例年のことですが、7月は職場の繁忙期です 笑 いろいろ書きたいことがあるのですがなかなか時間に余裕がありません。今しばらくは仕事に集中いたします。
昨日は従姉妹と久しぶりに話しをし、免疫や腸内細菌のことなどが話題になりました。がん治療薬の話しにもなり、最後はやはり免疫力に期待をかけることで落ち着きました。様々な抗がん剤が開発されるなか、徐々に免疫療法が威力を発揮してしてきています。
つまり結局は生物自身の自己治癒能力を最大限に引き出す治療が今後は主流になるであろうということです。今はまだほんの入り口に立っているのですが、今後はメジャーになっていくであろうと思います。私も少しずつその研究に踏み込みつつあります。それもなんとなく進んでいることですので、流れにまかせ、できることをやっていこうと思っています。
昨日は従姉妹と久しぶりに話しをし、免疫や腸内細菌のことなどが話題になりました。がん治療薬の話しにもなり、最後はやはり免疫力に期待をかけることで落ち着きました。様々な抗がん剤が開発されるなか、徐々に免疫療法が威力を発揮してしてきています。
つまり結局は生物自身の自己治癒能力を最大限に引き出す治療が今後は主流になるであろうということです。今はまだほんの入り口に立っているのですが、今後はメジャーになっていくであろうと思います。私も少しずつその研究に踏み込みつつあります。それもなんとなく進んでいることですので、流れにまかせ、できることをやっていこうと思っています。