下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

エルメス★スカーフ

2011年02月28日 | その他
今日は朝から雨足です・・。

 バタバタと・・・した朝の時間。

出かける前・・・時計を眺めながのブログタイム。




寒い、冬や。ちょっと・・・おしゃれ感を出したい時に重宝しているのが

 「スカーフ」


スカーフにも、色々な大きさがあって・・・

上手な方は、とても大きいスカーフもきりっと。くるっとお洒落に巻いて演出できるでしょうけれど

とても不器用な私・・「え~~巻けない。出来ない・・」と格闘。



そんな時、出会ったのが「エルメス★ツイリースカーフ」

え・・・こんなサイズで。何故にこんなに高いの?と思う程のお値段。

ただの布切れのはしっこの様なサイズ・・・。(男性のネクタイよりずいぶんと小さい。)

価格帯は・・・1枚。 1万5千円~2万円。(さすが・・・エルメスってこと?)





お洒落なボックスに納まってます・・・。




冬の寒い時・・・首に巻いているだけで、1枚洋服の枚数が違うと思う程。温かく・・。

お洒落感を出したい時は、くるっと巻くだけで・・・はいでき上がりと、とても簡単なのです。



このスカーフサイズ・・・『コーチ』のお品の中にも、エルメス★ツイリーと同じ様なサイズがありますが。

こちらの価格帯は、1万円弱だった記憶。(やはり・・・コーチのお品の方が安め。)



と言う事で・・・。ちょっとお洒落感を出した時にはお薦めなグッツのご紹介でした。



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理規約改正

2011年02月27日 | マンション管理
マンションのコンサルティングとして、管理組合活動にかかわって・・・。

管理規約改正、2件目終了。


臨時総会を開いて、議案を通過し・・・それから、規約改正作業の開始。

何度かにおよぶ「規約改正のための勉強会」


アンケート調査・・・思わぬところからペット問題が浮上・・・。

それからが・・・大変な方向に向かう事になる。

今までマンション内でくすぶり続けていたペット問題。

禁忌とも思える問題に触れてしまう事になる。

これ・・・やはり、分譲当初の問題もあり。今まで売買した不動産業者にも問題はあるのです。



でも・・・規約改正をするからには、通過しないといけない登竜門。

ペット意見会、土曜日・日曜日。そして、平日の夜と開催しました。

ペット賛成の方・・・そして、ペット反対の方の意見会。いろいろな意見がありました。

そして、ペット委員会の設立。

将来に向かって。皆さんが快適に暮らせる為の管理規約・使用細則でもあるのです。



不良入居者の排除条項・滞納に関する取り決め。

各種届け出書の新設。

今までなかったものがたくさん導入されました。

新しい現在の法律に遵守して。そして、現在、最高裁の判例で・・・勝訴できた判例に基づく。

規約にこんな条項が入っていればよいというもの。

そんな条項も盛り込みました・・・。


本当に内容的に素晴らしくもあり、また。。そのマンションの独自使用にあわて内容を変更したり。

新設した項目もあります。



本当に時間・・・かかりました。

決して、高いフィーだとは思いませんが。管理組合の方の大切なお金を頂いて。

自分自身も、とても勉強させて頂いている次第です。

よりいい内容を。現在の法律にそった形。そして・・・住みやすくする為のそのマンション独自のルール。

皆さまの理解があってからこそ、何度も足を運んでいただくからこそ。

皆さまの理解と協力が得られると思うのです。



規約作成しました。はい、いくらです・・・。

こんな手順では、絵に描いた餅になるだけです。

是非、内容を理解して。吟味して・・・そこに住む皆さんの意見が盛り込まれてこそ。

合意形成が得られるのです。


ペット問題で悩んでいる組合の方。

是非、ご相談ください。


すばらしい、ノウハウ・・・伝授できます。さらにパワーアップの可能性秘めてますから。

まさに「経験に勝る学習なし」かな。



管理組合の皆さまがた、「お疲れ様でした」。

ペットがおおっぴらに「可」となる事で・・・晴れやかに帰られる方のお顔が印象的でした。

決して、ペット飼育を推奨している訳ではありません。

だだ、これから高齢化が進む中。ボケ防止・高齢者の癒しと話し相手でもあるペット。

決して、無視はできない存在なのです。


「不可」であるいは、『任意』で飼育するのではなく。

きちんと、ルールを決めて。マナーアップで飼育することがそこに住む皆さんのためでもあると思うのです。


お悩みのある方、どうぞ・・・ご相談ください。

じっくり、時間をかけて。ひも解いていきましょう。。




ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リビング北九州

2011年02月26日 | マンション管理



新しく発刊された「リビング北九州」にセミナー案内が掲載されていましたので。


 頂いてきました。



  「1から学べるマンション購入講座」



下関在住であれば・・・なかなか九州版、目にすることがないのですが。


結構、枚数もあって。中身も充実・・・。


 「九州B-1グランプリin コクラ」の紹介記事もあったりと・・・。



九州の方、是非・・・ご覧になられてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の3大資金

2011年02月26日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
人生の3大資金と言われるものは・・・


 「住宅資金」「教育資金」「老後資金」だと言われています。



そうですね・・住宅より高い買い物は、あまりないかもしれませんし。


教育資金・・・私立の大学。それも首都圏の大学に行く様なお子様がいらっしゃれば・・・

1人1000万円。いや、もしかしてそれ以上にかかるかもしれません。



そして・・・問題の老後。

どう考えても、今の年金制度。あと○○年も維持できるなんて考えられない気がします。

現役世代が高齢者を支える。それは、現役世代が圧倒的に多い場合の話であって・・・

あと10年~15年すれば、日本人口の半数が60歳代に突入ではなかったかしら?と。

そうなれば、いったい誰が支えてくれるのでしょうか?と。


今日は、とてもいいお天気ですね。まだまだ風はひんやり冷たい感はありますが・・・。

とても気持ちのいい天気です。デスクワークにはまっている時がもったいないと思うほど。


気分転換に・・・洗車でもして。明日に備えましょうか?と・・。


そういう、マンションの物件資料をリサーチしていたら。

あれあれ、修繕積立金のないマンションがありました。

たまに・・自主管理で修繕積立金は、管理費に含むなんいうのはありますが・・・

「全くの0円」思わず、大丈夫?じゃあないよね~~と。

人ごとながら、気になった次第。早めに是正した方がいいですよ・・。

もしくは、早めに売却して転居かな。




ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども手当て

2011年02月25日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
税制改正によって、子ども手当ての支給があるご家庭では・・一喜一憂だと思われますが。

子ども手当ての恩恵もなし・・。高校の無償化の恩恵もなし・・と、ないないづくしでは。

ちょっとさびしい気もしている私です。



でも・・ちょっと気になる。子ども手当て・・・どうなるかといいますと。


平成22年度の子ども手当ては、0歳児から中学生まで月額1万3000円支給されていましたが、

平成23年度は、3歳未満の子どもがいる世帯に限り月額20000円支給される方針。

子どもが3歳になれば、月額1万3000円に減額。

そして、中学校までは現行と同じく月額1万3000円の支給というもの。


学校の給食費や公立保育園の保育料を未納にしている人に対して、各地方自治体の判断で、

子ども手当から直接徴収することができるような方針。こちらは一歩前進でしょうか?

でも・・給食費は、親の同意が必要だとか? 同意が必要?



問題はやはり財源でしょう・・。

「控除か手当か」という言葉のように、16歳未満の年少扶養親族がする納税者の所得から控除される38万円が廃止。

また、16歳から19歳未満の特定扶養親族がいる納税者の所得から控除されてる63万円は、

高校の無償化が決まつたことで、38万円へ減額されます。

住民税は平成24年6月から変更。


23歳以上70歳未満の生年扶養親族がいる納税者の所得から控除される成年扶養控除が年収により段階的に廃止。


給与収入568万円を超える場合、控除額は徐々に減り、給与収入689万円でゼロとなります。


障害者。学生については引き続き成年付与控除の対象となります。



その他の税制改正としては・・・

給与所得1500万円超の会社員は、給与が増加しても給与所得控除は245万となり、該当する方は増税。

高額の遺産取得者の最高税率も現行50%から55%へ引き上げられます。

平成23年度は、高所得者・富裕層にとっては実質増税となる訳ですね。

(相続税の改正については、少し前のブログをご参照ください。)



高所得者でも・・・富裕層でもない私は、あまり関係はないけれど・・。

将来的に消費税は上がる。医療費も上がる。そして・・年金は減ると。

まさに、自分でお金を貯蓄していなければ、

生きていけない世の中に進行しつつあることが怖い~という感じ。




ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越しワンストップサービス

2011年02月24日 | その他
今日は、朝からデスクワーク。

さすがに・・忍耐のごとく、机に向かい。パソコンと格闘。



気分転換に新聞ペラペラ。。。

『引っ越しワンストップサービス』の利用が広がっているとの事でご紹介。

3月・4月と言えば、引っ越しシーズン到来です。


知ってますか? 引っ越し料金の一番高い季節。

料金の高い季節№1は・・・2月~4月と。

次が・・・7月~8月なのです。



引っ越しとなると・・・電気・ガス・水道に停止や開始の連絡をしなけれはなりません。

停止していなければ、料金請求はずっと来ますからね。ご注意・・。

そして、開栓手続きができてないと、水が出ず、トイレも困ることになりますし。

お湯もでなければ、お風呂。シャワーもできないという事になりますよね。



これを受付窓口を一本化し、ネット上で一度に手続きできる様にしたのが・・・「引っ越しワンストップサービス」

まだまだ認知度が低く。また地方などでは、提携がうまくできていないなどの問題もある様ですが。



将来的には、役所の手続きまでオンライン化ができるかもしれません・・。

首都圏の方は是非、ご利用されてみてください。

地方の方は・・・しかたないですね。従来通り・・・停止届・開始届を連絡されてくださいね。



通常、電気と水道は電話だけで手続きは済みます。

ガスだけは、開栓時に立会が必要となりますので、早め早めにご連絡をされてください。

引っ越し時期は、本当に込み合います。


早め・・早めのお手続きをお忘れなく。



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『1から学べるマンション購入講座』

2011年02月23日 | マンション管理
「1から学べるマンション購入講座」開催します! 


“到津~西小倉~大手町新築9物件徹底比較”


日 時 : 平成23年3月12日(土)


時 間 : 10:00~12:30


場 所 : 男女共同参画センター「ムーブ」


参加料 : 1,000円


定 員 : 40名様


受付方法: 先着順  電話・FAX・メールにてお受付します。

★申し込み先★ エースマンションコンサルタントへ。

TEL 093-654-1616
     
FAX 093-654-1617 

メールでのお申込み先は・・・info@acepuff.com


☆第1部は・・・マンション管理士の井上勝美氏が、マンションの購入のポイントを。。


★そして・・・第2部は、マンション管理士・ファイナンシャルプランナーの隅河内が・・・。

売る(住み替え)の方。貸す(投資)の方。そして・・・初回購入の方むけに。

ちょと変わった視点から見た・・・購入のポイント。


売却時のポイント。賃貸にする場合のポイントをこっそりお教えします。資金のつぼもね・・。


★お申込みはお早めに★★★★上記へもしくは、でお願いいたします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相続セミナー

2011年02月23日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
結構、好きな・・・相続セミナーを聞きに行ってきまた。


 高齢のご夫婦が多かったですね~~。


ついつい相続のお話を熱心に聞き入る方だと・・・そんなにたくさんの資産を持っていらっしやる方?

なんて、推測をしてしまいますが。


いえいえ・・・相続なんて、お金の多い。少ないじゃあないんですよ。

少なくても、親族がもめる事もあれば、多くてももめない事もあるのです。


「相続」が「争族」にならない様にとよく言います。


平成23年度の税制改正によって、相続税の見直しが発生します。徐々に相続税は増税される傾向の様です。

やはり、争族にならない為に「遺言」をすすめます。

それも・・・「公正証書遺言」この公正証書遺言は、この10年で3倍の件数になったそうです。

家庭裁判所にもちこまれる相談も、年々ウナギ登りに増加している様ですし。


もし・・・遺言書ではなく、ある特定の方に名指しで財産を残したい時。

「保険の活用」があります。

保険の死亡受取人を指定することで、残したい人に現金を残すことができるのです。

(誰か私を保険金の死亡受取人に指名してくれないかな~なんて思ってしまう。)



遺言もそうですが。

相続税がかかりそうなのかどうなのか・・・まずは、現状把握を行う。ここはポイントですね。

それから、かかる税金を把握する。

いざ、相続が発生した時には、どうやって支払うのか・・そこもよく検討する必要がありそうです。

相続の納税は基本・・・キュッシユです。現金いりますよ~~。


相続発生から納税までの期間は、10ケ月です。

いろいろと揉めていたら・・・「相続放棄」もできなくなりますよ。「負の財産」ご注意です。



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自走式駐車場の消防点検

2011年02月23日 | マンション管理
昨日、ちらっとなにげなく耳にした話・・・

自走式駐車場の消防点検。この維持・管理費がばかにならないというお話。


「点検は1年ごと。その度に消防点検・消火器の費用がばかにならない。」

    
   うん?・・・と疑問。で、消防法を見てみました。


消防法により、150㎡を越える消防対象物では消火器の設置義務があり。
半年毎に消防設備士によって、消防設備を点検する義務・消防設備点検を実施する必要がある様ですが・・・

各市町村によって200㎡以上からとする地区もある様です。
疑問があれば・・一度、最寄の消防に消防設備点検の届出の義務がどのくらいの面積か。
駐車場という特殊性からどの期間での届出が必要なのか確認することも一つだと思います。


期間は特定用途の防火対象物では一年に一度その他の防火対象物では三年に一度の消防署への届出が
消防法で義務付けられています。

設備点検では防火対象物の関係者(オーナー、管理会社etc)が消防設備士、あるいは消防設備点検資格者の
免許の有る方に点検をさせ、消防設備点検結果報告書を作成し、所轄消防署へ報告する義務があります。


★では、その非特定と特定の違いはと言うと・・。

<特定用途の消防点検>
病院、店舗、飲食店、老人ホーム、公民館など不特定多数の人が出入りする防火対象物
  →1年に1度の署への報告と半年に1度の消防設備点検

(駐車場は、これに準ずるとみられている様ですね。)

<非特定用途の消防点検>
それ以外の防火対象物
 →3年に1度の署への報告と半年に1度の消防設備点検



★では。消火器の交換時期。

消火器は、年数が経ってくると粉末が凝固し熱分解による負触媒作用も弱くなり消火能力が落ちますので、
5~6年が粉末の寿命と言われているようです。

また、150㎡を超える防火対象物では20m毎に1本の消火器の設置が義務付けられています。



オーナーにとってみれば、1年ごとの法定点検費用、確かにばかにならないかもしれません。

でも・・毎年、毎年 消火器の中身まで交換してはいないはずですよね?

その明細見てみたいという気もします・・・。

ちなみに、各消火器。中身の交換時期など記入されていますか?



各ご家庭にある消火器も、購入年月日。書かれていますか?

購入年月日の記入があるだけで・・・いつが交換の目安かわかり易いですよね。




ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでたい記事・・

2011年02月22日 | その他
朝まず一番にする事は・・・


 パソコンを立ち上げ。メールとブログのチェック。


  それから、新聞に目を通す習慣。



今朝の記事・・・


日本でも人気を呼んだ韓国ドラマ「宮廷女官 チャングムの誓い」に主演していた


イ・ヨンエさんが双子を出産したとの記事。


年齢・・・40歳。 この年齢にも驚き・・・


頑張る・・・ 2年前に結婚し、韓国の大学院に通っていたらしい彼女。


「おめでとうございます。」



で・・・もう一つびっくりしたのが、「芸能界も子育ても自然体」という兵頭ゆきさんの記事。

現在、ご主人と長男14歳 の3人の生活・・。兵頭ゆきさんの年齢 58歳。

58-14=44歳ですよ。 高齢出産って、何歳だっけ?と思った瞬間。



人生って色々です。特に女性は子育て時期に追われる時期もあり。

それが、早い時期なのか・・・遅い時期なのか・・・。

でも、芸能人って若く見えますよね~~。すばらしい。



若さの秘訣・・・あたなは何でしょうか?

何にでも、興味をもち。アクティブに動く人は年を取らないといいます。

私もその系でありたいと・・。アクティブにです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジュメ

2011年02月21日 | マンション管理
セミナーのレジュメも原稿も全て・・自分で考える。


出来た、資料をまずは一人の方に検証依頼。


 そして・・・訂正。そして・・・また一人と検証して頂く。



自分の伝えたいこと。それが、ちゃんと伝わるのか?の検証をして頂くための作業。


自分の思いを伝える。伝え方。本当に難しいと思う。



言葉だけで伝える方法。黒板を使う方法。パワーポイントを使う方法。


写真や絵を駆使する方法。なかには、ビデオ映像だったり? どれが、どれだけ伝わりますか?



テンポよく。はぎれよく。思いは伝わりますか? 


出来たと思った原稿も、まだまだ未完成。ふう~~。 まだまだ仙人の領域には達しません・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

59条競売

2011年02月20日 | マンション管理
横浜地裁の判決。


「高圧一括受電」導入拒否は、「共同の利益に反する行為」59条競売認める。


1人反対の区分所有者を、管理組合がこの反対者を訴えたケース。



裁判所は、これまでの管理組合運営に対する非協力的な態度や申込書を提出しないことで、

他の区分所有者が受ける不利益などを総合的に勘案し。「共同の利益に反する行為」として

「競売以外の方法では障害を除去することは困難」と結論づけたいうもの。



この男性・・・以前にも、テレビ端子の交換拒否。


縦系統の排水管改修も反対。玄関扉の塗装。サッシ回りのシーリングも拒否と。


自己の見解に固守し、他の住民と協力して住環境の保全・向上を図ることには目を向けない姿勢と・・・指摘。



1つのことだけでは、なかなか競売請求にまで到達しないものですが。

いくつもの要因が重なりあって、今回の判決に至った様ですね。



「反対。反対・・・何でも反対のあなた」もしそんな事をしていたら要注意ですよ。



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466(隅河内まで)ご連絡ください。お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(秘)売る♪貸す♪住み替えで得するマンション購入ポイント

2011年02月20日 | マンション管理
今日は、朝からセミナーレジュメ作成中。


同じ内容を何度も。何度も・・何度も・・・使いまわせたらいかに楽だろうと思う瞬間。


でも・・それじゃあ、あまり面白くないよね~とばかりに頭をひねる時間。



基本は『経験値』これをお話する。やはり、その道を歩いた人でないとわからない事。


実体験をお話する。それによって、話の内容に説得力が増すと思う私。



不動産の賃貸経験・売買経験を元にお話しさせて頂きます・・・。



セミナーは、こちらです。


「1から学べるマンション購入講座」開催します! 


“到津~西小倉~大手町新築9物件徹底比較”


日 時 : 平成23年3月12日(土)


時 間 : 10:00~12:30


場 所 : 男女共同参画センター「ムーブ」


参加料 : 1,000円


定 員 : 40名様


受付方法: 先着順  電話・FAX・メールにてお受付します。

★申し込み先★ エースマンションコンサルタントへ。

TEL 093-654-1616
     
FAX 093-654-1617 

メールでのお申込み先は・・・info@acepuff.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HANA館

2011年02月19日 | その他
大好きな温泉に行ってきました・・。








これ、杉の井ホテル「HANA館」のお部屋から外を眺めた光景。


イルミネーションがとっても綺麗。 (12階の部屋から下を拡大で撮てるのでピンボケ・・) 


今回は、金曜の夜宿泊と・・土日の混雑を避けたものの。


結構、満員・・・。


  温泉につかる。サウナに入る・・・。そして・・食べると。「大満足」




   海鮮丼に・・





    イクラ丼・・・


そして・・別腹のデザート


実は、これ意外にも・・・揚げ物。タラバ蟹。お寿司に刺身に・・中華に和食と食べてるという有様。










よく、これだけお腹に入るよね~~という位。




翌日は、「アクアガーデン」


 塩サウナと・・・泥パックも堪能せて頂きました。



前日の食べ過ぎを解消すべく・・何時間も温泉プールにつかり。


  消費・・消費・・・。




さて、さて明日からは、「食」と「運動」に気をつけた生活を始める予定です。


身体は資本・・・。崩れた生活リズム。そして、食事のバランスを元に戻す計画。成果は1ケ月後に。



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンションADR

2011年02月18日 | マンション管理



今朝、届いた日本マンション学会の学会誌『マンション学』


今回のテーマは、「マンションADR」



このADR法・・・2004年12月1日「裁判外紛争解決手続きの利用の促進に関する法律」が公布され。


2007年4月1日に施行されたのが始まりです。



ADR自体が国内で紹介され、本格的な議論が始まってから20年になるようですが・・・

私的には、この言葉。身近なものとして感じてきたのは、ここ2年以内の様な気がします。


現在、法務大臣の認証を取得しているADR機関には、82の各種団体があるそうです。



私的には・・・マンションで、是非勧め欲しいと思うものの一つがADRでもあります。

なぜなら、例えばひとつのトラブルに対して、裁判になったとします。

裁判では、白か黒か。善人か悪人か・・・という。ジャッジを決めてしまう訳ですが。


そうなると、負けた側。

多くの場合・・・そこに居ずらくなり、転居せざるを得ないという状況になるのが一般的な例です。

でも、転居できる方ばかりであれば、良いかもしれませんが、おうおうにして、何度もマンションを買い替える

そんな財力、普通のサラリーマンではできない事です。



だったら・・・裁判で「白か黒か」を決めてしまうのではなく。

トラブルの円満話し合い解決。紛争当事者と第三者の協働により、Win・Win の関係。(双方か勝ち)が

得られることにより、最良の解決方策ができればという思いなのです。



人間関係・・築き上げる時には、かなりの労力が必要ですが。

崩れてしまう時は、ほんのわずかなものでも崩れてしまうものです。

その失った信用を回復するには、また更なる相当の労力が必要となります。


言葉を発する前に・・・「ひと呼吸」


『お互い様。』 共同生活の中では、必要なものです。




さてさて・・・今日から海外逃亡と思いきゃ。

パスポート切れのままじゃね・・・。 

と・・・癒しタイムの温泉宿泊へ行って参ります。





ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会』只今、会員募集中。
マンション管理士の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする