ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

リプトンのオマケ

2009-09-28 13:39:39 | 食べ物
乗馬へ行く時、いつも500mlのペットボトル飲料を持参しています。
ほぼスポーツ飲料なのですが、今回はリプトンの紅茶。
売り場で何かオマケがついていて、いつもならゴミになるからと
全く興味なかったのですが、全部で8種類のオマケがあるって
書いてあったので、売り場を見ると揃っていたので集めました。
オマケは今の所、使い道がないので眠っています・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンハイ(892鞍)障害レッスン

2009-09-25 23:17:06 | 乗馬日記2009
シャンハイ?いつ乗ったかなぁ。もう記憶にありません。
厩舎へ行くとお怒り気味でした。
無口をつけようとすると威嚇。威嚇し返すと急に体を回転させて
すぐに近づけられないようシャンハイなりの考えで動いていました。
私が馬房の奥へ行った時に出入口に勝手に向かって行ってしまい
「シャンハイ!逃げたらあかん!待ってー」
襲われることより逃げられることのほうが想像できなくて怖かったです。
たまたま通りがかった会員さんが出入口に立ってくださったのでセーフ。
嫌がるシャンハイに無口をむりやりつけて、やっと馬装です。

今日のレッスンはマンツーマンでした。
並歩しようとすると「これ持っとく?」手には長鞭が。
「いいです。自分の短鞭持ってます。もしアカンかったら貸して下さい」
歩きはじめると、急にバック。おしおきで前進するまで蹴りました。
すぐにマジメに戻って頭が下がりラクラクでした。
「シャンハイは手綱が強いとすぐにバックするし。
左手前と右手前では違いすぎるからよく考えてみて。
左手前の方が動かしにくいし、鞭を使っていいよ」
速歩と駆歩を大木を使ってキャバレッティをしました。

ちょっと重くてしんどいですが、鞭を使わなくてもよく動いてくれます。
駆歩している時に急ブレーキをかけられてビックリ!!!
「あっ、ウンコしてるし終わったら手前を変えて駆歩して」
手前を変えて駆歩しても快調です。
シャンハイは大きいのでダイナミックに走ります。
ここで小休止です。
「シャンハイ思ったより動くねぇ。シャンハイらしくないわ(笑)」

大木からクロスバーに変わって、踏み切りの大木とクロスバーになりました。
「障害前は失速するから気をつけてー」
最後まで頑張って合図を送り続けたほうがよさそうかなぁ。
障害前も合図を送り続けました。失速もなく向かっていくのですが、
踏み切りの大木があるのにちっとも歩幅が合わなくてヘン・・・。
「大木ないほうがいいかな?」先生が撤去しはって、クロスバーのみに。
さっきよりマシだけど、なんだかしっくりいきません。
3歩前でいつも「1、2、3」って言ってしまうのですが
今日は「1、2、サーン」とか「1、2、3、あっ、4」とか
普通に数えられなくて頭の中が悩みでいっぱいになってきました。
しかもバーの真ん中じゃなくて微妙にズレるんです。
真っ直ぐに向かっているのに飛ぶ時にズレてしまいます。

「今のを見てると3歩でどうにかしようってなっているから
最後の隅角を通るところで大回りしているのか、小回りしているのか
そこから変わってきます。同じ直線を通っていても隅角を通る
大きさが変わると違ってくるから、馬が飛ぼうとする時に自分で体を
横にしてあわせるから、障害を飛ぶ時に前肢が横で後が真ん中になったり
します。これは経験を積んでいかないとねぇ。
今日あんなに動くと思ってなかったからいいよ。
長鞭持ってきてたけど使わなかったし(笑)」

ちょうど同じ馬場内でジュニア選手がウキウキしてる馬に乗ってはったので
先生が障害を組みなおしに行かはって、お手本で見ることができました。
その馬は障害を飛ぶことを理解していない雰囲気が漂っていました。
だけど乗り手が上手だから何回か飛んでいるうちに普通に飛べるようになって
スゴかったです。最初はイヤイヤして半分暴れて斜めに通過してたのに。
ちゃんと馬体を真っ直ぐに修正しようってしてはるのを見てて、
先生にあれこれ質問しまくってました。
どんなに馬が妙な動きをしても鐙を同じ位置で踏み続けていられる所が
不思議で不思議で・・・。どうやったら踏み続けていられるんだろう???
先生は出来るだけヒザを下へ下へって言ってはったけど、そこが難しいです。
あと、危ない馬に乗ると自然と身につくらしくて、脚を少しでも動かすと
死ぬような恐怖を体験するらしい。危なすぎる仕事ですね・・・。
座るっていうのもガッツリ座るんではなくて下へ沈むような感じに。
座ると跳ねるのと、少しでも衝撃が伝わると暴走するそうです。
危ない馬を安全な馬にして乗せてもらっているんだし、もっと感謝しないと・・。

レッスン終わって更衣室で選手と会った時に聞いてみたら
馬によって乗り方を変えているそうで、試合の時の馬は絶対に動かないように
して乗るそうです。だから先生が脚を少しでも動かすと死にそうになるって
言ってはったんですね。馬によって乗り方を変えるってペーペーの私には
想像のつかない世界です。せめて鐙がプラプラしないようにだけは
努めていきたいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイジャンプ(891鞍)馬場レッスン

2009-09-25 21:00:39 | 乗馬日記2009
今日はスカイジャンプです。ここ最近はハミ受けできるようになったので
今日もできるだろうと図々しい事を思っていたら、撃沈しました。
最初の並歩で今日はあんまり柔らかい動きじゃないような????
手綱のコンタクトがものすごくとりにくくて、
雰囲気はダメっぽそう。だけど並歩で下がったので大丈夫なハズ・・・

軽速歩は頭が下がらないからサーっと動かすように言われたので
元気に動かしました。隅角でハミ受けを試しつつ。
今日は頑として反発されてしまいます。
正反撞をすれば下がるかと期待したのに期待ハズレ。

「今日はやらないの?」
(ハミらないんだよぉ~)
「もっと外方を短く持ってたぐりよせたらいいよ」
(たぐると引っ張ってしまうから外方を短くするだけで限界・・・)

あまりに下がらないので、しばらくすると下がるようなレッスンなのか
巻き乗りが始まりました。でもダメです。
「鐙はきたくない人ははかなくていいよ」
鐙をはかずにハミを試しましたが失敗。う~ん・・・。

「じゃあ、駆歩。駆歩のほうが下がると思うし、もぐらないように」
駆歩も最初は下がらずでダメダメです。単に走ってるだけ。
「巻き乗り~」
巻き乗りでやっと頭が下がって気分が浮かれました。
でも直線に戻ると下がってた頭が上がってきたんです。
並歩では何の苦労もなく下がってくれるのに、他の動作だとダメ。
たぶん自分の足がハミポイントにきていないから出来ないのかも。

せっかくスカイジャンプだったのに馬場っぽさが味わえず撃沈しました。
でも次回は必ず!今日の分のもしっかり下げてもらいたいです。

黒い筆で、白い絵の具をつけている の図


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オメガダイナソー(オータムカップ)

2009-09-22 18:16:12 | 乗馬日記2009
今日は試合に行ってきました。全くヤル気のわかない大嫌いな障害なのに
申し込んでしまった・・・。70センチのみ参加しました。

下見の時に、記憶にないくらい飛んでないオクサーとか、最近ずっと
大木とか低い障害ばかりだったので、障害が高く感じてムリかも・・・。
ムリかも、の自信だけもてました。こんな自信いらんし・・・。最悪。

練習馬場でオメガは、周りを気にする様子もなく普通でした。
先生に言われるがまま速歩、駆歩、障害を2回飛んで待機しました。
飛んだ感じは落ち着いていて雰囲気が良かったです。
今日は長い距離を走るコースの感じなので、障害に真っ直ぐに向かうことと
お得意?の中途半端な歩幅で強引に大飛びしないように、必ず1歩入るよう
その2つを目標にしました。

順番がきて、最初の障害は元気よくって言われてたから私にしては珍しく
元気に出発しました。いつも遅くて遠くから「遅いっ!」声が聞こえて
きますが、今日は聞こえてこなかったから元気に出発できたと思います。

2番は微妙にカーブしていたので真っ直ぐに修正して通過。
3番はオクサー。ショートカットできる所なんだろうなぁ。
だけどオクサーなんていつ飛んだか記憶にないから安全を考えて
真っ直ぐに入れるよう遠回りして通過。
4番は3番が通過できたら、そのままの流れで通過できるので、
大飛びしないように1歩入れる心の準備をしながら通過。
5番はオクサー。4番からL字に曲がっているので斜めに入らないよう
手綱で曲げないように体を起こして脚で外方をおさえて通過。
6番は周辺の障害が近い場所にあるので、路頭に迷わないよう
真っ直ぐに連れていって通過。
7番は最後に気を抜いてダダーっと走られないように慎重に通過。

無事にゴールできてホッとしました。オメガお利口さんでした。
減点1って何が減点なんだろう???私のヤル気のなさかな?


やれやれ終わった~と手入れしている隣で急に怪しい動きをしている先生が!
服を脱いでる・・・。何?海パン?赤のマジックか何かで体にブラジャーらしき
ものが描かれてます。見た瞬間「捕まるで・・・」言ってしまいました。
次は仮装障害飛越競技だからですね。ほぼ裸なのに仮装って言えるのかな?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランボー(890鞍)障害レッスン

2009-09-18 23:47:48 | 乗馬日記2009
乗る度に難しくなっていくランボーで、大嫌いな障害レッスン・・・。
憂鬱な時間です。どうか安全に過ごせますように。

ランボーはフラットで、いつものようにハミ逃げしまくってフラつきました。
逃げられないように手綱を短くしても、どんどん逃げて首を曲げるので
見た目はハミ受け。でも実際はハミ逃げ。
間接をはずせる技を持っているのだろうか???
でも脚を下品に使うと怒るので、そのあたりの微調整が難しいです。

最初の障害は5歩で通過でした。そして最初は入りから最悪で
障害直前で激遅になって障害前で停止。強引に通過させて
その次も速歩で通過。もう最初から撃沈です。

2回目からは何とか走ってくれたけど、速さがバラバラでメチャクチャ。
あと1歩入れようと思ったら入るし、でも強引にいけば飛んでくれるし、
ランボーはきっと1歩入れるより強引タイプかな?
強引にすると後が大変だから、本当は1歩入れないとダメなんですよね。
そのへんは人間が調整してあげないといけないけれど、
運動音痴の私は余裕なんて一切ないし、悪循環ばかりです。

最後のミニコースも歩数を数える余裕はなくて、ただひたすら
左によれてどこかへ行ってしまいそうなランボーの軌道修正に必死。
馬より私のヤル気のなさが一番の最悪な原因なんだろうなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パティシエ(889鞍)馬場レッスン

2009-09-18 22:15:48 | 乗馬日記2009
前回パティシエに乗った時は駆歩が途中で速歩になって撃沈したので
今日は何としてでも駆歩を続けたいです。

最初の並歩で頭が下がるといいなぁと祈りながらハミ試し。
少しすると頭が下がっていい感じです。
でも、イヤイヤ病が出て何回かバックしました。

軽速歩も頭が上がることなく快調です。
中心を通って手前を変える時に、頭が上がらないよう慎重に脚を使いつつ
ハミを入れ替えました。替わった瞬間に岩のような重さ!!!
あまりの重さに叫んでしまうほど・・・。
前回、手綱で頭を下げる前に、まず脚を使って推進するよう言われてた事を
思い出して、何とか止めずに進ませました。

何度か手前を変えるうちに左右どちらも同じ動きになって、激重にも
ならなかったので良かったです。

パティシエは頭を下げすぎて頭が潜っていくので、潜ると反動が変わって
乗りにくくなるし、動くのをやめたりするので、悩みがいっぱいです。
潜るのをどうやって阻止できるのか先生に聞くと、すごく難しい回答が・・・。
「まず頭を下げさせておいて、脚で推進。推進した時に頭が上がるので
上がった分だけ手綱を短く持つ。それを繰り返して馬にラクな状態という事を
覚えさせる。反抗する直前に手綱を緩めて反抗させないようにする」
って、めっちゃ難しい・・・。
とりあえず雰囲気だけでもやってみなければと試しましたが、高度すぎて
できませんでした。反抗する直前に手綱を緩めることはできました。
でも駆歩の時、潜りそうになったら試して少しでも駆歩を続けなければ・・・。

駆歩になって、最初のうちは安定していましたが、すぐにパティシエの
潜り悪癖が出てきました。これが続いたら絶対に速歩になるぅ~と
一度、手綱をフリーにして脚だけ使って、また手綱を持ち直して
内方手綱を上にチョンチョン刺激しました。
潜りが浅くなったような気もするけど、実感がありません。
潜りそうになったら馬上で叫びまくってたので、ひょっとしたらビックリして
駆歩を続けていたのかも・・・。
隣の馬場まで聞こえてたみたいで、近所迷惑かけまくりでした。
馬場レッスンは静かなイメージなのに、ブチ壊してます・・・。
叫び続けた効果があったのか、一度も速歩におちることなく続けることが
できました!でも、速歩って言われた時に秒速で速歩に戻ったので
パティシエは駆歩が嫌いなんだろうなぁと思いました。


最近ハミ受けで疑問?悩み?が出てきました。
私のハミ受けって間違ってるかも。です。
ひょっとしたら私は馬がハミ受けしそうなポイントを探して、たまたま
見つけることが出来て、ハミ受けができたと思っているのかもしれません。
それで周りから見たらハミ受けみたいな形にみえるのかもしれません。
レッスンで先生がよく「ハミ受けで推進すれば頭も上がってくるし、
バネが出る」って言ってはるのに、私の場合は推進が出来ていないから
頭が上がってこないんです。推進がわからない・・・。
ガツガツと脚を使うのは間違っているし、どこで推進するんだろう???
頭が下がったら手綱は毛糸の糸でもOKぐらいに軽くなります。
でも、そこからどうやって馬がハミを押すような推進ができるのか
未知の世界です。また地道に試し続けて謎解きをしなければ・・・。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイマー(888鞍)障害レッスン

2009-09-14 23:05:50 | 乗馬日記2009
今日はフェイマーか・・・さっきスカイでご機嫌やったのに
今度は苦戦しそう・・・

乗った瞬間から動いてくれず、何とか出たと思ったら
すぐに止まってバック。ラチを蹴りそうでコワイ・・・。
後四肢がラチに来ない位置で待機しました。

今日はミニコースでした。
前回のレッスンで「馬が飛越する時に。人間のカカトは一番下で
ないと、急に馬が拒否したりする時にもカカトを落としてしっかり乗る
ことが大事なんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイジャンプ(887鞍)フラットレッスン

2009-09-14 21:54:31 | 乗馬日記2009
今日は馬場レッスンがなかったので、フラットレッスンしました。
フラットでも馬場っぽいほうがいいので馬場鞍を乗せてレッスン開始です。

今日のスカイは体が硬い!なんだかカチカチな感じ。
手綱をフリーにして並歩をさせて、今度は手綱をフリーのままでコンタクトを
軽くとってみました。反応悪そうです。
できるだけもたれるようなイメージで乗ってフリーの手綱のまま歩かせ続けて
やっと手応えアリ?かな?でも自信ない?かなぐらいになりました。

レッスンが始まるので手綱を短く持ちなおさないといけません。
内方姿勢をできるだけとって余った手綱を指でたぐりよせました。
あとは短い手綱の中でのコンタクト。
すぐに速歩になって、しばらく中央線を通って手前を変えたりしました。
手前を変える時にスカイがバタバタしたのでハミが外れて頭が上がりました。
すぐに元に戻せたけれど、元に戻すと重たくなるし・・・・
「推進は今の状態から脚で合図。合図したら頭が上がってしまうので
それはハミを取りなおす。また下がったら手綱は譲る。そして脚。
交互に繰り返しです。
気をつけているんだけれども、一瞬のスキを見破かれて
レッスンでのんびりサボルわけにはいきません。

駆歩は運がよければハミってくれるだろうと思って走らせてもらえました。
途中からハミが外れて単なる駆歩になったので、また仕切りなおして
駆歩しました。
乗りやすいし、馬場馬にしてほしいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジギー(886鞍)障害レッスン

2009-09-11 23:58:48 | 乗馬日記2009
今日のフラットは撃沈でした。左手前の駆歩が出ない・・・・。
「こんなところで時間くってたらあかん」って言われて焦っても
出ないものは出ない・・・。なんとか出てOkもらいました。
もう障害前からグッタリです。

今日は輪乗り上に障害が1コでした。常に輪乗りの形で障害前は
馬体を真っ直ぐする。この地味で簡単そうなもので大苦戦でした。
輪乗りが渦巻きになる私にとって、輪乗りから大変です。
飛んだら 斜めになってるとか、ちっともうまくいかずでした。

垂直障害はジギーの苦手な左手前で挑戦してみました。
遅いながらも頑張ってる態度は見えます。
これなら裏切られることはなさそうって安心して
障害に向かうことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレファー(885鞍)馬場レッスン

2009-09-11 23:43:14 | 乗馬日記2009
久しぶりのトレファーは相変わらず大人しかったです。
馬場は虫の大群でトレファーの後肢が私のふくらはぎにあたって
ビックリしました。ひたすらガンガンやられて痛かったです。

今日のトレファーはハミってくれるかな?なんか虫を気にして
虫受けみたいな感じだけど、速歩したらハミってくれたので良かったです。
隅角は不必要にギリギリまでいくし怖い・・・。
できるだけ頭を真っ直ぐにすることを気をつけて速歩しました。
反動が高くて鐙が暴れっぱなしです。

次は正反撞でした。正反撞のほうが鐙が暴れない感じです。
反動が高いのに正反撞しやすいのが不思議。

駆歩はダイナミック&歩度の調整ができずで、ひたすらダダダーッ
なので、巻き乗りを言われてもダダダーの勢いで回転してしまい
「渦巻きになってるよ」前回と同じ注意を受けてしまいました。
また次のレッスンで言われないように気をつけねば・・・

虫の襲撃が激しすぎて今日のレッスンは終了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする