相変わらず・・・多忙な日々を過ごしておりますが。
なんとも暑いですね。。。
土曜日は、午前中は下関海峡メッセで開催された「FPフォーラム」に
行ってきました。人のお話を聞くというのは、とても勉強になります。
1部は、社会福祉士&AFPの方が、「老後のお金という」お話をされ、
2部は、50歳からのお金という題で話がありました。
2000万円問題が国会で問題になっていましたが、
今は、若い時から老後資金は考えておくべきとのお話もありました。
確かにそうです。
人生の三大資金は、⓵教育資金 ⓶住宅資金 ⓷老後資金
自分の過去の話はできるが、将来の話ができない・・
そこを変えて、将来を見据えて計画を立てるべきと反省した次第です。
「リスクは最大限で見積る」だから、100年時代と言われる今は、
100歳まで生きるというリスクで将来を計算してみる必要がありそうです。
その為には、できるだけ「健康寿命」を伸ばし。
在宅で過ごすかという事がキーポイントになりそうです。
施設入所ならば、かかる月額に対して年金額がいくらなのか
いくら足りないのか?そこの把握を行い。
自己資金と見比べて、いつからなら施設入所に対応できそうか?と
考えるのもいいかもしれません。
施設入所は最低15万円程度。
特別養護老人ホームと言われる安い所でも、食事代や日用品は別途費用が必要です。
「あ~やっぱり、持つべきものはお金です」
さて、今日も労働に励みましょう。
なんとも暑いですね。。。
土曜日は、午前中は下関海峡メッセで開催された「FPフォーラム」に
行ってきました。人のお話を聞くというのは、とても勉強になります。
1部は、社会福祉士&AFPの方が、「老後のお金という」お話をされ、
2部は、50歳からのお金という題で話がありました。
2000万円問題が国会で問題になっていましたが、
今は、若い時から老後資金は考えておくべきとのお話もありました。
確かにそうです。
人生の三大資金は、⓵教育資金 ⓶住宅資金 ⓷老後資金
自分の過去の話はできるが、将来の話ができない・・
そこを変えて、将来を見据えて計画を立てるべきと反省した次第です。
「リスクは最大限で見積る」だから、100年時代と言われる今は、
100歳まで生きるというリスクで将来を計算してみる必要がありそうです。
その為には、できるだけ「健康寿命」を伸ばし。
在宅で過ごすかという事がキーポイントになりそうです。
施設入所ならば、かかる月額に対して年金額がいくらなのか
いくら足りないのか?そこの把握を行い。
自己資金と見比べて、いつからなら施設入所に対応できそうか?と
考えるのもいいかもしれません。
施設入所は最低15万円程度。
特別養護老人ホームと言われる安い所でも、食事代や日用品は別途費用が必要です。
「あ~やっぱり、持つべきものはお金です」
さて、今日も労働に励みましょう。