下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

専門誌

2012年12月30日 | 下関の情報
今夜の読書・・・


とは言っても、この時期になると「特別番組」多いですよね~。

あまりテレビは見ない私。でもちょと気になる番組も。


今日の昼間は、大掃除。夜はセミナーのレジュメ作成とあっと言う間の一日。





1月号が早々に届いてます。

Fp専門誌は「ジャーナル」 この雑誌はFP協会会員誌。

マンションの専門誌は「マンション管理新聞」と「マンション管理センター通信」


ジャーナルの特集は「2015年の日本を考える」本格超高齢社会の到来。


マンション管理センター通信の特集は

「区分所有法の制定及び改正経緯等について」「マンション管理と不動産鑑定評価」

この冊子 1部400円とページ数32ページの割に「高い」と思うものの。

内容は、参考になること満載です。


マンション管理新聞 こちらは、毎月5日・15日・25日と月3回発刊。

年間契約で15750円。旬な情報収集はやはり、専門の新聞からですね。


業界誌にはいろいろと面白いものもありますが・・・。

やはり旬な情報をいちはやく取り入れて実践する。これが◎です。


あと、1日で今年も終わり。今年も一年お世話になりました。

また、来年もよい一年であります様に・・祈願いたします。

皆さま、お身体ご自愛くださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期預金

2012年12月29日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
いよいよ・・・今年も残すところあと、2日となりました。

お掃除も気になるところですが。

色々と身の回りの整理整頓も必要と・・放置していた普通預金。


ちょっと整理することに。

で・・どうせ整理するならば、話のネタ。生活の知恵?とばかりに

銀行のはしごをしてみました。


12月はボーナス月とあって、様々な金融機関でキャンペーンが行われてますが・・。

定期預金、どこに預けたら得なのか?

はしごをしたのは、山口銀行・福岡銀行・西日本シティ銀行の3行。

いずれも下関駅周辺に店舗があるので移動は簡単。

定期預金の金利は、1年定期で0.125%(いずれも金利は同じ)


山口銀行の場合、ATMやネットバンキングで預けると0.1%金利が上乗せされるとか。

西日本シティ銀行でも、ATMでの預入ありました。こちらも若干優遇金利ありだったような。

初回のみ手続きが必要な様ですが。次回からATMで定期の預け入れが可能。


ただし今回の目的は、金利とは別にどこの銀行の粗品がよいのか?

比べてみました。(同じ金利ならいい品物がいいですよね~。)

山口銀行は・・こちら。



冷凍保存パッグとタオルとふきん。(う~~ん。)


福岡銀行で頂いたのは、「ブランケット」



キャンペーン当初であれば、別の品物もあった様ですが・・・

ブランケットかラーメンセットだったので、こちらを選択。


西日本シティ銀行は・・「マグカップ」とフリーザーパックとケースとメモ帳。



こちらも同じく、早い時期ならブランケットや室内シューズがあったようでした。(残念)



いずれの銀行も預け20万円以上からがキャンペーンの対象のようです。

次回からは、もっと学習してあずけようと思った瞬間。



節約と言えば・・・大好きなワンプレート。

1枚のお皿に盛り付けることで、洗う手間や水道代や洗剤も節約できますと。

なかなか陶器はみつからないのですが・・・ゲット。




1枚の皿でセパレートタイプはこちら。




ワンプレートにすることで、とっても後片付けが簡単です。

是非、お試しください。節約術です。

今日は、ファイナンシャル・プランナーのお試し版でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門松・しめ縄つくりin満珠荘

2012年12月27日 | 下関の情報
満珠荘で開催された「しめ縄・門松つくり講座」に参加してきました。

冬休で親子が多いのかな?と思いきや。

結構、ご年配の方や主婦の参加が多い講座でした。


この講座・・満珠荘が新装オープンした為、

多くの方に施設を知って頂くということが目的で開催された講座のようでした。


確かに・・下関にずっと住んでいながら、

建物が新しくなったなんて知りませんでした。

眺望もよく、施設もとてもきれいです。お風呂も食事も休憩も宿泊も可能な様です。


と・・本日の作品はこちら。

「門松」



ミニ門松ですが・・・素敵でしょ。午前中の1時間半で門松を作り。


そして・・ランチタイムをはさんで。午後からは「しめ縄つくり」

ランチタイムには「海鮮丼」を頂きました。



美味しかったですよ~。お勧め◎


で・・しめ縄は、こちら。



こちちらは先生の作品。



門松と、しめ縄は「大」「小」そして、お土産品と計3つも・・。


しめ縄は、縄をなう。編む・・というのか、よるというのか。

全く、不器用な私。握力もなく・・・。「せんせ~~」とお願いすること。

1回。2回。3回。4回。。結局、全てお願いバージョン。

1つのしめ縄で・・同じようなつくりの縄を2つつくり。

それを組み合わせるという仕組みなのです。最後の飾りのみ自力・・。

(今回も新聞社取材に来られてました・・。

顔はモザイクでと。しっかり、門松つくり編の写真撮られてました)


そして、講座終了後は・・・

講座でお友達になった方と、「せっかくなので・・・」とご一緒にお風呂time。


お風呂場の休憩スペースからの眺望。





お風呂からの眺めも◎です。是非、どうぞ・・・。


今年も残りわずかです。作品は、それぞれ目的の場所へプレゼント。

「幸せのおすそわけ」。来年もよい年になりそうな気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活費

2012年12月26日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
ひとさまのお宅の生活費って興味ありませんか?

新聞や雑誌でも結構、目が止まるコーナーはと言えば・・・

「家計相談」ですよね。


「○○ファイナンシャル・プランナーに聞きました。」なんて。


例えば・・10万円生活。家族3名(ご夫婦と1歳のお子様)のAさん宅。

食費29000円・外食1400円・交通費1500円・生活費8400円・美容費20000円

交際費14400円・子どもオムツ、オヤツ12000円・教育費20000円

食費はお昼、三人お弁当作るようにしたら劇的に減りました。


Bさん宅。

食費 3万円(米や調味料も含)・・水道光熱費 

5万円(携帯、保険、ネット各種込)・雑費 2万円(医療費込)

別途夫の小遣いは2万円ですが、毎日水筒と弁当持たせています。

この他に家賃が9万程。外食は基本せず。


Cさん宅。5ヶ月の乳児がいる3人家族。

食費・生活消耗品 22000円(予算2万円)・子供費(オムツ・ミルク・その他)

12000円(予算1万5千円)・その他(医療費・交通費など)4000円(予算5千円)

・妻小遣い 12000円・妻携帯代 6300円・妻保険 2200円


Dさん宅。40代ご夫婦。


生活費は約61,000万円。(平均値)

内訳は、食費28,000万(米含まず)・外食日11,000万・娯楽780円(DVDなど)

交際費4,500円(会社の送別会やお付き合いの飲み会)・雑費8,100円(交通費、日用品など)

・妻小遣い6,900円・衣類1,700円・医療費660円(2回通院)


Eさん宅。

食費(外食費含む)30000円・日用品5000円・オムツ代5000円

・ネコ費 5000円・交遊費10000円・ガソリン代5000円

・自分小遣い 3000円・その他に主人の小遣い・保育料。

光熱費も含むと月25万円位。


と、本当にばらばらです。

お金の見直しをしようとすれば・・まず、何にお金が使われているのか?

やはり、現状を把握するということが一つ。


そして、節約することが難しい(家賃や食費・光熱費などは)「固定費」して把握。

衣服費や娯楽費や教育費でも学習塾の費用などは、節約できる費用として

「変動費」として把握する。


ということが一つです。そして、何のためにお金をためるのか?

目的をもつということも大切です。

そうしないと、「節約・節約では」息切れしてしまいますよね?


老後はどうしよう?なんて若いうちから過剰に心配される方かいらっしゃいますが。

働けるうちは、しっかり稼ぐ。

そして、できる限りお金のかからない趣味をもつということもひとつではないでしょうか?

そして、できれば「自炊」をすること。そうすることで、健康管理もできるものです。


黄金の1万円生活されてみませんか?


老後はどうしょう?と過剰に心配される方には・・・

私は・・「毎日、白ご飯とお漬物だけ食べて生活する」と答えております。

そして、年老いた時には、きっと3食たべすに2食で済むし。

贅沢な肉や魚なんて食べないから、カロリー過多にもならないから。

体にもいいよと・・。

そして、そうなった時には・・・当然、車も所有していないから「歩くしね」

健康ずくめだよと。笑顔で答えています。

うん?家・・? 雨もりしても自分のお家だから大丈夫と。

人に迷惑かけなければ○でしょう。


それとも・・・もしかしたら・・・

大富豪と結婚して、南の国でリッチに暮らしているかもしれません。



どっちが確率が高いのか?「・・・」ですが。



今の私は・・・頂き物で生かさせていただいております。



お~「米」



大好きな鹿児島串木野の「さつまあげ」(つけあげ)とも言いますが。。◎大好きです。


これは食べ過ぎ。。。まあ、こういう生活も良いものです。「感謝できます」◎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験

2012年12月24日 | その他
いつの年齢になっても・・・

わくわくドキドキする。こんな感覚必要だよね~と。

多忙な時間を調整して、年に1度集まろうの友達の輪。


今回は・・「原鶴温泉へ」

行ったことのない場所をチョイス・・。

近場の温泉をネットで検索「福岡の温泉」で検索にひっかかった今回の場所。


行く道すがら・・・高速道路「九州道」から「大分道」へ。

え~原鶴温泉って大分だった?

実は、今回の場所をチョイスしたのは私。「うそ~福岡の温泉で探したけど」??

確かに、住所は「福岡県」でも、その場所はほぼ大分県だよねという場所。


原鶴を抜けると、日田まではすぐという距離でした。

「あ~そんな遠い場所だったんだ」と思う地図音痴。(反省・・)



じゃ~~んと。すごい品数。



これ。。パイ生地で包んだ鳥肉。



こちらも、お洒落。



本当、料理は目で味わう。手が込んでおります。

でも・・・残念ながら飲めません。


原鶴温泉・・アルカリ泉質で、ちょっとぬるぬる系。◎

お肌つるつる。帰り道は、朝倉インターから


その途中にある「三蓮水車」




晴れ間の間に雪がちらつく・・こんなクリスマス・イブでした。

昨日も今日も、高速道路は結構な数の車・車。。

連休ですものね。。。



異業種の方が集まると色々な会話が聞ける、こんな時間も有難い。



「ホンダイノベーション」この本、面白いらしいです。

エアバックやアシモ・・・開発者はホンダの方だとか。


日本人って素晴らしい発明されてる方多いそうです。

今では誰もが使っている、メモリカードを作ったのも日本人だとか。

素晴らしいですよね~。ケーキ食べられましたか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこまでも欲ぶかい

2012年12月22日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
女でありながら・・・女を観察していると。

「女ってやっぱり欲ぶかい」と思うとき。


例えば、住宅を購入する時。

ご主人が主債務者で契約となれば、その住宅ローン・・

当然世帯主が「団体信用生命保険」に加入する。

女の心の中では・・・

(う~ん、主人が亡くなっても家は確保できたとほくそえむ)


で・・誰と結婚したら良いか?(これ男性の年齢の話)

本日、年金の講義でした・・・。

男性と女性の年金支給開始年齢差は、5年。

同じ年齢であれば、女性の方が5年早く受給できる仕組み。


結婚するなら同じ年齢が良いのか?年上がよいのか?それとも年下か?


男性が年下であれば、例えば女性が60歳で退職しても、

年金支給の65歳までの間。若い年下のだんなが稼ぐので、家計の収入は◎

同じ年齢は×


じゃあ、男性がう~んと年上であれば・・

「遺族年金が入ってきて良いのでは?」

いやいや年金ではなくて、財産がある高齢者かな・・なんて、話の究極は進んでいく。


女の話はどこまでも・・・自分がもらうという所に焦点があたり話は盛り上がる。


これが生きた年金の話?なんて思いながら。彼女らの話を聞くことしばし。

これって究極の授業じゃあない?


試験用の勉強と、実務の違いもあるものですが・・・。

まあ、楽しく。学習に励んで頂ければよしかな~と本日も終わり。


今年も残りわずかですね~。この連休は寒くなるそうです。

ノロウイルスには気をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津へ

2012年12月20日 | マンション管理
福岡に『中津」ってあったっけ~と地理音痴な私。

言われるがまま・・・依頼のあった場所へ。


小倉から特急で約30分程度。早っ・・・中津駅へ。

え゛~やっぱり、「大分県やん」と気づく瞬間。

(行く前に気がつけよ~と言いたい。のんきな部分・・・)


意外にマンション管理士の活躍があるマンション。

へえ~と。驚き。。

マンション管理士さん少ないので・・と。そうでしょ、そうでしょ。

業務内容をお聞きすると、いろいろな事されていらっしゃいました。

そうだよね~。私の構想と同じことやっている人いるよねと思う心。


マンション管理士の仕事。

あれも、これも・・・やり方次第では、業務内容は幅広くと思う私。

これしか駄目。あれもダメでは仕事になりません。

未開発の資格だからこそ、業務範囲は限りなくです。

この仕事受けてよいの?なんて疑問符の中・・・楽しい打合せは終わりました。


あと、今年も残すところわずか・・。終わり良ければすべてよし。

良い感じで終わりたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味集中カウンター

2012年12月19日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
らーめんの一蘭と言えば・・・

あの独特のカウンターが有名ですよね。



これ・・「味集中カウンター」と呼ばれるそうですが。

お客様が味に集中できる様に工夫されたものだそうです。

ラーメンが来るまでの間、ひたすら・・のれんの文字や、箸袋を眺めてじっと待つ。

そして、らーめんが来たら。もくもくとおしゃべりもせず食べる。


なんだか・・・物足りな~いというのは、女性だけ?

「美味しいよね~」なんておしゃべりしたくなるものです。


うん?今日・・・らーめんに行ってきたというお話ではなく。

一蘭のような教室で講義をしてきたというお話です。


よくある進学塾もこういう個別ブースですよね。

いいのか悪いのか? この高い個別ブースの壁を眺めながら。

もくもくと6時間しゃべり続けました。

緊張することもなく・・。たんたんと。


義務教育の間の勉強は「させられている」という感じ。

ですが・・・一旦社会人になってから、こういう場所での学習は。

それぞれ色々な思いもあれば、いろいろな諸事情もあるものです。


私も、4ケ月職業訓練校に通わせて頂きました。

(待機期間なく・・・すぐに給付金が頂けるようと・・)


でもあの時の出会いがきっかけで、講師をする機会も頂くことになりました。

生徒さんには、ずっと座りっぱなしで「腰を痛めないように」

この拘束された時間を無駄にしよい様にと伝えています。

やはり、自分が体験したからこそ言える言葉なのかもしれません。


体をこわさず、無理せずにと・・・。ピンチはチャンスです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車処分

2012年12月18日 | マンション管理
どこの分譲マンションや、賃貸マンションでも放置自転車の問題は多いですね。


マンションによっては、入居時や毎年「登録制」にして登録時にお金をとり、

自転車を廃棄処分する際の費用に充当するなんて所もあったりしますが・・。


問題は、何かと言えば・・・「処分の仕方ですよね?」


いくら全く乗ってなさそうなボロボロの自転車と言っても・・・

そこには「所有」という問題が潜んでいますから。

勝手に捨ててしまった後になって、

『私の大切な自転車を捨てられた』なんて訴えられたら最悪です。


じゃあどうしたらいいの?なんて方法、尋ねられます。


放置自転車を処分する際には、あらかじめ1ケ月~2ケ月位の間で

「警告札」や「シール」を自転車に貼りつけて、告知する。

ここからですが・・・。


例えば「○月○日までに引き取れに来ない場合は撤去します」と書かれた札。

掲示板への貼紙など、一定の期間を設けて告知警告を行う。


それでも引き取りに来ない場合、最寄りの警察署(交番)へ連絡。

警察署で『放置自転車の中に盗難車があるかどうか調べてもらいたい』と伝えてください。

この時に役に立つのが「防犯登録シール」。

放置自転車の中に盗難車が含まれていることは多々あります。


まったく罪の意識もなく、他人の自転車を平気で乗ってきて乗り捨ててしまうような

モラルの無い方もいるもので・・これが「盗難車」になります。


もし盗難届の出されている自転車があれば、

その時点で持ち主へ返却されることになります。


でも残念ながらこの防犯登録も登録から5年程度経過すると所有者が不明になる様ですので、

全てが解決する訳ではありませんが、放置自転車の中に防犯登録されている物が

含まれていれば警察への照合をすべきです。(後々で問題に巻き込まれない様に)


実際には、多くの放置自転車はそこのマンション住人の物である場合が多く、

誰も名乗り出ないってパターンですが・・。

警察もその他の自転車については、「個人情報保護法」の関係で

残念ですが・・・だれの物です。なんてことは教えてくれませんので

結局は、貼紙警告に頼ることになります。


警告期間も長ければ長い程、よいものですが処分の関係で

そんな流暢な期間を設定できないなんてこともあるでしょう・・。

状況に応じて、告知期間も考慮すべきところです。


で・・ある程度の警告期間が経過したら、

これでやっと回収業者に撤去依頼がかけられ処分するという段取りになります。


リサイクル回収業者もいろいろな業者がいる様ですので・・。

安心できそうな業社に依頼することをお勧めいたします。


なかには、回収にきて・・依頼していない物まで持っていっちゃう業者もいる様ですので、

撤去をする際には「立ち会い」をされることもお勧めいたします。


現在は「無料回収」してくださいる業者もたくさんいる様ですので

回収にお金をかない方法もありますよ。


どこの会社でも担当次第ということはよくあることですが・・・

この警察署も担当次第。

フットワークよく動いてくださいる所と、全くも~という署と色々です。


盗難かどうかの協力してあげてるのにね~と思うことしばしです。



本日の本「マンション管理組合応援マガジン」

このお菓子、「懐中しるこ」お湯をそそぐだけでおしるこになるそうですよ。




そういえば・・・「廃車届け」

車を購入する時や所有権を移転する際には、印鑑証明書が必要ですよね。

では、車を廃車する時は? 同じ様に印鑑証明必要だよね~と思うでしょ。

車検証と同じ名前で廃車にする場合、「認印」だけでいいんですって~。

(以前私が乗っていた車、娘へ譲渡。今度、乗換えで廃車にするらしい。)

 認印だけで廃車にできるって・・。??

「うそ~」と、本当かどうか自動車協会に☎確認。(本当でした・・)

なんだか、他人の車。勝手に処分できそうですよね~こわ~。


以前マンションオーナーで、自分の敷地に違法駐車されたからと

ミニクーパーを勝手にスクラップした過激なオーナーさんいらっしゃいました。

まあ、訴えられておりましたけど。(そうならない様に注意しましょう)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の特等席

2012年12月17日 | その他
『人生の特等席』久しぶりに映画に行ってきました。


クリント・イーストウッドが出演する感動作。

大リーグの伝説的なスカウトマンとして野球に生涯を捧げてきた男と、

いつしか疎遠になってしまった娘が旅を通して、

絆を取り戻していくまでを描くこの作品。


ときどき。どきっとするシーンが印象的でした。


映画のお題目に魅かれる年ごろと言えば・・・やはり熟年以上なのかも?

観にこられている方、結構年齢層高かったですよ。


昨日は「大安吉日」だったのか、結婚式多かったみたいですね。

あちらこちらで、宴会帰りの方が・・・。





こんな空間で過ごしておりました。

このインテリアいいよね~とパシャリ。フラッシュがなけれは尚◎なのですが・・・


夜食は・・・こちらで。



あと今年もわずかですね~と。こんな大人の時間もあるものです・・。

現実逃避とも・・。

現実逃避をした後は、やはりしっかり現実に引き戻されて労働です。

こんなことの繰り返しで1年も終わろうとしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金融商品なんでも百科

2012年12月15日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
昨夜から雨が降り続いていますね~。

まだまだ寒くなりそうです。

ノロウイルスが流行っているようですので、皆さまお気をつけくださいね。


久しぶりに「FP」(ファイナンシャル・プランナー)の復習に入っております。


教えるという機会がなければ・・・。

正しい言葉の意味や解釈・説明などスルーしてしまうものですが。

人に教えるということは、自分がよく理解していないと教えられないもので。

また、忘れかけていた記憶の呼び戻し作業です。


FPの知識というのは、とても幅広く。

税金・社会制度の進展や法改正によって内容がコロコロ変わるため、

現在、あるいは将来的な制度変更まで押さえるは結構大変なのです。


学習の合間・・合間に・・・『メロンパン』作り。



休憩の合間・・・合間に発酵させて・・・完成しました。

ちょっとぶざいく系ですが・・初メロンパン。 マイ・ランチ。


こちら・・・「金融商品なんでも百科」知るぽと 金融広報中央委員会発行

価格は550円。結構、初歩的な金融知識が満載です。◎



お時間のある方は、是非どうぞ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業塾

2012年12月14日 | その他
福岡ひびき信用金庫の『女性創業塾』



来年も開催される様ですね・・・。

このポスターを見ると何故かときめいてしまう瞬間。

私、第1期で受講させて頂きました。


同期の方・・結構、皆さん地道に起業されています。素晴らしい◎

税務の話あり。事業計画の立て方ありと内容盛りだくさんです。

卒業後は定期的なDMでアフターフォローもしっかりされています。

起業をお考えの方は是非、どうぞとお勧めいたします。


実は私・・下関商工会議所主催の創業塾も卒業させて頂きました。

やはり、起業支援の意味では、色々なサポートは力づよいものです。


女性は男性と違って、あまり博打をしないので・・・

どばっと派手ではないけれど、地道に開業される方。

堅実に事業を進めるというのは、男性より女性の方が多く。

どちらかと言えば・・・女性の方が失敗が少ないそうです。


会社を辞める勇気。起こすという力と意欲・・・。

何より継続は力なり。

1人ではできないことも、人の力があれば何とかなるもの。

ネットワーク。フットワーク。チームワークですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜な・・・夜な。

2012年12月12日 | マンション管理
夕方に下関を出発し、夜・・山口での理事会を終えて帰路に着くと。

さすがに、もう夜中12時。シンデレラタイム。(ふう~~)


来年の暦を見開きながら・・・

来年の理事会はいつ?総会は?なんて言う打合せが多くなりました。


何ごとも、段取りよくです。

理事会も総会もこの時期になるとスケジュールが被らない様に

事前準備も必要で・・優雅に遊んでばかりもいられません。


と・・・気になっていたブリザード。化粧直しをして・・

アレンジ完了。

明日、理事会時に持参しますね。

  (え?誰にって?・・目の前のあなたに。)




こちらは、「マンション管理士賠償責任保険」



一般社団法人日本マンション管理士会連合会に加入している

マンション管理士しか加入できない「マンション管理士専用の賠償責任保険」です。

マンション管理士にも、こういった賠償保険があるのです。

万一の事故が発生した場合、身を守るひとつの手段。


来年分から「第三者管理者特約プラン」もできてました。


本日のお土産・・・

サーモン。大好き『サーモン』の3バージョン。

スライスと2種の味噌漬け。美味しそう。◎




こちらは、「プリン」



こちらも・・・人気のお店のようです。美味しそう◎

 「ありがとうございます」


皆さんから、栄養を頂き。なかなか痩せられませんけど・・・

心は豊かになっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンション管理セミナー

2012年12月12日 | マンション管理
北九州マンション管理セミナー&相談会のご案内です。

日時・・・平成25年1月27日(日) 13時30~16時30

場所は、ウェルとばた 12階 121・122会議室です。

参加料は、無料。




第1部 消費税値上げに対する管理組合の心づもり

    こちらの講師は・・・私が務めさせていただきます。


第2部は 実例に学ぶ最近のマンショントラブル

     こちらの講師は、中村弁護士です。

(とっても良い先生ですよ・・・)


セミナーお申込先は、一般社団法人 北九州マンション管理支援機構
  
☎093-651-3040 (受付時間 月曜~金曜 10時~16時)

FAX 093-651-3060

セミナー後に相談会を開催いたします。

ご希望の方は、いますぐ・・・お電話・FAXをお願いいたします。



と・・昨日、2回目「絵手紙教室」に参加してきました。

2度目とあって要領を得。さらりっと・・・書かせて頂きました。




最近・・・遊び過ぎよ。というのが神様にも届いたのか・・・

明日楽しみにしていた陶芸教室は、先生の急用にて延期。

と・・・ちょうどいいタイミングにて、お仕事の話。


教室の途中にかかってくる電話にも対応しつつ、講座を楽しみ。

その前後にも仕事して・・・そして、挙句のあてには、飲み会後にも仕事したりと。

決して遊んでいる訳ではありませんと・・結構な言い訳。


フリーな立場は、会社員と違って拘束はなし。

けれど・・のべつくまなく仕事してる感覚かな~。


12月は普段よりも増して飲み会も多い。ちょっと疲労系だったりしません?

  風邪、ノロウイルスにもご注意くださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滞納管理費等の回収方法と判例

2012年12月09日 | マンション管理
昨日、行われたセミナー。

やはり弁護士先生のお話はいい勉強になります。

「管理費とは?」という初歩的なところから・・様々な判例まで。


チョイスのみご紹介。


■管理費の平等原則。

「管理費の割合は、床面積割合」ここが基本系。

合理的な差異を超える限度とは?1.5倍までなら可という判決も。


■管理費の時効は5年。


■管理費等の支払い義務。

これはやはり管理規約にきちんと明記しておくこと。

特に、新築物件の「未販売住戸」の管理費。

分譲業者の管理費等の支払い義務・・有ります。


■特定承継人の場合。

Aさんから、Bさんへ売買。そして、Cさんへ売買された場合。

Bさんの支払い義務はあるのか? 

これ「中間取得者」というもの・・。

はい。Bさんの支払い義務あります。


■では、駐車場代・水道代・町内会費の支払い義務は?

特段の事情のない限り、規約で定めた債権の範囲に含まれないと解するべき。


■管理費の回収・・

「内容証明」の場合、特段の法的効力が生じさせるものではない。

時効完成を6ケ月停止する効果。


■先取特権の有効性(区分所有法7条の実効性)  

区分所有法7条により管理費について先取特権による特別の保護が与えられている。

⇒強制競売・賃料の物上代位。


ただし、管理費についての先取特権は抵当権より後順位の為、

実効性のない場合が多い。


そこで・・・

■競売請求訴訟 「59条競売」の要件。

①共同生活上の障害がいちじるしく、他の方法では共同生活の維持が困難。

②区分所有者及び議決権の4分の3以上の特別決議・弁明の機会の付与。


■弁護士費用

金銭債務不履行の場合その取立のための訴訟遂行の弁護士費用は、

民法419条の趣旨から、賠償対象からは除外されることも。(最高裁1973/10/11判時723号)


貸金返還などとは違うが、安全配慮義務だとか医療事故だとか建築紛争だとか、

その類の権利実現のために弁護士に依頼して訴訟遂行するときの弁護士費用を

どう扱うかについては、『当該類型における金銭債務不履行が不法行為に

該当するような強度の違法性を帯びる場合に限り』弁護士費用が賠償対象に

にとどまるという説?


不法行為とした場合の弁護士費用は、報酬額の1割にとどまるそうな。

金銭債務不履行とするのか。不法行為とするのか?によって、

弁護士費用が回収できる。できないの話。


■民法419条 (金銭債務の特則)

金銭の給付を目的とする債務の不履行については、

その損害賠償の額は、法定利率によって定める。

ただし、約定利率が法定利率を超えるときは、約定利率による。


■法定利率・・・年5%


本日も「プロから学ぶ連続講座」受講してきました。

やはり、講師の技量。魅力。能力によって・・

聞く側の興味・感心・聞きやすさ等々。異なるものです。

活舌が良い。悪い。しゃべり方のクセ・・・結構聞いてて気なるものです。


人のふり見て。我がふり直せとは、よく言ったもの。

話し方の工夫も訓練です。あ~また練習しなきゃ・・です。



本日のお楽しみ。初体験「蕎麦打ち」

やってみたい~と思ってた事に次つぎチャレンジしています系。



そば粉と、打ち粉。これを使って作ります。

並行作業は・・・クロワッサン作り。(なんじゃ~?)

と、パンを発酵させている間に、蕎麦は完成しました。



ちょっと太め。こんな感じで・・。




忘れたころに・・届きました。「賃貸不動産経営管理士」証書と認定証。



不動産会社に勤める友達・・今年、社員全員で受験したとか。へえ~驚き。


と・・・やっと焼きあがりました。もう深夜・・。

パンは発酵に時間がかかります。



でも、美味しそうでしょ◎

本日も相当、いろいろなことやりました。 就寝timeです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする