goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

サイクロン号見参!

2009-06-30 | 特撮ヒーロー
斗(たたか)え仮面ライダー!「サイクロン号」と共に!!の巻

 

仮面ライダーファンの皆様、おまっとさん。(いねえし、待ってないよ!)
あの、サイクロン号がやってきた。(買ったとも言う)

数々のライダーたち(ほとんど旧1号)は既に集合しておったが、
肝心のサイクロン号がおらんかった。(新サイクロン号はあるがカッチョワルイ)
たくさんおってもバイクに乗らずして、何をライダーと呼ぶのか。
それでは、ただの烏合の衆の集まりではないか。(そういう問題か?)

で、待望のサイクロン号が発売すると聞き、予約したのが5ケ月前。
連絡来るまで、すっかり忘れておりましたがな。(ダメじゃん!)

説明しよう!(いらねえ!)
仮面ライダーとは1971年に始まった特撮ヒーロー番組。
悪の秘密結社ショッカーに対決するライダーの姿を描いた物語だ。(だいぶ省いた)

付随する、仮面ライダー旧1号のフィギュアも優れものですが、
やっぱり今回の目玉はサイクロン号ですよ。
ほら、子供の頃は誰もが憧れたでしょ!?
あのマシン。ねえ。(そんなことねえし)

サイクロン号は1/6スケールにて徹底再現!撮影当時の過酷な走行条件を表す、
汚し塗装を各部に施し質感を再現。前後タイヤABS製、精密造形スポークホイールと、ブロックパターンまで再現したPVC製タイヤは回転可能。

どえりゃ~、かっちょええんで、みてやってちょ!





たまらん。シビレちゃうな!(古い)


しかし、先日は、これまた待望だった不利丸もとい、
フリ丸(S)も来たことだし、僕のコレクションも一気に充実しました。
(どんなコレクションだ!)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復刻堂 ウルトラサイダー

2009-04-08 | 特撮ヒーロー
突然ですが、今日は夙川アトムさん風で…
( (^_^;)自信がないのですが)

「めいしょうさん!じーすてのめいしょうさん、
ちょいもうしーほーで。
はい、
マンウルトラ ドン!」




『復刻堂 ウルトラサイダー』

ダイドードリンコ株式会社さんと株式会社円谷プロダクションさん
コラボレーション商品飲料、懐かしいラムネ風味サイダーです。
今年2月中旬販売の情報は知っていましたが、今までなかなか
自動販売機に出会えず忘れていたところ、偶然昨日息子くんが
見つけて購入してきてくれました♪。+゜(人'v`*)☆゜+。

容器デザインは全部で6タイプあるようです。
ウルトラマン
ゾフィー
ウルトラセブン
帰ってきたウルトラマン
ウルトラマンティガ
ウルトラマンメビウス

彼は仮面ライダー派なので、「1本でいいや」で自販機のボタンを
押すと・・・、きたぞ~我等のウルトラマン~
ウルトラマンが出てきてビックリしたそうです。 (・0・。) ほーッ!!
そこで、おみやげにしてくれました。p(*^-^*)q
これカッコイイですね、並べてみたら楽しそうです。(^-^)ニコッ

裏面にはウルトラ戦士のプロフィールと、戦った怪獣21種類の
「怪獣大百科」がプリントされています。
ウルトラマン派の皆さまでしたら収集欲をそそられそうですねー!
(価格は1本、嬉しい100円です。(。-∀-)ニヒ♪)

秋冬には、まだ登場していないウルトラ戦士の第2弾も予定
されているようですヨ。☆(σ∇σ☆)(☆σ-σ)☆

自称?他称?コレクター我家のダンさんは、仮面ライダー派です。
もしも来年あたりに、仮面ライダー版が出ようものでしたら、
大人買いに走りそうで恐ろしいです。 ヾ(´Д`;*) ォィォィ
(出ないことを…こっそり願っています(≧ω≦。)プププ)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斗(たたか)え 仮面ライダー!「サイクロン」と共に!!

2009-01-27 | 特撮ヒーロー
お待たせしました。久々のライダーネタですよ。(待ってねぇし)

相も変わらずする事がない僕は(仕事しろよ!)
ひまをもてあましておるので、
何かいいもんでもないかなとネットで探しておったら・・・。

見つけた。

カッチョエ~。これ発売するんかい。



RAH DX 仮面ライダー旧1号Ver.3.5&サイクロン号
[仮面ライダー旧1号]
●全高約300mm
●頭部マスクはVer.3.0をベースにクラッシャー形状を変更し第一話のシャープなイメージを再現!
●グローブは4種付属、ライディング専用グローブは手首にて分割し様々なポージングに対応!
●ブーツも通常タイプに加え、ライディング専用タイプが付属!
●ボディースーツにはVer.3.5専用合革素材を使用し、タイトなシルエットを保ちつつ、
 適度な伸縮性を持ち様々なライディングポーズに対応!
●ベルトのベースには合革製シートを使用し質感を再現
●素体RAH 301改をベースに腕、脚に専用パーツを使用して独自のシルエットを再現!
●フィギュアスタンド付属!
[サイクロン号]
●全長約340mm
●仮面ライダー1号の愛車「サイクロン号」を1/6スケールにて徹底再現!
●ABS製ボディカウルは独自のフォルムとカラーリングを再現!
●前後タイヤはABS製、精密造形スポークホイールと、ブロックパターンを再現した
 PVC製タイヤにてリアルな質感を再現!(回転可能)
●ヘッドライト、風防にはクリアインジェクションパーツを使用し、質感再現!
●カウル周りの「立花レーシング」エンブレムはタンポプリントにて精密再現!
●センタースタンド可動にて単独自立可能!
●カウルから覗くエンジン、後部に伸びる特徴的なマフラーはその形状を余すところ無く再現!
●ビニールレザーの質感を再現したシート!
●撮影当時の過酷な走行条件を表す、汚し塗装を各部に施し質感を再現!

(どうでもいいけど何かの再現ばっかりだ!おたく過ぎてわからないっつ~の)

僕は旧1号のフィギュアは何体も持っとるのに、サイクロン号はありませんでした。
なかなか、ウ~ンこれだと思うサイクロン号が無かったせいですが。
これでやっと、ただの仮面をした男(ヘンタ○か?)から仮面ライダーになれますよ。

メディコムトイから発売されるのは6月らしいが、(ずいぶん先だな)
今なら、ネット予約特典で15,000円程も安いし!(って、それいくらだよ!)

買っとくか。ニヤリ




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮面ライダーNEXT2号遂に来るの巻

2008-06-04 | 特撮ヒーロー
昨日、「仮面ライダーNEXT2号」が会社に届きました。(会社かよ!)
以前に購入した「NEXT1号」の特典として
頼んだので、6カ月かかりました。(注文してたのさえ忘れておった)

これで、「仮面ライダーNEXT1号、V3」と合わせて



完成である!(よかったな!)



データ:
1/6スケール、全高約30センチ。RAH301改+専用パーツを使用。NEXT版マスクのダメージ表現をリアルに再現、触角アンテナをインジェクションパーツで精密再現、 Cアイの裏面複眼パターンを完全再現。異素材パターンラインを再現した、NEXT版専用合革製2ピースライダースーツ。胸のコンバータは独自の形状をリアルに再現、エッチング製タイフーンを使用したベルト。グローブ左右3種が付属し、軟式素材で成型されたブーツにより多彩なポージングに対応可能。背中には削り取られたシッョカーマークをリアルに再現。


シブイ!じつにシブイ仕上がりである。
なんだやれば出来るじゃないか
(エラそうだ)

早速、家に持ち帰り息子に見せたところ、大変喜んで興奮しておりますヨ。
「フフッ、図体ばかり大きくなりよったがまだまだ子供だな」(お前もだ!)

しかし、肝心の「仮面ライダーNEXT」のDVDはまだ見ておりません。
もう発売しておるので、見ないとダメですよね(いいよ、見なくてもダメじゃないし!)
あとは制作を依頼しておる旧1号ライダーのオートバイ「サイクロン号」
完成してくれば僕のお宝コレクションは終了!(だといいけどな)

(完成予想イメージ)



∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵

【ヨシミン追記します】
昨夜帰宅したダンさんが、「ただいまー!ライダー来たよ」と言いました。
ミルキー介護で「ライダーベルト」(病院からの腰痛ベルト着用中)をしているので
(*´-ω・)ン?「何ダンさん、またおバカな事言って・・・」と思いました。(゜m゜*)プッ
そうしたら、この人形だったんです!

息子くんは大興奮!「スゲーェ、スゲーェ」の連呼。
「マスクに付いた血がリアルすぎる、カッコイー」・・・・・
ダンさんはそれを見て、満足そうにニヤリニヤリ。。。
┐(´・c_・` ;)┌ ダメダコリャ・・・

p(`ε´q)ブーブー もう!夕食なのに大の大人2人が人形がてらにー!!!
と、言う感じでしたが、覗いてみたら確かにリアルな感じなんですよ。
良く出来ていて子供のおもちゃではありません。カッコイイです。
参りました・・・ペコリ(o_ _)o))

仮面ライダーは、ダンさんが小さな時から大好きで、
息子くんが生まれてからは、ビデオを借りては肩を並べて
一緒に見てきた変身ヒーローです。 親子の絆がここにあります。
(オーバーね) 2人が夢中になるのもそれは当然かなァと思えます。

きっとどこかのご家庭でも、パパさんとお子さんでヒーローに夢中になっている
お宅があることでしょう。(ないでしょうか…?笑)
そんなお宅のママさん、「バカだなぁー」って思うのは本当にその通りなんですが
どうぞ、どうぞ、そっと笑って見ていてあげてくださいね。。。
☆゜.+:。゜(oゝω・o愛)゜.+:。゜☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮面ライダーNEXT V3

2008-02-20 | 特撮ヒーロー
このところ、おとなしくしておりましたので、
仮面ライダーへのお熱はもう下がったのかと思われたかな?(知らねえよ!そんなこと)

久々にダンさんの「欲しいの魂」に火がついた商品がこれ。



カッチョエエーっす!

説明しよう!(別にいらないけど)
仮面ライダーTHE NEXT 原点にして頂点。 現代視点で描く真の「仮面ライダー」すべてを超えた本格映画化!
大人が観ても楽しめる仮面ライダー映画だそうです。といっても残念ながらエロはほとんど無いようです。(当り前だ!)

今回発売になったのは仮面ライダーV3・風見志郎のアクションフィギュアって言うのかな?
身体のあちこちが動いて好きなポーズが作れるタイプです。
革っぽいスーツの素材やマスク、ブーツに至る全てにただならぬ雰囲気があります。(不良っぽい)
今までのコレクションと一緒に並べると違和感がアリアリです。
例えて言うなら、いい子の仲良しフォークソンググループに割って入る、
押尾学ぐらい違和感があります。(わかりにくいよ!)
ちなみに押尾学は「俺はカート・コバーンの生まれかわりだ」「ベルダー・ブレーメンでは練習生として入団、ブラジルでは10番を背負って攻撃的MFでプレーしていた。 」とぬかしております。

僕はちょいオタなんで事前に情報が入り手に入れられたのですが、
このNEXT V3も秋葉原などの店頭ではすでに完売したと聞いております。

数量限定で販売して、プレミア感をあおるのは最近の流行りなのでしょうが、
この商品を購入した者だけが次回に発売するショッカーライダーを購入できるという購入券も付いてました。 
摩訶不思議なシステムですが、こんなところでも”勝ち組”や”負け組”が出て来るのかと思うと
実にくだらない仕組みですよね。



わかっちゃいるけどやめられないのも情けないですが・・・。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする