ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

ランボー(馬術大会)

2009-11-28 17:06:25 | 乗馬日記2009
今日は試合に行ってきました。参加したのは馬場2課目です。
順番を見ると2番目でした。馬はランボー。

時間が近づいてきて馬装をして、あとは燕尾服を着るだけ。
馬装しているとタテガミがボサボサなので、せめて前髪だけでも。と
スタッフの方が編んでくださいました。
で、時間ギリギリになったので燕尾服を着て馬場へ行こうと思ったら
カラーン・・・
何?今の音?私からした気がするけど???
足元には金ピカの物体。まさか!!!ボタンが取れてる~!
慌ててフロントへ行って針と糸がないか聞いて、曲がった針1本のみ。
何でもいいから早く付けないと先生が動かし終わって待ってはる・・・。
慌てて付けて走って行くと「どこ行ってたんですか!」
おバカな事情を説明しながら足を上げてもらって騎乗。
しかし左肩も腕も弱りきってて上げてもらっても最後の踏ん張りがきかずに
微妙な位置からサッサと上がれず何とか騎乗して右手前から始めました。
もう1番は始まってるし、あんまり練習できないなぁ。

前回のレッスンは修理してサイズもピッタリな長靴でしたが、
馬場はブカブカの長靴しか持ってないので、ランボーの強反動で
足と靴の間に摩擦???めっちゃズリズリしてます。
これはダメだとアブミあげで正反撞。
すぐにアブミを踏みなおして、先生から言われた事をやっていきます。
そうこうしてるうちに順番がきました。

「今日は回って挨拶するの?」「するよ。軽速歩で動かして」
軽速歩をすると新たな問題発生。燕尾服のピロピロがお尻の下に潜って
気になって直しまくりです。強反動で少しでもお尻が浮いたら
お尻と鞍の間に入ってくるのかな?これは難しいわ。
審判に挨拶まわりをしてベルが鳴りました。

正反撞にして入場する時に「もっと動かして」
いっつも推進不足って書かれるからなぁ・・・。
とりあえず元気に入ったつもりです。敬礼。
どうかヨレずに一発で速歩が出ますように。祈りつつ合図。
次は元気いっぱいの速歩で斜めに手前を変える。が、ヘタクソな合図で
元気いっぱいの駆歩に!「ひょえ~。駆歩してるやん!」
慌てて速歩に戻そうにも妙に勢いがあって戻りにくいし焦りました。

まぁここは失敗なんで3彎曲は丁寧にいきたいところです。
でも3彎曲も元気に動かさないとダメなんですね。
じっくり味わいすぎてダラダラした3彎曲になりました。

次は中間速歩。さっきみたいに走られたらイヤだなぁと思うと、
思いきった合図ができず淡々として変化なく残念。
これも失敗やな。

次は手綱を伸ばした並歩で斜めに手前を変える。
レッスンで泥酔拳を1回は阻止できて褒めたし今日も大丈夫なハズ・・・。
内心ビクつきながらも成功でした。

やれやれと思う間もなく大きく膨らんでしまう右手前の輪乗り。
駆歩も地点で出るように気合を送りつつ合図。出た瞬間に外方で
ガッツリとブロック。絶対に膨らまさないように気をつけました。

直線の駆歩はもう少し頑張って元気が出したいけど、考えてるうちに
次の地点なんで、すぐあきらめました。

左手前の駆歩はムダに内方姿勢の形になるので、気をつけたつもりです。
直線は内側にヨレないように脚でしっかりブロック。

最後は妙に体をゆがましながら終わりたいアピールをするので
アピールを阻止しようと前もって脚で馬体をはさみました。
ちょっとはマシだったかな?速歩で中央線へ戻って終了。

前回のレッスンでやった経路の方が自分の中では良かったんで
今回はダメでした。
ランボーは最初の試合デビューの時に比べたら確実に成長しています。
隅角を大きく回るなんて出来なかったし、駆歩発進も下品すぎたし。
馬は成長していたのに私は成長できていませんでした。
前回と同じで推進不足がまたしても書かれてありました・・・。
何回も書かすな!ってイラつかれてそうだなぁ・・・。
そのうち推進不足ってハンコが出来るかも。

今回の採点はランボーの成長ぶりがよくわかる点数だったと思います。
採点が甘かったんだと思いますが、初めて60%台をいただきました。
そして1位もいただきました。だけど前回と同じ事を書かれていての
結果は納得いかないので、また参加する事があった時は
同じ事を書かれないよう地道に通えればいいなぁと思います。
ランボー。すごく小さくて顔が可愛くて、試合の時も平常心で
いいお馬さんです。強反動もランボーらしくっていいかな(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランボー(912鞍)フラットレッスン

2009-11-25 23:54:09 | 乗馬日記2009
何と!マンツーマンでした。これは肘が痛いとか言ってられない
素晴らしいチャンスです。完全に馬場レッスン!
「どこでします?」「試合前最後のレッスンやし経路したいなぁ~」
「じゃあ奥で」
久しぶりに経路が出来ます。しかも貸し切り。さっきに続いて馬もランボー。

先生が馬場を作ってはる間に並歩していました。
輪乗りで並歩速歩、経路に出てくる運動をするように言われました。
先生に言われた事をしようとするばかりの私は、自分の意思で馬を動かす事が
できないんで、馬は動いてくれるでしょうけど私の頭が動きません・・・。
何をどうすればいいのか・・・。
とりあえず左手前で歩いてたので、苦手な右手前を中心に動かす事にしました。
「何度かすれば馬も覚えてくれるから、色々な動きを混ぜて」
輪乗りで速歩、停止、速歩、歩度をのばす(のばしたつもり)、
巻き乗り、並歩、駆歩、斜めに手前を変える、駆歩・・・
一応2回ずつくらいやって、最後に右手前で巻き乗りと輪乗りをしてみると
最初に比べると反応がいい気がします。変化のある運動をすると
馬がわかってくるそうです。同じ動きばかりだと反応が悪いってことかな?
時々、先生からアドバイスがとんできますが自分の姿勢とかは言われてないから
大丈夫なのかな?馬に色々と教えてあげよう的な内容でした。

「じゃあ経路」
ここからは私の記憶が間違ってないかどうか。馬は動いてるし。

最初から元気よく入場。停止。すぐに速歩したいけど合図が荒かったら跳ねるし、
でも一発で速歩出したい。静かな速歩発進はできませんが速歩が出ました。
あとは少し歩度をつめておいて、斜めに手前を変える時に一気に歩度をのばす
ような見せかけの歩度をのばし、すぐに歩度をつめて、3彎曲。
ここは右手前になると膨らみすぎて最後の彎曲が小さくしかとれないから
均等になるように気をつけないと・・・。
何とか終わって直線で歩度を伸ばす。だけど伸びが悪いから見せかけっぽく。
一気に歩度をつめて並歩。
手綱を伸ばして並歩。ここはランボーの泥酔拳により撃沈。よくもここまで
グニャグニャした動きが出来るなぁってくらいグニャグニャの並歩。
そして普通の並歩に戻って苦手な右輪乗りで駆歩。
絶対に大きく膨らませてなるものかーって必死でブロック。
あとは元気いっぱいに見せかけた駆歩。少し歩度をおとしながら
中央線で速歩。左手前駆歩は特に問題ないからいいとして、
左手前の直線は妙に内側に入ってくるので、ここは真っ直ぐ走らせないと・・・。
また中央線で速歩。最後は速歩で中央線。並歩から速歩にした所の隅角で
体は内側に入ってくるのに顔は外になる不気味な姿勢が修正できず
とりあえず右手前で中央線に戻ってくるので、大きく膨らまないよう
ブロックして何とか中央線へ戻ってこれました。

先生の所へ戻って行って休憩です。
「今回はランボーの苦手な隅角を大きく通るのもけっこう頑張れたかも。
経路も覚えてたしホッとした」
「これが試合やったら良かったねぇ。尋常と中間の差もわかったし、
あと馬の問題でもあるけど並歩がかなりヨレてたから、あそこをもっと
ヨレないように」
ヨレないように出来るのであれば、もう一回やって試してみたい私。
「ゆっくり歩くからフラつくのかなぁ?あんまり手綱をブラーンてすると
アカンの?普通に歩いて、長い中で小細工?」
「急に全くフリーにするとフラつくから、普通に並歩して
長い中で合図をした方がいい。あと1回やる時間あるけど今のいい状態で
やめるか、もう1回やるか・・・」
「じゃあ今度は真っ直ぐ歩かせたいから、もう1回」
「さっきより動いているから合図に気をつけて」

2回目の経路です。
さっきより元気なのは確かです。元気な所は元気なままでいいけれど、
変化を出したい尋常な部分が速めになってしまい、メリハリがあんまり出ず。
今度は泥酔拳を阻止すべく、さっきより並歩は脚を使って少し元気めに。
手綱は長くしたけどダラ~ンとしないで長く軽めに張った感じにしました。
一度もヨレることなく歩ききってくれたので、めっちゃ愛撫。これは
試合中には出来ないから今のうちに褒めておかねば。
並歩に戻って駆歩。真っ直ぐ歩いてくれたことで安心して最後まで
慎重に合図を送れず、あまりメリハリのない動きになって終了。

「さっきのヨレは直ったけど、元気もあってかメリハリが少なめ。
でも、これが試合の日やったら良かったのに。当日にここまで出来れば・・・」
「試合じゃなくても、私は今で満足です」

私は普通に淡々とレッスンに通って、レッスン中に先生に言われた事を
レッスン中にちゃんと出来るようになれたら、それだけで満足です。
久しぶりに馬場レッスンを受けた感でいっぱいになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランボー(911鞍)馬場レッスン

2009-11-25 23:22:59 | 乗馬日記2009
前回で気持ちが凹んでたので行く気しなかったのですが、
試合前だし少しでも乗っておいた方がいいかもと予約しました。
だけど、凹んでいる時に限ってトドメをさされる私・・・。
馬装中に肘をかぶりつかれました・・・。しかも調子の悪い左・・・。
肘なんて、どっか角っこで打ってもピリピリくるのに、
大きな口で丸かぶり。痛くて涙が出ます・・・。
もうレッスン始まるし、それぞれ馬場へ向かってはるのですが、痛くて
頭絡がなかなかつけられなくて、帰りたい心境です。

乗ったら気が紛れると思ったのですが、なかなか紛れなくて先生の声も上の空。
手綱を握ってる感覚というより、肘の痛い感覚ばっかり。
いつも手綱操作が強くなってしまうのですが、痛いおかげで脚がけっこう
使えたように思えます。で、荒く使って2~3回跳ねられました。

今日は輪乗りが中心でした。ランボーの右手前の輪乗りは難しくて
大きく膨らむし、ちょっとぐらいの脚でブロックしようにもムリです。
荒い合図は怒るし。じわ~っと強めに?みたいな感じ。
左手前は特に問題なく動いてくれます。だけど左手前になると妙に内方姿勢が
きつくなってきて、たぶん後ろの馬たちを見てるのかも?
わざわざ馬を見て首を膨らまして怒ってるし。
あまり内方姿勢を意識しないで真っ直ぐくらいのイメージでちょうどいいかも。

輪乗りの中心を通って手前を変えるのも左手前は止まってしまって
注意されてしまいました。でも慌てて合図したら怒るし悶々としてました。
ランボーで細かい動きの時は鐙ナシの方がやりやすいので、途中で鐙ナシで
乗っていました。初めて乗った時はお尻が跳ねて舌を噛みそうとか思ってましたが
今は強反動に慣れて、あんまり反動が強くならない乗り方?が
自分なりにわかってきたので、もし自分がどこかへ飛びそうな時は
ちゃんと座れていない証拠だし、ランボーだと強反動の正反撞が楽しめます。

駆歩も右手前は大きく膨らむので気をつけていました。
あんまり速度が出ないから、歩度を伸ばしたくても難しいかなぁ。
拍車があたると跳ねるばっかりだし。
元気にみせかける程度しか伸びないかも。
ずっと同じ合図だと途中で速歩に戻りそうになるので、
戻らないよう脚で小細工しつつ駆歩を続けました。
ランボーが走り続けるように私なりの感覚で小細工するので
脚がガサガサ動いてて見た目は最悪だと思います。
だけど何も言われてないから大丈夫かな???

ブロックから駆歩、ブロックから並歩、ブロックから速歩って
地点から出発を言われてるのに、右手前の駆歩はブロックから
ダダダーって速歩で駆歩になって、ここは何とかしないと・・・。

とりあえず肘が痛いし、気分が全くのらない馬場レッスンでした。
周りのことを考えずに一人の世界にいたことは反省します・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オメガダイナソー(910鞍)障害レッスン

2009-11-20 23:59:53 | 乗馬日記2009
今日はオメガでマンツーマンです。
頭の高いオメガをどうすれば下がってくれるか試しに試していたら
「頭を下げようとしすぎ。もっと今の頭の高い状態でコンタクトを
とりながら脚を使っていくと自然に下がります」

最初は速歩で大木でした。なんだかモタモタしててヤル気なさそうです。
駆歩になると活発になってきてふんわり浮いて通過してくれました。

最後は障害2コ使って急カーブコースです。入る時は必ず真っ直ぐ入って
くるように。
1回目は歩幅が微妙で失敗。2回目は成功。3回目は今の逆周りで。
障害を通過して、また同じ所に戻って4回目するハズだったのですが、
2回目で障害を通過し終えて駆歩している時に、ぬかるみに足をとたれたのか
急にオメガがコケて両膝ついて下唇すりむいてました。私は放り出されて
頭から落ちてしばらく頭痛で苦しんでました。
「大丈夫ですか?もう帰りましょう」
すっごく中途半端なレッスンで終了です。

しばらくしてくると、障害に関係なくコケたんだし、これは自分がコケないように
手綱をしっかり持っておくべきだったのでしょうか???」
どっちにしろ馬を誘導するのは人の仕事なんだし、今回のは人が誘導すれば
コケる事はなかったんだと思う。

最近へこまされる事が多いです。なんだか楽しくありません・・・・・。
次の予約は障害やめました。。。、
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランボー(909鞍)馬場レッスン

2009-11-20 20:26:29 | 乗馬日記2009
今日は輪乗り運動が主でした。
ランボーの輪乗りはメチャクチャなので苦戦しそう・・・。
内方姿勢が嫌いなのかな?
今日のランボーは反抗的な態度ばかりとって自我が芽生えていました。
輪乗りの中の円の中心を通って手前を変える時に、馬が視界に見えた途端
耳を伏せて首を膨らませてパワーを溜め込みます。そして後ろの馬に向かって
蹴りっ!よけてくれてはるから当たるわけがないのですが、
馬が視界に入るとイライラするみたいでした。

反動が高い馬なので、正反撞の号令がかかった時は鐙あげで乗っていました。
最近、初級馬場レッスンはフラットレッスンと変わらないような
気がするのは気のせいでしょうか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグナム(908鞍)障害レッスン

2009-11-18 23:11:19 | 乗馬日記2009
柵を壊さないように、あとロデオしないように、マグナムに乗る時は
それだけは気をつけておかねば・・・。

速歩は前の馬についていけたのですが、駆歩になってから引き離されていって
「もっと出してー。鞭使っていいよ」でもなかなかペースが上がらず
ボテボテした駆歩。
短蹄跡は歩度をつめて、長蹄跡は歩度を伸ばしてを繰り返して、少し活発に
なってきた感じです。

今日は障害2コで間を4歩で通過でした。
最初は大木だけで4歩で通過できるように。との事だったのですが
マグナム5歩。これってめっちゃ頑張って走らないと絶対に届かない距離。
鞭を使って必死でギリギリ5歩。
「今日の障害で4歩は試合のペースです」
なんで試合の時だけのペースなんだろう???
いつも試合の時だけ速いとマイペースな私には苦手すぎてレッスンくらいの
安心の速度でないと怖いです。

クロスバーになっても同じように。垂直になっても同じように4歩で。
後半になって急にギアが変わったかのように軽やかな走りになったので
ラクになったのですが「出すぎ!もっと待って」「今のは待ちすぎ」
さっきまで必死で押し込んでたけれど、今度は押し込まなくても
歩度がバシバシ伸びて、私が順応できず苦戦していました。

障害を横切られることもなかったし、柵を壊すこともロデオもなかったから
いいことにしておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サリダ(907鞍)馬場レッスン

2009-11-18 22:54:26 | 乗馬日記2009
前回はサリダで撃沈しているので今日は!と頑張りたいところですが、
今日も乗る前からダメな気が・・・。せめて鞭だけは持ってマシにしなければ。

久しぶりに鞭を持って馬場レッスンに行きました。
腹帯をしめてもらう時に小暴れして危ないので自分で腹帯を何とかしめて
ちゃんとしまってるか確認してもらいました。

今日は頭をブンブン振られないように手綱をガッツリもつのだけはやめとこ~。
ハミりそうな雰囲気はするのですが、あと少しって所で脚がしっかり使えれば
きっと成功なんだろうなぁ。でも私には出来ません。

速歩も問題なく動いてくれるので、ひたすらハミ試しをしていました。
で、今日は何のレッスンだったのか記憶ナシです・・・。
最初は蹄跡で次は輪乗りだったかな?
色々と言われなかったので勝手に鐙アゲして乗っていました。
サリダって拍車の刺激に反応するのか、お腹のあちこちを拍車で触ったのですが
無反応。なので強めに刺激しました。なのに無反応。
ひょっとして私の足が短すぎて届いてないのかも・・・。

駆歩は先生の声がしたら勝手に速歩に戻るし・・・。
「速歩に戻ったらすぐ駆歩の合図して」って言われてから
戻る前に駆歩の合図をすれば続くかもと合図を送ると、続く確率が上がりました。
ただ、駆歩の合図をしつこく送ると怒ってしまうので、適度じゃないと
ダメみたいです。難しいし、乗ってて充実感がなくて、つまんない感じです。
これが自分の実力だよって凹まされてる感はタップリあって、
それはそれでいいことだと思いますが、一人で動かせって言われたら
絶対に動かせないんだろうなぁ。

レッスンが終わって、プロテクターを外そうと思ったら4本とも付いてなくて
付け忘れていった事を、外そうと思った時に初めて気づいた自分に
だいぶ脳も年老いたと感じて、さらにショックでした・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声が出ません

2009-11-14 13:45:29 | 今日の私
木曜日の乗馬へ行った時は会話可能程度だったのに、
金曜日の朝からオットセイみたいに「ウォ・・・」声が出なくなりました。
首を絞めつけられてるような圧迫感があって苦しいです。
扁桃腺が腫れてるから、声を出さないで何日かすれば治りますが、
喉の弱さに呆れます。
声が出ない病にならないよう気をつけて記録更新していたけれど、
今回でストップしました。残念。
私の声が出ようが出まいがアリスには関係なく、いつも通りです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トムパレード(906鞍)フラットレッスン

2009-11-13 00:11:34 | 乗馬日記2009
体調不良で次の障害まで待てなかったので急遽ワガママ言ってレッスン変更
してもらいました。ワワママ言ってしまって申し訳ありません。

先生にトムパレード頭が下がらないって言ったら、下げるのは難しいし
少し下がる程度かな?で手綱を止める。
馬場レッスンもフラットレッスンも中身は一緒。ついでにメンバーも一緒。
5頭でちょっと多いけど大丈夫かな?

また先頭でサクサク歩いていきます。さっきは駆歩の合図が強すぎて跳ねたんで
今度は静かに合図しなくては・・・。
最初は蹄跡と斜めに手前を変えるの繰り返しでした。
駆歩は跳ねられることもなく成功です。

今日のメインは3彎曲。でも3彎曲の最初の入りが左内方姿勢だったら、次の彎曲でも左内方姿勢のままで。これを何回か繰り返しました。
一瞬トムの頭が下がってラクな部分が出てきて一瞬テンションがあがったのに
また元通り。はぁ~。ムズイわ。下がった時には「いま受けてます」
「でもそこからが続かへんねん」

トムの頭を下げるのには、とんでもない脚力が必要なことと、その脚を
弱めても大丈夫なツボを見つけることができれば、きっと下がるんだと
思います。もっともっとツボを探していかなくては!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トムパレード(905鞍)馬場レッスン

2009-11-12 23:45:31 | 乗馬日記2009
トムパレード!!!またギックリ腰にならへんやろか・・・。めっちゃ不安。
ギックリから一度だけ乗って、それからずっと乗ってないってのも不安。
ブラッシングが嫌いになってるらしいので気をつけないと。
蹄洗場でブラッシングすると左肢回し蹴りがとんできた瞬間に
凹ましておきました。それからは静かに動かずジィ~と耐えてたトム君です。
めっちゃお利口さん!ブラシが終わって鞍をつける時に先生が
無口をつかんではったんで「お利口にブラッシング終わった」「ウソやー」
「攻撃されたし、仕返したら静かになったもん」「信じられへん」

レッスン前にどんな乗り心地かためしておかないと・・・
サクサク元気に並歩させてました。けっこう軽めな感じです。
ただ、両脚の使い方を同時にすると並歩しなくなるので、馬の上で
自分が歩くような感じで使わないと並歩はできなさそう。
勢いがいいので頭よ下がれ~ってハミ試ししたけど無反応。
思いつくハミ試しをやりまくったけど全然ダメ。
これはとんでもない脚力、しかも前の方で使う脚力がポイントかな?
後ろだと跳ねまくるし・・・。手綱が短く持てなくて悪戦苦闘です。

そうこうしているうちに速歩が始まったので先頭で速歩しました。
けっこう頑張ってサクサク動かないと後ろがダラダラになってしまうから
かなり軽めで動いたつもり。後ろを乱れさせてはいけないってことが
今日のポイントかな?

駆歩は長蹄跡は歩度を伸ばして、もう一つの長蹄跡は歩度をつめての繰り返し。
バランスが崩れると小股になって私の腰が危険になるので、慌てて馬体を
真っ直ぐにして、の繰り返しでした。
途中から巻き乗りも入って、巻き乗りの時で頭が下がるかと期待したのですが
見せかけっぽいのだけで、あとはダメダメ。

昔は暴走してたけど今は大丈夫って先生が言ってたけど、どう見ても
急に妙な力でグイグイ行きたがるのを抑えるのって大変だし怖いんだけど。
普通に乗るならいいけれど馬場チックに頭を下げて乗りたかった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする