48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

おっさん達のパーリングのおさらい

2017年07月08日 19時11分24秒 | 空手
7月8日 おっさん達のパーリングのおさらい

本日の子供の部は、小学生2名が来てくれたのだ。先週私の仕事でお休みだったので、2週間ぶりです。
いくつか質問してみた。
「久しぶりだけど、以前約束した腹筋や四股立ち、家でやってるか?」
二人とも顔を見合わせて下を見た(笑)。そうか、やってないか。
「じゃあ、準備運動が終わったら、基礎体力の強化運動をしてみよう」

普段の四股立ちの半分をやって、1分間連続ジャンプ、腹筋、最後は連続ミット蹴りで締めました。途中から大人のN井さんY本さんも加わり、皆で必死こいてやってた。汗かきまくりです。
特に子供達。基礎体力の強化運動は久しぶりなので、やれる回数が落ちてます。以前腹筋が20回出来た子が、今日は10回でした。本人も以前の半分の回数にびっくりしてました。
「せんせい、半分も出来なかった~」
運動も継続しないと意味がないので、空手の練習はしなくても、運動する習慣だけは身に着けさせてあげたいと思います。
お父さんお母さんが運動する習慣がある家庭では、子供も運動するのに抵抗なく出来る。でも社会人のお父さんお母さんが、日常で運動するのって非常に難しい。だからこそ空手教室が成り立つんですけど、その空手に親子で通われてるN井さんは、凄いと思います。
最後の15分は基本技を全部やりました。これもまた継続して反復練習しないと体が忘れてしまいます。基本技をガンガンやって、体の使い方が上手くなってほしいです。

さて後半は大人の練習。先週から始めたパーリング初級編のおさらい稽古です。
技術的には前にやった事と同じでしたが、
パーリングの後に「踏み込んで」カウンター
をメインに練習しました。これは基本中の基本。ボクシングの技術動画を拝見しますと、パーリングからのカウンター攻撃の種類は多種多様なものがありますが、初心者集団の私たちがそこまでは必要ないので、初級のみやっております。
右斜め前、左斜め前、に踏み込む簡単なステップインからの縦拳カウンターを、延々と復習しました。

ちょっと急ぎすぎかもしれませんが、次回のテーマは、
同じ動き(パーリング)に「蹴り」を組み合わせる
のをやってみましょう。今やってる練習内容は、前の流派でI貝先生とマンツーマンで教わったものです。
前の流派ではI貝先生の教室に出稽古に行き、その教室の開設から閉鎖まで3年半教えていただきました。ほぼ毎週マンツーマンで教えていただいた基礎・基本が、現在凄く役に立っております。
今更ながらI貝先生に感謝してます。

中年の頑張ってる皆さん、応援ついでに下のバナーも押してね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする