ダンさんが書くかと思い待っていましたが、まだなので、遅くなりましたが…
私が書くことにします。
昨年、ダンさんの前厄ということで、寒川神社へ家族で厄祓いに行きました。
今年は本厄です。前厄の昨年が何事も無く無事に平穏に過ごせたことのお礼と、
本厄の今年も穏やかに過ごせますよう、三連休中日に再び家族3人で寒川さんへ
お詣りに行きました。



昨年も三連休に行きましたが、朝に小雨だったので参拝客は少なめ。1時間程度
で順番が来ましたが、今年は雨の天気予報が変わったこともあり、人が多くて、
神社の参道を畝りながら、祈念受付まで2時間近くもかかりました。

受付を済ませて控え室で待つこと更に約1時間。やっと順番が来て、白い装束を
お借りして、手を清めて、本殿の中でお祓いの祈祷を受けました。
3人の神主さんが同時に、住所と名前と生年月日を読み上げられるのですが…、
残念ながら今年もダンさんの名前がいつ呼ばれたかを聴き取ることが出来ません
でしたが、きっとお祈りして頂けたことでしょうと思うと気分が楽になります。

本殿から外に出て、「おみくじを引こう」ダンさんの提案です。
昨年は3人とも『大吉』でビックリしてしまいましたが…、さて今年は如何に。
ジャジャン!

ダンさんが小吉、私が大吉、息子くんが吉。
本厄のダンさんは『信じる心が招く幸運』。迷いを捨て自分を信じて前向きな気持ちと
果敢に挑戦する姿勢で臨めば願いは叶えられる。
息子くんは『安易な道を選んではならぬ』。人生にはまわり道や険しい道にこそ貴重な
出会いや宝があることも多い。
私は『響きわたる幸運の鐘の音』。これまであきらめていたことも好展開の予感。今まで
の自身の努力と運を信じ積極的に進んでよし。
(大吉を引いた昨年に退職を決め、現在無職の私が再び大吉とは…、少し驚きました)
おみくじは神様からのメッセージとのことなので、それぞれ真摯に受け止めて、各自の
道を進みたいと思います。
9:30過ぎから寒川神社におよそ4時間滞在、寒い中、立っている時間が長くて、
すっかり疲れてしまいました。

お腹も空きましたが露店も混んでいるし、「ちゃんとしっかり食べたい気分だ」
の男衆2人。じゃあ、ランチの時間は過ぎるけれど取り敢えず、茅ヶ崎駅まで
出ようかでした。
相模線に乗りながら携帯で茅ヶ崎駅付近のお店を検索。2人の選んだお店は…

何もチェーン店でなくても…と、私は思ったのですが、2人ともお腹が空きすぎ
だったようです。

期間限定ドンキー満喫セット
ハンバーグデッシュ、スープ、ドリンク、デザートのボリューミーなセットです。

男子2人は300gのハンバーグを選んでました。(*_*)

ソフトクリームなんて久しぶりです。
「ドリンクのコーヒーが予想以上においしくて… びっくりドンキー!!」ダンさんが
ボソッと呟いてましたが、深煎りのコーヒーで、本当においしかったです。
お腹もいっぱいになり、厄除けをして爽やかな気分で帰宅しました。
来年は後厄、厄除け その3に『つづく』(予定です)
【おまけです】
寒川神社から相模線の宮山駅へ歩いていたら、川沿いに早咲き菜の花が咲いてました。


黄色が鮮やかでした。少しずつですが、これから春へと向かいますね…
私が書くことにします。
昨年、ダンさんの前厄ということで、寒川神社へ家族で厄祓いに行きました。
今年は本厄です。前厄の昨年が何事も無く無事に平穏に過ごせたことのお礼と、
本厄の今年も穏やかに過ごせますよう、三連休中日に再び家族3人で寒川さんへ
お詣りに行きました。



昨年も三連休に行きましたが、朝に小雨だったので参拝客は少なめ。1時間程度
で順番が来ましたが、今年は雨の天気予報が変わったこともあり、人が多くて、
神社の参道を畝りながら、祈念受付まで2時間近くもかかりました。

受付を済ませて控え室で待つこと更に約1時間。やっと順番が来て、白い装束を
お借りして、手を清めて、本殿の中でお祓いの祈祷を受けました。
3人の神主さんが同時に、住所と名前と生年月日を読み上げられるのですが…、
残念ながら今年もダンさんの名前がいつ呼ばれたかを聴き取ることが出来ません
でしたが、きっとお祈りして頂けたことでしょうと思うと気分が楽になります。

本殿から外に出て、「おみくじを引こう」ダンさんの提案です。
昨年は3人とも『大吉』でビックリしてしまいましたが…、さて今年は如何に。
ジャジャン!

ダンさんが小吉、私が大吉、息子くんが吉。
本厄のダンさんは『信じる心が招く幸運』。迷いを捨て自分を信じて前向きな気持ちと
果敢に挑戦する姿勢で臨めば願いは叶えられる。
息子くんは『安易な道を選んではならぬ』。人生にはまわり道や険しい道にこそ貴重な
出会いや宝があることも多い。
私は『響きわたる幸運の鐘の音』。これまであきらめていたことも好展開の予感。今まで
の自身の努力と運を信じ積極的に進んでよし。
(大吉を引いた昨年に退職を決め、現在無職の私が再び大吉とは…、少し驚きました)
おみくじは神様からのメッセージとのことなので、それぞれ真摯に受け止めて、各自の
道を進みたいと思います。
9:30過ぎから寒川神社におよそ4時間滞在、寒い中、立っている時間が長くて、
すっかり疲れてしまいました。

お腹も空きましたが露店も混んでいるし、「ちゃんとしっかり食べたい気分だ」
の男衆2人。じゃあ、ランチの時間は過ぎるけれど取り敢えず、茅ヶ崎駅まで
出ようかでした。
相模線に乗りながら携帯で茅ヶ崎駅付近のお店を検索。2人の選んだお店は…

何もチェーン店でなくても…と、私は思ったのですが、2人ともお腹が空きすぎ
だったようです。

期間限定ドンキー満喫セット
ハンバーグデッシュ、スープ、ドリンク、デザートのボリューミーなセットです。

男子2人は300gのハンバーグを選んでました。(*_*)

ソフトクリームなんて久しぶりです。
「ドリンクのコーヒーが予想以上においしくて… びっくりドンキー!!」ダンさんが
ボソッと呟いてましたが、深煎りのコーヒーで、本当においしかったです。
お腹もいっぱいになり、厄除けをして爽やかな気分で帰宅しました。
来年は後厄、厄除け その3に『つづく』(予定です)
【おまけです】
寒川神社から相模線の宮山駅へ歩いていたら、川沿いに早咲き菜の花が咲いてました。


黄色が鮮やかでした。少しずつですが、これから春へと向かいますね…