デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

秋の西瓜

2017年09月22日 08時51分58秒 | 草花
2017/09/21(木曜日) 晴れ


彼岸に入っていよいよ秋になりました。
陽気も涼しくなって庭の西瓜はほとんど成長しません。
実習生は毎日、部屋に閉じこもって、わけのわからない「電子回路組立実習」に没頭して
います。

目的は近くの航空基地と上空を飛ぶ自衛隊機との無線通信を傍受することですが、
いい加減な工作なのでうまく聞こえません。
でも、それが面白いのです・・・・・毎日、机に向かいっぱなしで足腰が弱ってしまいました。


      工作実習の様子はこちらをご覧くださいませ。
         何でも実習生の実習日誌

        

今日は久しぶりに庭の西瓜の写真を撮ってみました。

1度目の収穫が終わった8月の下旬、2度目の西瓜が生りました。(8月22日撮影)


最初の実は長雨で傷んでしまいましたが、二つ目の小さな実が生ってくれました。(8月22日)撮影)


その後あまり観察もしなくなってしまいましたが、たまには撮影をしてあげました。
                               (9月7日撮影)


ちょっと歪(いびつ)な感じですが、6cmぐらいの大きさになりました。



そしてお彼岸を迎えた今日の西瓜は・・・・・

もう花もあまり咲かなくなりました。


実は少しは大きくなりました。(7cmぐらいかな)



この西瓜・・・食べられるかな?






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする