暘州通信

日本の山車

◆03649 宗我神社秋祭

2012年03月25日 | 日本の山車
◆03649 宗我神社秋祭
□社名 宗我神社
□所在地 神奈川県小田原市曽我谷津
□祭神
ソガツヒコノミコト 宗我都比古之命
ソガツヒメノミコト 宗我都比女之命
オウジンテンノウ 応神天皇
カンムテンノウ 桓武天皇
オザワダイミョウジン 小沢大明神
□祭は九月下旬。
□山車
山車の形態(呼称)は、屋臺。屋臺は五臺。
・曽我上
・曽我岸
・曽我原
・曽我谷津
・曽我神戸
・曽我山岸
 山車が宮入りすると一臺の山車に高砂の人形を飾り、囃子の演奏が行われるが、笛方が唐破風屋根の棟にまたがって演奏するのが珍しい。
(順不同)
□汎論
 宗我神社の創祀は当地に祀る小澤大明神だったといわれ、時代が下がって、長元元年(一〇二八)に、宗我播磨守保慶が、祖神であるソガツヒコノミコト(宗我都比古命)と、タケノウチノスクネ(武内宿禰命)を祀る社殿を創建し多と伝わる。現在は祭神にタケノウチノスクネは見られない。小澤大明神は不明の神とされている。水分神である、ミズハノメノカミ(罔象女神)、セオリツヒメ(瀬織津比賣命)などの古代の水に所縁の神ではないかと想像される。時代の下がる、タカオカミノカミ、クラオカミノカミ、ではないであろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿