goo blog サービス終了のお知らせ 

EMIとTABOの将棋世界

映画と海外ドラマの3行日誌。ネタバレしてません(たぶん)。ときどき辛口で失礼します。

コメの行方

2024-09-15 11:01:18 | 日常

先日見かけたcoopの案内(9月10日撮影)

 

米が店頭にないらしい。宮崎はすでに新米が出ているので、なくなることはない。ただし猛暑で量とれなかったので、高め。米がないらしいと聞くといつもは買いだめしないのに、ちょっと余計に買っておこうということになり、ちょうど新米との変わり目の時期で棚から無くなるのだろうか。きっとこれも知らない内におさまるのだろうけれど。


総裁選

2024-09-14 13:39:44 | 日常

都城道の駅ニクル。

例になく総裁選に大人数が立っている。いつも総裁選の度に思うけれど、党の総裁=首相というのはおかしい。党の長になるのと一国の長とでは当然任務が違う。適性も違う。そして党の総裁と首相をいわゆる兼務するのはどちらの職務もなめているのではないだろうか。他の国のように首相は首相できちんと国民が選ぶべきと思う。自民党=国民ではないのだから当たり前のことだと思うのだけれど。

 


ドライブレコーダー

2024-09-12 16:51:48 | 日常

夏といえばこれ。

ちょっと街の風景で見たいところがあったので、ドライブレコーダーを調べてもらった。そしたらなんと「ファイルがありません」になって、どうやら壊れたらしい。EMIがまだ高校生のときに買ったので、よくもった方だと思う。こういうのはついていると何も起こらず、ちょっと作動しなかったときに何かありそう。機能もきっとよくなっていることだろうから、早く買おう。

 


配送事情

2024-09-05 11:31:10 | 日常

おみやげをいただいた。

 

きのう北海道から美味物が届いた。クロネコのお兄さんが凄い勢いで走ってきて、大急ぎで帰っていった。大雨や台風で荷物遅延が発生していて、大変らしい。近くのスーパーでもきょうくらいからクール便受付はストップしているとのこと。このお菓子はクールで最速で届いたのでラッキーだった。本当においしい。


台風の影響

2024-09-01 11:46:56 | 日常

台風余波

 

我が家は被害が全くなく、台風もそう悪さをせずに去ったようだった。が、しかし九州や四国に長くとどまったせいでいろいろなところに影響があった。きのうのトライアルはスイーツの棚がこの通りがらがら。福岡や熊本から来る商品が軒並み届かなかったらしい。毎日こまめに配送されていたのだろう。和菓子のところも四国から来るのでほぼ0の状態。たぶんきょうはもう復活している(ことを望む)。


くまもと工芸会館で展示

2024-08-31 11:47:18 | 日常

こちらはくまもと工芸会館に出張中。

 

くまもと工芸会館で作品展示中。

8月27日(火) ~ 10月14日(月)

時間 9:00 ~ 17:00
最終日は15:00まで
場所・会場 
熊本市くまもと工芸会館
〒861-4115 熊本県熊本市南区川尻1-3-58

月曜(祝休日の場合は翌日)
料金 入場無料
公式サイト https://kumamoto-kougei.jp/

ぜひお出かけください。


台風の勢力は

2024-08-29 10:46:42 | 日常

本日はこうです。

 

台風は時々突風がゴオォ~とやってくる感じで、いきなりやってくるのでビビる。でも何年か前の一晩中大嵐だったときよりは軽いと思う。なぜかここを中心に円を描く形で台風が移動する予報になっているので、いつまでも去らずにこのままの状態が続くらしい。今のところ停電もなく水も出る(8月29日午前10時46分現在)。


台風が

2024-08-28 11:08:13 | 日常

というわけでMRTの台風情報。

台風はまた進路がずれて、真上でなく熊本の方からこちらに来る?という感じ。もっとはずれて九州の上を避ける形で曲がってくれるといいのだけれど。現在風はなく、強い雨が降っている。テレビなどで「注意して」と言っているけれど、どうやっても受けて立つしかないのだから、外に出ないくらいしか注意できない。


予約投稿

2024-08-27 11:01:34 | 日常

いつかの青空。

仕事が忙しくなるとわかっているときは、あらかじめ予約投稿をしている。観たドラマを忘れずに書いておきたいし、ブログが途絶えると心配する人たちもいるから。続けていけばきっと何かいいことがあるに違いない。


台風の進路

2024-08-26 13:30:05 | 日常

きょうの中身は中華麺とさつまあげ。

 

朝起きて天気予報を見たら、真上に台風がやってくる図に変わっていた。前の予想からすると、あまりに違い過ぎて予想なんてない方がいいのではないか、くらい思ってしまう。円の意味が全然ない。これはもうもっと違ってしまうことを期待して、九州に来ないでどこかに抜けていく変更を待とう。

 


猛暑で

2024-08-22 13:47:59 | 日常

うちのメダカ(まだ赤ちゃん)。

もうすぐ夏の終わりの採点の仕事は始まる。毎年こんなに暑かっただろうか。夜中に配信があるので、夜からパソコンに向かうのだけれど、去年もその前も扇風機をつけた記憶がない。そのくらいこの時期になると夜は涼しかったはずなのに。こんなに暑くては受験生も学校も大変だろう。体育館や教室にクーラー完備のところはそうはないから、新学期開始も暑さとの闘い。


支部会費を納める

2024-08-18 15:47:33 | 日常

きょうはちょっと曇り気味。



本当は2月更新前に払わなくてはいけなかった日本将棋連盟都城三股支部会費を、きょう納めにいった。もう来期分も一緒に置いてきた方がいいくらいの日にちになってしまった。夏休みだから開いているだろうと思ったら、盤がたくさん並んでいて支部例会の日だった。なつかしい…毎日通ったときもあったのに、本当に久しぶりだ。時間がとれなくて上がれなかったけれど、いつかゆっくり行きたい。

盆の入り

2024-08-13 17:05:29 | 日常

エディオンで。

 
お盆の入りなので、親戚にあいさつに行き、納骨堂に行き、帰宅。用事があって道の駅ニクルにいったら、見たことのない人出でびっくりした。駐車場には全国各地の車が止まっていて、一体どこからどこに行くついでに寄ったのだろうか。これといった名所もない気がするので、こんなに混む理由が思いつかない。朝霧の里はそうでもなく、たぶん何かで紹介されたか、宣伝効果なのだろう。

 

震度5弱

2024-08-09 11:38:28 | 日常

地震から1夜明けて。

 


 
きのうはいい天気だったのに、午後から物凄い雷雨になった。夫はベランダにいて、私はPCで仕事をしていたらまず1回大きく下からどんと突き上げた。あ~地震か?と思ったら大きく横揺れが来て、どこかで警報が鳴った。夫が「こっちの方が安全だからスマホ持ってでておいで」と言ったけれど、どうしようと思う間に終わった。怖かったというより揺れている間は「無」。廊下に積んでいた本が2列崩れたくらいの被害で済んだ。その後余震は明け方に1回(夫起きず)、余震に気を付けよう。