下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

マイライフ・ノート

2020年10月27日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
エンディングノートは最近では珍しくもなくなりましたね。

私は今・・・「マイライフ・ノート」を作成しています。



これ、単に名前というか。呼び方を変えただけなので

「エンディングノート」のような内容ですが。

一応、まだ終末期まではまだ数十年はあるかと思う年齢ですし、

エンディングノートではちょっと内容が異なると思う箇所は

自分なりにカスタマイズして作成しております。


書店ではたくさんのエンディングノートが売られていますが。

パソコンだと入力も簡単ですし、修正もお手軽です。


まして、最近ではエンディングノートの書式がフリーで

ワード形式やPDF形式などで出ていますから、

そこからダウンロードすれば「無料」です。

ありがたいですよね。


私はワードバージョンで、不要なページは削除。

必要に応じて、追加してとカスタマイズしています。

来月、11月7日が誕生日なので、今後は毎年誕生日の時に

このノートに上書きや修正をしていこうと思っています。


何かに自分の思いを書き出すことで自分の考えもまとめられて

一石二鳥です。


保険などの見直しにもなりますし、預貯金の通帳整理にも役立ちそうです。

いつ命の順番がまわってくるかもしれません。

いつでも整理・整頓です。

残った人に迷惑をかけないようにと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーポイント

2020年10月27日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
最近、CMや広告で「マイナンバーポイント」をよく見かけます。

でも、マイナンバーカードはまだまだ先の申請で良いと思ってましたが。

運転免許証と結びつけるとか、

厚生労働省では、国家資格と結びつける話まで出ているようで。

となると、なんだか全く関係ないとは言えず。

ならば、作成するなら「今でしょ?」とばかりに

マイナンバーポイントをチェックしてみました。


そもそも・・・マイナンバーポイントとは?

マイナンバーカードを持っている人が、一定の手続きをした上で、

キャッシュレスで買い物等をすると、使った額の25%(上限5,000円分)の

ポイントが受け取れるのがマイナポイント事業との事です。

このポイントは買い物などに利用できます。.

マイナポイントをゲットするまでの大まかな流れは次の通りのようてず。

<STEP1>マイナンバーカードを作成.

<STEP2>マイナポイントの「予約」をする.

<STEP3>キャッシュレス決済事業者1社に申込む→2020年7月~.

<STEP4>キャッシュレス決済利用でマイナポイント付与 →2020年9月~2021年3月.

*ポイント付与のタイミングや有効期限は事業者で異なるようです。


なかなか面倒ですね。

と、さっそく昨夜、ネットでマイナンバーカードの申請をしてみました。

作成までにどのくらいかかるでしょうか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待2

2020年10月25日 | FP講座★金融資産運用
久しぶりの映画に行ってきました。

コロナ禍になってから・・・映画館に寄り付くことがありませんでしたが。

せっかく頂いた「株主優待券」を使おうと。

リバーウォークまで行ってきました。


映画の優待券をもっていると・・・タダで映画が見れると

簡単に単純に思っていましたが。

コロナになり映画館に寄り付くができなくなったこと。(想定外①)

映画の配給会社によっては自分の見たい映画が上映されていないこと(想定外②)

優待券で見れる映画館が制限されていること(想定外③)と

まあ、タダにはいろいろと制限がありましたが。

せっかくの優待券を使わない手はないと・・・上映時間を調べたら

朝8時50分~早っ。間違ってない?と思いましたが。間違いではありません。

予約席を見ると・・・席ががらがらだったので、行ってみました。



「みおつくし料理帖」感想は・・・です。良くも悪くもなく。

東映の株は、優待券で行く機会はないだうと既に売却済ですが、

優待券を利用させていただくと、やっぱり優待欲しくなります。

次は、東宝を狙いにいきます。

将来は、「優待生活」ができればいいなと思っている私。理想・・・。


園芸・・。最後に1つ棚を作成しました。

今回は、お金をかけず1×4×1820の材木で、1本275円だったかな。

この材木3本と塗料とプランター2個と土と鉢底石で合計3,000円

前回の半分の値段です。

今回は自分で材木はカットしました。



後は野菜達がすくすくと育ってくれることを願うばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待

2020年10月23日 | 金融の話
毎朝のルーティン。

起きるとまずパソコンを立ち上げて・・メールチェック。

そこから、新聞をポストに取りに行き。

ざっと新聞の目次と表題に目を通し。

顔を洗って化粧をして朝のウォーキング後の食事。


デスクに着く前にお湯を沸かし。

デスクについて更にメールチェックと本日のスケジュールを眺め。

頭の中でさっと予定を立ててからのコーヒータイムをしつつの。

毎朝の株価チェック。


株価が低迷してからずっと「指値」を入れています。

理論株価・予想株価・現状の株価を照らし合わせてのマイ指標。

たまに、「え~~」というくらい株価が下がった時にまれに買う事ができています。

という程度の購入意欲で、株の購入は焦らず。地道にじくっりです。


焦って買値を入れると往々にして失敗します。

とは言っても、私の場合は「株主優待」がある銘柄しか興味がないため。

購入動機は、優待商品が気になってからの購入なので

あまり失敗はないつもりですが。


それでも「株主優待」での失敗は、

株主優待を期待して購入したのに、その会社が株主優待を止めることがあること。

さらには、地元の店舗がなくなること。

そうなると、期待して購入したのに優待を使うお店がないという状態になること。

あ~あは、やはり株価が下がる事ですね。配当が下がります。

でも株主優待の場合は、株価が下がっても売却しない限り損はありませんので

しぶしぶ株価が戻るまで我慢強く持ち続けることです。


優待券を使用する時に不思議な店が・・・これも社員教育?かもですが。

昨日、リンガーハットに優待券を消費しに。正しくは食事をしに行きました。

お会計の時、このお店ではいつも。

優待券を手にとって、「いつもありがとうございます。」と(ここまでは、理解できます。)

そして、(店内のスタッフに向かって)優待券頂きました。 入ります?と掛け声をかけ。

清算されるのです。

それ、お客さんにまる聞こえです(大きな声で)

何かのアピールでしょうか?恥ずかしいしと思うのと。

安い金額で食事を頂いたことが半分申し訳ない気持ちにも・・・。

こちらこそ「ありがとうございます」です。


と・・株主優待も上手に使うと銀行に預金しておくより利回りがよくて「◎」です。

そのためには、いかに安く間違いのない株を購入するかということが大切で。


やはり思うことは。

何度も地道な努力と継続が大切です。体調管理も、資産管理も一日にして成らずです。

さあ、本日も始動です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときどきのご訪問

2020年10月21日 | 下関の情報
犬が亡くなったのと同時期にして

うちに遊びに来始めた猫。

かれこれ・・・7ケ月になる。

一緒に犬を看取ってくれた猫にゃんです。

飼い猫なのか、野良猫なのか・・・わからないけど。

毛並みがとても綺麗で品が漂う感じの猫にゃん。


きっと前世は人間で、王子様かお姫様だったんだよねと思う上品さ。



飼い猫であれば、人慣れしていそうだけど。

触ろうとするとすぐにスルリと逃げて距離をもつ。(触らせてはくれません)

でも・・・ついつい餌付けをしたくて高い猫エサを貢いでしまう。

かれこれ、この猫の餌代はと思ってしまうけれど。


私の姿や車を見ると、しっかり遠くから寄ってくる。

またそれがかわいくて、「猫にゃ~ん」とこちらも甘え声。


でもたまに・・・4日程度、戻ってこないときがある。

今回も、「出張」ですか?

もしくは、飼い主さんの所に帰ったの?と思うくらいの不在時期。

もう来ないのかな?と心配していたら、今朝またひよこっととやってきました。

これが猫のきまぐれなのでしょう。


流木アート続編。



流木に穴をあけて多肉植物を固める土で植え付け簡単です。

多肉植物はどんどん増えるので、このコストは「0円」です。

また、海岸散歩に行って・・・形のいい流木を見つけてきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流木アート

2020年10月18日 | その他
毎日、毎日が早いですね。

土曜の朝、雨が止んだので・・・ウォーキングで海岸へ。

あ~いい流木があるなと見つけたものの。

抱えて帰るには重すぎなので、急いで家に車を取りに帰り。

車にはブルーシート。

洋服は汚れてもいいようにとウィンドブレーカーをひっかけて、

家に流木を持ち帰りました。




こんな感じの丸太。

丸太を見た瞬間、ヴィオラの紫を植えるプランターにしたいと思いましたので


どうなったかというと。こんな感じの仕上がりです。



丸太を短く切るのも大変でしたが、それ以上に丸太を掘る作業。

ノミと金づちでトンカチ・トンカチしましたが。

なかなかできません。電動ドリルの力も借りましたが本当大変でした。

見た目上はできているのですが・・・深く掘れなかったため。

根が大丈夫かなとちょっと心配な所です。


そして・・・切った先はというと。



穴をあけ多肉植物を植えました。

こちらの穴には粘土状の固まる土を入れました。

この写真、花の前に横にしてある木も同日に拾ってきました。

こちらは形がよいので、そのまま花壇の飾りとして使用。


ところで、先日からの水耕栽培。

いつまで経っても、大きくならないだろうと断念し。

どうしたものかと考えましたが。

発砲スチロールに排水穴をあけ、借りプランターにしてそこに移植。



スポンジを外したいところですが、根がスポンジ内なので外すこともできず。

で、水分を保持しやすいよう土とハイドロボールで覆うことに。



どうなることでしょうか。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIYユーチューブ

2020年10月15日 | その他
またまた・・・DIY。

最近は園芸で野菜栽培がうまくいっている事で

いい気になっています。


で・・ついでにと

今まで栽培に成功した事がない「イチゴ」に挑戦すべく。

腰を曲げないですむようにと背高の木製プランターをと作成してみました。



1×8(ワンバイフォー)の材料で作れば、もう少しお安くできてのかもですが。

手間を省くため、910にカットされたSPF材を購入。

所要時間は塗装まで含めて約2時間。

塗装は今回、ラッカースプレーを使用しました。


プラス・・・鉢底石と園芸用土と総費用は6,000円程度。(思ったより高い( ゚Д゚))

2×4材を使用していれば、5,000円以下で仕上げられたと思いますが。

その分、材料のカット手間・ビス打ちの手間は倍になっていましたので

まあ、そんなものでしょう。


最近は何でも「ユーチューブ動画を見ればいろいろな作り方が出ているので

とても助かります。

今回もDIY木製プランターで検索し参考にさせて頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子クーポン

2020年10月11日 | その他
せっかくなので・・・ちょっと「電子クーポン」についてつぶやきます。

GO-TOキャンペーンで宿泊費用35パーセント割引

そして、旅行代金の最大15パーセントが地域クーポンで頂ける。


今回は、ホテル1泊が1人 16500円 × 3名で行きましたので。

宿泊代金、合計49500円の35%割引で、宿泊費用は32,175円

頂いたクーポン券は7,000円でした。

でも、このクーポン。

紙で頂ければよかったのですが、スマホでの電子クーポン。

皆さん、行く時には旅行を予約した際に発行される

IDと予約番号をプリントアウトしておくか、メモっておいた方がいいですよ。

スマホ操作をするたびに、そのクーポン画面を消してしまったりで

「あ~」と何度かID・予約番号を入力することに、ちょっと面倒でした。


また、クーポン利用可能のポスターが掲示されていても、

紙のクーポンは利用可能だけど、

電子クーポンは使えないというお店も多く。


結局私は、クーポン全てをホテルで使用させて頂きました。

宿泊代金には使えませんが、食事時に追加オーダーした飲み物代金には充当できました。

それと、クーポン消費のためにとお土産を買わせて頂きました。

出かける前に、行先のどこでクーポンを利用可能かどうか確認しとくとよいかもです。


また来月行きますてので、次は下調べをして行く予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GO-TOキャンペーン

2020年10月11日 | その他
GO-TOキャンペーンに東京も加わり、ますます盛んという感じですね。

8月頃、コロナ第2波?というくらいに感染が拡大し始めた為、

11月には東日本エリアに旅行に行こうと計画していたのを中止したのですが。

『GO-TOキャンペーン』に地域クーポンにと世の中がにぎわっていますので、

ちょっと大分まで出かけてきました。


やはり親の年齢を考えると、1年1年が大切で・・・

いつまで一緒に行けるかわからないと思うと、やっぱりでかける?と誘いちょっと旅へ。

感染対策にマスク・消毒剤はしっかり持参。

そして、ホテルは個室風呂のついたホテルへ。

思い出の場所、別府「高崎山自然公園」と「ラクテンチ」に行ってきました。





行きには宇佐神宮そばのお店で「とり天定食」




観光の後は、明礬温泉の蒸しプリン。




出発前は台風14号とお天気が気がかりでしたが。

さすが、晴れ女。快晴でした。

MY菜園の成長記録は・・・

旅行出発前

帰宅後



たった2日でかなりの成長です。そろそろ間引いて食べられます。


が一方、水耕栽培は、栄養を与えてもこんな感じ。



ペットボトル大根は、



ゆはり大地に根をはって生きるという意味がよくわかります。

直植え栽培のものはプランターよりもっと元気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のひととき・・

2020年10月03日 | マンション管理
コロナ渦でスティホームになってから、本当に暮らし方が変わりました。

コロナ前までの週末は、必ず研修やセミナー受講や
 
 ボランティア活動などなどと家にいたことがありませんでしたが。


今はほぼ自宅で過ごす生活。まさに巣ごもり生活で掃除したり趣味をしたりです。

私の園芸はこうなりました。ちょっと経過報告。

まずはプランター植えのもの。



こちらは大根。5粒の種からみごとに5発芽しましたが。

今朝、1~2本間引きました。

もう少し大きく成長したら、最後1本にして育てていきます。




水耕栽培のもの。





結果としては、やはり畑に地に植えたものが一番成育がいいです。

その次が、ハイドロボール植えのもの。

やはりペットボトルの水耕栽培はなかなか成長していません。


掃除後に新聞を隅から隅まで読んでましたが、広告記事に目がとまり。

「マンション管理員 オロオロ日記」

「交通誘導員ヨレヨレ日記」

「派遣添乗員ヘトヘト日記」

「メーター検針員テゲテゲ日記」

生活と痛みのドキュメント、年金だけで暮らせますか?というお題。

いろんな職業の中で実体験による話。

いろいろな人生ドラマって読む側からすると面白そうですが、

お題を見るだけで、だいたい想像ができます。

「言わなければ損」「モンスター」「クレーマー」

本当に今の時代、対人仕事は大変です。

ご苦労様です。


実は先日、「マンションの相談なんですが・・・おおもめしてまして。

話が長くなるのですけど、ご相談いただけませんか?」というお電話を頂きましたが。

「あ・・・ごめんなさい。」

今、手が足りてないのでご相談は受付ていないんですと低調に御断りさせて頂きました。

だいだい聞く前からアレかコレかソレかというくらい、相談内容が目に浮かびます。

一つ屋根の下に暮らすのだから、お互い妥協して仲良く暮らしましょうよと言いたい。

ヘタに訴訟でも起こしたら、結局はどちらかが。

あるいはお互いに退去せざるをえなくなります。

ヘタに「私が理事長だ~」と頑張りすぎると、孤立するか。精神やられます。

おまけに家族まで白い目で見られます。

正しい事をしていれば、間違いないというのはマンションでは通じず。

民主主義であって、全く民主主義でないのがマンションなんです。

「いくら正しい事をしていても嫌われていれば」賛成多数はとれません。

変な閉鎖空間なんです。マンションは・・・


最近、朝と夕に健康維持のためにウォーキングをしていますが、

なかなか体重は減りません。

逆に気を抜いて、ちょっと1杯とビール&お菓子をすると。

すぐ翌日に、成果が体重に現れます。

みなさんもウィズコロナで頑張りましょう。GO-TOトラベル行かれましたか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする