ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

アイカ(2719鞍)フラットレッスン

2022-10-28 21:23:01 | Weblog
この時間は、ありがたくビシバシしごいてもらいました。
先に大切な事をメモっておきます。

初心に戻って鐙を踏むこと。
ずっとハミに乗り続けること。
ハミに乗らせた状態で駈歩をする。
脚を使っても加速しないように伝える。
駈歩が速い。もっとゆったりと。でもハミに乗り続けること。
内方脚をもっと使う。使っても速くならないように。
ハーフパスは必ず肩内を作ってから。
反対駈歩は内方脚で馬を支える。留守にしない。

今日も肩内して半巻きしてハーフパス。しまくりです。
でも、すぐ半巻きしてハーフパスって言われると
肩内を作るの忘れるから斜線上に戻ってしまって
「肩内入ってないよ~」注意されます。

駈歩は「速い、もっとゆっくり」
ゆっくりにしようと半減脚を使ったら今度は
コンタクト外れて空っパミになって「ハミに乗ってない」
だから駈歩して半巻きの時に、速い駈歩のまま急旋回して
バランス崩してハミ外れて速歩におちる。
アカン・・・。
でも今日は「馬から離れて」って言われずでした。
先生に注意された事は次は言われないように。って
意識して乗っているのですが、1回ですぐ直らないから
ダメだわ。そのうち何回も言ってるのに出来ひんのか、って
呆れられてしまうわ。そうなったら新しい事を教えてもらえないから
注意された事は次の時間に注意されないように意識して
乗らなければ。

鐙ちゃんと踏めへんから脚が使えてないんやろうな・・・。
激ヤバ新馬の時は、1レッスンめっちゃ踏みまくってるけど
大丈夫な馬に乗ると、体全体がユルユルになってしまう
サボリ癖がついてる。こんな事してるから成長しーひんのやわ。
反省・・・。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2718鞍)DTレッスン

2022-10-28 21:03:36 | 乗馬日記2022
この時間は暑かったです。空が真っ青!いい天気でした。
明日から試合があるとの事で馬運車がどんどん来ていました。
お馬さんもゾロゾロと降りてきます。
今日は珍しくアイカちゃま連続2時間でした。
どうやら試合に出ない馬達の一部は、お泊り保育?で
ちょっとした旅行?中みたいです。

今日も常歩からギュッ!パッ!してコンタクト取れますように。
祈りながら常歩。だけどイレギュラーが出て小股とか
ヒョコつきが出て、これはアカンやつや。
もっと大きくゆったり肢が動くように。
常歩だけで慎重になりまくりです。難しい。
歩くだけやのに。それがメチャクチャ難しい。

やっと安定してきたので速歩。
あぁ~、ハマらへんわぁ。コンタクト取りきれへん。
でもチンタラ動かさないように、あきらめずにギュッ!パッ!と
隅角はお尻を振るようなイメージで乗りました。
輪乗りは右手前は肩から逃げられてしまうし、
左手前は内方姿勢が取れないし、いつも同じで
ちっとも改善できません。
自分の成長しなささに呆れます・・・。
でも、今日は馬から離れて乗るって事は意識し続けることが
出来ました。

駈歩は、ゆっくり走らせることが私には出来ずです。
隅角でハミ外れてしまったりバランス崩してしまうので
駈歩を続ける為に気合走りしか出来ません・・・。

今日は何となく経路できそうな気がしたので
初めて2課目Bをやりました。
レッスンの先生以外にも他の作業してる先生も中断して
「ギャラリーです」とか言って点数つけられ、結果は撃沈でした。

まず、経路を頭で考えている間は経路は出来ないって思いました。
今迄かなり経路やってて、新しい経路になって改めてわかった事は、
ここで停止、次は斜線上、その次は3湾曲、とか頭で考えているうちは
ハッキリ言って点数つかないです。
経路は体で覚える。絶対に頭の中で考えない。
経路をしている中で考える事は、乗ってる馬の癖をどのように
修正して動かすか、今日の馬の状態だったら、どのようにして
動かせばいいのか、それだけを考えないと。
左手前の隅角が苦手な馬であれば、前もって苦手に見えないように
対処して通過する、とか。
試合に出る馬で経路を練習してしまうと覚えてしまうので
試合に出る馬で練習するのは、経路の中の1つ1つの項目。
経路をやらない。それが一番いいかも、と思いました。
経路を体で覚える為に、犠牲になってもらわなければならない馬が
必要です。経路しない馬とかで。その馬に乗って自分の体に
経路図を覚えさせる。
これが私の勝手な理想かな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンベールシチー(2717鞍)フラットレッスン

2022-10-24 21:46:53 | 乗馬日記2022
今日も完全に自習です。腹帯をしめてもらって
先生に別れを告げ、私とチビーは別の場所へ移動。

最初の常歩は時間をかけました。
時々タタタッとイレギュラーが出るので、
テンション上がらないよう、体を大きく使えるように
放牧中の馬のイメージで頭を低く下へ下へ。
でもチビーは下へ下へが出来ず、手綱を伸ばした常歩を
経路でやれば5点か、頑張って5.5点程度しかできません。

ラチ横の背の高い雑草が風で揺れて音がしてるし
まさか急にビビったりしいひんやんなぁと思いながら
でもイヤーネット解禁チビーだし気をつけねば。
フリーにしない程度に私に注意を向けるようにしながら
常歩し続けました。
イレギュラーがなくなったところで速歩。

速歩も最初はまったりと。でも1歩1歩しっかり地面を
踏んで動けるように意識して速歩しました。
とにかくイレギュラーは絶対ダメ。
低速でも同じリズムで馬が自分で動いてくれるように。
安定してきたところで、さらに頭を下へ下へ求めて
内方脚を使って体を大きく使えるように気をつけながら速歩。
左手前はぎこちないなぁ。
少し起こして円運動。左手前は硬いからアイカと同じように
外方で起こしながら開き手綱、内方脚。馬が出来ていなくても
こうやって、と期待をこめながら円運動。
ハマった時は褒める。
しばらく続けていると両手前ともいい感じになりました。

常歩に戻して手綱を伸ばて首を長くリラックスして歩かせて
また起こしてからターンオンザホンチス。
右のターンオンザホンチスはクネって曲がりやすい癖があるので
外方でしっかり壁を作ってやりました。
ちょっと大きめだけど動き的には自分の中で良さげでした。

今度は横運動。
肩内は両手前とも頑張ってくれました。
苦しくて逃げて加速するのが肩内アルアルだけど
チビーは同じペースで両手前とも落ち着いて動いてくれます。
斜め横足も後肢がピクピクしてるし反応あるし
ハーフパスもチビーなりに頑張ってくれました。
合図に反抗して何かするって事がなくてピクピクしてるだけなので
彼なりに頑張ってると思います。

また常歩に戻して、次は駈歩。
右手前からやりました。だいぶまとまってきたんじゃないかなぁ。
勢いが削れてきました。
左手前はダメ。やっぱり隅角とかになると姿勢が反対のままだから
苦しくなって速歩におちてしまいます。
たぶんフリーな感じで乗ったら駈歩続くと思うけれど
私は内方姿勢を作って隅角を通過したいので
自分の中では全く出来ていません。

あと、発進の反応が鈍いのでシンプルチェンジで
両手前の発進が明確になるようにしてみました。
急にこんな事したからチビーはオタオタしてたような気がします。

時間になったので終了。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2716鞍)馬場レッスン

2022-10-24 20:56:35 | 乗馬日記2022
今日は久しぶりに鐙上げをしました。
アイカちゃまで鐙上げをするのは初めてです。
鐙上げできるくらい乗り慣れてきたけれども
乗りこなせません・・・。難しいわぁ。

久し振りに鐙上げをして、速攻で気づいたのは自分の乗り方が
メチャクチャになってることでした。
足の付け根から太腿までが外を向いて乗ってる事に気づいて
すぐ付け根から太腿とまで内に向けて乗り直しました。
たったこれだけを修正するだけなのですが、
邪道乗りしていたので、けっこうキツイです。
でも、ちゃんと乗らないと転げ落ちてしまうので
反省しつつレッスン。

今日はなかなかコンタクトが取れず大苦戦しました。
オマケに常歩がイレギュラー連発すぎて
イレギュラーの度に注意されて、常歩するのに時間かかりまくりでした。
やっと型にハマって速歩したら「外れてるよ~」って
コンタクト外れてる注意を連発。
「外方、内方脚」
外方をきちんと張って内方脚で押し込む。
内方手綱がゆるんだら開き手綱。開き手綱は
拳を自分へ絶対に寄せないよう真横に開くだけ。
しっかりハマると乗り心地がメチャクチャいいです。
また外れて、やり直して。の繰り返し。

半巻きしてハーフパスも今日は地獄でした。
でも鐙を使っていないので足の付け根から自由に使えて
脚の強弱が自分でもわかるし、馬にも伝わりやすかったです。
それにしても今日はハーフパスをエンドレスで言われるわぁ。
半巻きしてそのままハーフパスしたら
「肩内が出来てない」って言われるし、
まだ体が半巻きして肩内してハーフパスを覚えてないので
頭の中で必死で向きを考えてしまってるから1テンポ遅れてしまって
グダグダです。難しい。

やっと駈歩。「これは危ないし鐙を履くわ」言ったら
「履かなくても大丈夫」
左手前なんてバランスめっちゃ難しいし転がるかもしれへん・・・。
でも、そのバランスで失敗して速歩に戻るんだから
鐙上げで乗って体で覚えるのみ。
まず、1発で発進させるのが大変。
今日は自分が馬より遠くにって言われませんでした。
前回めっちゃ言われて今日は絶対に言われないようにって
意識しまくってたので。
でも、この時間は馬の腰を沈ませて前肢を上げる。連呼されまくり。
いつも、お座りみたいな形にして動かさないとダメ。
後肢が浮いてきたら「乗って、乗って、乗って」
座りこんで馬の頭を起こして前を軽く、のイメージで。

やっと発進。右手前は何とかなりました。でも
なかなか先生のOKの位置にハマらず、外方張って隅角で開き手綱して
内方脚で押し込んでパコッとハマったら褒めて、すぐ拳を揃えて
ギュッ!パッ!
「半巻きして反対駈歩」どうか成功しますように。
すんなり成功して右手前は終了。

左手前は撃沈しまくりでした。何回かパコッとハマった時は
快感すぎて自分が上手くなったような気分になりました。
だけど自分に酔うとアイカちゃまは手厳しすぎて
「甘いッ!」って速歩におとされてしまいます。
アイカちゃまは可愛くて人懐こくて愛嬌あるけど
レッスンは鬼です。ここまで鬼の馬も珍しいかも。
少しのバランスは雰囲気、感覚で鬼の判定を下されます。

左手前は駈歩で型にハメる事で限界で反対駈歩は、あと2歩進めば
成功ってところまでこぎつけて終了・・・。

馬場レッスンで楽しく乗りたいって思う人には絶対に向かない
タイプの馬だわ。
マジで厳しい。でも私を落とさずに鐙上げを許してくれたので
アイカちゃまに少しは認めてもらえたかな?
アイカちゃまに乗りこなせる日は遠すぎるのですが、
乗りこなせるようになれば、どんな馬でも絶対に乗れるって
思える馬なので、修行を続けます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2715鞍)フラットレッスン

2022-10-19 22:18:39 | 乗馬日記2022
アイカちゃまの毛がフサフサしてきました。
いつも右半分は汚れてます。馬装前に頑張って
蒸しタオルで拭いたけど絶望。
白い毛は、とろけるような白い毛なのに。。。
右側を下にしてゴロゴロするのが好きなのかな?
寒くて洗えないから汚いまんまです。

今日は輪乗りで運動しました。
蹄跡より輪乗りのほうが早くほぐれるかと期待して輪乗り運動。
最近、騎乗姿勢が悪くなっていて
今日は「後ろに乗る」って何度も注意を受けました。
アイカちゃまはバランスに敏感なので、ものすごく厳しい先生です。
こんな乗り方ダメって態度で示されます。
「お座りさせる感じで後肢にもっと乗って」
アイカの動く形を後肢を沈ませて、前肢を浮かせる。
横から見たら犬がお座りしてるような感じに。

8字乗りもやって、半巻きして肩内してハーフパス。
これが苦手です。半巻きして肩内してハーフパスが
頭のなかで混乱してます。
半巻きして少し直線をとった中で肩内してからハーフパス。が
スムーズなんだけど、ついつい半巻きしてそのまま肩内しないで
ハーフパスしようとするから
「肩内できてない」って注意されるし、ハーフパスじゃなくて
斜めに手前を変える状態になってるし・・・。
何回かやり直ししました。

駈歩は相変わらず大苦戦でした。
まず発進を一発で出すのに時間かかりました。
自分が後肢に乗っても前進気勢がないから発進できないし
やっと発進できたと思ったら手前反対だし。

歩度をつめるのもアイカに反応されまくって
ヘタクソすぎて速歩におちてしまうし。

「300回乗って、収縮駈歩ができるかもしれへんレベル」
だそうです。あと200回ちょっとなんだけど、
出来るような気がしないなぁ。とにかく難しい。
前進気勢を全く出さないけど別に重くもない動きだし
不思議な馬です。
バランスに厳しすぎるので勉強になるから
きっとこれからも挫折しながら乗ると思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンベールシチー(2714鞍)馬場レッスン

2022-10-19 21:59:35 | 乗馬日記2022
今日は風が冷たかったけれど雲1つない空で
乗馬日和でした。
絶好の撮影日よりなのに、軟弱すぎて購入して速攻で
壊れた高額なカメラマンに腹が立ちます。
一年間の保証がついてるのに、修理できない機材って
いったい何に対しての保証なんだか・・・。
日本製の追尾式ビデオカメラが出てほしいです。

今日もイヤーネットなしで。風でチビーがドキドキするかも。
何かの音を拾って無駄な動きするかも。
で、しくったのは折り返し手綱をつけようと思ったら
腹帯にループをつけるの忘れてて、
「今日はノーマルでいこう」って事になりました。

体のカチコチなチビーをノーマルでほぐせるか、
今日は挑戦です。

コンタクトを取る約束事は、かなり定着してきたように思います。
最初からガツガツ取らずに急な動きに対応できる程度に
コンタクト取って常歩。
イレギュラーがちょこちょこ出るので、出ないように
ゆったり大きく歩けるよう声をかけながら常歩。
あと、ひと潜りほしいけどノーマルは難しいです。
でも激硬チビーでここまで出来てるから何とかなりそうです。

速歩も動き始めはリズムめちゃくちゃ悪いので、
1歩1歩しっかり地面を踏んで進めるように。
蹄跡と輪乗りをしました。
少し張りが削れてきたところで巻き乗り巻き乗りの8字乗り
湾曲をしました。

次に斜め横足。いい反応です。
肩内、両手前ともOKもらいました。
ハーフパスは私が要求しすぎて途中で苦しませてしまったんで
角度浅めから何度か練習しました。
後肢の反応がかなりあるので、練習したら上手にハーフパスできる
馬になる気がします。

次に斜線上の歩度をのばす。これは全くの無反応でした。
蹄跡で歩度つめて斜線上は解放するのですが、つめて
そこから斜線上に進んでも無反応な上に斜線上になると
馬体が必ず歪んで後肢からのパワーを真っ直ぐ前へ出せず
歪んだ部分から散っていきます。全く出来ずでした。

駈歩は右手前は少しずつですが勢いがなくなってきて
何とか駈歩らしい駈歩になってきている気がします。
でも左手前は馬体が内に倒れまくるので
まるでバイクでコーナリングしてるみたい。なので
隅角になるとツッパリ感が出て速歩におちてしまいます。
内方姿勢が出来ない。
折り返し欲しいわぁ~。駈歩は特に難しいです。

特に暴れられることもなく合図にマジメに反応してくれました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2713鞍)フラットレッスン

2022-10-14 20:13:25 | 乗馬日記2022
アイカちゃま、乗れば乗るほど体の動きがバラバラで
カワイイだけの馬と化してます・・・。
今日はネチネチとミッチリとアイカちゃまの動きを
元に戻すレッスンでした。

最初の常歩で先生に折り返しを最初から使うように言われて
少し使うと、もっと使うように。との事で
OKもらえる所まで使いました。なんかドキドキする。

そこから自分は馬から離れて後肢に乗って馬の前肢を
浮かせて常歩をする。
馬が犬みたいにお座りしそうな形にもっていくこと。
後肢がしっかり動くように。
両手前とも常歩で体を大きく使って常歩をする。
めちゃくちゃ難しいです。
馬が内側の前肢を前にしたらギュッ!地面に着いたらパッ!で
ギュッ!パッ!のコンタクト。
そのまま自分はもっとしっかり後肢に乗って馬の頭を起こす。
必ず馬から離れること。

その状態で速歩。速歩も常歩と同じように頭の位置を低くして
低くした状態でハマったら、さらに低くを要求して、
次はバランスバックで頭を起こす。これを繰り返しました。

半巻きして肩内してハーフパス。
ハーフパスは進行方向側へ向ける脚と、前進する為の脚を
片方ずつパッ!パッ!と使うこと。
ずっと同じ脚を使い続けないこと。
横へいったら次は前進。の繰り返し。

駈歩は最近1歩目からでなさすぎて挫折しまくりでした。
今日は「もっと起こして」
いつもフワッとした状態で馬の頭を下にしたままだから
1歩目が出ないんだと発見しました。
必ず馬の頭の位置が駈歩発進の位置まできてないと
失敗するって、わかりました。
「速くならないように駈歩」
それが難しいです。

反対駈歩の練習もしたのですが、いつも失敗する瞬間は
体感でわかります。一瞬ですが馬の背骨がクネッてなるからです。
そうなると絶対に修正がきかなくて必ず速歩におちてしまいます。

乗れば乗るほどグデグデになってきてるアイカちゃまを
ちゃんんと修正できるようになれるといいなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェーラプリータ(2712鞍)DTレッスン

2022-10-14 19:56:04 | 乗馬日記2022
今日は一気に夏が戻って暑かったです。半袖。
てっきりチビー君だと思ってたらプリちゃん。
おとなしすぎるから乗る事はないだろうと思ってたけど
何だか乗る率があるので、プリちゃんの癖を見つけることにしました。

ものすごく大人しくてヤル気なさすぎのプリちゃん。
前進気勢ありません。
頭を突き上げるカンカンする癖があるので
それがなくなるまで常歩しながら先生とお喋りしました。
前進気勢は相変わらずないけれど、速歩できそうかな?って
なってきたので速歩。

先生は速歩の歩様を見たいらしい。
何か歩様が良さげに見える。との事です。
しばらく軽いコンタクトで速歩しながら体を温めていきます。
温まってきたかな?って思って、少し歩度のつめのばし。
つめるって言っても、収縮速歩じゃなくて、今のペースを少し
遅くするくらいで、基本はサクサク動ける速歩を目指します。

手前を変えたり円運動をしたり、斜め横足もやりました。
両手前とも斜め横足は何とかなりそうです。
肩内は左肩内は残念ながら将来性が見えないくらいの無反応・・・。
右肩内は練習すれば良さそう。
普通に動かすのには両手前とも硬さとか感じないのですが、
やっぱりコチョコチョした運動をすると癖が出てきます。

ターンオンザホンチスに関してはヤル気なさすぎて呆れました。
前肢旋回で左脚に対する反応がなさすぎて、やっぱり左は
苦手なんだと思いました。

駈歩は最初の1歩目が独特で「フェラーリの馬のマークみたい(笑)」先生。
かなりのリアクションです。モワァ~ンって大きく浮きます。
でも速度は軽トラ(笑)
右手前はともかく、左手前はかなり腰が内に入ってきて
修正できないくらい入り続けるので何とかしないと・・・。思いました。
あと、駈歩を続ける気力もないみたいで急にやめたいオーラを出して
きたので、そこで走れって合図したら動くけれど、乗って感じるオーラは
動きたくない。です。プリちゃん。
ちなみに駈歩の歩度の調節は今のところ不可能です。
まだそこまで成長していない感じです。

プリちゃん、本当に競走馬だったのかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンベールシチー(2711鞍)フラットレッスン

2022-10-12 21:32:05 | 乗馬日記2022
チビー君で次回からイヤーネット外して乗るって決めてから
乗ってなかったので、今日やっとイヤーネットなしで
レッスン受けました。
さぁ、スリルを味わうんだろうか・・・。ちょっと興味あります。

先生に何がしたいか聞かれたんで、チビー君は体がかなり硬いから
ほぐす練習をリクエストしました。
この時間にみっちり教えてもらって次回から自習でも
しっかりほぐせるようにしないと。

最初は常歩でギュッ!パッ!して馬がリラックスして歩ける位置で
歩かせました。軽くコンタクト取れるようになってきて
いつもの位置ぐらいまで到達して、そこからの、あと一潜り。
今日は、あと一潜り。の所を教えてもらいました。
いつも、あと一潜りの理想の所に到達できないので。

いつもの位置から、一潜りさせるには、さらに馬を下へ下へを
目指していくだけです。でも言葉で説明するのが難しいです。
コンタクトの感触は変えないまま、馬の四肢が大きく動くように
放牧場をのびのび歩いているようなイメージで歩かせて
そこから内方脚を使って外方でコンタクト。
反応あったら、さらに要求。できたら、すぐ褒める。

右手前は思ったより早くできました。
問題はバリ硬の左手前。先生に左手前はめちゃくちゃ硬いと
申告して同じようにやってみました。
やっぱりあと一潜りが出来ずで
「一回、右におとして、そのまま真っ直ぐにして左にスライドさせる」
右手前はあと一潜りの位置までできたので
左手前のまま右に一潜りさせて、そこから真っ直ぐにして
推進かけてから左にスライド。
また弾かれそうになるので、弾かれる前に得意な右におとして、を
繰り返しました。

これで一潜りが両手前ともできるようになってから
8字乗りをひたすら続けました。

そこから速歩。いいと思った位置になったら褒める、
手前を変える時は脚だけで内方姿勢を入れ替える。
だんだんコツがつかめてきて、いい感じに速歩できるように
なりました。今日のコンタクト全然違います。
ずっと抜け感でてるし。
だんだん首がコブラのような形になってきました。
ほぐれている証拠です。

駈歩は速歩での一潜りがしっかりできるようになれば
ちゃんとできるようになる。との事でした。
今日の駈歩は時々ちょっとハマり感がありつつで
今迄の中で一番の低速走行でした。
でもチビーのレッスン見てない先生は、これで低速?って
ビックリしてはったけど、チビーの駈歩は必死で走るんで
ここまで余裕かませません。
駈歩発進は外方で馬を起こして発進がまだ苦手だから
一瞬だけフリーっぽく動きやすいよう1歩目をゆるしてから
すぐに速歩の時みたいにハマるようにすること。

いつも駈歩終わってからの速歩がテンション上がりまくってて
大変なのですが、今日は不動・・・。
チビーはチビーなりにやりきった感があったのか
放心していました。
速歩しても勢いじゃなくテンションも上がってないし
普通に良い状態の速歩をしてくれました。

イヤーネットしてなかったけど、ものすごく落ち着いてたし
耳もリラックスして揺れていて合図にしっかり集中してくれました。
少しずつですが成長しています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2710鞍)馬場レッスン

2022-10-12 21:20:03 | 乗馬日記2022
寒くなってきました。って急に寒くなってきたけど。
アイカちゃま、だんだん乗りにくくなってきています。
乗れば乗るほどわかってきます。
そして私はアイカちゃまが体をしっかり使って動かせるようにする
技術をもっていないから、修正できずに悶々としています・・・。

品種的にも難しいのかな?それか馬のもともとの性格なのかな?
アイカちゃまは集中力を持続させる時間がメチャクチャ短いです。
もっと最悪なのは脚の合図に鈍くなりすぎていることです。
ふくらはぎで毛をこするだけでも過剰反応してたのに
今はギュッ!って圧迫してやっと動く、みたいな・・・。
かなり残念な状態です。
鈍くなりすぎているのに、簡単に乗りこなせない難しさ。

今日はコンタクトを取り続ける練習がメインでした。
乗ってから常歩で動かし始めてから
馬がハミを押し出すのを感じる事。
自分からコンタクトを求めないように。
押し出しを利用しながらコンタクトを取る。
空っパミにならないようにコンタクトを取り続けること。
ハミがスカスカしている状態は外れているので、
イレギュラーが出たり、合図に対して忠実な状態ではないので
必ず乗り手とのコンタクトは外さないように。

速歩でも同じように。歩度を伸ばす時も速歩と同じ状態を
キープしたまま歩幅だけ広くする。脚で合図する。

駈歩も同じように。あと、自分が馬の上で動かないようにすること。
アイカちゃま、駈歩は最近ちゃんとスムーズに発進できないので
大苦戦です。で、走ってると思ったら急に飽きて駈歩やめるし。
歩度つめるって言われても、少しでもつめようと頑張っても
速攻で速歩におちてしまうし、歩度の変化がこんなにできないなんて・・・。

今日はハミ突き出しの刑を連発されて挫折しかけました・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする