48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

パンチの受けからの蹴り

2017年07月13日 22時08分27秒 | 空手
7月12日 パンチの受けからの蹴り

昨日の柔道の疲れが残っております。
毎朝やってる裏山坂道ダッシュを、今日はサボってしまった。スタミナをつけるのは坂道が良いという事は、重々承知しておるのですが、布団から起きれんかったー!
ああ、今更ながら後悔。
「一日サボれば三日分衰える」・・・私の座右の銘ですが実行できてません。

晩は空手の練習。
私が仕事を終えて駆け付けた7時40分には、N井さん親子とY本さんの3名がすでに来ておられました。後ほど仕事帰りのK井さんが合流。
急いで着替えて練習開始・・・と思ったら、室内のエアコンはまだ故障中であった(笑)。
何しろ私を含めて皆さん太めの中年なので、皆暑さには非常に弱いのである。
隣の教室は本日誰も使っておりません。隣との仕切りのアコーディオンカーテンを開けて、隣のエアコンを点ける事で何とかしのぎました。

水曜夜の時間は、土曜日に比べて練習時間は少ないので、準備運動やストレッチをすっ飛ばして、前蹴りの空蹴りを左右40本づつ行って、それを準備運動代わりにしました。
皆さん初心者なのですが、空手に対する熱意は誰にも負けておりません。暇があれば練習に来て下さいます。ありがたいです。
「明日の練習までに道着が乾くかなあ」
と仰ってましたが、明日も「生きがいセンター」の練習に来る予定らしいです。偉い!
基本の形を全部やった後は、先日の練習の続きです。
空手で言う「突きからの受け返し」 難しいかもしれませんが、本日は蹴りを入れてみましょう。
今回は基本中の基本、
「相手のパンチをパーリングでさばいて、サイドに踏み込んでミドルキック」
をやってみました。うちのM先生なんかは、「パーリング」の後にサイドに踏み込んで、死角から膝を入れてきます。それは私達は膝は難しいので、まず最初は中段廻し蹴りから。
パンチを捌きながらサイドに飛び込んだ際に、前足荷重で蹴りができる体勢になっていないと、非常に難しいと思います。
やはり「踏み込んだ位置からの蹴りが難しい」と皆さん言われてました。普段蹴りの基本で、体幹や軸を鍛えていないと、非常に難しいと思います。偉そうに言ってますが私も難しい(笑)。
中段廻し蹴りの移動稽古で、サイドにステップインしてからの蹴りの練習がありますが、それを繰り返してやる必要がありますね、次回やってみましょう。
残りは中途半端な時間だったので、「パーリングからのロー」をやりました。相手の左ジャブに対しては、右でパーリングし捻りを利用して右ロー・・・は非常にわかりやすい攻撃方法です。
逆の相手の右ストレートに対しては、左でパーリングして左でインロー・・・インローは新入会員の方は、まだ練習してませんでしたので、今回は飛ばしました。
という所でタイムアップ!練習終了です。

私の道着も明日までに乾くかな。柔道着で行こうかな。

告知!Y本さんの歓迎会を、8月26日(土)の夜7時くらいから予定しております。
場所は未定ですが、蒲郡市内でおすすめのお店がありましたらお知らせください。

中年の頑張ってる皆さん、応援ついでに下のバナーも押してね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする