たまにはぼそっと

ふと思いついたことをボソッと書いてみます。

内津(うつつ)神社

2007-01-15 05:22:01 | Weblog
内津(うつつ)神社というところ、以前から気になっていた。
ようやく、土曜日に訪問しました。

以下説明
昔、日本武尊(やまとたけるのみこと)が東征からの帰途、この地で建稲種命(たけいなたねのみこと)の死去を知り、「ああ現(うつつ)なるかな」と嘆いたと言われ、命(みこと)の霊を祭られたことから「うつつ」の地名が起こったといわれています。

旧国道19号線沿いにありますが、近くには昔かなりの難所だった内津峠があります。

画像右の木があるところに以前は杉の巨木があったそうです。
ざんねんながら、伊勢湾台風で倒れたそうです。
切り株がいまでも残っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体臭

2007-01-14 04:05:58 | Weblog
数組の家族の実験だそうです。

3日間同じTシャツを着てもらった後、見知らぬ人が同じように着たTシャツと混ぜて、臭いの識別をさせたのです。次の結果が出たそうです。

1、父母は子どものシャツをほぼ識別でき特に母は鋭敏だったが、兄弟の違いまでは識別  できなかった。

2、すべての子どもは父のシャツを識別できた。

3、母のシャツは、9歳~15歳の子どもだけが識別できた。

4、家族と他人のシャツとどちらのシャツの臭いを好むかを聞いたところ、他人を選ぶ人  が親子とも圧倒的に多く、特に母が子どもの臭いを、子どもが父の臭いを嫌った。

5、異性の兄弟姉妹が互いの臭いを嫌ったのに対し、同性間の嫌悪は見られなかった。
 
  この反応こそが、近親相姦を防ぐメカニズムだそうです。

やはり、おやじは、むすめに煙たがられるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給油カード

2007-01-12 04:48:06 | Weblog
ガソリンスタンドで給油しようと思ったら、カードが無い!
落としたのか?
家を探しても無い!
すぐにカードの失効手続きをして、さらに警察にいき紛失?届けを出しました。
万が一悪用されたときの保険を使うには紛失届をださなけりゃいけないらしい。
ふう。
最近警察のごやっかいによくなる。
いや、悪いことをしたのではありません。
年末には、娘がひったくりにあって、いろいろとお世話になったしね。
こちらのほうは、結局なにも出てきませんでしたけどね。

おまわりさんがおっしゃるには、「最近は、いなかでも関係なく物騒になってきました。」とのこと。

なぜなんだろう?

格差社会の、生み出す社会現象の、ある一部分なんだろうか?

余談ですが、貧富の格差というのは、経済が良くなって行く時には、よく起こる
現象ということをなんかで聞いたことがあります。
そんなことを、頭の片隅においておいたほうがいいかもしれません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか

2007-01-10 05:46:18 | Weblog
重症の一台は直して、もう片方は部品待ち。
昨年は、部品が到着するのに10日もかかったんで今回はかなり強気のことを言っておきました。
まったく、信じられないメーカーです。

画像はなんの関係もありません、あしからず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3人目の侍製作中

2007-01-09 05:09:27 | 
キャラクターは一人できるごとにちゃんと名前をつけてます。
これは、「秀丸」。
昨日の、二人は、「平蔵」と「夢之助」。
ちょうど、TVで竹中平蔵さんが出てたんでそのまんまいただき。
あとは、なんとなく。
さて、昨日、ビニールハウスの加温機が2台とも壊れてしまった。
なんとか、早く直さねば。
メーカーがネポンというのですが、ここの修理の人間は、知識が無いのか、まったく役に立たないんで
ほとんど自分で直します。
今回、一台はちょいと重症。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七人の侍

2007-01-08 05:42:41 | 
そんなタイトルで昨日描いてました。まだ、二人かけたところですが。
久しぶりに時間かけたなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草粥

2007-01-07 05:53:35 | Weblog
旧暦の7日なのですね。ほんとは。
だから、まだ、植物は芽を出してないかも?どうなんだろう?

>旧暦の一月七日は、新年の占い始めの日であるとともに朝廷や幕府に年賀を述べる日でした。

平安時代に「七草粥」を食べることが慣例になったそうです。

>平安時代頃には一月十五日頃に行われ、粥に入れていたのは米・粟・黍(きび)・稗(ひえ)・みの・胡麻・小豆の七種の穀物だった。その後、春先(旧暦の正月は現在の2月初旬ころで春先だった)に採れる野菜を入れるようになった。

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、がそうですが
半分ぐらいしか知らないなぁ。手に入るのかな?

パックに詰めたものを売ってるようですが、その生産農家は正月休み返上で仕事するそうです。

最近では、三つ葉、せり、大根葉などを使ったものを進めてるようですね。

まあ、正月に疲れた胃腸を少し休めましょうか。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神秘・自由・夢

2007-01-06 05:24:11 | 植物
假屋崎省吾さんがある番組で蘭のシンビジュウムを取り上げていて、名前を
神秘・自由・夢と、ごろをあわせて紹介していました。

このところ3年ほど、蘭の人気が回復してきてるようなんです。
そこにもって、このようなかっこいい名前がついたらさらに人気上昇ですね。
最近はアーチ仕立ても出てきて、こちらのほうはおいらは、今いちばんきれいな
花じゃないかなと思ってます。

おいらも10年程前にアーチ仕立て造りましたけど、まだ少し時代が早すぎたようです。
今、少しですが栽培してる蘭は「ももこ」と言う品種で、(画像)ミニのシンビジュームです。

鉢はなんと、2,5号(直径7.5センチ)で栽培してあります。
ミニチュアのシンビジュームは性質が他のものと大きく異なり非常に難しいんで、
まだ、研究段階です。
まあ、おいらのライフワークのひとつですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜井神社

2007-01-05 04:44:10 | 巨樹、巨木
話は2日にさかのぼりますが、愛知県安城市にある「桜井神社」に行ってきました。
鳥居をくぐると長い参道がありその、両横には古い松並木が並びます。
画像がそうですが、所々には、大きな切り株も見受けられます。
伊勢湾台風(昭和33年でしたっけ?)の時に何本かが倒れたそうです。
松の古木はなかなか見かけないですよね。
松食い虫の被害が多いせいかと思いますけど。
これは、黒松でしょうか、大きな木の樹皮は亀の甲羅のようでごつごつして
すごく力強くみえます。

すこし、小雨が降っていたので参拝をすませ、早めに帰りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会

2007-01-04 08:54:44 | Weblog
5年ごとに中学の同窓会があります。
恩師の先生は3人が来ていただけますが、3人とも新任で来た時の担任なので、おいらたちとあまり歳がかわらない。
中には先生より年上に見える同級生もいる。(笑)
顔を見ても誰だか分からない人もいるし。

でも、訃報だけは嫌ですね。
一人いました。
行方不明もいますしね。
まあ、そちらはタフなやつなんで、あまり心配ないけど。

また、5年後みんなの顔を見たいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルコール漬け

2007-01-03 08:42:42 | Weblog
1日は、かみさんの実家で飲んでばかり。
2日は、高校からの仲間で新年会。
今日は、中学の同窓会。
アルコール漬けの標本になってしまいそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。

2007-01-01 05:50:01 | Weblog
さきほど、お世話になった方々に年賀メールを送ったところです。
親しい人はメールでいいですよね。
この画像はHPにも載せてあるのですが、
http://www.geocities.jp/zatsusou/index.html  ←こちら
猪は、なんか難しかったです。
いくつ描いたことやら。
まだまだ修行が足りないな。

さて、今年の抱負は?
そうね、「がんばりすぎないようにしよう」

昨年は、ちと、がんばりすぎたかなと。
秋頃に”やばい”と思ったらやはりがっくり来たので、この一ヶ月はのんびりしていたのです。
ようやく、ストレスから開放されたようです。

さて、今年は、バランスのとれた生活を心がけよう!
なるべく・・・。

HPこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする