goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

第40節富山戦、たとえ土砂降りでも~、勝利

2013-11-11 | 横浜FC
昨夜、当ブログサイトで故障メンテナンスがあったようで、
アクセスが出来ず更新が遅れました。以下、昨日の日記です。↓


今日の富山戦、ダンさんとスカパー!から応援観戦でした。
風雨が激しい悪天候の中の試合でしたが、横浜勝利☆!!!


PO戦への進出はなくなりましたが、横浜の選手の皆さんは、
力を合わせた、素晴らしい戦いを見せてくれました。

今日はGKにJ初出場の渋谷選手、そして久々に出場のジャンボ
大久保選手…、大幅にメンバーを変えての戦いでした。
富山の攻撃が良いので渋谷くん大丈夫かなぁと心配しましたが、
前半にナイスセーブを見せて、なんとPKも守りきって!( ´ ▽ ` )ノ
「凄かったな~」でした♪

相手にPKを与えることになった武岡選手のファールは、苔口選手
だったので「武岡、渋谷を守ったな。」のダンさん談に私も「うん」。
ところが、PKの直前に、テレビカメラが渋谷選手を映すと…笑顔。
(何か主審から注意があったのかわかりませんが)「…笑顔だよぉー」
と、ダンさんと驚きつつ、緊張を自分でほぐしてるのかな?と話して
ましたが、PKが始まると、渋谷選手は相手の白崎選手が蹴るまで動か
ない、堂々たる落ち着き!そしてボールはゴールをそれて上方へ。
もしかして大物になるかも~。 …渋谷選手、これから期待ですね☆

ベテラン高地選手の1得点で勝利でしたが、今日の高地選手、体を上手に
残して自らシュート!素晴らしかったです☆


武岡選手を欠く一人少ない中も、FWジャンボ大久選手は、泥だらけに
なりながらも守備に徹してくれましたし、小野瀬選手も今日は光って
ましたし、どの選手も…横浜は皆、力を尽くし切った良い戦いでした。


悪天候の中も、応援の声を送り続けてくださった横浜な皆さま、本当に
お疲れさまでした。皆さまの応援が、選手の皆さんの力になりました☆
風邪をひかないように、どうぞ今日は温かくしてお休みください。


残り試合は、あと2試合。
今日のような試合を選手の皆さん、是非見せてください。
…まずは体をゆっくり休めてくださいね…☆

ダンさんの観戦記に続きます。 (続くのかなぁ、…すみません)



2013Jリーグディビジョン2
第40節vs.富山
@富山

●試合終了
横浜FC 1 (0-0) 0 富山

<得点者>
70分高地系治(横浜FC)

<入場者数>
3,299人

●試合終了後コメント
(監督 山口 素弘)
ゲームの前日から天気予報等をチェックしていて、90%、100%の確率で雨だというところと、そうなった場合にピッチがどうなるかという情報を入れていましたが、予想以上のピッチコンディションでしたけれども、そういった中、選手はその状況にしっかりと対応したプレーを見せてくれたと思います。
調子が上がっている富山さん相手に粘り強く戦おうというところで、一試合通じて非常に粘り強く戦って勝ち点3をとったというのは、もちろん今日ピッチでプレーをしていた選手もそうですし、今日メンバーに入らなかった選手全体で掴んだものだと思います。
前節松本に敗れて、プレーオフという可能性がなくなったという中で、それでもしっかりとプライドを持ってプレーしよう、戦おうと今週トレーニングを積んできましたし、それをメンバー外の選手チーム全体でそのままやってくれて、やったトレーニングが今日のゲームに表れたのかなという風に思います。
残り2試合も今日のゲーム同様、またそれ以上にしっかりと自分たちのプライドを持って戦っていきたいなと思います。
選手には心の底からおめでとうと言いたいなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする