知的成長戦略論-クールに生きる

かっこよく生きるためのメモ。
知的に成長し、どんな状況でも平静を保てる力を身につける。

RPG的人生論。

2010年04月26日 | 自分の未来を組み立てる。
時間とお金とエネルギーが3要素。

これをうまくコントロールして、
 人生を楽しむ。

そういうゲーム。


お金を稼ぐという点について。

お金を増やすには、
 こうげきりょく(稼ぐ力)
 ぼうぎょりょく(損を食い止める力)
 ちりょく(レバレッジ)
 すばやさ(行動する力)
 どうぐ(不動産、株式など、お金を生み出す資産)
を増やしていく。

まさに、ドラクエの世界。

では、どうやったら、「こうげきりょく」が上がるのか。
 
 たくさんの敵を倒して、経験値を増やす。

たくさんの敵は、人生のゲームでは、
 難しい問題や、仕事
を意味します。

頑張って仕事をこなすことで、経験値が上がり、「こうげきりょく」が増える。

「ぼうぎょりょく」は、いろいろな人の経験を話を聞いたり、本を読んだりして、
 どうすれば損をしないか
 他人の失敗から学ぶ
ことで、上げていくことができます。

「ちりょく」は、僕の人生のテーマ。
 どんな人でも、「学ぶ」ことで人生を切り開ける。

「すばやさ」は、
 チャンスが来たら、怖いですが、勇気をもって行動する。

「どうぐ」は、お金がたまったら、自分に必要なものを手に入れていく。
 不動産投資、投資信託、株・・・。
利益を生むものに変えていく。
自分への投資である「本」もここに含まれる。


そして、戦略を練って、
 生まれてから20歳まで
 20歳から40歳まで
 40歳から60歳まで
 60歳から死ぬまで
の4つの世界において、自分でシナリオ作って旅をする。

人生をゲーム化して、
 その設定を楽しむ。

今は、
 王が無能で、官僚腐敗がはびこり、国民がやる気を失って、国家が崩壊していく国
にいると仮定して、
 そこで、どうやったら、楽しく生きられるか
についてのシナリオを描く。

腐敗政治に巻き込まれた貧困層を救うための仕事をする。
機会の平等が維持できるような活動をする。
船を手に入れて、海外での冒険をしてみる(今高校生だったら、中国の大学に留学するなど)。

不平を言っていても、解決しないので、
 コントロールできないことは受け入れる。
そして、自分がコントロールできる領域を目いっぱい楽しんで生きる。


人によっては、ばかばかしいように思えるかもしれないですが、
これは、実は、心理学のスキルです。

ゲームのようにイメージすることによって、
 精神を守る。

 最近すごいつらい
 ストレスでどうかなりそうだ
と思ったら、
 自分がRPGの世界にいる
とゲーム化して、自分の精神を守ってください。

(敵が登場した時のmelody)
 最悪の上司が現れた。
コマンド
 たたかう。
 にげる。
 はなしをきく。
 やりすごす。
→たえる。  

 上司は、いやみの呪文を唱えた。
精神的ダメージをうけた。


上司のいやみなんて、ゲーム化してしまえば、その程度のもんです。
深刻に考えて、引きずるだけ、無駄。聞き流しておけば十分です。
ためになるものであれば、感謝して受け入れて、利用して自分の人格の修正を図るなど、
自分の成長に役立てればよいと思いますが。

目的は、
 自分のスキルを磨いて、自分で何とかできるように準備すること。

「こうげきりょく」などを年々上げていく。

そのためには、ジョン・ロックの思想も、心理学の知識も、
 利用できるものは何でも吸収して使いまくる。

他の人に理解されようなどとは思わず、
 自分が人生を楽しめるように工夫する。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 権利付与とクレーマー増加と... | トップ | 権利の実現にはコストがかかる。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自分の未来を組み立てる。」カテゴリの最新記事