横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

2024 J2 第9節vsいわきFC戦…

2024-04-12 | 横浜FC
先週日曜日ホーム三ツ沢、いわきFC戦はダンさんとDAZNより応援観戦でした。
三ツ沢公園の桜も見頃になり、放映画面でお花見させて頂きました。





前節水曜日夜の悪天候アウェイ岡山戦の試合から中3日で、移動もあり、選手の皆さんは
疲労も残っている状況ですが勝利した良い流れで、連勝をしたい戦いでしたが、結果は…



2-2の引き分け。
んー、勝ちたかったので残念でした。


いわきは選手の年齢層が若く、勢いのあるチームでしたね。

明後日の日曜日には次の試合が控えていて、今更ながらなのですが試合を軽く振り返ると、
前半16分に先制点を奪われてしまい「やられたっ!」とダンさんと顔を見合わせましたが
その1分後に、伊藤 翔選手のシュートがゴールネットを揺らしました。

「翔くん凄いね〜」とダンさんとハイタッチ!!。点を取られシュンとしかけていた気分が
一瞬に晴れました。横浜FC J2通算1000得点目のメモリアルゴールは好調の伊藤選手でした。
村田選手から、高橋選手、中野選手が繋ぎ、最後に伊藤選手のシュート。感動しました☆

1ー1で前半戦を折り返した、後半戦開始4分には、いわきのボールを奪った三田選手が、
素早い反応でシュート!

(ごめんなさい、まさかシュートが決まると思っていなかったので)「凄いよ!凄いね!」と
目を大きく見開いてしまいました。ゴールが決まるとゴール裏へ走り来てくれた三田選手。
サポとして嬉しい瞬間ですよね。三田選手、素晴らしいシュートでした。

しかしその4分後、いわきにPKを献上してしまい、

2-2の同点に。そしてその後、得点は動くことなく試合終了に。

追加点を奪うために横浜の選手の皆さん最後まで戦いました。連勝は実現せず残念でしたが
チーム力は良くなって来てると思いますし、怪我から復帰する選手の情報もあります。
また次です。
明後日は藤枝MYFC戦、どのような戦いになるのか少し楽しみです。
横浜の選手の皆さん、応援していますよ〜。頑張れ!横浜FC!!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンさん母の49日… | トップ | 2024 J2 第10節vs藤枝MYFC戦… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。