デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

星に願いは届きませんでした・・・・・

2009年10月31日 19時01分02秒 | Weblog
2009/10/22(木曜日) 晴れ



紅葉の東北を訪ねる旅の一日目の宿は八幡平の高原のホテルだった。
今夜こそオリオン座流星群を眺めて、願い事を叶えてもらうぞ・・・・
夕食を済ませ、夜が来るのを待った。
7時過ぎ、辺りは大分暗くなったので、外へ出てみた。
ありゃりゃ、ホテルの玄関や駐車場の周りは照明が明々と輝いていて
星空は全然見えない。
しかたがないので駐車場から離れて林の縁に行ってみた。
ここはちょっと暗い。 目も大分慣れてきて明るい星が見えてきた。
頭上にカシオペアのWが輝いている。
さて、お目当てのオリオン座はどこかな?と目を凝らすがさっぱり見つからない。
東の空にぼうっと光る一群の星が見えた。  すばる(昴)だ。
双眼鏡で覗いてみるとたくさんの星が集まっているのがわかる。
しばらくたった頃、駐車場を照らしていた照明が消えた。
辺りは暗くなり、空にはたくさんの星が輝きだした。
その間を夜間飛行の飛行機が明りを点滅させながら動いて行く。
あっちにも、こっちにも飛行機が飛んでいる。 こんなにたくさん飛んでるんだなぁ。
頭上に白っぽい帯が流れている。 雲とは違うようだ。
双眼鏡で見てみると白っぽい壁が貼り付けられているようでシーンとして動かない。
あぁ、これが天の川だな!  天の川を意識して見たのは初めてだ。 きれいだ!
夜空のあっちこっちを見てもオリオン座は見つからない。
マイカーに戻って星座盤を見てみた。  オリオンが東の空に昇るのは11時過ぎだ。
こんな遅い時間ではホテルの玄関が閉まってしまう。
それに、とても寒い。 流星群の観望はあきらめて部屋に戻った。

部屋に入って暖まると、また星空が見たくなってしまった。
もう9時を過ぎたからひょっとするとオリオンが見えてるかも知れない。
(未練たらしい実習生です。 どうしても流れ星に願いをかけたいらしい。)
フロントの係員に外に出ることを告げて表にでた。
(この寒空に締め出されたら凍え死ぬかも知れませんので)
ダメだ、やっぱりオリオンは見えない。 ホテルの周りは森や林で地平線は見えない。
11時まで待って高く昇ったオリオンを見るしかないのか・・・・
でもそんなに遅くまで外にいるとフロントの係りの人に悪いしなぁ・・・・
それじゃー星空の写真でも撮って引き上げるとしよう。


セルフタイマー撮影用のオモチャのような三脚にコンデジを取り付けて撮影した。
背丈が低い三脚でほぼ頭頂の撮影なのでファインダーは覗けない。
すばるが見える方向に大体の見当でセットした。


↓  ISO800 F3.6  S.S10秒 で撮影。 すばるが何とか入っていた。 



↓  ISO800 F3.6  S.S50秒 で撮影。




↓  ズームアップ(150mm相当)して撮影。 露出時間は1分(60秒(最大))
    150mm相当のズームアップでさえ1分間でこのぐらい星の軌跡が動く。
    暗い星雲をくっきり停止させて撮影するのは大変なことだろう。(専用のツールが必須だろう。)




↓  駐車場から見たホテル。



何だか雲がかかってきたみたいだ。 頭の上だけしか星が見えない。
それにしても寒い。 簡易な防寒着しか着てないから寒くて鼻水が出てきた。
手もかじかんでカメラの操作も容易ではない。

こんなことで風でも引いたら明日からのドライブはどうするんだよぉ!
はい、わかりました。
ここらで引き上げます。
明日からの宿泊先は市街にあるホテルだ。
流れ星を拝むのは難しいだろう。
そんなわけで“星に願いを・・・・”の目論みはもろくも消え去りました。(涙)


       カメラ: Panasonic DMC-FZ28
       レタッチソフトによる画像補正実施





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れ星に願い事を叶えてもらおうと思って・・・

2009年10月20日 11時18分08秒 | Weblog
2009/10/19(月曜日) 晴れ


テレビのニュースで今夜あたりからオリオン座流星群という流れ星が見られると
いうことを知った。
何だか一時間に40個も50個の流れ星が見られるというではないか。
誰かが流れ星が消えない内にお願いすると必ず叶うと言っていた。
実習生にはそんなにたくさん願い事があるわけではないが、一つか二つ、
是非叶えてもらいたい願い事がある。
これはまたとないチャンスではないか!
早速、準備をして川原に出かけてみた。



↓  オリオン座流星群というのだから、多分オリオン座から飛び出して来るんだろうね?
    ところで、いったいオリオン座ってどこにあるの?  早速調べてみた。  うん、なるほど・・・・・



↓  暗くなるのを待って川原に行ってみた。
    だけど周りが明るくて星が見えず、どれがオリオン座やら双子座やら、さっぱりわからなかった。



ダメだ。 もっと暗くなるまで待たなくては!
家に戻るなり、「今夜は寝袋に寝るよ。 夜中に何度も起きるからね」と宣言して
服を着たまま寝袋に潜り込んで仮眠した。

やがて夜中の2時ごろ起きだしてベランダに出た。
南の空にはオリオン座の三ツ星が輝いていた。
さぁ、願い事を叶えるぞ!と夜空を見つめていたが、流れ星は一向に現れない。
そのうち、目が疲れてなんだかそこいら中に流れ星が飛び交ってるような錯覚を覚えてしまった。
ダメだ、こりゃ・・・
まぁ、いいか、この流星群はまだ2、3日は見られるそうだ。

実は実習生は、あさってから東北小旅行に出かける。
そして高原の宿にも泊まることにしている。
多分そこは周りは暗いだろうし、空も澄んでいるだろうから星がきれいに見えることだろう。
そこで流れ星をたくさん見つけて、願い事を叶えてもらおう。

えっ、「それほど真剣になって、流れ星にお願いするような事って何なの?」ですかぁ。
えへへへ・・・  それは ひ・み・つ です。


そんなわけで、ブログの更新はちょっとお休みします。
それでは皆様、流れ星にお願いすることが是非叶うように応援をお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置物じゃないよ! Ⅳ

2009年10月19日 21時51分52秒 | Weblog
2009/10/19(月曜日) 晴れ



今日も“置物じゃないよ!”の演出撮影をした。
このタイトルも今回で4回目だ。
いかに閑な身だとは言っても飽きずによくやるよ、まったく!

今日は午前中はいろいろと用事があって舞台を用意したのは3時過ぎだった。
太陽の低い時期で舞台はもう日陰となってしまった。


↓  「今日の舞台はこれかい? 何か良い匂いがするね・・・」と名優・シジュカラのコウちゃん。



↓   暗い舞台でS.S.が上がらずこんな飛び物しか撮れなかった。




↓  舞台は変わってもポーズは同じだ。   だけどこれは置物じゃないんだよ!  ほんとに本物なんだよ。




↓  「ねぇ、もうこのシリーズはおしまいにしようよ、 おいらはもう飽きたよ!」




毎回止まりにくい舞台に上がって演技を続けてくれた名優・コウちゃんも
このシリーズが飽きてきたみたいだ。
舞台近くの植木の枝に止まって「もう飽きたよ」と文句を言っていた。

そうだね、ここらでちょっとお休みしようか、コウちゃん。
止まりにくい舞台で一生懸命演技してくれてありがとう。
おやつをたっぷりあげるからいっぱい食べて、ゆっくり休んでおくれ。


         カメラ:Canon EOS-30D + EF400mmF5.6L
         レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置物じゃないよ! Ⅲ

2009年10月18日 18時54分57秒 | Weblog
2009/10/18(日曜日) 晴れ


今日は秋晴れの一日だった。
日中は気温も上がって暑いくらいだった。
さて、今日は何をして過ごそうかな?、と思いながら庭に出てみた。
庭の片隅に押しやられていたカシワバアジサイの葉が赤く紅葉しているのが目に付いた。
(“赤く紅葉”って何か親切すぎる記述だけど、これで良いのかな?)
よぉーし、今日はこれにシジュウカラを止めて見よう!、と早速舞台の用意をした。

カメラは一眼デジ。 レンズは400mmを使用しての演出(ヤラセ)撮影だ。
舞台までは5、6mしか離れていないので超デカ撮りとなったが、大きく撮りたい病の
実習生は大満足だ。


↓  黒い頭と赤い葉っぱの組み合わせはなかなかいいよ。 だけど今日は天気が良すぎて白とびしてしまった。  



↓  同じようなポーズだけど、置物じゃないよ。  本物のシジュウカラだよ。




↓  「おっとっと、すべっちゃたよー」とおどけるシジュウカラ・コウちゃん
    置物じゃァないんだよ、と演技してくれるとは、さすが名優のコウちゃんだ。 



↓  最後は華麗なる飛びつき演技をご披露。  コウちゃん、ありがと!



         カメラ:Canon EOS-30D + EF400mmF5.6L
         レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ、とみちゃんが来た!

2009年10月17日 20時37分49秒 | Weblog
2009/10/17(土曜日) 曇り


庭で小菊の花にとまるシジュウカラの演出撮影をしているとき、前方の柿の木に
ちょっと大きめな野鳥が止まった。
あっ、ジョウビタキだ!
急いでFZ28を向けて撮影しようとしたが、ピントが合わない。
アッ、さっきの演出撮影のためにマニュアル・フォーカスにセットしたんだ!
慌ててオート・フォーカスに設定して撮影した。
よかった、間に合ったよ。









カメラを三脚から外して、ブラインドから出て柿の木に近づこうとしたとき、ジョウビタキは
飛び去ってしまった。
とみちゃんがやって来たんだ!
また今年もここを忘れずに戻って来てくれたんだ!
おっと、こんなのん気なことをしていられないよ。
ミルワームを買いに行って来よう。
(この後、すぐにホームセンターへミルワームを買いに行きました。)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置物じゃないよ! Ⅱ

2009年10月17日 20時06分06秒 | Weblog
2009/10/17日(土曜日) 曇り


昨日とは打って変わって曇り空の寒い一日だった。
午前中は何とか明るいときもあったのでまた“置物じゃないよ! Ⅱ”の撮影実習をした。


舞台は鉢植えのコギクの花だ。
ブラインドに身を隠して2mぐらいの超接近撮影をした。


↓  コンデジ(Panasonic DMC-FZ28)をISO400で撮ってみた。 案外きれいに撮れていて嬉しかった。




↓  こちらは昨日の晴天下、一眼デジ(Canon EOS-30D + EF400mmF5.6L)でISO400設定、距離約6mで
    撮った画像。



おすましコウちゃんはまるで置物のように見えるけど、生きている本物です。
決して置物ではありませんのでそこんとこをよろしく。


画像はレタッチソフトによる画像補正およびトリミングを実施しているが
やっぱり一眼デジの画像はしっとり感があるなぁ・・・
コンデジは1010万画素、一眼デジは820万画素なんだけど、画素数は
関係ないという見本かな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置物じゃないよ!

2009年10月16日 21時01分11秒 | Weblog
2009/10/16(金曜日) 晴れ


先日コスモス畑に行ったときに摘み取ってきたコスモスの花がまだきれいに咲いている。
この花を見るとどうしても舞台にしてシジュウカラ・コウちゃんに登場してもらいたくなってしまう。
これはもう病気だなぁ・・・・



↓  何だか、模型のシジュウカラを置いたみたいだけど、これは本物の生きたシジュウカラなんだよ。



↓  置物じゃない証拠に羽ばたきモノを1枚。



↓  羽ばたきモノをもう一枚。



↓   この写真じゃ、どうしても置物に見えちゃうよねぇ・・・



今日はコンデジのFZ28(18倍ズーム機)を使って演出撮影をした。
舞台のそば(2mぐらい)にブラインドを立ててその中からの超接近撮影だ。
芝生の上を日陰と日当たりの境が動いていく。
その動きは案外早い。
太陽の動きの早さ(地球の自転?)を体感した思いだ。


        カメラ: Panasonic DMC-FZ28
        レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイの花が散る露天風呂

2009年10月16日 18時43分32秒 | Weblog
2009/10/16(金曜日) 晴れ


ここのところ毎日秋晴れの天気が続いている。
今日も日当たりの場所で作業をしていると汗をかいてしまうほどだった。
ついこの間まで小さなつぼみで好い香りを発していたキンモクセイも一斉に花開いて、
今はぼろぼろと散り始めている。
ちょうどその下にある小鳥の水場にも金色の花が散って秋の雰囲気が漂っている。



↓ 庭の中で一番大きなキンモクセイの木。 枝が茂って懐が深く、小鳥達の休憩場所になっている。


↓  キンモクセイの懐にシジュウカラ用の巣箱が架けてある。 今は花がいっぱい咲いている。



↓  ちょうどキンモクセイの真下が小鳥用の水場になっている。 上からキンモクセイの花が散ってくる。



↓  シジュウカラが水浴びにきた。



↓   気持良さそうに水浴びをしている。



↓  「また覗いてるっ!」って怒ってるみたいだ。



↓  お次はメジロだ。



↓  これもまた嬉しそうに水浴びしている。



↓  「あぁー、いい風呂だった・・・  さぁ、おやつでも食べに行くか!」



わずか両手の手のひらを広げたくらいの大きさの水場。
深さは小鳥達の足首が隠れるぐらいしかない。
でも、庭に遊びに来るシジュウカラやメジロはこの小さな水場がお気に入りだ。
しょっちゅうやってきて水浴びをしていく。
うーん、キンモクセイの花が散る露天風呂っていう感じかな?


               カメラ: Panasonic DMC-FZ28
               レタッチソフトによる画像補正実施


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木にコゲラが飛んできました。

2009年10月15日 17時08分39秒 | Weblog
2009/10/15(木曜日)晴れ


今日も素晴らしい秋晴れの一日だった。
日中は何か作業をすると汗ばむような陽気だった。
“秋の日はつるべ落とし”とはよく言ったものだ。
この頃の庭は3時過ぎには日が陰ってくる。
夏ならばまだまだ撮影実習に励んでいる頃だが、最近は本当に日が暮れるのが早い。
道具を片付けて部屋にあがろうとしたとき、ギィー、ギー・・と聞きなれた鳴き声がした。
あっ、コゲラが来たんだ!
その声の方を向くと柿の木にコゲラが止まってあちこちを突付いている。
急いでコンデジを手に持ってそぉーっと近づいた。

コゲラは忙しなく動き回り、なかなかピントが合わない。
それにもう日が陰って暗いのでSSも上がらない。
何枚もシャッターを切ったのに何とか見られるのはこんなものだった。








コゲラは冬になると何回か庭に姿を見せてくれる。
コゲラの餌付けができればいいなぁ。
どこかの公園で立ち木の幹に獣脂(ラードとかヘッド)を塗りつけて、
コゲラやゴジュウカラを餌付けしていた。
自分も今度やって見ようと思っている。



           カメラ: Panasonic DMC-FZ28
           レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長いレンズで飛び物撮影実習

2009年10月14日 19時24分03秒 | Weblog
2009/10/14(水曜日)  晴れたり曇ったり



先日の10月9日に摘み取ってきたコスモスの花がまだきれいに咲いている。
この花を見ると、どうしてもシジュウカラ・コウちゃんに演技してもらいたくなってしまう。
今日は長いレンズ(っていっても400mmしかありませんが)で飛び物を撮る実習をした。


飛び物はある程度視野を広くしないと、フレームからはみ出して、翼切れ、尻尾切ればかりになってしまう。
狭い庭で400mmレンズを使って飛び物を撮るにはなかなか苦労する。
舞台からは10m以上離れないと視野が狭くてダメだ。
そうなると、舞台の設置場所は限られてしまい、バックもうるさい場所になってしまう。
でもそんなに贅沢を言ってられないよ、 こんな庭でもあるだけ幸せだ。
さぁ、今日も演出撮影実習を頑張っていこう!











舞台を作ってしばらくすると名優、シジュウカラ・コウちゃんは演技をしてくれる。
あっち、こっちと舞台を移動するのでコウちゃんも面食らっているようだが、
文句も言わず、黙々と演技を続けてくれる。
コウちゃん、ありがとう。 これからもよろしく頼むね!


           カメラ:Canon EOS-30D + EF400mmF5.6L
           レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする