goo blog サービス終了のお知らせ 

EMIとTABOの将棋世界

映画と海外ドラマの3行日誌。ネタバレしてません(たぶん)。ときどき辛口で失礼します。

ブリジャートン家 シーズン2(2022) 第1話2話

2024-01-20 15:08:55 | 海外ドラマ アメリカ

きょうは可愛いりんご飴のお店が出ていた。

 


「ブリジャートン家 シーズン2」 1がまあまあ面白かったので、続けてシーズン2に入った。どの人もちょっとずつ成長していて、小さな妹と弟も大きくなっていた。今回の主役は長男で、2話まで見た感じでは「愛の存在を馬鹿にしていたのに、真実の愛の気づく」という展開のようだ。シモーヌ・アシュリーがなんとも素敵で楽しみ。
 

ブリジャートン家 シーズン1(2020) 最終話まで

2024-01-19 11:07:14 | 海外ドラマ アメリカ

どんどん咲き始めた。

 

「ブリジャートン家 シーズン1」 どうなるか気になって最終話まで見た。ああだこうだ駆け引きがあり、ラストはそうだろうなあという流れ。シーズン3も4も決定しているというので、いずれ全部配信になるのだろう。シーズン2はなんとレゲ=ジャン・ペイジは降板。話は兄に移る。ニコラ・コークランが重要な位置にいるので、今後も見ていこうと思う。


ブリジャートン家 シーズン1(2020) 第6話まで

2024-01-18 11:46:06 | 海外ドラマ アメリカ

庭の赤い実に鳥がきていた。



「ブリジャートン家 シーズン1」第6話まで。どうなるのだろうと楽しみに観た。6話目は性的シーンがあまりに多くて、それはストーリーには必要な場面だったのだけれど家族で視聴は無理。完全に大人向けのドラマなので要注意。あと2話で1シーズンが終わるのだけれど、8人のうちまだ1人しか取り上げていないので(6話までの間には)次シーズンから別の子に移るのだろうか。
 
 

ブリジャートン家 シーズン1(2020)  第4話まで

2024-01-17 14:05:21 | 海外ドラマ アメリカ
本日作ったきゅうりのキムチ。
 


ネトフリックスで偶然見つけた「ブリジャートン家 シーズン1」 面白そうなので見てみた。原作はイギリス摂政時代の終末期というから1830年くらいだろうか。ただしドラマでは当時あり得なかった黒人やアジア系の貴族が出てきて、それが好評らしい。ドレスや装飾品などを見ているだけでも楽しい。ところどころ女性の権利についても語られており、それも魅力の1つ。
 
 

デッド・トゥ・ミー ~さようならの裏に~ シーズン2・3(2020)

2023-12-31 15:59:17 | 海外ドラマ アメリカ

今年も晦日餅をついた。なかなかよい出来。

「デッド・トゥ・ミー ~さようならの裏に~ シーズン2・3」 実はこのドラマ、シーズン1から見始めて止まらなくなり、3日でシーズン3まで見終わってしまった。シーズン2はどうなるかと思ったら、犯人が逆転。そしてシーズン3はなんと…そう来るかという筋書きで、もうこれはシーズン4は絶対ない。残念すぎる。英語でそのまま理解できたら、たぶんもっと面白いのだろう。字幕のセンスも問われるドラマだった。

 

 

 


デッド・トゥ・ミー ~さようならの裏に~ シーズン1(2019) 最終回まで

2023-12-05 10:59:40 | 海外ドラマ アメリカ

珍しくこんな大根がとれた。まだミニトマトもできている。

「デッド・トゥ・ミー ~さようならの裏に~ シーズン1」 これどうなるの??と思いながら一気に最終回まで。どうやってもバレるしかないよね? でもシーズン2まであるみたいだしと思っていたら、まさかの展開。今度はそういう立場の逆転になるのね。相当言葉遣いが悪いのはわかる。字幕ではそこがうまく出せないので、ニュアンスは半分くらいしか伝わっていないのが残念。


ヤング・シェルドン シーズン1(2017)

2023-12-04 11:29:08 | 海外ドラマ アメリカ

咲いた。これから3月くらいまで楽しめる。

 


ネトフリックスで前から見たいと思っていた「ヤング・シェルドン シーズン1」 やっと見るタイミングができた。1本20分くらいなのですき間時間に見られてちょうどよい。調べたらまだシーズンが続いている様子。とにかくセリフが面白い。いずれシェルドンの仲間もでてくるのだろうか? 家族が全員イケてるので、何本も見たけれどまだはずれが1本もない。制作チームは相当優秀。
 

赤毛探偵ルビー(2019) 第1回

2023-11-28 10:36:16 | 海外ドラマ アメリカ

先日ハピネスという業務用スーパーに行ってみた。魚売り場が充実していた。

 

連続放送だったので録画した「赤毛探偵ルビー」 やっと初回を見た。外見が題名になるのは失礼な感じと思っていたら、やはり原題はRuby Herring Mysteries。邦題はろくなのがない。思ったより軽いミステリーで、途中から犯人がわかってしまったのが残念。これからの展開も読めてしまうのだけれど、気負わずに気軽に見られるのはよいかも。


デッド・トゥ・ミー ~さようならの裏に~ シーズン1(2019) 第4話まで

2023-11-22 11:44:06 | 海外ドラマ アメリカ

がちゃのがちゃをまた買った。なにしろ200円。

 

「デッド・トゥ・ミー ~さようならの裏に~ シーズン1」 おすすめと聞いてさっそく視聴。おお、グリーンブックのリンダ・カーデリーニも「ローラダイヤモンド刑事」のマックス・ジェンキンスも出ている。1話ラストでえ~??となり、それからはまって4話まで見た。続きが楽しみ。


The 100/ハンドレッド<ファースト・シーズン>(2014)

2023-11-15 11:19:00 | 海外ドラマ アメリカ

だいぶ咲いてきた。

 

「The 100/ハンドレッド<ファースト・シーズン」 夫が見始めた連続ドラマ。夫がはまるのはLOST以来ではないだろうか。なかなか面白いらしい。せっかく見始めたのにネトフリックスでは12月の初旬?で放送終了してしまうとか。シーズン7か8くらいまであるので、どのくらいまで見られるか。


X-ファイル シーズン1(1993)

2023-11-06 13:34:57 | 海外ドラマ アメリカ

買いたかった。

「X-ファイル シーズン1(1993)」 きょうから始まった。主人公2人に見覚えあり。たぶん東京にいた頃テレビで見たのだと思う。ジリアン・アンダーソンとデイヴィッド・ドゥカヴニーがとにかく若い。まだスマホもない時代で、なにもかもがなつかしい風景。途中から見なくなったのはなぜだったんだろう。時間が合うときには見るようにしよう。


ロスト・イン・スペース(2018) 1-1

2023-09-30 12:08:09 | 海外ドラマ アメリカ

ナガヤマはコストコフェア。開店と同時に飛ぶように売れていく。

 
ネトフリックスで見つけた「ロスト・イン・スペース」 以前見ていた古い連ドラ「宇宙家族ロビンソン」の現代版らしいので、さっそく見た。そりゃそうなのだけれど、現代なのでまるで全部が違っている。ドクタースミスは女性。家族のお父さん役の俳優が、ちょっと悪い感じでポワロに出ていた癖のあるイメージのひとなので、温厚で頼れるという父親像ではなさそう。1回目からとてつもない苦行のドラマで、いやここまでしなくても、と思いつつ次回見たくなる終わり方はさすが。しばらく見ようと思う。







 

正義の異邦人:ミープとアンネの日記(2023) 最終話

2023-07-14 10:39:23 | 海外ドラマ アメリカ

梅雨明けはまだらしい。

 


6話の最後にミープが銃口を突き付けられたところで終わったので、7話8話(最終話)続けて観られる時間のときに視聴した。階上でかくまっていたひとたちが連れていかれて、釈放に奔走する。送られてからは安否を確かめるために、日々切実な思いを抱えて過ごす。戦争が終わってもなにも終わりではない。市民がこうして危険をおかして助けていたことを、もっと知りたい、知るべきだと感じた。あっという間の2時間だった。



 
 
 

正義の異邦人:ミープとアンネの日記(2023) 6話

2023-07-09 11:17:23 | 海外ドラマ アメリカ

こちらの百合も咲いた。

なかなか時間がとれなくてやっと「正義の異邦人:ミープとアンネの日記」6話目を見た。8話完結なのであと2話。アンネたちを取り巻く状況は刻々と悪化していく。かくまった夫婦はほかにもいろいろなひとを助けていて、まさに命がけの毎日。Dデイ作戦で希望を持ったシーンのあと、ミープが銃口をつきつけられたラストで終わったので、怖くて次に進めない。原作よりあとの日々も描かれて希望があると思いたい。

 


グッド・ファイト シーズン5(2021) 最終回

2023-06-12 11:47:00 | 海外ドラマ アメリカ

俗に雑草扱いになっていたって、好きなんだから鑑賞する。

楽しみに観ていた土曜朝の「グッド・ファイト シーズン5」が最終回だった。人種差別、女性差別、政党のあれこれや銃のことなどを逃げずに扱った意欲作。最後の最後まで問題をこちらに投げかけた内容で、ちゃんと英語で理解できたらもっと違うんだろうと思いつつ視聴。次のシリーズがラストらしい。早く日本で放送になるといいなあと心待ちにしている。