下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

ビル・クリーニング養成講座

2013年04月29日 | マンション管理
世間はたっぷり連休中ですね~。

お天気も良く。高速道路は渋滞ですかね・・・。

行楽を横目で見ながら、昨夜も理事会に出席。

帰宅してから再度資料作成と・・ よくやるよね~と我ながら感心。



そんな中・・・連休返上で、講座のテキスト作成に熱が入っておりました。(完成


何のテキストかといいますと、「ビル・クリーニング業務講習」

「管理員講習」のテキスト終了から、今度は「清掃講座」です。

清掃に関しての素人にできるの?と思われるかもしれませんが・・

意外や意外。清掃というのは、常日頃お部屋でもやってますよね。

それに枝葉をつけて・・・不明な点は、調べてと。

わからない素人だからこそ、逆に「素人向け」にわかりやすい物ができるのかもしれませんよ。なんてね・・・


でも、お掃除とはいっても・・やはり基本は「マナーや接遇」です。

たとえば・・・こんな感じで。

■作業にあたっての4つの心がまえ

①約束は必ず守ろう

仕事の中での約束は厳守です。

円滑なチームプレイの推進のためにも、また、お客さまとのつながりを

より強固なものにするためにも約束の履行が基本です。

②責任感をいつも持とう

与えられた仕事の中での自分の役割を常に意識していたいものです。

ひとりひとりが責任を持ってこの仕事にのぞむ時、

個人に帰ってくる全体の利益が生まれてきます。

③積極的な行動をとろう

前向きの心を常に持っていると、行動も自然に積極的になってきます。

クリーンスタッフになったその時から、受け身に終止することのない

意欲を湧きたたせましょう。

④信頼ある態度を

たんに仕事を消化するだけでなく、いい仕事を行なうよう心がけましょう。

頼む側、引き受ける側が納得してこそ、互いの満足があり信頼感がそだってきます。



■社員間で必要なマナー

①何よりもチームワークを大切に

「自分一人だけがはみ出しでも」という考え方は許されません。

ひとりひとりが会社の目標を分担しているのですから、

ひとりのミスが全員の努力を無にしてしまうこともあるのです。

②チームの中の自分を意識しよう

あなたの仕事はチームを支える重要なカナメです。

ひとりひとりの力は限られたものですが、ひとりひとりの力が

組織を動かしていることを忘れてはなりません。

③相手の立場になった言動を

チームプレイを大切にするということは、他のチームメイトを信頼し、

互いに認めあうことです。思いやりをいつも持っていましょう。


④互いの反省点を確かめ合おう

よい人間関係を築くことが、正しいつき合いが行なわれることです。

互いに助けあっていくために、アドバイスも交換しあってください。

⑤責任者の指示には従おう

責任者の言うことは素直に聞いてください。

忠告は感謝して受け、あなたも責任者から愛されるスタッフになるよう努力しましょう。

⑥指示には必ず確認を


指示の内容に少しでも疑問な点があれば、すすんで指示を理解するよう

聞き直してください。また、報告の義務は欠かさないように。

⑦指示の正しい受け方は

最後までよく聞くこと・疑問点は指示をひととおり聞いてから質問する

・指示の要点を復唱し、自分の頭の中で確認してください。


■クリーンスタッフのタブー集

①無神経な行動をすること

自己中心的な行動は慎しもう。

②うぬぼれること

みんなの協力があって仕事はうまくいく。

③つげ口をすること

つげ口をした人の値打ちが下がります。

④ウソをつくこと

互いの信頼感がいっぺんになくなります。

⑤他人の責任にすること

自分の責任は素直に認め、二度と失敗をしないように努力してください。


■お客さまに対しての態度は

① 常に微笑みをもって対処しよう。

笑顔は言葉以上の心の表現です。

心を明るく楽しくもっていれば自然に微笑みがうかんできます。

お客さまと応対する時、お客さまと視線があった時などニコニコと微笑みかけてください。

②テキパキとした態度が大切

微笑みとともに、キビキビした作業態度が信頼を育てる基本です。

第一印象が悪くてはせっかくの清掃内容がすばらしくても割り引かれてしまいます。

③ハキハキとした言葉づかいを

小さな声でボソボソ話しては、自信のなさをお客さまに印象づけてしまいがち。

自信と責任を常にもちつづけることにより、明快な話ができるようになります。

④ 身だしなみは清潔に

魚屋さんが景気のよいかけ声をかけると、いかにも魚が新鮮に見えるように、

クリーンスタッフは清潔をモットーとしていなければなりません。

作業前に服装、身だしなみをチェックするようにしましょう。


⑤ お客さまの要望には耳を傾けて

お客さまからの依頼・質問には、たとえ作業中であっても、

一時作業を中断して聞くようにしてください。

⑥ 小さなサービスも忘れずに

指示された仕事以外でも、手軽にできる作業があれば、

仕事にさしつかえない限り行なうようにしましょう。

お客さまは、あなたの清掃態度をすべて見ています。

⑦ 入室する場合は必ず、ノックを

お客さまと最初に出会う時は、特にマナーを大切に。

ノックをしたあと、返事を待って、明るくあいさつをしましょう。

⑧ 事務的な冷たい態度はつつしもう

仕事さえすればいいのだ、という考え方は捨ててください。

仕事の上だけでのお客さまとのつきあいという気持ちがあると、

どうしても建前だけの言動になりがちです。


と・・・社会人として当たり前のこと。これって、どの業種にも共通するものです。

作成しながら、「ふむふむ」と自らを省みる時間にも。

私の連休は、後半からずらして始まる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこまでする?

2013年04月27日 | マンション管理
連日・連夜。

理事会・総会と続いている感覚ですが・・・


本日も無事、総会終了。

「う~~ん、無事に」というのかな?

総会後にすでに臨時総会の日程を決めて、再度来月臨時総会です。(ありえない・・・)



そんなに大した議案でもなく・・・

どこにでもいる。知識ひけらかしタイプの抗弁があり。

一度は「可決」と賛成可決したものの・・。

何となく再度・・説明会開催から再審議という展開に(意味わからない・・)


きっと説明会も臨時総会も出席者はいないぞ~という予測。

まあ色々な方がいるものです。

老害とはこういうこと。新理事長お気の毒。



明日も行きます理事会に、世間は連休だというのに・・。

曜日考えようよ~と言いたくなる私。


今年、5つ目の総会が終わりました。ふう~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理

2013年04月26日 | マンション管理
マンションセミナー開催のご案内。


5月19日(日)・・是非、ご参加ください。内容はこちら。




お申込みは、北九州マンション管理支援機構まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金後納制度

2013年04月24日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
本日の朝日新聞の記事・・・進まぬ国民年金「後払い」の記事。

年金額の少ない人や、年金が受けられない人を減らそうと

始まった国民年金「後納制度」



これは、過去に未納だった保険料を10年まで遡って納められる仕組み。

2015年9月までの特例措置としながらも、利用が進まないという記事。

これまで過去の未納分は、2年分しか遡れなかったものが

時限措置として延長されたもの。


1335万人に案内をしたけれど申請があった方は、55万人だとか。


なぜなら・・

経済的に苦しくて保険料を納められない人にとってはこの保険料負担は

大きなハードルだというもの。(確かに・・・)


だが、年金をもらうための要件として25年年金を納めなければならない

無年金状態を埋めるために、この制度を利用する。

あるいは、60歳以降も任意加入で保険料納め続けて、受給権を得るか?の選択。

この制度は、よほど生活に余裕がないと使えない制度だと記事は物語っておりました。


現在の国民年月額は、15,040円  これに付加年金をプラスすると15,440円

年払いをすると、3,200円~3,290円お得になる計算。

付加年金は、2年以上納めると、納めた金額以上に頂ける計算。

あれよ・・・これよと計算しながら、納める私。



本日は・・・福岡~久留米へと足を伸ばしてきました。

新講座の打合せ。いろいろなことを体験させて頂くことに感謝です。

何もなければ・・・学習も復習もせず、ただ・・ぼ~と忘れてしまう記憶。

いい刺激を頂きながら、テキスト作成にて復習と。よきにつけ勉強の機会を頂いてます。


同様に・・FP講座も。税務・年金・法律と慌ただしく変わる制度に。

講座の機会を頂くことで(お金を頂いて復習をさせて頂く)こんな感じで・・・

ボケボケの頭にいい刺激を頂いております。



本日の立ち寄り湯「入船温泉郷」すずめ湯。炭酸泉です。PH5.3だったような。


ここは、水汲み場? 源泉が飲めます。



飲んだ瞬間に「うわ~~」シュワ~ッと。本当、炭酸。(初体験)

周囲は、のどでかでいい場所。いい湯でした。◎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営事項審査の活用

2013年04月23日 | マンション管理
大規模修繕工事をする際、業者選定時にお世話になるのが・・

「経営事項審査」と呼ばれる制度により計算された各社ごとの評点。

この数字が選定基準の客観的な数値として用いられる。


『経営事項審査』とは・・・

公共工事を発注者から直接請け負うとする建設業者に対して、

国土交通大臣または都道府県知事が行う建設事業者の経営に関する

客観的事項の審査のことをいいます。


公共性のある施設または工作物で政令で定めるものを発注者から

直接請け負うとする建設業者は、建設業法によりこの審査を受けることが

要件とされているのです。


よって民間工事のみを請け負う会社は、必ずとも審査を必要としませんが

工事会社の施工能力や経営状況を客観的な指標で評価できるため、工事選定の際の

判断材料となつていることから、ほとんどの会社が申請し審査を受けているそうな。


この経営事項審査は、4つの分野。5項目で審査されており、

誰でも、その書類はインターネットから取り寄せられる環境になっています。


工事会社の能力を評価する指標を①経営規模②経営状況③技術力④その他の審査項目(社会性等)

各評点を合算し、総合的に評価値として設定されたのがP点となります。


評価の捉え方は、平均点が700点程度になるように計算式が設計されており、

評点が高いほど評価が良いという結果になります。


大規模改修工事には、多額の資金が動くため・・・

工事途中で工事業者が飛んでしまつた。なんてことがあっては大変です。

業者選定をする際、経営審査項目の評点は確かに、ひとつの基準で比較でき

便利なものですが・・。見積金額の多少もあるでしょうし。

工事を仕切る現場監督の資質も大きな関係があるものです。


あくまでも総合的な判断の一つの指標だと参考にされると良いでしょう。

皆さまの管理組合総会は無事・・・終わりましたか?

終わったという管理組合は優秀です。3月末に決算をしめ。総会開催の2週間前に

議案を配布し、たぶん最短で先週末でしょう。

今週末も総会のところ多いでしょうね。

はい、ただ今・・私は、4月末決算。5月総会の準備もしています。

新理事長が誕生したら続々と理事会です。息つく暇もありませんが・・・遊びには行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要支援

2013年04月21日 | マンション管理
「要支援」・・これって介護保険のお話ではなく。マンションのお話。




マンション管理新聞 第904号 

京都市実態調査で「高経年」(築30年以上)の663件対象に調査を行い。

そのうちの47件「管理組合が機能していない」『要支援』と認定したというもの。


京都市では、「管理に問題があり、放置すると悪影響が大きななると予想される」

分譲マンションを『要支援マンション』と定義しているという記事。


市では、ヒアリングを行ったうえで専門家の派遣制度や大規模修繕アドバイザー制度を

実施し、管理組合が改善にむけて活動できるよう支援してゆくというもの。


マンションの「賃貸化」「居住者の高齢化」「空室」「役員のなり手不足」と

問題は数多く。今後、ますます問題は広がってゆくでしょう。


マンション管理士の活動フィールド、広がるよね~と期待感の私。

今のうちに数多くの経験値を踏みますよ~。地域№1を目指して!!


マンション管理士として活動している人が少ないので、今ならすぐに№1です。

早く一緒に活動しませんか? 



と・・・本日の贅沢。ずっと休みなし・・・ではないか。

頑張ってる私へのご褒美。「うに・いくら丼」



 やはり、食べる。寝る。笑う。これが元気の源です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうかい・・・そうかい。

2013年04月21日 | マンション管理
「そうかい。」「そうかい。」

 そうなんです・・・総会が2つ本日、無事終了しました。


今月は、あと2つ。監査がひとつ。

理事会が1つとまあ随分落ち着いてきました。


知らない方は、総会がぞくぞくあつて大変ね~と思われる様ですが。

実は、理事会やその前の打合せの方が大変なのです。


何故なら、総会というのは。よく理事会で審議された議案を「○」か「×」か

これを審議するものだから・・・結果は○か×だから結果は早い。

右往左往するような議案なら、そのものが失敗な訳で。

総会ではたんたんと、「○」を頂くだけという方式。だから結果は早い。


午前の部。。。たんたんと30分で終了しました。

夜の部は、議案以外に「意見聴衆」として考え方のヒアリングtimeを設け。

専有部分と共用部分にまだがる設備が壊れた場合の費用負担についての意見交換。


当日、出席されない方にもわかる議案。それ以外にも『報告事項』や

その他事項として普段、伝達できない事柄を文章にしたためる。

こんな地道なこともやっております。


文章力。作文能力も鍛えられるお仕事なのです。

マンション管理士を業として今年、4年目に突入します。早っ・・・。

ズイブン大人になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国 八十八ケ所 お遍路の旅

2013年04月18日 | その他
以前から興味のあった「八十八ケ所 お遍路の旅」

日帰りコースでの体験版に参加してきました。(なんと『満席』)


まずはのマップ・・・





今回は体験版のため、①番から⑤番まで。

そして、巡礼の心得としての冊子とローソク・線香を頂き。



いざ出発。





①霊山寺




②極楽寺



こちらは「長寿杉」樹齢何でしょうか?すごい大木です。



③金泉寺





④大日寺















これ、干支によって仏様が異なると・・私は「虚空蔵菩薩。」

ぞれぞれの菩薩が12支を守っているらしい。

で、何故12支なのに、13菩薩なのか聞いてみました。

金剛界と泰造界で仏が異なるとかで・・なんだか奥深いものがあるそうな。



⑤地蔵寺







大銀杏の木







それぞれのお寺でお札と納経。

今はお遍路の季節だとか・・たくさんの方がお参りされておりました。

一日でしたが、よい体験をさせて頂きました。


四国には、八十八ケ所とは別に、別格として20のお寺があるそうな。

八十八を回ったら、次は『別格』だとか。すごいですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500円

2013年04月15日 | FP(ファイナンシャル・プランナー)
結構・・・広範囲を走り回る日々。

昨日は、関門橋を通過し、そのまま都市高速へ。

行き先は、飯塚。


都市高速、「金剛」出口まで乗ると・・料金は、ETCで700円。

関門橋が200円と都市高速が500円という計算。



自宅から目的地までの距離は、片道40キロ強。

所有時間は約1時間強。インフラの力は素晴らしい・・・

八幡西区に行くのと同じくらいの時間で到着だし、500円という料金は本当にお得感。


「チューリップ園」という文字が気になったものの。

わき目もふらずにピストン


500円と言えば・・・

本日の買い物。最近のお気に入りは、門司の『元気市場』

100円のカンパチのあら◎に、シャケのあら○

そして、玉葱・じゃがいも・ピーマン 各100円 計500円。

結構、新鮮な野菜・魚もあり・・・お安いのです。是非、どうぞ。


最近のパッケージヒット。お土産編。



源氏パイ(チョコバージョン)○


そして、こちらは「カステラ」これ・・「ありがとう」ってパッケージが◎



今の時期、これ持ってご挨拶に行きたくなる感。◎「ありがとう」です。


あと残すところ・・・3月末の決算分は、監査が残2件。4月末決算分までの議案準備もほぼ◎

6月末決算。8月末決算と、イレギュラーなところもありますが。

20ページ超えの議案書、作る時は思い入れたっぷりだけど、

配布し終えた途端にもう総会までもが終わった気分。(あれあれ・・・)


また総会開催前日に、再度エンジンフル回転という始末。

今週末からは総会・総会・・・そうかいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議案書の厚さ

2013年04月13日 | マンション管理
総会議案書が厚けりゃあ・・・いいだろうって訳ではりませんが。

この厚さは、「熱さ」に匹敵します。


「何が熱いかって?」

「はい・・管理組合への思い入れ、熱心さの表れでも」


坦々と進む総会の議案書と言えば・・・

①平成24年度の決算報告

②平成25年度の予算案

③平成25年度の役員決定

この三議題で終了という管理組合も多いのでは?と思いますが。

決算報告には、プラスして「事業報告」や管理会社があれば「管理報告」

予算案には、「事業計画」や「管理計画」も追加です。


役員については、現在のままの役員数で良いのか?とか役割分担は?とか。

管理規約と役員数は整合しているのか?運用は正しいのか?なんてのもありですよ。


せっかく、1年に一度のイベントです。

しっかり内容を協議しましょう。


とは言うものの・・・はい。作る側は本当に大変です。

管理組合ごとに異なる決算書を読みこなし。手を加え。

そして、議案も作成。

熱心な管理組合の議案書は、さすがに・・・20ページ超えのページ数も。

きっと読む方も大変でしょうけれど。作るのはもっと大変だぞと言いところ。


修繕計画の見直しも・・・たまには必要でしょう。

議案は探せば色々と出てきます。

建物の老朽化と共に、お金の話も必要です。

そうしないと・・・いざという時に「一時金下さい」という事にもなりかねません。

何事も計画的にです。


管理組合の特徴も是非、勘案ください。

管理組合の意志決定というのは、非常に時間がかかります。

何事も早め。早めに着手です。

物事の決定は、何度もの理事会や総会を経ての決定になりますので、時間がかかるのです。


正しい手順で進めてくだい。後々、トラブルにならないためにも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日ぶり・・・。

2013年04月11日 | マンション管理
最近、ブログ・・・敬遠系。

面白いもので、熱心に真面目にコツコツ書いていると。

結構な閲覧数なのに、ちょっと手を抜くと・・・。がくりと落ちるヒット数。



4月はさすがに総会ブーム。

監査、5つ終了。 議案配布、3棟終了。

あと残りの監査は、今週末と来週と、月末と。まだまだ続く編。


決算報告書も管理組合ごとに異なる為・・・結構、癖があるものです。


いつものことながら、難しい決算書って誰も理解できませんよと・・本日編。

これ懲りすぎっていうの。× 決算書は明確にしましょうね。



と最近の習慣はと言えば・・・

夜、夜。ブログより「テキスト」作りに熱が入ってます系。

「管理員講座」のテキスト作成中で~す。結構、いい復習になっております。


おかけで・・・昼間は議案書・決算書作り。そして、夜は講習テキストと。。。

パソコンのし過ぎで肩ばりばり・・・。多忙な日々もあと少し。


来月には、ピークを越すことでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸上神社★淡島神社

2013年04月07日 | その他
何となく・・・神社・仏閣が好きな人になりつつありますが。

特に信仰心が厚い訳ではありませんが・・・。


以前から、都市高速を通る時。

小倉側から門司に向かう上り車線。

右斜め前当たりに、赤い神社があるのがとっても気になっておりました。


山の上辺りに見える赤い鳥居。

どうやって行くのかな?と・・・


で・・本日、雨天の為。急きょ、予定変更し・・・この場所へ。

行く前、神社の名前がわからず。

都市高速辺りの神社で検索。


まず行きついた先は・・・こちら。




え~~違う。ここではないと。

でも、せっかく来ましたので参拝。神社の名前は「戸上神社」でした。




中には、お稲荷さんも。




で・・・そこから、さらに検索し探すこと。

あったあった。






赤い鳥居。神社の名前は・・・「淡島神社」



境内の中には・・・アンパンマンの石。



今日はお日柄が良かったのでしょう。

赤ちゃんの宮参り? 何組ものカップルそして、おじいちゃん。おばあちゃんの姿が。

「おめでとうございます」


なんだか謎解きゲームが解決した様な・・・

あれはどこ?と気になっていた神社を攻略できました◎

ご利益があります様に。


そうそう・・・気になってたもの攻略その2。

『足立ロール』 あの、美味しいそうな看板が気になってました。

やっと、お店みっけ。

ご賞味いたしました。友達と2人であっと言う間にペロリ。



すっごく、たまご感。ふわふわ、スポンジも美味でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

監査・監査・・・。

2013年04月04日 | マンション管理
4月~5月はマンション総会のラッシュ時期。


3月末に決算を迎え。4月から新しい期が始まる。

そんな分譲マンションは多いものです。


本日は、4日。この日付にて・・・2棟の決算監査が終了しました。

今期の総会スタートは、20日(土)に午前と夜の2回。


総会開催の2週間前に議案書を配布する。

ということは、明日には配布です。

1棟のマンションにおいては、毎年のことながら残高証明の取得に奔走されることに。

残高証明は、締め日の翌々営業日からしか発行しません。

なんて、金融機関もあるもので・・・

議案配布のスケジュールと照らし合わせ流暢に待ってられない為。

毎年、窓口に走ることになるという始末。


今年は、3月31日(日)。残高証明が発行されるのは、2日。

その翌日の3日に決算締めて・・・4日に監査。それも1棟だけではありません。

この時期、ラッシュというだけに。他の管理組合の決算書・議案書作成も同時進行。

議案の前に理事会をしてと・・もろもろの打合せとなると結構ハード。


本当に事務処理が煩雑する時期なのです。

それに加えて保険事故。長かった保険事故処理もようやく目途が見えてきましたが。

プラスアルファーの労力・作業に閉口です。(私は示談屋か~って始末。)



総会で好きな場所。若松・・・




旧古河鉱業若松ビル

とってもこのレトロ雰囲気が好きなのです。

この場所での総会は実は楽しみの一つ。




今日は近くの恵比寿神社のお祭り?

会場の予約に行きましたが・・なんだか露天がたんさん並んでおりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国行政政策調査報告

2013年04月02日 | マンション管理
全国マンション管理士合同研修会にて報告された調査結果。

立派なCDになって頂きました。




内容は・・・こんな感じで。

各県のマンション管理士が、各地域の行政に問い合わせを行い

調査を行いました。




これが・・・全国版として凝縮されたものが、このCD。

各県によって行政の試みにかなりの温度差があります。


今後、マンション管理士の活動フィールドも広くなると予想。

「一流・一番・一人前」この好きな言葉の通り。

経験を広げ・・・活動できるフィールドが広がる日を待ち望んでおりますぞ。。。


総会がひと段落したら・・・「無料相談会」でも開催いたしますね。

お待ちくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かりかりの一日を経て・・・

2013年04月01日 | 下関の情報
いろいろな事が毎日くり広げられております。

分譲マンション・・・管理組合というのは、本当にやっかいな事も多いもの。


不動産をしている時、賃貸管理に携わっていたけれど・・・

賃貸管理と分譲マンションの管理とは、かなりの違いがあるものです。


賃貸の場合は、所有者は「オーナー」と呼ばれる方が1名に対して、

分譲マンションの場合は、全ての方が「オーナー」。

まずは、ここが大きく違い。全てのオーナーに向けた目配りが必要となりますし。


賃貸にはなかった、決算という考え方も。

お金を使うにも、皆さんのお金ですから「合意」が必要となります。

修理する。修理しない。高い・・安いもあれば・・。

各々の方の利害関係も色々と左右するものです。

で・・・総会という場において、年間の事業計画を立て。予算案を立て。

物事を進めてゆくのが管理組合の運営方法。


管理組合の場合は、物事が右から左にさっさとははかどりません。

結構な、時間と手間暇がかかり難しい問題も。

特に、建物が老朽化してくれば。あちらこちらで水漏れ事故も。

こんな時、やはり大切なのがコミユニティ。

加害者と被害者・・・。「お互い様」という気持ちがあれば・・・

すんなり解決しそうな案件が。なかなか解決しませんよ×


弁護士を入れて加害者と被害者間で抗争中という話も聞いたことはありますが・・・

「見舞金を出せ」なんて話も。

もう~本当に色々な方が住んでいます。


世の中・・・ごね勝ちなんて言いたくはありませんが・・・

本当に「ごね勝ち」なのかもしれませんね~と思う瞬間。


ごねる方や、自分勝手なことばりをされる方をウォッチングしていると・・・

「そんなことばかりしていると地獄に落ちるぞ」と思ってしまう私なのでした。




本日の車窓から・・・



私が巣立った保育園。思い出のアルバムに、満開の桜がありました。

まさに、その懐かしい光景を見たという思い。○○年ぶりの光景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする