ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

ヴァンベールシチー(2858鞍)フラットレッスン

2023-08-28 23:05:28 | 乗馬日記2023
今日は久しぶりの部班でした。
チビーで部班・・・。迷惑かけないか不安・・・。

レッスンの場所がチビーの怖い物がないみたいで
乗った瞬間からリラックスしているのが伝わりました。
チビーは動き始めが、かなり遅くて、でも頑張って動けって
指示すると不機嫌になるので、両脚圧迫の合図が嫌いなのかもって
思って、交互に軽く脚を使って常歩してみました。
両脚圧迫より反応が良くて、しかも怒ってないし、
チビーの動かし始めはしばらくこれで試してみようと思います。

あとは軽くコンタクト取って、常歩していたのですが
体が硬いのが原因なのか、大きく使って動けないから
常歩で何度もイレギュラーが出ました。
1レッスンひたすら常歩の練習してみたいなぁ。

速歩も右手前は好きだけど左手前になると急激に減速します。
乗ってる感覚としてはエンジンブレーキみたいな感じ。
体のどこかが引っ掛かってるんだろうなぁ。
右手前は急に外へ流れていく癖があるのと、
左手前は強めに反対姿勢になって、内方姿勢が全くとれません。

とりあえず左手前はお腹のあたりから内側へ入ってくるけど
内方脚でブロックしたら体がほぐれていないと反抗的になるので
外方だけは内に入られないようにして、真っ直ぐになったら
いいかなぁ程度に隅角を使って内方脚を使うことにしました。

しばらくして馴染んできた気がするので、巻き乗りを入れたり
反対姿勢を入れたりして速歩しました。

駈歩は、シートしっかりと外方手綱で溜めを作って、シートと
外方手綱の加減がピッタリ合ったら1発で発進できます。
何回か試して、失敗する時は私の外方がゆるい時だなって
わかりました。
やっぱり外方ゆるいんや・・・。
アイカちゃまの時も外方を注意されたし。

外方。これからしっかり意識して乗らないと。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2857鞍)馬場レッスン

2023-08-28 22:37:10 | 乗馬日記2023
今日は皮膚が痛くなるような暑さでした。
なのに今年の私は不思議と暑さに強いです。
ひょっとしたらレッスン前の仮眠で体力をチャージしてるのかも。
もう体も硬くなってしまって、年もとってきて
仮眠なしではクラブまでたどりつけません。。。

アイカちゃまは前回と違って活発でした。
常歩もいい感じだし、速歩も。
タッ、タッ、タッ、タッ、て動いてくれます。
そのまま鼻先をのばして駈歩しました。
軽く走ってから、長蹄跡は歩度を伸ばしました。
左手前は腰が内に入る癖があるので、歩度を伸ばす直前に
クネッて内に入られてしまうので、ここは気をつけないと。
走りながら修正するのはアカンな。次から意識しよう。

ある程度動かして体をほぐしてからコンタクト取りました。
コンタクト外れたら、ついつい心理的に拳を自分側へ
寄せたくなるのですが、これをしたらダメって事を
体が覚えてきて、自分の悪癖が少しずつ削れてきています。
コンタクト外れたら、まずは前に動かして、ハミにくいついたら
外方手綱と内方脚で斜線上に合図して、折れてくれたら
さらにボワッと拳を前へゆずって動かす。
折れてくれたら、そのままをキープしたい気持ちも削れてきて
折れたら前にゆずる。これも頭の中で考えずに体が自然と
しっかり覚えてくれるといいなぁ。

反対駈歩は成功したのですが、先生に左手前からの反対駈歩は
馬が失敗しないほうだし、反対姿勢じゃなくて馬なりで動いていて
反対姿勢をとってますが見えない。
右手前は苦手なほうだから意識してるから右手前からの反対駈歩の方が
いいと言われました。
確かに失敗する苦手なほうは、自分でも馬の姿勢とか意識しまくってるけど
得意なほうは失敗しないからって、走ってるだけやな・・・。

で「今日は3課目A」急に言われたけど、覚えてるかな・・・。
私の頭の中はリセット状態だけど、どうか体が覚えてますように。

経路は体が覚えてくれてたのですが、肩内はもっと外方がゆるいと
言われました。
最近、巻き乗りとかも外方がゆるいって言われるので
自分が思ってるより、もっと外方もってもいいのかもしれない。
次から外方を意識してみよ~。

ターンオンザホンチスは大きすぎて半巻き状態でした。
これも外方が原因だろうな。外方しっかりもって
馬を起こして収縮させないと。

シンプルチェンジは速歩が入りすぎて最悪でした。
まだアイカちゃまで収縮駈歩が出来なくて、
低速駈歩は何とか出来るようになったところなので
これから収縮駈歩も練習せねば。でも難しいなぁ。
真っ直ぐした状態をキープするのが激ムズなのに
収縮したら絶対に自転車の前カゴに重い物を乗せて
ハンドルが急に横に動くみたいな感じになりそうだし・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンベールシチー(2856鞍)フラットレッスン

2023-08-25 22:55:25 | 乗馬日記2023
チビーの成長には期待してません(笑)
そして、乗ったら期待を裏切らずに成長してませんでした(笑)

めちゃくちゃ久し振りに乗ったのですが、以前より
コンタクトに対する反応が悪くなってました。
速歩もキレがない。これは暑さでバテてるだけかな?

しばらくチビーのペースで速歩して、横運動しました。
斜め横足は微妙でしたが、肩内は思ってたより頑張ってくれました。

駈歩は1発で出発できず・・・。
やっぱり鼻先を下にした状態で出発はムリ。
シート深く座り込んで鼻先を前にしておけば出ます。
その後、馬場くさく動かすと絶対に止まるので
フラットにしていれば走ってくれます。
このフラットな状態が私には不満です(笑)

最後にチビーでもブリティッシュ経路をやりました。
何かテンパってたけど、頑張って動いてくれました。
巻き乗りは外方しっかり張って動かすと
見た目しっかり巻き乗りしてる感じになるって
最後に先生からアドバイスもらえたので
また巻き乗りだけやって終了~。
どうも外方がゆるんで、のっぺりした巻き乗りもどきを
していたみたいです。
どの馬に乗っても巻き乗りは外方を意識しておかなければ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2855鞍)DTレッスン

2023-08-25 22:45:18 | 乗馬日記2023
前半は20×40で準備運動。
狭い場所での運動はアイカちゃまには合ってなくて
速歩ダラダラ、ウンピは小出し・・・。ヤル気ナシでした。
広々とした所で雄大に動きたいんだろうな。
しばらく速歩で運動したのですが微妙すぎて駈歩しました。

駈歩も長蹄跡で5歩歩度のばすのが試合の時でイイ感じなので
それを目指して頑張りましたが、歩幅は広がらず6歩とかになるし
5歩って、そうとう頑張らないとダメだなぁって思いました。

後半は20×60に移動して、またまたネチネチした
ブリティッシュ経路をやりました。
今日は巻き乗りまでは頑張った気がします。まだ前進気勢が
失われてなかったので。
でも3湾曲から怪しくなってきて、大失速して
2回目の3湾曲は気力だけって状態でした。
なので3湾曲の図形がメチャクチャ。
ただ経路なぞっただけ。まぁ次はこの運動やなって
頭の中で思わないくらいになってきたから体で覚えてきた証拠だし
それに強制で付き合わされてるアイカちゃまに
ちゃんとやってとも要求できない・・・。アイカちゃまには
全く関係ないし。
でも、いつも反抗せず動いてくれて助かります。

レッスンの帰り道には必ずヨモギをむしって食べ歩きするアイカちゃま。
なぜヨモギなのかは謎です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2854鞍)フラットレッスン

2023-08-21 22:25:01 | 乗馬日記2023
今日のお馬さんとレッスンは自由選択性?だったので
やっぱりアイカちゃんに乗りたいって思って
アイカにしました。さっきはカナ君。

今日のレッスンの場所は一番広い障害レッスンする場所で
いつもカゴの中の鳥みたいな中で運動している私には
貴重な場所です。
なので、細かい動きが嫌いなアイカちゃまと、広々した場所で
開放感を味わいたい私は、フラットレッスンの名の通り
フラットに動きました。すごく気分転換になりました。

でも動かし方は変わらずで、まずは常歩でどんどんハミを
押してくれるように歩かせました。
速歩も同じように。今日はハミの食いつきがよくて
影で見ると前肢の動きが短足ながら、けっこう良かったです(笑)

また常歩に戻して、コンタクト取りました。
何か微妙・・・。一度、頭を横に曲げて真っ直ぐして、を
数回やって、それからコンタクト取り直して速歩。
外れそうな時は、持ち込むのではなくて前に出す。
ハミにくいついたら外されないように動かす。
ハミが外れたり、外されそうな時は心理的に
手綱を自分側へ寄せたくなる気持ちが勝るのですが
それをやると馬が余計につまってきて、ハミ受けにならないので
外れていいから前へ拳を出して推進して、ハミに食いつかせる。
だいぶ安定してきた所で両手前1回ずつ肩内。
やっぱり左肩内は出来ないに等しいです・・・。

次は駈歩。こんなに広々してる場所なんだし
今日はMAXまで歩度を伸ばそうと思って
最初はリズム整えて駈歩。長蹄跡でおもいっきり歩度をのばして
前肢が地面を叩いている音が確認できたら、歩度をつめる。
歩度をつめるのが難しくて、特に右手前は難しいです。
もっと両手前とも頭を起こしてつめられるようになりたいです。

反対駈歩は安定して余裕でした。これは満足。
シンプルチェンジは移行の常歩の部分で速歩が入ってしまうので
これはダメ。多分、収縮駈歩ができるようになったら
常歩におとせると思います。
なので駈歩の歩度つめのばしの練習をしないと。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウンドカナロア(2853鞍)フラットレッスン

2023-08-21 22:04:21 | 乗馬日記2023
初めてのお馬さんです。めっちゃ久し振りの新馬!
先月に競走馬を引退したばかりの、ガチの新馬。
この時間がレッスンデビューです。
いつも新馬レッスンデビューの時は、マンツーマンになります。
部班とか出来る状態じゃないし、危ない。
あだ名は何にしようかな?カナ君かな?

馬房から出して歩いた時のフワッとした何かの拍子で
飛んでいきそうなフワッとした感じが、まさに新馬。
蹄洗場でジタバタするのかと思ったら、めちゃくちゃ大人しくて
賢かったです。でも物見しまくってました。
興味とドキドキが混ざってるんだろうなぁ。
虫よけも大暴れすることなく後肢蹴り程度で大丈夫でした。

馬場で踏み台に乗ってもビビらなかったし、乗る瞬間とかも
暴れなかったし、本当に大人しい。
普通に乗れた事だけで今日はOKかな。

最初に常歩しようとしたらモジモジしたので、
さりげない反抗。早くも試すような頭脳を持ってるのか?!
とにかく前進することにしました。
何されるかわからないので、常にかまえておかねば・・・。

しばらく歩いて両手前の癖を見ました。
まだ芯がなくてクネクネしているのと、曲がれないのと
内方姿勢を馬が知らないみたいで、好きなように動きます。
あと常歩の前進気勢はないけれど、脚の合図は必要ない程度に
動くので軽いと思います。

次にコンタクト取ってみました。ほんの少しずつ。
たぶん、ハミを受けた状態で動くって態勢に慣れてないから
この姿勢をイヤだと思わせないように丁寧に乗らないと。
コンタクトはティッシュを1枚ずつ抜くくらいな感じで
反応してくれました。それ以上の強さになると口をギュッと硬くして
動かなくなるので、常にティッシュを抜く感覚です。

内方姿勢はハミってくれたら、ふくらはぎでムギュッと押せば
型にハマってくれました。
カナ君は右手前がめちゃくちゃ苦手で、体が張りまくるのか
緊張するのかわからないけど、とにかく苦手ですをアピールされまくって
大苦戦しました。

速歩をして、コンタクト取れてる間は落ち着いてるけど
外れると口を硬くして急にテンパってきてブレーキきかなくなるので
今日は駈歩せずに、常歩でリズムよく歩けること。
コンタクト取ってもらえるように前進すること。
速歩もコンタクト外れたら、常歩に戻してやり直し。
これくらいでいいかな?って思って、
両手前を常歩メインで練習しました。
ブレーキきかないのは危険だわ・・・。
これからも乗れるような気がするので、丁寧に乗っていきたいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルフィールド(2852鞍)フラットレッスン

2023-08-18 23:56:00 | 乗馬日記2023
今日は大人しかったです。前回は私に向かって
挑戦的な態度を蹄洗場からとってきたけど。
覚えてもらえたのかな?
頭絡つける時に頭絡を咬んだので叱っただけでした。

今日は特別にベル君に腹巻つけてあげたのですが
大失敗でした・・・。脚の反応が全くなくて長鞭使いまくりでした。

ベル君は体は大きいのに可動域が狭くて、伸び伸び動いてくれません。
全然オイリーじゃない。もっと歩幅とか広く伸び伸び動いたら
見た目めっちゃ良くなりそうなんだけどなぁ。

常歩からヤル気ないし、少しでもサボりそうなら
長鞭使って動かしました。ヤル気なくてもいいから
指示は聞いてほしいです。

右手前は内方姿勢が全く取れないので、これって
時々ちょろっと乗っただけでは絶対に修正できひん。
それくらい強い硬さです。
駈歩したら、ますます馬体が傾いて四肢が外へ流れて
上半身が内側へ傾くので。
それと歩度を伸ばすって事ができない。
「もう、ムリっす」みたいな態度とってきます。

輪乗りメインで、何とか左手前はそれなりっぽいくらいに
コンタクトも定まってきて、ヤル気はみられないけれど
動いてくれました。
やっと初めて駈歩で後肢の動きを感じる事ができました。
右は全くダメ。

次回は腹巻ナシで乗ることにします・・・。失敗した・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2851鞍)馬場レッスン

2023-08-18 23:39:36 | 乗馬日記2023
今日は曇っていたので、蒸し暑いだけでした。
そしてクラブへ行くのに3時間半もかかった・・・。
いつもの時間は3時間以上コースばかりなので
30分早く出たのですが、ダメでした。
ベストは2時間15分です。さすがにキツイ・・・。
クラブまでの道中がキツイ。もう若くないんだな・・・。
帰りも混んでいて、道中で仮眠してしまった・・・。

今月アイカちゃまでイイ感じにコンタクト取れずなので
先生に最初に伝えて、みっちりレッスンしてもらいました。
いつも先生はハミを押して前に進むまで頭の位置を気にせず
常歩、速歩なのですが、今日は常歩しばらくしてから
「コンタクト取って」いつもと違うやり方でした。
頭を横に曲げるのも、外側の手綱をおもいきり伸ばして
内側の肘をおもいきり後ろへ下げるのですが、
今日は「外側は張って」でした。
すぐ反応あったら真っ直ぐにして、また頭を横に曲げて
いい感じになったら速歩。
だけどコンタクト外れたら「正反撞!」
正反撞でコンタクト取り直して、いい状態になったら軽速歩。
「アッ、何か浅い」って言った瞬間「正反撞」
とにかく外れる前に正反撞して戻さないとあかんのやな。

速歩もいい感じになってても動きがダラけっぽいと
「前へ出す」って言われて、速度を上げたら
「速度は上げない。前へ出す」
同じ速度でダラダラした動きじゃなくて活発に動かせって事でした。

常歩はコンタクト取れてる状態の時、常歩が速くなったりするのですが
「速くしない!」めっちゃムズイわ。

駈歩は最初は頭の位置を気にしないで馬がハミを押して
自分から走ってくれるまで走り続けて
そこからコンタクト取る。
でも一瞬のミリ単位で空っパミになって速歩におちてしまったり
手の中の絶妙な加減が難しくて、注意されまくりでした。

中間速歩も首が柔らかいので修正しようと拳を揃えなかったら
揃えるって言われて、ほんの少しの拳の動きでさえも
チェック入りました。この場所やったら見えてへんやろうなって
思って拳を少し動かすだけでバレるので、先生は透視できるん
ちゃうやろか?って思ったりします(笑)

最後の速歩でやっといい感じになりました。
難しかった~。また自習の時に頑張ろう~。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに

2023-08-14 15:56:41 | クレーンゲーム
馬を見ると、ついやってしまいます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパンキー(2850鞍)フラットレッスン

2023-08-10 23:59:45 | 乗馬日記2023
この時間は屋内で面積は屋内馬場の半分。
スパ君に乗って発見したのですが、
私の座骨って左右平等に鞍にくっついてない・・・。
右ばかり鞍にあたって、左の座骨を動かしながら
探していたんですが座骨が出てこない・・・。
だから、いつも右の腰が痛くてシップ貼ったり
磁気シールつけて、ごまかしたり・・・。
整骨院に通っても完治しないので通うのやめたし。
スパ君に乗ると、スパ君が硬いからめっちゃわかります。

今日は内方姿勢と反対姿勢の練習でした。
反対姿勢は、やり始めは少し張りがありましたが
両手前とも普通にこなせるようになりました。
でも、もたれる癖があるから、馬がラクな状態で動いているのか
もたれられてるのか、それを放置しているとダメだし
難しいです。

駈歩は相変わらず、走り続けるにつれてハミにもたれてきたので
頑張って起こしてみました。
速歩で後肢の動きが伝わらないから、常歩と速歩で馬を起こす練習を
いっぱいやってからでないと駈歩で起こせないから
きっとスパ君の駈歩はハミにもたれっぱなしの気がします。

今日は、反対駈歩発進を最後にやりました。
めちゃくちゃ久し振り。いつやったか記憶にないくらいです。
こんな狭い場所で反対発進できるんやろうか・・・。

最初は右手前の向きで反対駈歩発進。
ちゃんと反応してくれました。
先生にOKもらって、今度は
左手前の向きで反対駈歩発進。これは何回も失敗。
発進してもすぐ手前を変えられてしまう・・・。
最後に後肢が流れてるのかもしれないって思って
アイカちゃまみたいに後肢が流れないように
脚でブロックすると成功しました。
先生がやると私と逆らしくて、私が失敗してる手前のほうが
続くらしいです。
人によって乗り方が違うんだなぁ。
またスパ君に乗ったら反対発進の練習したいと思います。
それと頭を起こして動かす練習。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする