デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

今日もノビタキに会いに行きました

2014年10月30日 19時38分16秒 | 野鳥撮影実習
2014/10/28(火曜日) 晴れ


今日もノビタキに会いたくて朝から出かけてみました。
居ました、今日もまだ居てくれました。














ノビタキの他にはアオジ、カワラヒワ、ジョウビタキが出てきてくれました。












ノビタキはまだ居てくれました。
そこでちょっと遠方に住んでる友人だけど連絡して呼び出しました。
そして私は用事のため一旦フィールドを離れました。
用事を済ませて戻ってきましたがもうノビタキは居ませんでした。
友人が着いた頃にはまだノビタキは姿を見せていたそうです。
しばらく友人と待機してノビタキを待ちましたが一向に姿を見せません。
もう旅立ったのかな?
今期のノビタキ撮影は今日が最後だったかもしれません。
また来年の春が楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだノビタキが見られました

2014年10月28日 20時24分35秒 | 野鳥撮影実習
2014/10/27(月曜日)晴れ後曇り夕刻雨がぱらついた。



午後2時頃、携帯に友人からのメールが届いた。
書き出しには「びっくりだよぉ」とある。 
そして添付ファイルには超びっくりの野鳥が写っていた。
大急ぎで電話して確認した。

「びっくりだねぇ まだ居るかね!?」

「びっくりだよぉ、もう居ないだろうね」

なんだ、朝の内のことかぁ・・・ がっかりだ。
だけど万が一ということもある。
大事な仕事を放り出して出かけてみた。 


勿論、そんなびっくり野鳥は居るわけはない。
だけど、ノビタキが居てくれた。
これは可愛い。
今期はもう見られないと思っていたが、まだ残っていてくれた。



↓ 遠くのススキの穂に止まっている。 やっぱりノビタキは可愛いよ。





↓ 近くに来てくれることもあった。 見返り美人風のポーズを取ってくれた。




↓ おーっ、それでは見返り過ぎだよぉ。




↓ 「じゃー、可愛らしく背中を見せてあげるね。」 ありがとっ。




↓ 「ついでに、おなかも見せちゃう・・・」 うーん、ふっくらおなかも可愛いなぁ・・・




可愛いノビタキに見とれて時間の経つのも忘れてしまった。
秋の日はつるべ落とし・・・・ すぐ薄暗くなってしまう。
明日も会えるだろうか、と思いながら引き上げた。


  デジスコ:KOWA TSN-824M(32xアイピース)+ SONY W300
  レタッチソフトによる画像補正およびトリミング  



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期初見初撮りのジョウビタキ

2014年10月27日 19時32分33秒 | 野鳥撮影実習
2014/10/27(月曜日) 晴れ夕刻雨がぱらつく


昼過ぎから川原に行ってみた。
何か沢山野鳥が群れている。
双眼鏡で確認すると・・・・なぁんだ、スズメか・・・
その時、赤っぽい野鳥が枝に止まったのが見えた。
ホオジロかな?
いや、違う・・・あっ、ジョウビタキだ!
急いで車に戻ってデジスコを準備して引き返した。
いた、いた、まだ枝に止まっている。
ちょっと遠いが、先ず1枚、カシャっ・・・・
次にズームアップしてカシャっ・・・・ 
少し近づいてと、欲張ったら飛んでってしまった・・・・


(画像をクリックすると拡大されます)










ちょっと小さめな野鳥が草の茎に止まった。
あっ、ノビタキだ!
土手を登って上に出た。(“登った”んだから“上”に決まってるんだけどね(笑い))
ノビタキが好いところに止まっている。
ちょっと遠いが贅沢はいえない。 照準器で狙いをつけてと・・・・・
ありゃ、ジョウビタキが飛んで来てノビタキを追い払ってしまった!

まっ、いいか・・・ 今期初撮りのジョウビタキだからね。






先日友人が「ジョウビタキは静岡辺りまで来てるそうだよ」と言っていたが、もうここまで
飛んで来ているんだ。
今期初見初撮りのジョウビタキ、それも顔が真っ黒のジョウビ君だ。
今日のブログねたはこれにしよう。

えっ、ノビタキはどうした? ですってぇ・・・・
えへへへ・・・(嬉し笑い(こんなことばはあるのかなぁ?)) ノビタキも撮れましたよぉ。
でもそれは明日のネタにとっておきます。


         デジスコ:KOWA TSN-824M(32xアイピース)+ SONY W300
         レタッチソフトによる画像補正およびトリミング  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのノゴマ

2014年10月26日 14時00分38秒 | 野鳥撮影実習
2014/10/24(金曜日) 晴れ


友人から教えてもらってノゴマが見られるという川原に出かけてきた。
ここには毎年のように渡の途中のノゴマが立ち寄る。
ただ渡の途中の立ち寄りだからそんなに長逗留はしない。
話を聞いて行ってみると、もう飛び去った後だったということもある。
ここ何年間はそんなことばかりでノゴマには暫く会っていない。
今年こそは!という思いで出かけてきた。

現地についてみると駐車場に見覚えのある友人の車が置いてあった。
場所はここで間違いはない。 急いでデジスコをセットしてポイントに向かった。
先着していた友人が手を振って迎えてくれた。
そしてノゴマは朝から何度も姿を見せてくれて傑作がとり放題だったとのことだった。
ところが次に出た言葉が「だけどさっきから姿を見せなくなってしまったよ。
実習生さんは野鳥に嫌われてるからなぁ・・・」だって! (ガックリ)

確かにそのとおりだった。 待てど暮らせどノゴマは出てこない。
もう飛び立ってしまったんだろうか?
二時間ばかり待っただろうか・・・・ 隣のカメラマンが「出て来たよ!」と教えてくれた。
慌ててデジスコの電源を入れて(おんぼろカメラだから立ち上がりがすっごく遅い)、
レンズを向けてシャッターを切った。 何枚もシャッターを切らないうちにノゴマは引っ込んで
しまった。 すぐモニターで画像をチェックしてみた。 ありゃりゃっ、ピンボケだ・・・・
ピントは合わせたつもりだが、ボケた写真ばかりが撮れている。 がっかり!

でもノゴマはまだいてくれた。 またきっと姿を見せるはずだ。
だけどこの時刻になるとノゴマはもうなかなか姿を見せてくれない。
待ちくたびれたころにやっと姿を見せて、さっさっ、と隠れてしまう。
実習生のおんぼろデジスコでは捉えることができない。
何度目かのお出ましのときやっとこの写真を撮ることができた。



(画像をクリックすると拡大されます)









ノゴマが出てくるところはピーカンの陽光が当たってしまい、撮影条件としてはちょっと
残念な状況なんだだそうだ。
もう少し待てば太陽が低くなって日陰になるだろう。
やがて日陰になった。 だけどノゴマは出てこない。
撤収時刻は近づいてくる・・・・ 早くノゴマが出てこないかなぁ・・・・
ダメだ、撤収時刻になってしまった。
カメラをしまって三脚を畳んで周りの皆さんにお別れのご挨拶をして離れようとしたとき、

「出て来たよっ」(カメラマンの声) 

「パシャッ、パシャッ、パシャッ、パシャッ、パシャッ、パシャッ、・・・・」(連写の音)

ぎゃっー、何たることか・・ あんなに待っていたのに、ほんの何十秒かの差でチャンスを逃してしまった。


「実習生さんは野鳥に嫌われてるからなぁ・・・・・」なるほど、そのとおりかもしれない。
どこか山奥にこもって滝にでも打たれて身も心も清めなくてはならないかな?

お誘いくださったBさん、お世話になりました。
これに懲りずにまたお誘いください。 お願いします。


 
       デジスコ:KOWA TSN-824M(32xアイピース)+ SONY W300
       レタッチソフトによる画像補正およびトリミング 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロを撮って遊んでます

2014年10月16日 07時30分52秒 | 野鳥撮影実習
2014/10/15(水曜日) 曇り後雨


朝のうちは明るかった空もだんだんと雲が厚くなってきて薄暗くなってしまった。
今日はこれからは雨も降り出すんだそうだ。

こうなるとお代官さまからのお声掛かりが多くなる。
天気の良い日はお代官さまは洗濯、掃除、布団干しで忙しくて自分の職務をこなすので
精一杯だからオイらのことには感知せず、お声掛かりもないのだが・・・

「ねぇ、今日は・・・・・へ連れてってね。 帰りには・・・・・に寄ってちょうだい。」

ほれ、きた。 早速、今日のご用命が下った。
まぁ、いいか、オイらも工作中のスチームエンジンも出来上がってちょっと閑だし・・・・
今後のこともあるから、おとなしく従っておこう・・・・

というわけでお代官さまのお供をするまでの時間、庭の柿木に飛んで来るメジロを撮って遊んだ。











         カメラ:Canon EOS-7D
         レンズ:Canon EF300mmF4LISUSM
         レタッチソフトによる画像補正およびトリミング 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の柿の木にメジロがやってきます

2014年10月13日 14時27分08秒 | 野鳥撮影実習
2014/10/13(月曜日) 雨


朝から雨が降っている。
大型で強力な台風19号が近づいてきてるそうだがまだ雨も大したことはなく、
風は全然吹いていない。
今年は庭の柿の木には実が沢山なってくれた。
そして先日あたりから色づき初め、早く熟れたものは真っ赤になっている。
この熟した赤い実を食べにメジロが飛んでくる。
10羽ぐらいが群れてくることもあり、じゃれあって(喧嘩かもしれない)
枝の間を忙しく動き回る。  それを見ていると、とてもおもしろい。
今日は雨降りなので部屋の中から撮影してみた。





















柿木からちょっと離れた木蓮の木にシジュウカラのコウちゃんが止まってこちらをみている。

    「コウちゃんもこっちにお出でよ」

と呼んだら、すぐ飛んできて部屋の近くの枝に止まってお八つを催促した。
コウちゃんはほんとうに可愛いよ。












これからは庭にもシジュウカラやメジロ、コゲラなどがやってくるので楽しみだ。




       カメラ:Canon EOS-7D
       レンズ:Canon EF300mmF4LISUSM
       レタッチソフトによる画像補正およびトリミング 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジスコで皆既月食を撮る

2014年10月09日 19時17分23秒 | 天体観望
2014/10/08(水曜日) 晴れ


今夜は皆既月食が見られた。
3年前にも皆既月食を見たが冬のことだったので寒くて大変だった。
今回はまだ秋だからそんなに寒くは無い。
それに月食が始まる時刻も6時20分頃と早めだから条件が良い。
明るい内から庭にデジスコをセットして待った。
夕食を済ませて部屋の中から空を見上げてみた。
何だか雲が多くて空は見えない。
ありゃー、これじゃお月様は見えないかもしれない。
また椅子に座ってTVニュースを見始めた。
すると、月食の様子を放映していた。
もう月食は初まっていて欠け始めた月が映っている。
あれっ、お月様は見えるのかな?
急いで庭に出てみた。
なーんだ、お月さんは、あんな低いところに見えている。
これじゃ、部屋の中からは見えるわけがないよ。
月の左下側が欠けている。
ちょっと遅刻してしまったけど、まっ、いいか。


↓ 撮影を始めたときにはもう既に左下の方は欠けていた。(午後6時30分頃)



↓ もうすぐ皆既月食になるときの月。   感度をISO400に設定して撮影したが、モニターに映し出される
   月面は上方がいつまで明るく輝いて見えてしまった。
                           (午後7時35分頃)




↓ 皆既月食中。 ISO400設定ではモニターに映し出される月面は左側が輝いて見えている。
                           (午後8時15分頃)




↓ 地球の影から抜け出して月面に陽光が当たり始めた。  (午後8時30分頃) 




↓ 月面が光始めたので感度をISO100にして撮影した。 このころからまた雲がかかり始めてきた。
                             (午後8時45分頃)




月が地球の影から抜け出して元に戻るまで見ていようと思ったが何だか寒くなってしまった。
それに雲も広がってきて月が隠れてしまうようになった。
それにもう2時間以上も空を見上げているので肩が凝ってしまった。
そろそろ月食の観望を止めて部屋に戻ろう。



     デジスコ:KOWA TSM-824M(32倍アイピース)+SONY W-300
     レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのデジスコ撮影実習

2014年10月04日 20時22分57秒 | Weblog
2014/10/04 (土曜日) 曇り


そろそろ南の国へ帰るノビタキが川原に立ち寄る頃だ。
我が家からすぐ近くの川原に行ってみた。
ここは以前は毎年のようにノビタキが立ち寄ってカメラマンを楽しませてくれたところだ。
しかし、川原は「川の再生・・・・」とかいって川浚いが行われて以前の面影はなくなってしまった。
居るのはスズメとカワラヒワぐらいだった。
根気のないオイらはすぐ諦めて引返してしまった。
そこへいくと、友人のBさんは違う。
オイらが「いつもの川原にはいないよ」と連絡したのに、遠方からわざわざやってきて
丹念にノビタキを探して歩いたそうな!
そしてとうとうノビタキのいる場所を見つけて傑作をブログにアップした。

「このノビタキ、どこで見たの!? 教えてちょーだい」

地元のオイらが遠方の友人に聞いている。 まるであべこべだよぉ。
そしてその場所に行ってみた。
ここもすっかり様子が変わっていて、昔の面影はない。
教えてもらった場所を双眼鏡を覗いで探ってみた。

あっ、いた、居たよ! ノビタキだ。
川原に生えた草の天辺に止まっている。
でも遠い・・・・ デジスコで覗いても小さくしか見えない。
カメラをズームして撮影した。


    (画像をクリックすると拡大されます。)









「これだけ撮ったからもういいか」と根気の無いオイらはすぐ引き上げてしまった。
ところが家に帰ってから画像を見てみたらほとんどがピンボケで見られるものは数枚しかない。
友人のあの根気と粘りを見習わなくては・・・・といってもオイらにゃ無理だよ。

その他こんな野鳥が見られた。


↓ カイツブリ



↓ 大あくびをするハクセキレイ



久しぶりのデジスコ撮影はおもしろかった。
ノビタキを見つけてくれたBさん、ありがとうございました。


     デジスコ:KOWA TSN-824M(32倍アイピース)+SONY W300
     レタッチソフトによる画像補正およびトリミングあり 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする