下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

しもまちアプリ

2022年07月31日 | 下関の情報
しもまちアプリのスタンプラリーが始まりましたね。

やり始めると止まらない性格なもので・・・

前回は「全クリア」しました。


今回は、スタートはじめからソフトの不具合でしょうか?

まったくスタンプがゲットできず・・でしたが。

そのため「QRコードリーダー」が追加されQRコードを読み込めば

クリアできるようになりましたが。


残念ながら・・「エリア内でスタップGET」の場所には

QRコードがついてないので、全くスタンプゲットできずです。


なんとかして~と言いたい私。(きっとこんな方いますよね?)

一緒に回っている友達はしっかりゲットできていますが・・・私だけNG。


これって携帯が古いのが原因?


今日は「吉見地区」に行きました。



吉母 法林寺ちかくのトラ・・一瞬ドキッです。本物みたい。



安養寺

このスタップラリーで、下関市内の知らない場所が発見できています。


で・・今日のお初は「コストコ」で買ってきてもらった。



前回、わざわざお店まで買いにいきましたが・・・品切れで購入できませんでしたが。

今回は、なんとか試食にありつきました。


最近、コストコ商品を紹介したテレビ番組多いですよね。

ついつい、あれ食べてみたいと思うのですが・・なんせ遠い。

下関からだと一番近くて八幡までです。


このチーズディップ・・焦がしたまねぎとレモンと2種類のチーズの味が濃厚で、

確かに癖になりそうなお味です。こちらは夜の野菜ディップとして頂きます。

お酒のあてにも◎ですよ。


と・・・頂きました「シャインマスカット」



こんなにコロナが流行っているのに遊びに行く?「は~」と思ってましたが、

お土産を頂くと心も変わります。

「大丈夫だった~」と優しくなれるものです。


本当、人間って勝手な生き物ですよね。(私だけ?)

大分産の珍しい白いとうもろこしも頂きました。


はい、こちらも夜の食材です。「ありがとうございます」

皆さん、コロナには注意してくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬を飼える年齢

2022年07月29日 | その他
犬を飼える年齢があるのご存知ですか?

「え?そんなのあるの?」と調べてみたら。


犬を飼うことが出来る最後の年齢は・・・

男性なら55歳、女性なら59歳までとされていますという記載がありました。


厚生労働省が29日に発表した簡易生命表によると、

2021年の日本人の平均寿命は男性が81.47歳、女性が87.57歳。


犬の平均寿命も長くなり、犬の寿命はだいたい14歳前後だそうですので、

60歳で飼育を始めて

もし犬が平均以上に長生きし、17年~18年生きたとしたら人間は80歳前ですよ。

たとえ寿命があったとしても、

80歳にもなれば、自分で自分のことをするのもいっぱい、いっぱいです。

とても犬・ネコの面倒までみれるかな?というのも事実ですね。


この年齢制限・・飼い主が、きちんと最期まで面倒がみられるような年齢ってことですね。

確かに、必要な年齢制限かもしれません。

よって、犬・猫譲渡会では、

この年齢で応募しても里親になるのは難しそうです。


大型犬が好きな私が思うのは、

以前、飼っていたラブラドールの老犬が散歩中に具合が悪くなり動けなくなったとき。

抱きかかえて家まで連れて帰ろうと思いましたが。

なんせ・・・体重は40キロ。

抱えあげて抱きかかえてみたら・・・

その長さは私の身長に匹敵するくらいの大きさで。

とても抱えて歩けないと、とても厳しい状況だったことを思い出しました。

そんなときに限って携帯はもっておらず・・・

何度も休憩しながら、公園まで連れていき。

安全にリードを結べるとところまで避難して・・

急いで車をとりに帰ったことがありました。


年をとったら、次に飼うのは小型犬だな~と思ったものです。

最近はあまり大型犬を連れた方を見かけなくなりましたよね。そう思いません?

そして、犬よりネコ派がふえましたよね。


ネコは散歩がいらないし。室内で飼えますし。吠えませんしね。

今では金魚1匹で我慢している現状です。

とはいっても・・この金魚水槽の水換えも毎日なので意外と大変なのですよ。

金魚も飼育していると、意外と水槽近くに行くとアピールするんですよ。

「餌くれ~」と。かわいいですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中の徘徊

2022年07月28日 | その他
「夜中の徘徊」

「え?はいかい?」と思われるでしょう。


はい・・・朝活大好き人間としては・・・

部屋のカーテンは半分しか閉めないため、朝日と共に目が覚めると

最近は5時半に起床し

彦島八幡宮の前からヒコットランドビーチを抜けて・・・それから公園へと

緩やかな坂道を歩きという朝40分ウォークをしています。

というのも・・・理由としては、健康診断予約を3ケ月後に入れたので

というのが本当の理由かもしれません。


はい、人間というのは所詮そういうものです。

で、健康診断の結果によって生命保険料のキャッシュバッグがあるという

しろものに加入したことも更なる理由。


さらに・・・外貨建て終身保険に加入したため。

10年払いの期間内に死んでしまうと元本割れになりますから

なんとしても10年以上は生きなければなりませんと。


なんだかんだと・・・生命保険外交員の方に貢献している気もしますが。

外貨建て終身。

これぱっと見の利率は高いのですが・・・よくよく約款を見てみてください。

さすが生命保険会社です。これは銀行の取り扱い商品も同様ですが。

手数料の高いこと。高いこと。


本当はあまり手を出さない方がよい商品ですが。

なんぶん、当面「円安」は続くでしょうし、残念ながらもっともっと「円安」になって

いくでしょうというマイアナリスト予測です。


であれば・・・外貨建て商品は〇なのです。

銀行に預金していても利子はつきません。

投資信託で毎月積み立てが◎です。

投資信託?というとだまされるとか、元本割れと心配される方は多いものですが。

商品を選ぶものさえ間違わなければ・・・そして、10年以上放置ができるなら

投資信託は〇でなのです。


国は財源がないため、あれやこれやと政策も出してくることでしょうが・・・

国債はやめた方がよいかなと個人的な見解です。

将来、日本も赤字赤字でどこかのお国のように「破綻」するのではないか?と心配しています。

私の寿命があるうちは大丈夫でしょうけれど

お孫ちゃん世代が大人になった時、本当に日本は大丈夫なのか?と思うこの頃です。

心配だけで終わって欲しいものです。


あ・・・「お題」の「夜中の徘徊」

そうそう、早起きして日中猛スピードで仕事をこなし、

夕飯を食べて。ぽ~としていたら、いつの間にか睡魔の世界へで

そして、夜中にはたと目覚め「あ~これしてなかった~」と部屋の中を動きまわるという

徘徊行為ですよ。まったく。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いですね・・

2022年07月28日 | マンション管理
バタバタと過ごしているうちに・・・2ケ月以上ブログを放置した状態となっていました。

今やブログではなく、インスタやファイスブックが主流でしょと思う気持ち半分。

でもせっかく4000日以上続けてますのでね~書くことに。


そうそうマイニュースと言えば。

コロナになってずっと伸ばしていた髪の毛を7月16日ばっさりと20㎝以上切りました。

ずいぶんとシャンプーが楽になりましたというお話。


まじめなお話と言えば



民法・不動産登記法の改正「所有者不明土地の解消に向けて、

     不動産に関するルールが大きくかわります」という話。


マンションで言えば・・・「区分所有法制度の見直しに向けた検討状況」

今後は老朽化したマンション(区分所有建物)が急増していく見込みのため

所在等不明所有者の存在・区分所有者の管理意識の低下・被災して大きなダメージを受けた

区分所有建物の建て替え等が円滑に管理や立替え等ができるように総合的に検討するというもの。


マンションは所有者がたくさんいるので、本当に資産管理・処分・合意形成が難しいものです。


と・・・最近の読書はこちら。



クスリに殺されない47の心得・医者に殺されない47の心得。


薬剤師は薬を飲まないとも言いますし・・・

医師は検診をあまり積極的に受けないとも聞いたことがあります。

はい、歯科衛生士資格保持者の私は・・・ずっと歯科医院にはいっていません。

歯石は自分で取りますし、悪い原因も理解できていますし、

逆にヘタな歯科医師にかかかると歯がぼろぼろになるのが理解できるからです。要注意。


最近は人生100年時代とも言いますが。お元気な方が多いのも事実。

実感として・・・認知症の方の増加が顕著です。

認知症はあきらかにと思える方から、医師でもわからない方は多いものです。

こちらの研究は継続中です。


暑くなりましたので、しっかり水分補給してくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする