デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

サザンカの花をバックに・・・

2011年02月22日 21時06分44秒 | Weblog
2011/2/22 (火曜日) 晴れ


今日も暖かい一日だった。
庭のチューリップの芽も顔を出して春はもうすぐだ。
庭の野鳥達もいつまで遊びに来てくれるのだろうか・・・
今日はそんな思いを込めてカメラに納めた。


↓  垣根のサザンカの赤い花をバックにジョウビタキのとみちゃん。





↓  「何してるの?」 カメラを構えているすぐ近くの枝に止まって見つめているみどりちゃん。






シジュウカラも囀り始めた。
巣箱を作っておkれよぉー、という催促だろうか・・・・・
今年はどうしようか、思案中だ。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オレってばかだなぁ・・・シ... | トップ | オレってバカだなぁ・・・シ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野鳥が引き立ちます。 (弁慶)
2011-02-22 21:49:18
 遅咲きのサザンカの花に来ている野鳥が引き立っていいですね。
 やっぱりこの時期少ない赤い花は貴重ですね。
 特にとみちゃんは冬しか来れないのでこの花が主力になるかも知れませんね。
返信する
きれいですね・・・ (おさんぽ)
2011-02-23 19:41:31
とみちゃんもみどりちゃんも、素敵なサザンカを背景に美人度が倍増ですね!
今年は、ジョウビタキのオスよりメスとの出会いが断然多いです。しかも、メスのほうが人に馴れやすい?なんてことはあるのでしょうか?
返信する
いつまで居てくれるか・・・ (実習生)
2011-02-24 19:04:57
弁慶さん、コメントありがとうございます。
花鳥風月・・・自然の美しいものの例えでしょうか?
そのトップが花、その次が鳥ですからね!
とみちゃんがもう少しゆっくり居残ってくれたら
いろいろな花を舞台にして撮影ができるのですが、もうじき生まれ故郷に
帰ってしまいます・・・
現在咲いている花で演出です。
返信する
私も見かけるのはメスが多いです (実習生)
2011-02-24 19:15:03
おさんぽさん、コメントありがとうございます。
我が家のとみちゃんとみどりちゃんはとても可愛いです。
(いわゆる“親ばか”です・・・(笑い))
そうですね、私も見かけるジョウビタキはメスが多いです。
そして何度かオスも庭に来ましたが、餌付けはできませんでした。
どうしてでしょうか?
メスは図太くてずうずうしいのでしょうか?
(あっ、ごめんなさい・・・ 決してセクハラではありません。
とみちゃん、みどりちゃん、それにこのブログをご覧の
女性の皆様、お許しを・・・・)
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事