無知の知

ほたるぶくろの日記

首まわりのことなど

2010-07-30 23:49:58 | 日記

低反発枕、ずいぶん前から使用中です。しかも高い方の山を首にあててやすんでおります。そのように使うようになったのはこの春くらいからです。昨年からときどき左肩と頭の左側の偏頭痛と右耳の後ろあたりのひどい凝りがありました。ときどき右耳の奥が麻痺するような感じがして、耳が聴こえにくいこともあったのです。そのときにどうも寝ている間に首に負荷がかかっているようだと思ったのでした。それで高い方の山を首にあてて就寝することにしました。就寝時は違和感があったのですが、翌朝とてもよくなりました。もう一つ気がついたのはマットが腰のところで沈み込んでいることでした。そこでそこも底上げして、腰が平になるように調整しました。それ以来、首の違和感はだいぶん改善されました。

首の筋肉を休ませることが大事なのかな、と思います。そうして首がよくなってきたのですが、最近は背中の上部、両肩甲骨の間が固まっているように感じています。どうやってほぐそうかと思案しています。胸を反らせる運動がよいようにも思うので、しばらく続けてみようと思っています。

首が楽になって気がついたことは首の後ろがあまり冷えなくなったことです。亀首体操も試してみましたが、どうもコツがつかめていません。やっぱり背中上部の凝りが気になります。それから二の腕の冷えを感じます。上半身の運動が必要な感じですね~

保存


水のこと

2010-07-28 23:24:46 | 日記

先日蒸留水のことが話題になっていました。濾過水と蒸留水の違いはわかりにくいのですが、水を一度気化させてから集めるのですから濾過水よりもきれいな印象があります。しかし、気化した液体の中には有機溶媒(塩素など)も混入しています。気化する温度の差がありますから、まずはしばらく有機溶媒系を飛ばしてから水を採取する手間が必要です。一方濾過はどのような装置であるかで除去できるものがことなります。実験室などで精製する純水装置では数種類の膜を使用しています。また濾過する膜などの濾過装置の手入れ、交換も重要です。家庭用蒸留水の装置が紹介されていましたが、すごいですね。そのうち考えてみたいと思います。


おろおろ歩き

2010-07-27 23:29:27 | 日記

先日の生物学製剤についてもう少し調べていましたら、この7月23日付で承認がおりたリウマチ治療薬の記事をみつけました。抗サイトカインではなく、リウマチをおこしているT細胞へのシグナルをつたえる分子の一つに対する抗体薬です。新しいタイプの薬で、リウマチにかぎらず抗がん剤としての側面も期待されているようです。これからの臨床データを注目していきたいと思います。

さて、「日照りの時は涙を流し 寒さの夏はおろおろ歩き」、です。今日もおろおろと冷や汗をかきながらがんばってみました。いろいろ経験しているなぁ、と思いながら一生懸命おろおろしておりました。私は以前からほとんど毎日、過去の冷や汗もの体験をいくつか憶いだします。その度に言い訳をするのが常であったのですが、最近はひたすらの謝罪です。謝罪できるほどに自分が強くなったのだとおもいます。そしてそのときの苦しかった状況を受け入れているようです。自分が納得しているといったらよいでしょうか。

「自分で自分を罰する」ことも思い当たるフシが大ありです。今日もありました。矮小な心を少しでも拡げて深い呼吸をしたいものだとおもいます。


がんのことなど

2010-07-25 17:47:27 | 日記

昨日の朝、待ちに待った次の朝顔が咲きました。二つ仲良く咲きました。やっと第二号です。一昨日の夕方には全然気がつかなかったので、朝からうれしいびっくりでした。そして今朝は3つ。1、2、3、と律儀な朝顔です。太陽黒点の数は相変わらず多いです。7月に入ってからは無黒点の日はなかったですし、毎日最低でも10個はありました。平均すると20個近くになって、非常に活発であった今年2月と同程度になるのではと思います。これと関連するのかどうかわかりませんが、偏西風波動が大きい(蛇行)せいで、ロシアでは熱波、中国では大雨が続き、大きな被害が出ています。中国の洪水による被災者はほぼ日本の総人口です。すごいことです。そして日本では熱波。今しばらくは暑い日が続きそうですから水分とミネラルを十分に補給して熱中症予防に努めたいと思います。

以前がんの研究、医療が変わっていくかもしれないと書きました。そしてそれが最近かなり現実のものになりつつあります。大きな流れが確実に変化してきています。その変化の方向はがんの医療にとって正しい方向であるように思います。実際の治療現場にこの変化が及ぶのもそう遠くないことだと思います。注意して見守っていきたいと思います。

今朝はがんセンターの統計をしばし眺めていました。がんの死亡率は膵臓がんを除いて80年代中頃から減ってきています。罹患率はわずかに上昇しているのにです。(ここで取り上げている死亡率、罹患率は全て年齢補正後のデータによっています)

ここから読み取れるのは、様々のがん治療法が確実に進化していることです。しかしながら、残念なことに女性の乳がんは罹患率があがっており、死亡率も減少に転じていません。男性の場合は前立腺がんが同様の状況を示しています。乳がんの罹患率が上がっているのは、皆さん気にされて発見が早くなっていることもあるかもしれません。罹患率に比べ死亡率は上昇していませんから発見され、治癒している方が多いのではと思います。検診とともに自分でのチェックに努め、早期発見・早期治療して行くことが今のところ最善の対策だと思います。


植物と一緒に

2010-07-22 23:28:22 | 日記

太陽に活発な黒点がでてきました。正確に言いますと、活発な黒点のある面がこちらを向いてきたということです。昨日の黒点数は30を超えています。複雑な磁場とともに広い範囲で多数の黒点が出ています。何となくワクワクしています 笑

仕事の方も今日でひと段落し、通常の状態にもどります。毎年いろいろありますが、今年はちょっときつかったです。まあ、でも自分は自分のできることをやっていくしかありません。たんたんと頑張ります。

朝顔は一つ咲いたのですが、第二号はまだです。沢山つぼみはついていますが、咲くまでにはあと数日はかかりそうです。ミントやタイム、しそも元気にわさわさしています。朝晩ベランダの植物に水をやるとき、元気でありがたいことだなぁとおもいます。ここ数日は毎日35度を超える日々ですから、植物たちもとくに鉢植えですからかなりの高温になるのではと思います。それでも今のところ元気にしていてくれています。週末には雨も降って少しは暑さが和らぐという予報です。それまでベランダの植物と一緒にがんばります。