たまにはぼそっと

ふと思いついたことをボソッと書いてみます。

ラズベリーパイ

2020-02-01 08:24:50 | Weblog
ラズベリーパイ(raspberry pi)といっても食べられません。



何かというと


小型のコンピューターです

これが欲しかったんです

でもね、なかなか動かせなくて苦労しました。

マイクロsdカードに noobsという起動させるためのソフトウェアが書き込まれているのです。

それを作動させようとしたけれど、動かない・・・

ディスプレーには、テレビを使いHDMIケーブルで繋ぎます

映らない・・・・ディスプレーの電源を後から入れると、それを認識できないので映らない場合があるとか

ちがうディスプレーを使うと良い場合があるとか検索するといろいろ出てきます。

専用のディスプレーを使えばいいかなと思い、アマゾンで購入して接続しましたけど映らない・・・

そうこうしているうちに、マイクロsdカードを破損・・・・


カードを本体に差し込んだままケースに組み込もうとしたのがいけなかったようです

またまた、アマゾンでマイクロsdカードを注文・・・・・何日かかるんだ!

新しいsdカードが到着しましたけど、フォーマットをしなけりゃいけないらしい。

SDメモリカードフォーマッターを、使いました

そして、NOOBSをダウンロードして


SDメモリーカードにコピーします。

さあどうなるか?・・・・・・・あれ?  映らない・・・・

このラズベリーパイ不良品?  ならば、ほかの店でもう一台買おうか・・・¥ 7,200です。本体のみ。

この値段でコンピューターが買えるのですから世のなか進んでるんですね

で、またまたアマゾンで注文。

その晩、ふと・・・NOOBSをフォルダから出したものをコピーするのかもしれない!  そうひらめいた

すぐに試すと・・・・映りました。。。

原因は、これでした。

後日、もう一度配線回りをきちんとして、NOOBSも入れなおしてはじめます



ラズベリーパイですね

言語を日本語設定にしても、作業の途中は英語が出てきます

慣れないとわけがわからないかもしれません

まあ、それほど難しい英語ではありませんけどね



現在、まだ無線LANが繋げていませんけど、ネットにも繋がっています。

本命は、pythonというプログラミング言語を勉強しようとしてるんです。

かなり前から、パソコンでやっているのですけど、おいらのパソコンどこか壊れているらしく

正常に動かなかったんです。

新しく買うのもお金かかるし、どうしようか迷っていたのです。

その時、ふと思い出したのがこのrasupberry pi 

pythonを使えることを前提にしているらしいのです。piは、パイソンのパイらしいのです。

早速、簡単なプログラムを打ち込みます・・・・正常に動くようです。

ようやくこれで、pythonをの勉強ができます。

無線LANの接続もやりました。意外と簡単につながりましたよ。

忘れていましたけど、後日もう一台、raspberry pi 4届きました・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする