デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

手乗りジョウビへ調教中

2007年01月30日 20時52分48秒 | Weblog
2007/01/30(火曜日) 晴れ

今日は朝から良い天気で風もなくとても暖かい一日だった。
今日も午前中は用事があって外出していたのでとみちゃんにはあまりおやつは
あげられなかった。 案の定、とみちゃんはお気に入りの枝に止まって実習生の
帰宅を待っていた。
手乗りジョウビへの第一歩を踏み出した昨日に引き続き今日も、とみちゃんを調教した。
越谷住人さんから貴重なアドバイスをいただいた。 いきなり手の上には無理だった。
先ずおやつが入っている入れ物を覚えさせよう。


↓ お気に入りの枝に止まっておやつをくれるのを待っている。
  ジョウビのとみちゃんはいつみても可愛いねぇ。



↓ いきなり手の上は無理だから先ず、ミルワームの入れ物を覚えさせよう。
  ふたの上にミルワームを置いてみた。 すぐ近くにやってきて様子をうかがっている。


↓ ふたの上に置いてあるミルワームをすぐ食べてしまった。 「あー、おいしかった。」
  とでも行ってるみたいだ。 カメラとの距離は40cmぐらいだ。


↓ ミルワームを置いてなくても容器の中で動く虫をみて降りてくるようになった。


↓ 「早く、おやつをちょうだいよっ」って怒ってるみたいだね。



この容器の中にはおいしいおやつが入っていることを覚えさせよう。
そして、次の段階はこの容器を手に持ってそこにとみちゃんを止まらせるのだ!
うまくいくかなぁ!?


カメラ:Panasonic DMC-FZ10
レタッチソフトによる画像補正実施 ノートリミング 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手乗りジョウビへの第一歩

2007年01月29日 20時55分45秒 | Weblog
2007/01/29(月曜日) 朝のうちは曇り昼近くから晴れ

用事を済ませて帰ってきた。 すぐ庭に回ってみた。  あ、やっぱり待っていた!
ジョウビタキのとみちゃんがお気に入りの枝に止まってエサを待っている。
近くの縁石の上にミルワームを置いてあげた。 よほどお腹が減っていたのか
即座に降りてきてエサをついばんだ。  実習生の居る場所とは1mも離れていない。
本当に目の前だ。 お互いに目と目を見詰め合っている感じだ。
これなら手乗りにできるかもしれない。
待てよ、世紀の一瞬(手乗りジョウビ)はカメラに収めなくてはならないよ!
例のインターバル撮影の準備をした。

↓ 手のひらにミルワームを乗せてジョウビのとみちゃんに近づいた。
  距離は1mちょっと。 とみちゃんは興味深げにこちらを見ていた。



↓ もう少し近づいてみた。 とみちゃんは怖がって横を向いてしまった。



手を差し出すとジョウビのとみちゃんは怖がって枝から飛び降りてしまった。
それはそうだろう。 今までにこんなことをされたことはないのだから。
怖い思いをさせてごめんよ。 お詫びにエサをたくさんあげるよ。
また明日遊ぼうね。

カメラ:RICHO Caplio GX8 インターバル(5秒)撮影 トリミング実施
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウシチョウをでっかく・・・

2007年01月29日 20時33分51秒 | Weblog
2007/01/29(月曜日) 曇り後晴れ

今日は所用があって市役所へ出かけた。 早めに家を出て近くのフィールドに行ってみた。
ここでもヒヨドリが威張っていて、メジロなど小さな野鳥が餌場に近づくとものすごい勢いで
飛んできて蹴散らしていた。 ウグイスらしき野鳥も姿を見せ、はっとしてデジスコを向けた
がヒヨドリがじゃまをして蹴散らしてしまった。 くそーっ、このヒヨドリめっ!

↓ ヒヨドリの威嚇にもめげないでエサを食べにきたソウシチョウ。 なるほど逞しく
  生きているんだなぁ!

 


↓ ヒヨドリに追われて逃げてきたソウシチョウ。 頭の上に飛んで来た。
  なかなか可愛い目をしているんだなぁ・・・



お昼近くまで粘っていたが、お目当ての野鳥には出会えなかった。
市役所に行かなくてはならない。 残念だけど引き上げよう。


デジスコ:Kowa TSN-664ED(30xEyepiece) + Sony DSC-W1
レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家でごろごろ

2007年01月29日 19時41分36秒 | Weblog
2007/01/27(土曜日) 晴れ

用事があってちょっと外出。 帰宅後は庭でジョウビタキのとみちゃんの相手を
して過ごした。  画像添付なし。



2007/01/28(日曜日) 晴れ午後は曇り 寒し

一日中家でごろごろ。 PC操作などで時間つぶし。 画像添付なし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い子、青い子、黄色い子

2007年01月28日 16時56分58秒 | Weblog
2007/01/26(金曜日) 晴れ

最初のフィールドでは青い子(ルリビタキ)と黄色い子(ミヤマホウジロ)を
ゲットすることができた。


↓ 特設舞台の周りを飛び回ってくれた青い子(ルリビタキ君)です。
               カメラ:Canon EOS-30D + 400mm(1:5.6)単焦点レンズ


↓ ちょっと気取って首を傾げたルリビタキ君でした。
               カメラ:Canon EOS-30D + 400mm(1:5.6)単焦点レンズ


↓ 舞台から少し離れた所から様子をうかがっているミヤマホウジロ君。
               カメラ:Canon EOS-30D + 400mm(1:5.6)単焦点レンズ


↓ やっと黄色い子(ミヤマホウジロ君)が撮れました。
               カメラ:Canon EOS-30D + 400mm(1:5.6)単焦点レンズ



フィールドを変えて今度は赤い子を探した。
入り口を入って先へ進んで行くと、立ち木を大勢のカメラマンが取り囲んでいた。
ベニマシコが姿を見せているそうだ。 どこに居るんだろう!? 
焦って探したがなかなか見つからない。 どこだろう?  あっ、いた! いたよ!
あんなところに居たんだ! 急いでデジスコを向けた。

↓ 道のすぐ際にある立ち木に止まっていた。 すぐ近くだった。
           デジスコ:Kowa TSN-664ED(30xEyepiece) + Sony DSC-W1


↓ 赤くてきれいだなぁ!  でも、ベニマ君はだんだん奥の方に行ってしまった。
           デジスコ:Kowa TSN-664ED(30xEyepiece) + Sony DSC-W1


↓ 雰囲気のいいところに止まってくれた赤い子(ベニマシコ君)です。 ありがと!
           デジスコ:Kowa TSN-664ED(30xEyepiece) + Sony DSC-W1



何とか念願の赤い子をゲットすることができた。 ほっとしてあたりを見た。
ポイントには何人かの顔なじみのカメラマンがいらっしゃった。
先輩カメラマンが
「あなた達は運がいいねぇ! ベニマシコは先ほどやっと姿を見せたんだよ。
ぼく達は朝から来て今までネバっていたんだからねっ! 今来てすぐ撮っちゃう
なんて運がいいよ!」
と言ってくれた。 私は嬉しくて頬が緩みっぱなしだった。

キーさん、kagamiさん、raitoさん、お世話になりました。 
ありがとうございました。
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きく

2007年01月27日 21時11分26秒 | Weblog
2007/01/26(金曜日) 晴れ

今日は三箇所をハシゴ酒ならぬハシゴ撮影実習した。
可愛い野鳥をたくさん見ることができたが、撮れた写真は皆イマイチで
実習生が目標としている「美しい絵」(えっ、ほんとうですかぁ)とは
程遠い画像ばかりだった。
そのままで何の変哲もない画像なのでなるべく大きく編集してみた。

↓ 公園入り口を入ってすぐ見つけたアオジ


↓ 道のすぐ際の木に止まってくれたシロハラ。 ゆっくり止まっていてくれた。


↓ メインステージの近くでポーズを取ってくれたルリビさん。


↓ メインステージ上の主演男優 深山 宝次郎さんです。


↓ 動きがすばやくてなかなか撮れないヒガラさんでした。


↓ もうそろそろ次のフィールドへ移動しようとしたときウソさんが登場


↓ 先輩の奥さんが「お弁当を食べるならあそこで・・・」と教えてくださった。
  その場所でおにぎりをほおばっていたら、近くにベニマ君が現れた。



画像はデジスコで撮影(デジスコ:Kowa TSN-664ED(30xEyepiece) + Sony DSC-W1
レタッチソフトによる画像補正及びトリミング実施
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花止まりのメジロ

2007年01月25日 22時07分21秒 | Weblog
2007/01/25(木曜日) 晴れ北風強し

今日も良い天気だったが北風が強く吹いて寒い一日だった。
しかし太陽の光は一日一日と強くなっていく感じだ。 
部屋の中に置いてあるシンビジューム(ランの一種)の花も咲き出した。
シンビジュームは花柄の基部に甘い蜜を出す。 透明なきれいな蜜でなめてみると
とても甘い味がする。 これならメジロが喜んで止まってくれるだろう。
メジロのエサ(リンゴ)が吊るしてある木の枝の下にシンビジュームの鉢を置いてみた。

↓ エサのリンゴがなくなってしまうと、シンビジュームの花の蜜をなめにきた。


↓ シンビジュームの花の蜜はとても甘い。そしてとても濃くて粘つく。 よく見ると
  嘴に糸のようになってた伸びた蜜がくっついている。 



メジロはシンビジュームの花の蜜が気に入ったようだ。 夢中でなめている。


↓ お澄まししたところを一枚ゲット。


↓ 「これは何という花だろう?」なーんて考えているのかな?


↓ 見返り美人風(男の子か女の子かわかりませんが)をゲット。



実習生は野鳥撮影にのめり込む前はランの花を育てていた。
寒さに強いものしか育てられなかったが、いろいろなランの花が咲いてきれいだった。
だが、最近は碌な手入れもしないからちっとも咲いてくれなくなってしまった。
メジロとランの花が撮れるなら今年はランの手入れをしっかりして来年に備えてみようか?


カメラ:Canon EOS-30D + 400mm(1:5.6)単焦点レンズ
レタッチソフトによる画像補正実施 ノートリミング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ、アオゲラだ!

2007年01月25日 20時17分46秒 | Weblog
2007/01/24(水曜日) 朝のうち曇り後晴れ

今日は友人からの情報をもとに珍鳥をゲットすべくローカルの公園に出かけた。
公園の駐車場に着いてみると、入り口にはまだ鍵がかかっている。
駐車場の開門時間をよく確かめないで出かけたので、入り口でしばらく待つ羽目に
なってしまった。
しばらくすると軽自動車に乗った係りのおじさんらしき人がきた。 そして鍵を開けた。
やれ、ありがたや、これで中に入れると思っていたら、自分だけ入ってまた鍵をかけて
しまった。 な、なんだ! 自分だけ入って! こっちだってさっきから待ってるんだから、
入れてくれたっていいじゃないか! と怒ってみたが、規則の開門時間までにはまだ
まだ間があるのだ。  仕方がない。 音楽でも聴いて待つとしよう。
CDのスイッチを入れた。 テレサ・テンの甘い歌声が車内に流れてきた。 

やっと開門時間がきた。 先ほどの係りの人が鍵を明けに来た。  私は先頭にいたので
一番先に駐車場に入った。(当たり前である。 偉くもなんともない。朝は早くから来て、
いたずらに時間を費やしただけではないか!) 車を止め、急いで支度をしてポイントに
向かった。 芝生の広場を横切っているとき、大き目な鳥が飛んでいくのが見えた。
そして前方の木に止まった。 双眼鏡で見てみるとなんとアオゲラではないか!
思わず「アオゲラだ!」と言葉を発してしまった。 

↓ まだ遠いけどセオリーどおり、一枚ゲットした。



↓ 飛ぶなよっ、と念じつつ接近していった。 よし、この辺で次の一枚をゲットだ。



アオゲラは木の幹をくるくる回りながら登って行く。 向こう側に回ったり背中を向けたりで、
いいシーンはなかなか撮れない。 実習生はあっちにいったりこっちにいったり、うろうろだ。
そのうちアオゲラは飛び去ってしまった。 あぁ、残念だ。

急いで友人から教えてもらったポイントに向かった。 目的の野鳥はなかなか現れない。
今日はだめか? と諦めかけたとき姿を見せた。 たくさんシャッターを切ったがどれも
イマイチなものばかり。 また次の機会に再実習しよう。
午後は用事があったので早引き上げとした。


カメラ:Canon EOS-30D + 400mm(1:5.6)単焦点レンズ
レタッチソフトによる画像補正実施 ノートリミング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキのとみちゃんと一緒に・・・

2007年01月23日 16時47分07秒 | Weblog
2007/01/23(火曜日) 晴れ北風強し

今日は北風が強く吹いて寒い一日だった。
昨日久しぶりに使ったRICHOのデジカメCaplioGX8のマニュアルを読んでみた。
インターバル撮影が最短5秒間隔でできるとあった。 手持ちの他のカメラでは30秒とか
一分間隔である。 5秒間隔でシャッターが切れるのなら何か応用できると思った。
ジョウビタキのとみちゃんは本当に近くまで来てエサを催促する。 だいたい10秒以上は
止まっている。 このくらい時間があれば一枚ぐらいは実習生と一緒に写せるのではない
だろうか?   早速実習してみた。


↓ 縁石の上で尻尾を振り振りしてエサを催促するジョウビのとみちゃん。
  実習生が手にしているのはミルワームの入った容器です。 



とみちゃんはお腹がすいているときは1mぐらいまで寄ってくる。 
もっと慣れたら手に乗ってくれるだろうか?
私の友人はヤマガラを手に乗せる「ヤマガラおじさん」だ。 
私もジョウビタキを手に乗せて「ジョウビタキおじさん」と呼ばれてみたいものだ。

カメラ:Caplio GX8
インターバル撮影(5秒間隔)した内の一枚

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も川原へ

2007年01月23日 10時30分53秒 | Weblog
2007/01/22(月曜日) 晴れ

今日も午後から川原へ出かけた。 お目当ては赤いベニマシコだ。
日中はとても暖かい日で歩いていると汗をかいてしまうほどだった。
いつものポイントでカワセミを見つけた。

↓ カワセミ君のポイント風景。 対岸の木の枝に止まって小魚を狙っている。
  距離は40mぐらい離れているだろうか? デジスコでもかなりきついね。
                (メモ用小型デジカメ(Sony U-60)で撮影) 


↓ 背中に日が当たって青く光っている。 遠いけど撮ってみた。


↓ カメラのズームを最大にして撮影。(合成焦点距離 約2500mm相当)



↓ こちら側の護岸された岸から伸びた枝に飛んできた。
  久しぶりに使ったカメラ(RICHO Caplio GX8)は相変わらずノイズっぽいね。



カワセミは飛んで行ってしまった。 ふと遠くの林を見てみるとカラスが数羽、白っぽい
鳥と喧嘩している。 双眼鏡を覗いてびっくり、あれは多分オオタカだろう!
急いで近づきデズスコを向けた。

↓ カラスが喧嘩を売っていた。 オオタカ(実はノスリでした)は迷惑そうにじーっとしていた。



↓ 実習生が近づいたらカラスは逃げて行った。 先ず一枚ゲットして更に近づいた。
  そうしたら今度はオオタカ(実はノスリ)が逃げてしまった。 残念!




↓ ノスリとカラスが喧嘩していたところの風景。 林のずーと奥の木の上でした。



今日はとても暖かい。 最近は4時を過ぎても日はまだ空にあって、明るい。
大分日が伸びたと感じた。
4時半過ぎ、太陽は西空の雲の中に沈んで行った。 さぁそろそろ引き上げよう。


デジスコ(Kowa TSN-664ED + RICHO Caplio GX8)

メモカメラ Sony DSC-U60
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする