goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

ロビンが・・・

2010-12-20 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
サッカー観戦がない週末はなんだか退屈ですね。
我家の週末…土曜日はダンさん母と皆で賑やかに過しましたが、
昨日日曜日、ロビン(愛犬)の様子がいつもと少し違います。
散歩以外はベッドで眠ってばかり…&だるそうでびっくりしたことには、
血尿が出ています。ヽ(゜Д゜;)ノ!!
獣医さんに見ていただいたところ、膀胱炎の疑いがあるそうなんです。
病気発生の誘因は何だろう?と考えると、ロビンがトイレを我慢してる
ことにあるようで…、(・・;)かわいそうになりました。

家の中でトイレが出来るよう用意もしていて、そこで用を足せるのですが
体が大きくなり(53キロ)、本人もやはり外で用を足したいようで、私の
仕事帰りを待っています。ぎりぎりまで我慢していることが膀胱に負担を
かけてしまったようです…。息子くんにも協力してもらい、早く帰れる日は
ロビンと散歩に出るように、そして私もなるべく就業時間内で早く帰れる
ように仕事配分を考えなくては…と思いつつ家族で対応を話し合いました。

と言ってる今日は、会社の忘年会だったりします。(´・ω・`;A) アセアセ
ロビンが心配なので、終了後は空気を読みつつフェードアウトの予定です。
|・ω・)コッチョリ、ではまた!
久しぶりに私と飲みたいなぁ~と会社のどなたかが思ってくれていましたら…
ごめんなさい、ごめんなさいです!!(*・ ・*)
心配しなくてもそれは、ないですよね。。。(⌒_⌒; タラー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママの最後の夏休み

2010-09-13 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
こんにちは!ぼくミッキーマウスです。


(ロビン、嘘はだめでしょ。お耳が尖っているわよ(´▽`*)アハハー)

そうか、違うのか。ぼくロビンです。
今日はママ(ヨシミン)が最後の夏休み。広場で遊んだよ。



ラブラドールのパピーも広場で走っていたよ。
まだまだ赤ちゃん、いろいろ修行して立派になってくれ。


(あらロビン、ずいぶん上から目線なこと~。君もまだ1歳じゃない)

ぼくはもう大人なのに、ママったら・・・。


ね、お兄さん犬の顔でしょ?


「本当にお兄さん犬?なのカァ~?」
(からすに馬鹿にされちゃったね、だんだんと大人になりましょうよ)

「なんだ?ママ、ビール飲んだの?」

(いいえ、これはビールに見えるけどビールじゃないの)
お休みなんだから、ビール飲んでもいいじゃん。
(一人でお酒を飲むのは苦手、でもビール気分を味わいました)

ママと2人のお休みもいいけど、やっぱりパパとサッカーで遊びたいな。
(これ、ママには内緒だよ)
じゃ、またね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬も熱中症にご注意です~の巻

2010-08-31 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
ぼくロビンです。こんにちは、久しぶりの登場です。


ぼくは昨年生まれて2度目の夏ですが、今年の夏は暑すぎ?ますか。
友だちのフレンチブルドック君やパグちゃんの仲間が、熱中症になって
いるらしいので心配です。短頭首?っていう種類みたい…。
汗をかけないぼく達は、体温を調整するのはハアハア息を出してだから、
確かに結構きつい…。鼻が短いと、鼻の穴が狭いから呼吸しづらいね。

ぼくは毎朝ダンさんと、広場でサッカーボールを追いかけて全速力で運動
してます。楽しくていつまでもしていたいんだけど、ぼくの様子を見てダンさん
がストップ!します。…確かにその時のハアハアは半端ない…。(笑)
それで家に帰り、庭の水道で手足に勢い良く水をバシャバシャかけられる!!
ヨシミンがもう少し丁寧にしてあげて…と言うけど「いいんだよ男なんだから」
ってダンさんがいうよ。そうさ、ぼく男だもん!男なんだぞっ!!

(わかったわかった、男だもんね☆ま、そう熱くならないで(*^m^)oプッ)

【熱中症にならないように、ぼくロビンからワンちゃんの飼い主の皆さんへ
お願いがあります】

☆日中の暑い時間の散歩はせずに涼しい時間に連れて行ってください。
☆長い時間、直射日光を当てないようにしてください。
☆新鮮なお水をいつも用意してください。
☆室内でも換気、温度と湿度に気を配ってください。
☆車の中に一人ぼっちにしないでください。

そしてハアハアの息が落ち着かない時や体が熱く、熱中症?の時は
☆お水を、体にジャンジャンかけてください。
☆喉に冷たいタオルや保冷材をあて頚動脈を冷やしてください。
☆エアコンや扇風機の前で風をあて身体全体を冷やしてください。
☆体温が下がっても応急処置後、病院に連れて行ってください。




明日から9月ですが、まだ暑さは続くみたいです。
ワンちゃんの仲間達も…、飼い主の優しい皆さまも…、そしてそして
今読んでくれている皆さまも…暑いですが元気に過ごしてくださいね☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、横浜勝つといいなぁ~

2010-07-24 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)

暑いですね、ぼくロビンです。ダンさんの脇腹でまどろみ中…。

「暑くてダメ、ロビン代わりに日記書いて」とママに言われました。
そんなこといわれても・・・



今日は猛暑4日目なんだってね。
都心で4日続けて35度を超えたのは、1978年(8月21日~24日)と、
1994年(8月2日~5日)と並んで過去最長だとか。今は7月ですよ。
明日も暑そうだな、散歩してて思った!記録更新するかもね。


明日横浜FCは札幌戦。
ダンナ&ヨシミン、そしてぼく、スカパーから応援します。
明日は、NHK-BS1でも生中継(放送時間:16:00~18:00)されますよ。



「横浜勝つといいなぁ~、選手の皆さん頑張ってください


【おまけです】

ぼくも最近ダンさんコーチのもと、サッカー特訓中なんだよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、出会えた君は…

2010-07-14 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
今日は我家の愛犬ロビンのことなのですが…。
毎日会社から帰宅すると、散歩に出ます。
いつも同じコースですが、ロビンが毎日きまって足を運ぶお宅が
あります…。公園からわざわざ階段を昇り、2件先の角の家。

そこの門の周囲を“空気がある限り吸い尽くすぞ”的な勢いで
クンクンクンクンものすごく嗅ぎまくります。こちらのお宅の方が
玄関から出ていらしたらどうしましょう?と私が焦るくらいです。
ヽ(゜Д゜;)ノ!! そして、また階段を下り、普通の散歩になります。

「一体何が気になるのかなぁ。ここのワンちゃんが好きなのかな?
どんなワンちゃんかしら?ものすごく美人さんなのかなぁ~?」
毎日毎日のことなので、私の想像もだんだん膨らんでいました。

昨夜も同様に、またそのお宅前に意気盛んに向かうロビン…。
またクンクンクンクン嗅ぎまくるので、私も地面の臭いを嗅ぐロビン
の鼻先を見ていたのですが、何やら人(正確には犬)の気配が。

門から3メートル程離れた場所にリードをつけて繋がれた…、
「あっ、ワンちゃんいたっ!」小声で私が言うのと同時に、ロビンも
気付いて。「うん?ウ~ン?き、君なのぉ??」ロビンの様子を
たとえるならば、そんな感じでした。無言で二度見するロビン…。
私も「あれ?そうなんだ、そうだったのね…」的な気分でした。
期待していたワンちゃん、その場にいたのは・・・パグでした。

大きな真っ黒なくりくりの瞳、しわくちゃなお顔・つぶれたお鼻、小型
でがっしりした体つきで、「あの誰ですか?何かご用ですか?」と
不安そうに見える表情で吠えもせずに、私たちを見ていました。
ロビンも吠えずに見つめてから静かに後ずさりました…。(´・ω・`;A) 
やっと出会えたワンちゃんにロビンはどんな気持ちだったのでしょう?
また今夜足を運ぶかが、気になるところですね。(*^^*)エヘ

犬の五感の配分を比率で表すと全体の40%が嗅覚、聴覚が
30%、視覚が15%、味覚が10%、触覚が5%なのだそうです。
犬は五感の半分近くが嗅覚(臭いを嗅ぐこと…)なのですね。
ちなみに「臭い」という漢字の成り立ちですが、上の「自」は鼻を表し、
下の「大」は犬の点を取ったものを表すのだそうですよ。
ちょっと「へぇ~」ですよね。(^-^)ニコッ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする