下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

請求主義

2009年10月30日 | 年金の話
わが国の年金制度は「請求主義」です。
請求主義と言うことは・・・
お金を請求しないともらないと言うことです。


自分の受給開始の年齢に請求することが必要です。
開始年齢前に請求しても、年金はもらえません。

わかりにくい障害年金もそうです。

年金をもらう権利があったとしても自動的に
年金が支給されるわけではありません。ご注意ください。


ついでに・・・保険会社も原則的に請求主義という立場をとっています。
お客さんから請求がない限りは支払わないよということです。

こんな時。故意な営業担当者がいなかったり、
コミュニケーションが全く途絶えているケースでは、
保険会社とのやり取りは大変ですね。

お役所仕事ではない保険であれば、
是非、気の利いた営業のほうからアドバイスが欲しいところです。


ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金

2009年10月26日 | 年金の話
年金・・どれだけの期間、支払うかご存知ですか?

老齢年金は、原則として65歳から支給されますが、実際に受け取るためには、
どれだけの間、掛金を払わなければならないのでしょうか?


老齢年金の支給には、原則として300ヶ月(25年)の
納付済期間が必要とされています。
その期間には、直接国民保険料を払う第1号被保険者だけでなく、
厚生年金・公務員共済・共済の加入期間や、その配偶者だった期間も含まれます。
保険料の納付が免除された期間も加算されます。


国民年金は20歳から強制加入ですので、いわゆる「未納期間」がなければ、
多くの方が45歳で、将来受け取る権利を手にします。


ただし、老齢基礎年金の満額 年額792,100円を受け取るためには、
480ケ月(40年間)が必要ですので、さらに15年間(60歳まで)の
保険料納付期間が必要です。


若い方にとっては、なんだか気の遠くなるような話かもしれません。

国民年金の保険料は、月額14,660円(2009年度)ですので、
単純に計算すれば、40年間で払う保険料は約700万円。
(すべての期間が第1号被保険者の場合)。


では、受け取るお金はいくらなのでしょうか?

 厚生労働省の発表によると、
日本人の平均寿命は、女性が86.05歳、男性が79.29歳。(2008年度)
65歳から老齢年金を受給したとして、
平均して女性が約21年間、男性が約14年間受け取ることになります。


現在の年金額で単純に平均寿命まで生きたとして計算すると、
受け取る金額は・・。(加入により個人差はありますが・・)
基礎年金だけで女性が1,660万円、男性が1,100万円です。


金利や物価の変動がありますので単純に比較できませんが。
将来的な不安はあるものの悪い数字ではない様な。
また、国民年金には障害年金や遺族年金もあります。


現在の様な不況下では、保険料の免除等もありますので
     制度の内容をよく知ることも大切です。


詳細は、社会保険庁や、各市役所の年金窓口にてご確認ください。


ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする