ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

カフェ(1723鞍)馬場レッスン

2015-08-28 22:21:19 | 乗馬日記2015
雨が降ってて、降り続けるのか、やむのか微妙な中、外でレッスン。
雨はすぐにやみました。そのあとサウナ状態で蒸して虫が大量発生。
カフェが虫を追い払って私の足の裏をガンガン蹴りまくってました。

最初は手綱を伸ばして常歩。どんどん前へ動かして、
ハミにパワーがのってきたのをつかまえる。
速歩。今日は歩幅をのびのびリラックスして動かせるように
気をつけました。

カフェの苦手な斜め横肢。
今日は中央線にラチがおいてあったので
馬体が真っ直ぐになってるかどうか確認しやすかったです。
左手前のほうは馬体が曲がっていて反抗されました。
どうも外方手綱で馬をつかまえきれてないみたいで
内方手綱に口がかかってるらしいです。
あまり内方姿勢にしないで気持ち外を向けたような感じで
隅角から入ってそのまま浅めに斜めへ。
少しずつ角度を深くとっていきます。
斜め横肢は大変だわ。カフェでハーフパスが出来る日が
来るのだろうか???

駈歩は最近の中では一番質の良い駈歩が出来たなって思いました。
最初の1歩目から収縮で動かして上へ上へって気をつけて
上にいったら手綱をラクにしてOKして、張ってきたら
脚で合図してラクにして。覚えてくれるとずっとラクでした。
歩度を伸ばすのは1歩めだけ合図して、あとは前肢を
地面に叩きつけるような、上へ上へを意識して動かしました。
すごいパワーを感じましたが、この状態で手綱をOKの状態で
ラクにしていたので怖さはありませんでした。
「まとめて」って言われて収縮する時に自分の体力が
ほとんど底尽きていたので速歩が混ざってしまい残念。
慌てて収縮駈歩に戻しました。すぐに反応してくれたので
馬的にはとても質の良い状態の駈歩だったと思います。

中間速歩も小股にならないよう、スライドを大きくを
意識して推進もゆったりした感じにすると
しっかりハミを受けて動いてくれました。
苦手な左手前は難しかったです。馬体を真っ直ぐにすれば
何とかなるって思うのですが、片ハミになってる状態が
あるので、1歩目から中間速歩は出来ず、調節しながら
今って思った時から始めるので、これからの課題です。

とにかく課題がいっぱいあります。
カフェは他の馬と全く同じ扱いなのに色々と要求される事が
多く可哀想だなって思ったりするのですが、
地道に頑張ってくれてるので、きっとこれからも
頑張ってくれると信じたいです。
毎日乗る事ができたら、が理想ですが、週1とかで
急に腰内とか難しい事を要求されたらビックリもするだろうし
理解も出来ないだろうし、蹴りもいれたくなるわなぁって
私は思っています。今まで乗ってきて甘やかした事もなく
ビシビシしてるのに、復讐されるどころか、なぜか
なついてくれる不思議な馬です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1722鞍)DTレッスン

2015-08-28 22:06:17 | 乗馬日記2015
クラブへ向かう道中で大雨の場所があり、そのまま連れてきたのか
レッスン始まる時に雨が降りました。
屋内馬場でのレッスンです。

このレッスンも大勒を使いました。
最初は手綱を伸ばして常歩。どんどん歩かせていきます。
それから水勒だけでハミをとっていきます。
しばらくそのままの状態で速歩。
途中で首内、肩内、巻き乗り。
今日の肩内は自分がしっかり安定できていて
推進できたので初めて良い感じかも~って思いました。
この馬体のズレた感覚を忘れないようにしたいです。
巻き乗りはハミが外れないように気をつけること。

腰内もやりました。
肩内も腰内も内方姿勢は全く一緒だけど、
馬の角度が肩が蹄跡より内側か、腰が蹄跡より内側かの
違いだけとの事です。
頭では理解できるけど、腰内をやろうとすると
カフェは猛烈な反抗をするので浅い角度だと外方姿勢に変わるし
要求すると壁ドンか壁がないとカンフーキック?!。
我慢の限界が来たら垂直跳び。

あとは合図に集中せずウンコしたい病。そして何回やんねん!と
つっこみたくなるほど。お腹を圧迫しまくるから出てくるのかな?

先生が途中から「このまま勢いでハーフパスできそう」って
言うから挑戦したら怪しい動きになりました。
確か右手前の方がハーフパスの希望の扉が開けそうだったかも。
もう片方の手前は全くダメダメでした。

もっともっと鼻先を入れ込みたいです。
あと頭の位置を高くしたいです。
速歩でもパワーのある収縮した動き。言葉だとヘンですが
力強い収縮?で、しっかり手の内に入れたら
集中してくれてる証拠だし脚に対する反抗も
忘れてくれるかも。どこかにスキがあるから
逃げられてるんだと思います。

春は収縮駈歩で悶々としてましたが、これからは
横運動で悶々とするんだろうなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サミット(1721鞍)障害レッスン

2015-08-26 22:21:42 | 乗馬日記2015
今日は他の馬より遠く離れた場所で乗って常歩をしました。
前回は周りに馬がいるのに跳ねて危なかったし。
サクサク動いてくれます。
フラットもサクサク動いて駈歩だけハミが取れるかどうかだけ
確認しておきました。

最初はラインを速歩で入って駈歩7歩で通過。
サミットに最近よく乗ってるのに前半に歩幅を多くとってしまって
後半がキツキツになります。そのうち横切られるかも。

後半は前半のラインを通過したら手前を変えて
別の障害のラインを6歩で通過。
歩幅が何とかムリヤリあったのですが、どうしても
最後の1歩がキツキツ。
前半に飛びすぎってわかってるのに調節できません。
障害前に追いすぎないように、静かに待って。と
言われました。
最初の障害は元気に入らないと、と気合を入れすぎたのが
ダメだったのかも。
でもゆっくり入ると遅いって言われるし。
このへんのペースが難しいです。

サミットはウンコしてから急にバカになって
跳ねようとしました。
ヤル気があるのかナイのか、全くわからない
二重馬(人)格な馬です。急に嫌気をさすみたいで
全くわかりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1720鞍)馬場レッスン

2015-08-26 22:08:02 | 乗馬日記2015
前回は久しぶりすぎて大勒に振り回された?ので
今日も大勒を使いました。

最初は鼻先を下に伸ばしてどんどん歩かせます。
それからハミを取って常歩。
大勒でも基本は水勒だけで動かすように。との事です。

今日の速歩はちょっと歩幅が狭いような気がしましたが
動かせばほぐれるかなと気にせず速歩しました。
斜線上は歩度をのばす。速くするのではなく歩幅を伸ばすように。

肩内は外方しっかりコンタクトとって内方はラクに。
とにかく外方。隅角手前から外方でしっかりつかまえて
そのまま推進して進ませる。
腰内はカフェでやったのは3回目くらかな?
今日は入りがうまくいったのに虫にたかられて
虫を嫌がって途中でとまったり失敗。
それか、脚の合図に反抗。
反抗がとれたと思ったら虫。
腰内の練習なんかやらない馬ばかりなので
少しでも形が作れたら褒める事。
腰内が出来ればハーフパスに近づけます。
ただ、問題なのは拍車があたると反抗するので
うっかり拍車をあてないようにしなければ。

と、思ってたのですが、
中間駈歩の時に拍車がコンッとあたってラチを破壊。
次からは気をつけて坐骨だけで推進しました。
歩度をつめる時に半減脚が甘くて速歩に戻り最悪。
次はしっかり半減脚をして収縮駈歩。
中間駈歩はもっと地面を叩きつけるように動かさなければ・・・。
今日は甘かった。
収縮駈歩はラクな手ごたえでしたが、もっと上に上げられるように
後肢を踏み込ませないと。
まだまだダレてるので気をつけなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1719鞍)馬場レッスン

2015-08-21 22:57:37 | 乗馬日記2015
さっきの時間、カフェの斜め向かいにジャミールがいたので
カフェに気づかれないようジャミールに無口をつけていると
「ブヒブヒブヒ、ブヒブヒブヒ」と激しいブヒ声がして
フッとみるとカフェがこっちを向いて鳴いてました。
近寄るとブヒ声が激しくなって手を出すと舐めまくり!
馬って覚えるんやと感心してました。

今日は久々に大勒を使いました。
最初に伸長常歩をして絶対大丈夫って所で
先生に「これやったらいい?」言うとOKもらえました。
次は速歩って思ったら雨が降ってきてカフェめちゃくちゃ嫌がったので
キツくなる前に屋内馬場へ避難。
でも屋内はいっぱいで、他のレッスンの中に強引に混ぜてもらって
速歩しました。
よそ様のレッスンなので部班を乱してはいけないのに
カフェはウンコしたさにストップしまくり・・・。
出てからは動いてくれましたが迷惑かけまくってしまいました。

馬も私も久々の大勒に苦戦して、なかなかいい感じになれません。
これからもっと使いこまないといけないなって思いました。
重たいからイヤなんだけど。

真ん中の馬場が空いて移動したのですが、直径8メートルくらいしかなくて
ひたすら巻き乗り。今日のカフェは何だか硬いです。
他のレッスンも終わって馬場を広く使って駈歩。
右手前は反抗しまくるし、鼻先をもっと入れないといけないのに
全然ダメ。輪乗りに変えて大勒を強くしてもらって駈歩。
やっといい感触になって自分の姿勢も固定できて
両手前とも気持ちよく駈歩できました。

レッスン終わってから顔面に水をかけて滝修行をしました。
タオルで拭いてあげると、すごくサッパリした顔をしたので
可愛かったです。
何でポツポツした雨がイヤなんだろう?痛くないのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャミール(1718鞍)馬場レッスン

2015-08-21 22:30:27 | 乗馬日記2015
何と珍しい!ジャミールです。どんな馬だったかも忘れました。
確か駈歩する時に2ポイントから発進って障害レッスンで
言われたような・・・。
「ジャミールは強い合図をすると跳ねるので気をつけてください。
ラチにも近寄らないでください。馬にも近寄らないでください」
乗る時も「サッと乗ってください」って、何か怖い事ばかり
言われて緊張します。

常歩で歩いてみると反抗しそうなオーラは出るけど
それほどでもなさそう。
「先頭いけますか?」「大丈夫な気がする」って事で先頭。

常歩では全くハミを取る事が出来ず、プレッシャーを与えると
ヤバくなるって言われたんで、手綱をフリーにして
正反撞して脚でハミを受けてくれるツボを探しながら
少しずつ短くしていきました。
ジャミールは甘やかされた感たっぷりって乗ってて思いました。
すごく自分の思う通りにならないとダダをこねて跳ねまくるって感じ。
「もし跳ねたら連発して跳ねまくるので、疲れるまで跳ねさせといてください」
って、それって落ちるかもしれへんやん!大丈夫かなぁ。

今日はカフェに乗ってるよりも姿勢がいいって褒めてもらえました。
そして、やっとハミを受けてくれるツボを見つけだして
そこからは乗りやすくなって安全でした。

ジャミールでハミを受けるには
真っ直ぐに乗ること。脚は内側全体をピッタリくっつけておく。
ヒザから下の足は存在感をなくす。
その中で内方脚でツボを少しだけ圧迫。外方はつけるだけ。
座骨のゴリゴリ感を感じるくらいまで鞍につけて馬の動きを感じること。
手綱は毛糸の糸よりも細い糸くらいの張りでのコンタクト。

この時間は前半全くハミが取れず1レッスン撃沈かもって
気が焦ったのですが、焦って要求すれば必ず失敗すると思って
ジャミールにこの合図どうでしょう?って伝えながら
返事待ちをしていました。
出来た時の達成感は快感でした。充実~。もうレッスン終わっても
いいなって思ったくらい。でも駈歩が残ってます。
駈歩でもハミを受けてくれてたので良かったです。

人間の指示に従って動かさなければならないハズなのに
馬からOKをもらって、その合図を
送るってヘンな感じがします。矛盾してるように思えるのですが・・・。
馬とコンタクトをとるって先生がよく言ってはるのは
馬と人間どちらもがOKな状態が本当のコンタクトなんだろうなと
思うのですが、どっちが優先とかあるのでしょうか?
ジャミールに乗って、馬とのコンタクトをものすごく考えてしまう
レッスンでした。
私の中では、乗ってて、ハミを取られたら
ボクの自由がなくなるからヤダって感じで首の付け根を
ガチガチに固められた気もするし、
ボクは適当に動きたいし、とにかく自由がいい。
何かされても跳ねたらビビッりよるし自由にさせてくれるから
いつまでも跳ねてやるって考えていそうだし、
どれだけ甘やかされてきてんねん!世間はそんなに甘くないって
馬に向かって言いたくなるくらいでした。

結局1度も跳ねられる事なく平和に終わりました。
人間も馬も似たような性格あるなぁって思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サミット(1718鞍)障害レッスン

2015-08-17 22:41:31 | 乗馬日記2015
前回の反省として馬を束縛させない。
腹帯をしめて常歩しようとしたら、いきなり自分が真上に飛んで
エアープロテクターの紐が伸びました!でもセーフ。
久々に落ちるかと思った・・・。
常歩の合図をもう一度送ると首をおもいっきり丸めてボンッ!
パワーを溜めて私を落とそうとします。
また合図すると跳ねまくり!
今までこんな事なかったのでビックリです。
とにかく悪意を感じる跳ね方で、こっちもプロテクターの
タンク代ケチりたさに「落ちひんで~」とサミットに
言って戦ってると先生が来はったので乗り替わりかと
思ったら「ハミを見るだけ。別にきつくないなぁ」で
去って行かはりました。

サミットはしつこく跳ねてましたが、あきらめてマジメに
戻ってくれました。最初から自由にさせたのが失敗だったのかな。

でもフラットも自由にして、歩度のつめのばしの、つめる時だけ
束縛しました。

最初は障害1つ。横木を通過してクロスバー。
垂直になっても同じように。
今日は自由にさせすぎなのか左へ寄ってばかりです。
次からは左へ寄らないように真ん中を目指して向かいました。
やっと真ん中を通過できるようになって、
次は微妙にズレたラインが入ったミニコースです。

最初に使っていた障害を通ってから、すごく大きな回転で
微妙にズレたラインへ向かいます。

微妙にズレているので遠くから見て障害が真っ直ぐになった
時に向かって通過すると落とさず通過してくれました。
だけど最初の障害は少し斜め向きになるけど、
全体的にみたら真っ直ぐのラインになるからいいのかなぁ?
先生に聞くの忘れました。

今日は馬を自由にさせて動かしていた成果が出たのか
一度も障害を落とさずでした。歩数が少し
つまったりしたけど。でも少し待ったり体を起こしたり
拳を譲ったり、色々と意識しながら動かせたので
良かったです。ただ、低い障害なのに私はやたらと
お尻を浮かしすぎだなぁって思う事があるので
浮かしすぎって事は体を起こして戻すのも遅れるって
事だから気をつけないといけないなと思うのですが、
これは一瞬の事と必死になってるので
すぐに直せそうもなさそうです。

サミットは生意気な事をするらしいので
次回から前半は今まで通りに束縛せねば。
自由にしすぎてナメられたので悔し~っ。

帰り道、瀬田の唐橋付近を通ると目の前に花火が!
花火大会が近くであるんだぁと思ってたら
すぐ目の前で通行止め。迂回しろって合図されても
道がわからないので前の車についていきました。
行き慣れた感のある車でひたすらついていくと
私有地に入って車1台通れる道に。
めっちゃ裏道知ってはる車やと思ったら、
その車の自宅前に到着・・・。
これからどこ行けばいいんだと、そのまま
進むと通行止めで警官が立っていたので
京都方面へ行きたいと言うと、元の道を
戻ってとの事。でも前の車について、その車の
家に行ったからわからないし・・・
「ナビついてるの?」でナビの存在を思い出して
設定して進んだのですが、ナビでも迷子になる私は
ナビがこの道を言ってるんだけど、と
あちこち立ってる警官に聞きまくって無事に
国道へ戻って帰れました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1717鞍)馬場レッスン

2015-08-17 22:28:48 | 乗馬日記2015
レッスン始まって少しまで雨がポツポツ降っていました。
カフェ君めっちゃ嫌がってましたが、合図に集中させる為に無視。

最初は輪乗りで常歩。そしてハミをとっていきます。
左右、肩につくくらいまでしっかりとゆずってくれるかどうか確認。
ちょっとでも硬い時は、脚をしっかり使って要求していきます。
出来たら褒めてを繰り返し。

次は速歩でも同じように。手前を逆の方向にアゴを譲ってくれる時が
すごくいい状態なので、しっかり褒めて左右ともに柔軟。

輪乗りの駈歩は収縮できるようになりました。だけど合図が荒くなると
いきなりパワー出して前へ進むので、そのパワーを収縮へもっていって
まとめていきます。

蹄跡運動はまだまだ収縮駈歩が出来ずで苦戦します。
肩内ももっと鼻先が入ってくれたらいいのに。
3蹄跡にはなってる感はあるんだけど形がダメだな。
アゴは譲ってくれてラクな状態なので、自分の踏ん張りが
ないのが原因です。

後半は苦手な斜め横足。
中央線から入ってきて斜めへ進んでいきます。
斜めへ進む時にハミが外れるのでどうしても馬体が
斜線上に向いてしまいます。
中央線へ入る時まではしっかり譲ってくれてるのに。
仕方ないので脚だけでジワジワ押して動かす事に。

最後は駈歩で同じように。
横運動が嫌いなカフェは斜めに向かう時にガンガン
動きだして合図を勘違いしてるように思えました。
歩度を伸ばすのと間違ってる気がします・・・。
やっぱりハミを取れずに動かすって事は
馬に合図が伝わらないんだなぁと思いました。

カフェの四肢が横へ動く可動域が広がったらいいんだけど
広げる練習ってどうすればいいのかな?
横へ引っ張るわけにもいかないし・・・。
乗馬用の馬じゃないからムリなのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サミット(1716鞍)障害レッスン

2015-08-10 22:54:33 | 乗馬日記2015
今回もコース走行でした。最近コース走行が続いてて
ちょっと嬉しいです。でも覚えるのが大変。
今日のコースはシンプルでした。
2つのラインがあって、片方は5歩、片方は6歩、
ラインを通過したら斜めにおいてあるクロスバーを通過して
手前を必ず直してからライン。

前半はラインだけで6歩と7歩で通過でした。
1回ずつだと何とかなるのですが、続けると
全部の障害が落下して先生は直してばかり・・・。

「最初の入りが遅いのと、障害を飛んだらすぐに
馬を起こすこと。今の状態は馬を起こすのが遅い。
サミットは首が曲がってるから、首を真っ直ぐに
直してからでないと落下する」
など、細かく注意を受けて再度挑戦。しかし
バタバタと落下。豪快に崩壊してる障害もありました。

私は障害の時、馬を自由にするのが怖くて
常に私の中で束縛した状態のままでいます。
私の中で歩数を合わせたい気持ちが強くて
それが馬にとって通過しにくい状態を作っているんだと
思います。飛ぶのは馬なので、自分の事は自分で
わかっているっていう馬だったら人間に
指図されずに考えて飛んでくれるはずです。
でも急に横切ったりして裏切らないか信用できない
気持ちが強くて自由にさせたくないんです。

でも何度もやってるうちに、裏切らないような感じに
思えてきたので、サミット任せで最小限のコンタクトで
サミットに自由を与えてみると障害は落下せず
ちょっと歩数が1歩少なかったりしたけど
スムーズに通過できました。
これで自分に原因があるんだなってわかりました。
フラットの時にしっかり束縛しておけば、障害で
自由を与えても、束縛する人って覚えてくれてたら
ちゃんとマジメに通過してくれるかな?

あと、拳を前にって問題も拳を前にすれば必ず
自分が前傾する状態になるし、そうなれば
障害前で急停止されたら自分だけ障害を
通過したりして危ないだろうし基本はギリギリまで
座るべきなんじゃないかって色々と悩んでたので
先生に言ってみると、馬によりけり。だけど
あまり気にせずに馬を真っ直ぐ連れていけば
良いとの事でした。
高い障害になってきたら姿勢の問題が出てくる
そうです。でも低い障害だったら、まずは
真っ直ぐ入ること。いざとなれば
速歩でも通過できるんだし。

障害は一瞬で終わってしまうのですが、
頭の中は一瞬で終わらず色々と問題が大量発生してます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1715鞍)馬場レッスン

2015-08-10 22:45:12 | 乗馬日記2015
今日のレッスンはカフェの体をほぐす、でした。
前回ビッコひいてたのは、ほぐせば良くなる?とか
本当かいなって思いながら聞いてたのですが、
とりあえず今日の私は整体師?として頑張らなければ。

久し振りに折り返し手綱を使用。
最初は手綱を長く伸ばしてバイタルウォーク。
出来るだけ歩幅を大きくのびのびと歩かせる。
鼻先は前へ伸ばして首を長く長く。
以外とこの常歩が難しい。

しばらく歩かせ続けて次はハミを取って常歩。
プレッシャーをかけないように、のびのびと。
だけどしっかりハミを取る。
両手前ともひたすら歩かせます。

次は輪乗りで、ゆっくりと速歩。
リラックスさせた状態でハミをしっかり取る。
巻き乗りを入れたり、肩内をしたりして
体をほぐしていきます。
だんだん折り返しが不要になってくるので
折り返しをゆるめて水勒で続けて動かしていきます。
少し潜りだしてきたら少し元気よく動かして潜らないようにする。

最後は斜め横肢。ちょっと気合入れて馬体を押し込んだら
斜めに手前を変えるの角度になってしまいました。
今度は角度浅めで、中央線から真っ直ぐジワジワと外へ
押し出してOKもらいました。

カフェは横運動が苦手なままなのでハーフパスが
今年中に出来るかどうか怪しいところですが
必ず完成させないといけないので斜め横肢が
とりあえず出来るようにならなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする