goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

そら豆黒糖・・・

2013-07-03 | おいしい食事
先日のことですが、焼酎がおいしい行きつけのお店の店長さんが、
「沖縄に行ってきたんですが、よかったらコレ、つまんでみて下さい」


「黒糖そら豆です。焼酎と合うんですよ」

いつも希少のおいしい焼酎を、作り酒屋さんへ伺い、仕入れていらっ
しゃる店長さんなので、「甘いのはチョッとな~」と、心でふと思いつつも
言葉を信じて、ダンさんと一粒づつ口に入れると・・・
v(゜∀゜v)三(v゜∀゜)v 「お~い~し~い!!」
黒糖がコーティングされた空豆ですが甘すぎず、芋焼酎といただきましたが
香ばしさとほろ甘さがお酒にとても合います♪

その後、家で焼酎を飲むたび、「アレ、おいしかったよね~」と2人で話して
ましたが、昨日ダンさんが銀座方面に仕事があり、『わしたショップ』(沖縄
県の公式アンテナショップ)に寄り、探してくれました。

「そら豆黒糖、フライングゲット!」のメールが届いて、思わず、
┐( ∵ )┌ フライングゲット (キンタロー。さんの真似をしそうになりました)
(≧ω≦。)プププ 



そこで昨夜の夕食は、急遽、焼酎に合うメニューに変えて、そら豆黒糖も
おつまみでいただきました。
通信販売でもあるようですので、焼酎好きの方、是非お試しください☆
(ビールやウィスキーにも合いそうです)

さて今日は平日ナイター、ホーム三ッ沢で栃木戦の試合ですね。
ダンさんと私は残念ながら、今日はスタジアムへ向うことが出来ません。
試合時間には、『念』を強く送ります。
リーグ戦後半に突入、良い流れが出ている横浜です。今日も心を合わせて
みんなで一緒に戦いましょう!
ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━!!
頑張れ!横浜FC!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コモエスタ?・・・

2013-06-28 | おいしい食事
「コモエスタ」(元気ですか?)(^-^)ニコッ 、突然スペイン語です。
今週はダンさんにブログをお願いしてましたが、私は…「ムイビエン」
(元気ですよ)(=´▽`)ゞ テヘ
今週はなかなか日にちが取れず昨日になりましたが、仕事帰りにダンさん
母のお見舞いへ。足の力もだんだん回復しているようで、ホッとしてます。
帰りは例により、「暑いから一杯行きますか?」ってことで…
メキシコ料理を食べました。ダンさんも私も実はメキシコ料理お初です。
(いい歳なのにー。(゜m゜*)プッですよね)

とりあえず生ビールをピッチャーで。(*^^*)エヘ
トルティアチップスがお通しで出るのが嬉しいです♪
(これでもうテンションが上がります、私だけ??でしょうか)

((*´∀`)ノ !!「サルー!」(メキシコで乾杯の時に言うみたいですヨ)


「チャンキーチキン&アボカドサラダ(ハーフサイズ)」
「タコのセビッチェ」


「メキシカンチリチーズポテト」
「カルドトラルペーニョスープ」
メキシコ料理は野菜がたっぷり取れておいしいですね、ビールが進みます。
スープは優しい味、野菜の甘みが体にしみます。

メイン料理には、
チキン&ビーフ ファヒータ(ハーフ)を注文しました。

熱々の焼きたてトルティーヤにグリルしたチキン・ビーフを包んでいただきます。
これがまたGood!!!
「パンやナンやクレープ、チヂミにお好み焼き…粉もんを使う主食は世界共通
なんだね」とダンさん。「なるほど、ホントだ」の私。やっぱりおばか全開?!です。
。゜( ゜^∀^゜)σ゜。 ケラケラ(^^#)ププッ 

「暑いときには暑い国の料理」が持論で、アジア系やインドの食事が大好きな
ダンさんですが、メキシコ料理、二人揃ってハマってしまいました。
この夏、是非また食べに行きたいです♪
グラッシャス、アスタマニャーナ、アディオス!(ありがとう、また明日、さようなら)
…知ったかぶりで単語並べてるだけですけど~☆ヽ(o_ _)oドテッ

明日の松本山雅戦は、スカパー!から応援します。
調子を上げてきた横浜、明日も力を合わせてファイトでいきましょう!
頑張れ!横浜FC!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウメン・・・

2013-05-02 | おいしい食事
ゴールデンウィーク連休、谷間の3日間、ダンさんと私は仕事です。
ダンさんは昨日奇妙な写真の日記を書いていますがー。(゜m゜*)プッ
3日のうち今日は、お休みを取る方も多いのか電車は空いてました。
「どこかに行きたいなぁ」ですがお仕事お仕事、がんばってますよ~。
(=´▽`)ゞ テヘ (ホントかな?です)

90cm、唐突ですが何の数字かご存知ですか?
これでわかるわけがないのですが(^^ゞ、オフィスでデスク間の通路幅に
確保するとよいスペースなんですとか。(・0・。) ほほーっ
90cmは、人が同時に通常歩行と横歩行ができるスペースだそうです。
私の会社でこの3日間、一部席替え等をしていて知った情報でした。
実際確かにこのくらいの幅があるとストレスが無いな、と感じます。
少し勉強になりました。(*´pq`)クスッ

旅行に行きたいですが行けないので、昨日は仕事帰りにダンさんと一杯♪
(また~?なのですが) タイ・ベトナム料理のお店へ行きました。

だいたいいつも食べる物が定番で決まっているのですが、昨日は新しい
メニューにも挑戦しました。


「ベトナム風ハスのサラダ」
ハスが細くてびっくりでした。


「チョウメン」
初めて食べましたがネパール風の焼きそばだそうで、こちらのお店では麺が
パスタでした。少量のトマトケチャップに、ガラムマサラ等香辛料の味付け、
千切りの野菜がしゃきしゃきした食感でGood~♪(v^-^v)♪。おいしくて
はまりました!(家でも今度真似をしてみようかなと思いました)


蟹とココナツミルクの炒め? 名前を忘れてしまいましたが、こちらも香辛料が
程よく効いていて、ライスを注文しカレーのようにいただきましたが、クセになる
味で、是非またリピートしたいなぁ…のメニューでした。

暑い国のお料理は、辛いですが元気が出て嬉しいです☆。゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!

さて明日は、東京ヴェルディ戦。
スタジアムへ応援に行けるかが微妙なのですが、頑張れ!横浜FC!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤から鍋スープ3番・・・

2013-02-13 | おいしい食事
昨日は寒気がしましたが、なんとか風邪をひかず元気になりました!
…アルコール消毒が効いたみたいです。(≧ω≦。)プププ
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。゜.+:。('-'*)(,_,*)

冬の時期の我家の夕食は、野菜がたくさん摂れて栄養価が高い『鍋』
の出番が多いです、皆さまのお宅はいかがですか?
「鍋スープ」、スーパーでいろいろな種類が販売されていますが、我家が
一番お気に入りのものが、こちら


「イチビキ 赤から鍋スープ3番」です。

パッケージの見た目で、辛そう~&おいしそう~!で「赤から」というお店
があることを知らずに鍋スープを購入し、知ったのですが(すみません…)、
お店では「赤から鍋」を辛さを0番~10番まで選べるらしく、こちらは人気
の3番だそうです。
カツオエキス・昆布エキス・煮干のだしに、名古屋味噌、蜂蜜、豆板醤、
コチュジャン、唐辛子、にんにくが入った秘伝のスープの味わい…。
辛い鍋で思いつく「キムチ鍋」とも「坦々鍋」とも違い、辛さの中に旨味が
感じられて、一度食べたら*:.。☆..。.(´∀`人)やみつきになってしまいます!!
(1ヶ月に2度くらい、食べてる我が家です。(*^^*)エヘ )

おすすめの具材は、豚バラ肉・白菜・もやし・ニラ・白ネギ・豆腐・油揚げ
と記載されてますが、お肉は鶏団子やひき肉でも合いますし、海老やイカ
帆立など、海の幸を入れて海鮮風にしてもおいしいです。
〆の雑炊が、また格別ですよ☆☆☆
おいしいので、ご紹介でした~。((*´∀`)ノ イェィ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白玉ねぎ・・・

2013-02-05 | おいしい食事
立春が過ぎ、暦の上では春になりなしたが、明日はもしかしたらまた
大雪になるかもしれないという天気予報…、大丈夫でしょうか?
交通機関が心配です。(;´Д`A ```

今、我家で夢中なのが浜松産の「白玉ねぎ」ホワイトオニオンです。
また、話題の切り替えが唐突ですが。(*´pq`)クスッ

日曜日にたまたま、『ザ!鉄腕!DASH』を見ていたら紹介されており、
スーパーに行ってみたら偶然入荷してました。思わず6個購入しました!
スライスオニオンで水に晒さなくても辛味が無くて、果物の梨のような、
柔らかいサクサクな食感で…、本当においしかったです♪

番組で紹介されていたように、温かいご飯に白玉ねぎスライスをのせ、
鰹節をかけ、少量お醤油をたらし、温泉卵をのせてみたら…
♪o(*^ー^*)o絶品のヘルシー丼♪が完成!
あっという間に4人で2個、白玉ねぎを食べてしまいました!!

昨夜も豚肉生姜焼きに、スライスした白玉ねぎをONして食べたら、
こちらもとても美味でした~☆
今の時期だけの期間限定野菜のようなので、また見かけたら購入
しようかと思います。。゜+.(・∀・)゜+.゜!!

玉ねぎは抗血栓作用があることから、高血圧・糖尿病・動脈硬化等
に良いそうです。血液がサラサラになるのは健康に良いことですよね。
普通の玉ねぎも、スライスオニオンで食する際は、水に晒さすと薬効成分
が溶け出してしまうので室温で約30分放置するか、電子レンジに20秒
かけると辛味が落ち着き、生食でも大丈夫になるそうです。
(ヨシミンの一口メモでした~)☆ヽ(o_ _)oドテッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする