goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

可愛いトナカイ

2007-12-11 | mobile
P1000250.jpg
今日は午前中、仕事で3箇所に外出しました。
東京の歩道の街路樹は、常緑樹の緑色と
銀杏の黄色が色鮮やかです。

そんな景色を眺めて歩いていましたら、
薬局の前に…。

サトちゃんがトナカイになっていて思わず笑ってしまいました。
色がトナカイに似ていますものね!
ダンさんと子供に、私が人より変なところで
ツボにはまるからよくわからないと言われますが
可愛くて、写真を思わず撮りました。

また午後から忙しいですが、
なんだかサトちゃんに癒されました…。


*サトちゃんの隣のピンクのゾウはサトコちゃん、
サトちゃんの妹さんらしいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どげんかせんといかん

2007-12-11 | だらだらと
昨日の(東戸塚)ミーティングで今年のチ-ムは解散。

そこで思い出したのはちょい前の話題ですが、2007 年の流行語大賞。

(宮崎を)どげんかせんといかん

受賞者:東国原英夫(宮崎県知事)



東国原英夫・宮崎県知事が県議会での所信表明で、「停滞のもととなった古いしがらみからの解放が必要」と方言を交えながら説いた。また、「テゲテゲ(いい加減)では地域間競争に勝ち残れない」とも述べた。

流行語大賞になるくらいなんで、どこの会社もうまく行って無いってことなんでしょう。
でも、これってそのまま横浜にも当てはまりますよね?

今シーズンは勝てなくて、勝てなくて(しつこい)悔しい思いもしたけど、
昨日の【FCWC セパハン vs 浦和レッズ】なんか見てると
「うちは最後は浦和に勝ったんだよなぁ・・・。」とまたニヤリ。

この調子で欧州チャンプのミランにも勝てば、その浦和に勝ったうちは....。(ムホホ)
と思っちゃうんだが、あの愛媛戦での敗退がつくづくいただけない。
J2だって決していやじゃない。面白い。(負け惜しみじゃない)

でも、J1は日本のトップリーグ。

うちみたいな弱小クラブが浦和や鞠みたいなビッグクラブを大観衆の前で叩く快感は
やっぱりJ1でしか味わえんのだ。なので、もう一度、あの大舞台へ戻るために

◆(横浜も)どげんかせんといかん◆

と切実に思いますよねぇ...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする