goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

嬉しいお土産…

2021-01-08 | だらだらと
ブログ更新をしていませんでした…
お正月休みは徒歩圏内の氏神様の神社へ初詣へ出たきりで、家で過ごしました。

昨日は東京の新型コロナウイルス新規感染者が2447人で過去最多を更新。
本日1/8〜2/7まで、一都三県に緊急事態宣言が発令されました。
昨春に、寒くなる冬にまた流行するだろうと言われてはいましたが、これ程になるとは…
早く終息して欲しいなぁ。感染予防対策をしっかり続けたいです。

昨夜、仕事から帰宅したダンさんが…
「あ、おまえにお土産、いいものがあったんだ! はい、これ」



『伝説の家政婦 タサン志麻さん』のレシピ本でした!
志麻さんのお料理はシンプルに素材を活かした味付けで、料理番組を見ては時々真似を
していましたが、この本があれば素敵なレシピを再現出来そうです。
「ダンさん、どうもありがとうございます」(´∀`*)
外で仲間とお酒を飲んで楽しいおしゃべりをすることが大好きなダンさんと私ですが、
昨年に続き、今年も家でのお酒の日々…。おいしいお料理を沢山作ろうと思います♪

横浜FC選手の移籍情報…、この時期は辛い別れがあったり、期待の移籍加入があったりですね。
今まで共に戦ってくれた選手の皆さんが、新天地でご活躍出来ますよう心から応援しています。

この週末は寒さが一段と厳しいようです、皆さまどうぞご自愛ください☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり俺は…

2020-10-13 | だらだらと
♪やあ〜ぱり〜、お〜れは〜あ〜ああ〜あ〜、きくまさ、むう〜ね〜♪
鏡に向かい、肌に優しくパッティングしながら、どうしても歌ってしまうのです…。
菊正宗酒造さんのCMソング「初めての街で」、西田佐知子さんがお歌いでした。
「やっぱり俺は菊正宗」CMで数秒なのに大人の雰囲気で味のある、印象に残る曲です。
辛口で和食に合い、呑んでおいしい菊正宗。最近、私は化粧水もお気に入りです。



敏感肌で30年以上ずっと同じ化粧品で冒険を避けていたのですが、大容量な容器で
ボディー用にお風呂上がりに使ってみよう!と、『透明保湿』を夏に買ってみたら…
ヒリヒリしないし肌がしっとりに。もしかして顔も行けちゃうかしら?と、少量づつ、
慎重に慎重に徐々に試してみると、肌荒れせずに大丈夫でした。(感動でした)

『透明保湿』は、つけた瞬間「お酒の香り〜」がフワッとします。( ◠‿◠ )
私はお酒好きなので、アロマの香り的??で、ついついニンマリしてしまいます。
秋になったので『高保湿』を先日購入しました。こちらはお酒の香りは少し穏やかで、
使い心地は、やはりしっとり〜で、乾燥が気になるこれからの季節に良い感じです。
洗面所に置いて全身にパシャパシャと…。(ダンさんも時々付けているようですよ)

♪やあ〜ぱり〜、お〜れは〜あ〜ああ〜あ〜、きくまさ、むう〜ね〜♪
化粧水を付けながら歌って自分で可笑しくなりますが、楽しい気分になる毎日です。

(化粧品は肌質により、合わないことがあります。もしも使ってみようかなぁーと、
思われましたら、肌に異常が生じないか充分注意をしてご使用になってみてください)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママの秘密…Part2

2020-08-29 | だらだらと



虫さされ・かゆみ治療薬を買ったらKEROちゃんが付いてました。かわいい〜!
ついつい写真を撮りたくなるのが私の癖、ガチャガチャのオモチャもですが…



KEROちゃん:「何か考えています?、近いんですけどー」



KEROちゃん:「仮面ライダーならばこんなショットかなぁ?、ですってー」



KEROちゃん:「そんなに上から見られてもー」



KEROちゃん:「あれれ?、何か閃いたようですがー」



KEROちゃん:「ピ、ピーマンではありません!」

今夜はピーマンを使ったお料理にしようっと。
(KEROちゃん:ピーマンではありません、カエルです…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスくんのいたずら…

2020-08-06 | だらだらと
昨日のルヴァン杯、我が家はスカパー視聴契約を止めてしまったので、パソコンで
速報のチェックでした。アディショナルタイムに瀬沼選手の得点で劇的勝利!で、
ダンさんと「やったー」と思わず叫んでしまいました。嬉しい勝利ですね〜♪
これからのリーグ戦に、良い流れになってくれるといいな、と期待しています。

話題が変わりますが、この数日、我が家の庭にドングリが沢山落ちていて…
ダンさんに「いつもこんなにドングリが庭にあることってあったっけ?」とたずねると、
「あいつら(リス)の仕業だよ」
え〜、リス?
今年はコロナ感染症の自粛期間があったりで、街路樹の伐採も自粛だったのか?我が家
敷地外の樹が伸び放題。2階のベランダへも迫る勢いなのです。


今朝も洗濯を干し終え眺めると、ドングリが沢山…。ナラガシワという樹のようです。
もう、しっかり茶色く色付いている物もあります。

8/1に梅雨明けでしたが、明日8/7はもう立秋。やっと夏が来た!という気分なのですが、
自然界は秋へと向かっているのかぁ〜。なんて、しんみりドングリを眺めていたら、
リスがちょうど居ました。ダンさん曰く『ドングリばら撒き張本人』と遭遇です。(≧∀≦)





ベランダの私と目が合ったので、リスくん、ナラガシワの隣の木の樹皮をかじるだけで、
「…今日のところは帰るかー」
ですって。(そう言っていたかはわかりませんが)
庭のドングリの実、拾わないでいたら樹が生えちゃうのかしら?←それは恐怖です。。。
この先しばらく、リスくんのいたずらに悩まされるのかな??、の盛夏です。

明日は猛暑になるそうで、先程、初の熱中症警戒アラートが発表されました。
こまめに水分補給をして、熱中症対策に気をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイが綺麗です…

2020-06-19 | だらだらと
雨ですね…
アジサイが綺麗です。




我が家の側の公園に咲くアジサイ (小雨が降っていた昨日に撮影です)

アジサイは漢字で「紫陽花」と書きますが…、趣きがありますよね。
梅雨の時期は湿度が高くて苦手ですが、花びらに雨の雫を浮かべたアジサイは美しく
大好きです。

今週月曜日(6/15)は、気温が32.6℃で8月上旬並みに上がったと思ったら今日は20℃、
気温差に体調を崩してしまいそう、そして明日はまた27℃になるとか。まいります。
一昨日、ダンさん実家から貰い受けた扇風機のスイッチが、突然壊れてしまいました。
少し暑い時や、空気を対流したい時に大活躍していたので壊れてしまいショックです。
このまま我慢する?また新たに購入する? うーん、悩みます。(どうでも良い話でした)
(≧ω≦。)プププ

【追記です】
ピンク色のアジサイの写真も撮れたので…



ガクアジサイのようですが、大甘茶という種類のようです。(2020.6.25撮影)
カラフルで、梅雨時の鬱陶しさの中でも、眺めていると癒されます…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする