険期間中に三大疾病以外で死亡した場合には死亡保険金が支払われます


■災害関係の特約

①災害割増特約は、不慮の事故や特定指定伝染病で死亡・高度障害した場合に、

死亡・高度障害保険金に上乗せして保険金が支払われる特約です。

②傷害特約は、不慮の事故や特定指定伝染病で死亡した場合に、

死亡保険金に上乗せして保険金が支払われる特約です。

また、不慮の事故で身体障害になった場合には、程度に応じて給付金が支払われます。

不慮の事故で身体障害になった場合にも程度に応じて給付金が支払われるので、

災害割増特約より補償範囲が広いです。その分保険料は割高になります。

③災害入院特約は事故や災害で入院した場合に入院給付金が支払われる特約です。

④特定損傷特約は不慮の事故で骨折・関節脱臼・腱の断裂などの

特定損傷の治療をうけたとき給付金の支払われる特約です。


■疾病関係の特約

①疾病入院特約は、病気での入院した場合に入院給付金が支払われる特約です。

所定の手術を受けた場合に手術給付金がしはらわれるものもあります。

②成人病入院特約は「がん」「脳血管疾患」「心疾患」「高血圧性疾患」「糖尿病」

の5大成人病で入院した場合に入院給付金が支払われる特約です。

③がん入院特約は、がんで入院した場合に入院給付金が支払われる特約です。

がんと診断されると、診断給付金を受け取ることができます。

また、入院したり、所定の手術を受けたときなどに給付金が支払われます。

④女性疾病入院特約は、子宮、乳房の病気など女性特有の病気や甲状腺の障害などの

女性特有病気で入院した場合に給付金が支払われる特約です。

⑤高度先進医療特約は、厚生労働大臣が認可する高度先進医療にあたる治療

を受けた場合に給付金が支払われる特約です。

⑥歯科医療特約はブリッジや入れ歯など所定の保険のきかない歯の治療をした時に

給付金が支払われる特約です。

⑦重度疾病保障特約は、4つの慢性疾患(肝臓病、腎臓病、糖尿病、高血圧)や

3大成人病(ガン、心臓病、脳血管疾患)になったときに死亡保険金と同額の重度疾病保険金を

受け取ることができる特約です。

また、死亡・高度障害状態になったときに保険金が支払われます。


■災害・疾病の両方が対象となる特約

①長期入院特約は、病気やけがで長期間入院した場合に給付金や一時金が支払われる特約です。

長期入院日数は125日以上、180日以上などと生命保険会社によって異なります。

②通院特約は、病気やケガで入院をして、退院した後もその病気やケガの治療のために通院をした場合に、

通院給付金が支払われる特約です。

③退院給付金特約はある所定の日数以上の入院をした後に、

退院すると給付金が支払われる特約です。

④手術特約は災害や疾病によって一定の手術をした場合に、給付金が支払われる特約です。

通常は入院保障特約のなかに組込まれている場合が多いです。


リビング・ニーズ特約は、余命6ヶ月と診断された場合に、

死亡保険金の一部または全部を受け取ることができる特約です。保険料はかかりません。



■介護関係の特約

①介護特約は所定の要介護状態が一定期間以上継続した場合に、介護給付金などが支払われる特約です。

②介護保障特約

介護保障特約は所定の要介護状態が一定期間以上継続した場合に、その要介護状態が続く限り、

所定の期間、介護年金の支払われる特約です。

③介護関係の特約

寝たきりになった場合など、所定の要介護状態になった場合に役立つ特約です。

保険料は年齢・性別・保険期間などによって異なります。



保険に加入する時は、どんな保障がうけられるのか?よく確認してから加入しましょう。

試験を受けられる方、「リビングニーズ特約」はお忘れなく。

この特約は、特約とは言っても・・特別な料金は不要です。間違えないようにね!!


ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FP講座★金融資産運用 「自己資本比率」と「自己資本利益率」

2012年01月11日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
投資指標・・銘柄選択を行う判断材料となるものに投資指標があります。

FP試験において、この計算。

3級試験においては、基本的な式と、PERが高ければ株価は割高。低ければ割安。

ROEが高いほど、収益性は高いなど言葉を暗記しておけばokですが。


2級試験では、ひねった問題も出題されています。



名称はにてますが・・・異なるもの。「自己資本比率と自己資本利益率」


★自己資本比率・・


自己資本比率とは、総資本(総資産)のうちどの程度が自己資本でまかなわれているかを示す指標。

≪計算式≫ 自己資本 ÷ 総資本 = 自己資本比率

※図解すると以下のとおりです。





では・・・

★自己資本利益率・・ROE、株主資本利益率に同意義。

≪計算式≫ ROE(%) = 当期純利益 ÷ 自己資本 × 100

ROEとは、収益性分析の一指標で、株主の持分に対して

どれだけのリターンを生み出しているのかを示す指標。

株主の観点からどれだけ儲かっているのかを把握することができる。

ROE = (当期純利益 ÷ 売上高) × (売上高 ÷ 総資産) × (総資産 ÷ 自己資本)



★ROE・PBR・ROEの関係は・・・







問題を解いていると、頭がこんがらがりそうですよね。

ROEとPBR・PERは、こんな関係なんです~。



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FP講座★金融資産運用 「預金保険制度の対象となるもの。ならないもの。」

2012年01月10日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
FP試験まで、2週間をきりましたが・・暗記や練習問題は進んでいますか?


預金保護制度の対象となるもの。ならないものはよく出題されています。


こちらの表。

特に、外貨預金・譲渡性預金・元本補てんのない金銭信託は暗記必須です。





似たようなものに・・・

『金融商品販売法』の保護対象となるもの。ならないものもがありますが、

こちらも暗記してください。

特に、保護の対象とならないもの。「商品先物取引」「ゴルフ会員権」は暗記してくださいね。


この金融商品販売法による保護の対象となるもののなかに、

「外国為替証拠金取引」という名称があります。

これは何か?という≪質問≫がありました。


「外国為替証拠金取引」とは外国為替(外国通貨)の売買を、

一定の証拠金(保証金)を担保に、その証拠金の何十倍もの取引単位(金額)で売買が行える金融商品です。



外国通貨(外貨)の売買単位は、米ドルの場合1万ドルまたは10万ドルといった単位で行います。

1ドル=120円とすると、1万ドルは120万円、10万ドルは1200万円相当の

外国通貨(外貨)の売買を行うことになります。


長所は、少ない証拠金(保証金)を担保に、大きな売買が行え、

為替差益による大きな収益を得るチャンスがあります。

しかしその反対に短所も大きな損失を招く可能性があることなのです。


わかり易く言えば・・『FX』という商品がこれですね。

儲けが大きいものは、反対にリスクも大きいということです。お気をつけください。



★本日のひとコマ・・ランチ編

戸畑のお仕事時によく行くお店。



定食350円。めっちゃ、安くない?

最初はどんな品物が出てくるの?と興味津々でしたが・・

女性のボリュームなら十二分に楽しめます。

ご飯とお味噌汁。メインのおかず。サブのおかずに、お漬物で・・350円なのです。



黒崎では・・・やはり商店街の中、本格中華のお店で390円 定食。

本場のお味が楽しめるお店です。マーポー定食か、野菜炒め定食。サンキューと満腹になりますよ・・・


ダイエットと言いつつ。外食が多いと厳しい現実ですが・・・お財布もダイエットは必須ですよね。


夜は・・・牡蠣蒸し。

やはり旬の食材は食すべし。




野菜とポテトサラダと・・・豚汁と・・・。



量は多いけれど、野菜・魚中心で。健康的にです・・・



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする