goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

2012 J2 第36節 アビスパ福岡戦(スカパー観戦)

2012-10-01 | 横浜FC
ついておる!

相変わらず、パスミスやクロスの精度にも問題はあったけど
最近にしては珍しいくらいに(失礼)
ゴール前でパスも回ってたよ。
野崎も積極的なプレイがやっと戻ってきて
武岡やカイオといいコンビネーションプレイを見せてくれてました。

野崎、カイオの惜しいシュートが相手GKのファインセーブやポストにも防がれて
入りそうでいて点が入らない。こんな日もある。

福岡も城後だけは相変わらず怖いけど、他にはそうやられてないし(ここが成長ポイント)
その福岡の得点だって、もう一度やってみなって言われてもそう出来るもんじゃない。

モトさんはいつものように次々と手を打って来るが(そこがスゴイよね)
肝心の選手達がいかんせんバテバテで動けませんでした。

終盤、横浜の足も止まってたし、頼みの高地がもうひとつ
(これの出来次第で勝ち負けはだいたたい決まるんです)

こりゃあ、今日は負けかな

と思って覚悟して見てたら、

「あ!!」
入っちゃったよ。

確かに、それまでのアベちゃんのクロスはいいとこへ上がりませんでした。
お、やっといいとこ上がったなと思ったけど折り返しのヘディング(たぶん)が
福岡のDFに当たって入るとは...イヒヒ もうけたな。

とは言え、勝ち点1ではちょいヤバイかなと思いました。(ちょいどころかかなりヤバイんだよ!)

いいえ、どっこい前節までと同じ7位だし、上との勝ち点差もほとんど変わらんじゃないですか

こりゃ、またまたついてます。

おまけに、ついこの前までひとつ上にいた大分はアレレ3位になっておる。(勝ったんか!)

まあ、こいつは次でぶっ倒す予定なんで
次節で念願のプレイオフ圏内に突入です。

なんだか、ハラハラドキドキで最後までもつれるんじゃないか。
上等だよ。今シーズンはとても面白いです。

ただ・・・

こうなって来ると10月10日(水)の中日にある
天皇杯のマリ戦がなんだか面倒くさい存在になって来ましたね(笑)


頑張れ!横浜FC!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする