このところ涼しくなり、すっかり秋らしくなってきましたね。
秋は、フアッションおしゃれな季節…ですよね。
おすきなふくは…何ですか?(お好きな服??)
いえ、「お・す・き・な・ふ・く」、ひらがなでお願いします!
(お願いされてもー、ねぇ(;´Д`A )
今日はちょっと今の時期っぽい、真面目な話・・・を書いてみます。
(昨日は、おかしなこと書いちゃいましたのでー。(゜m゜*)プッ)
突然ですが、『秋の七草』って、皆さまご存知でしょうか?(^_-)
春の七草は、学校でも呪文のように暗記させられましたね。
さて、では秋の七草は・・・
((*´-ω・)ン? ちょっと言えなかったり…しませんか?( *´艸) )
『秋の七草』
はぎ、すすき、くず、なでしこ、おみなえし、ふじばかま、ききょう です。
ご存知でいらっしゃいましたか?(^_^;)
春の七草は、おせち料理や、ごちそう続きで疲れた胃腸を休めたり、
冬に不足がちな野菜の栄養素を補う7種類の植物で、「食べる七草」ですが、
秋の七草は、野に咲く秋の訪れを知らせる7種類の野草で、「鑑賞する七草」です。
見栄えのある派手な植物ではなくて、野や山の中に咲く自然な植物で、ひっそりと
静かに佇んでいる花たちばかりですね。
(日本女性を喩える「大和撫子」の、「なでしこ」もあります)
我家はかなり山に囲まれた所に住んでいますが、秋の七草のうち、「すすき」しか
見かけない気がします。今、関東ですべて見られる場所は少ないかもしれませんね~。
。・゜・(*ノД`*)・゜・
私の両親の実家は秋田県で、小さい頃夏休みに遊びに行くと、
伯父さんが山に連れて行ってくれて、お盆過ぎには秋の七草があちこちに咲き、
姉やいとこ達と、皆で摘んで遊んだことが懐かしいです。
゜.+:。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)゜.+:。
【秋の七草は・・・】
『お・す・き・な・ふ・く・は』 という、頭の一文字づつを並べた覚え方があるようです。
(・0・。) ほほーっ
これなら覚えやすいですよね!今日から覚えて、どこかでちょっと自慢しちゃいましょう!
Σd(゜∀゜d)
「おすきなふくは・・・」 秋の七草でした。