ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

カフェ(京阪地区乗馬競技会)A3課目

2013-11-30 16:06:29 | 乗馬日記2013
昨日のショックから立ち直れないまま今日もカフェに乗りました。
先生の前乗り中に、とても上手な他乗馬クラブの方から
「自信をもって。もしボロをしたら、ボロをさせてあげればいいから」
昨日、初めてお話した方で経路違反で傷心してたのを慰めてもらって
今日もアドバイスをいただきました。
レッスンで絶対2回ボロをしてたので先生に
「絶対に2回ウンコさせといて」「朝に乗ったけどしなかったから
出しておきます」と長鞭を持ってガンガンと前乗り。
みるみるカフェが汗で光って、後半は駆歩しまくり。
「1回した。もう出ないかも」そんなワケないわと、次は私。激重!
今日は経路違反しないように練習馬場で経路をする事にしました。
長鞭を持たされて「少しでも動かなかったらガツッと動かして」
ハイスピードで速歩をして、常歩をしても少しでも遅かったら
「鞭!気を緩まさせないで。運動させて」
速歩してたら駆歩も混ざってしまい「イレギュらってるけど」
「それくらいプレッシャーかけたほうがいいからいい」
駆歩も「もっとガンガン出して」カフェでこんなに速く走った事
ないよ~「怖い~」プチ叫びしながら練習馬場で1頭ひたすら
駆歩でガンガン走ってました。そのおかげか、昨日と違って
ハミもよくとってくれていい感じです。そして2回目のボロ。
カフェをめっちゃ褒めて、これで安心です。
隣の本馬場の敷地内の待合場所?みたいな所でも先生から
激しい運動指示がとんできて、ナゼかハイスピードで肩内。
後で「肩内って経路にないのに言ってた(笑)」
私は体の柔軟性を求める為に肩内の指示がとんでるのだと
思ってました。

不安も消えて元気いっぱいに入場。昨日みたいになるもんか。と
ガンガン動かしました。
シンプルチェンジは今までやった中で一番マシだったかも。
2回目は反対駆歩が出たけど、私はいつも2回目のシンプルチェンジで
失敗しているのでシートが悪いんだと思います。
すぐに手前を直して、気にせずどんどん動かしました。
今日は頭を上げる回数が激減して、ひたすらハミってくれてました。
なのでシンプルチェンジも収縮駆歩にもっていけたのでスムーズに
出来たのかもしれません。反対が悔しいけど。
最後の中間駆歩は練習馬場みたいに元気いっぱい動かしました。
何か今日は今までカフェに乗った中で一番良かったかも。
知らず知らず満足感で笑顔で敬礼していました。

結果は55.216%、4位でした。
ボロさえなければ、ものすごく落ち着いていて、周りを気にせず
ラチに肢があたっても全く気にせず、いいお馬さんです。
乗り終わったあとのお手入れは凶暴だけど・・・。
昨日のショックも今日のリベンジ?で癒されました。
だけど昨日の事は一生忘れる事はないでしょう。それくらい
ショックだったので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(京阪地区乗馬競技会)L1課目

2013-11-29 15:42:29 | 乗馬日記2013
今日は朝早くに出発してキャロットホースショーに参加してきました。
試合の相棒は最近やたら乗る回数が多かったカフェです。
順番表を見ると、場違いな所にエントリーしたなと・・・。

練習馬場であまり動かさなかったので、ハミもロクに取れずに
何となくダラけた感じのカフェ。
そのまま入場。
肩内は出来ないので首内っぽく動かしました。
中間速歩も微妙。
4歩後退は、ちゃんと4歩でおさまりました。
中間常歩はカフェの得意分野なのか踏み込み良しと書いてありました。

駆歩をして苦手な3彎曲で大事件発生!彎曲中に頑張って動かそうとしても
急に固まって止まってボロ!動揺して頭が真っ白になりました。
そこから先の経路がわからず馬場の中を適当にA3課目を走ってベルが鳴って
審判に次の経路を教えてもらったのですが、何かまだ頭に入らなくて
「わかった?」何度も言われました。
そこからは落ち着いて経路を思い出して最後までたどりついたのですが
経路違反は初めてだし、何かショックすぎて泣きそうでした。
カフェにゴメンねとあやまって、罪の半分はボロをしたカフェだわと
思いながら、傷心・・・。

もし、私が経路を頭で描かなくても体でしっかり覚えきっていれば
何ともなかった事だし、ボロをした時はどう対処すれば良いのか
わからなかったし、L1課目も初めてやって、全てが初めての経験でした。
今まで経路レッスンとか受けてきたのに、この一瞬で全てが終わるなんて。
競技は何が起こるか全くわからないですね。

結果は53.333%。もちろん最下位でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1446鞍)経路レッスン

2013-11-27 21:15:46 | 乗馬日記2013
今日で経路レッスンが終了です。
最初のフラットでカフェがチンタラしていて、おまけに
硬いし、ウンコしたさに頑張るだけで止まるし、
経路は1回しか出来ずでした。

L1課目を始めて、いきなり先生に「違ーうっ」と注意を受け
A3なのかな?って思ったのですが、先生の勘違いだったので
はじめからやり直し。

移行の瞬間にハミがちゃんと取れず手綱が伸びてしまって
一瞬の切り替えができずでした。
3彎曲は紙面でしっかりイメージしたのに実際にやると
やっぱりダメで最悪な図形。
肩内も入りだけ出来て持続できず。
反対駆歩はハミがしっかり取れていなかったので
手前が戻らないよう勢いで突破・・・。

最後に3彎曲と肩内だけやりました。
出来ないなら、ごまかすしかないので
肩内は蹄跡に前肢を入れないようにして動かす。
3彎曲は誰かの通った道をたどる。これしかなさそうです。
カフェの状態が良かったら反対駆歩も勢いだけでなく
ちゃんとリズムよくいける事を祈る。
初めてL1課目をやって、普段のレッスンでもっともっと
細かい所を自主的に練習してスキのないようにしないと
ダメだなぁと思いました。
急にやろうって思っても実際には絶対に出来ない事も
わかりました。
また次回のレッスンから隅角の手前にきたら肩内、
移行はハミが外れないように、
リズムは一定に。など、経路で色々と注意を受けた事を
思い出しながらやっていけるといいなぁと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイチエヌ(1445鞍)馬場レッスン

2013-11-27 21:09:17 | 乗馬日記2013
今日のエイチエヌはクソがつくくらい硬かったです。
右手前は最強に頑固で途中で嫌気がさしました。

今日は馬が後肢を使って動いているかのチェックでした。
前肢旋回をして脚に反応しているか。
脚を使うと耳を伏せて怒ったので反抗気味でした。
反抗しながらも一応は前肢旋回をするエイチエヌ。

内方脚を使う時、内方側に体重をかけること。
内方脚を一生懸命使いたくて外方に体重がのらないように。
巻き乗りも馬のお尻を振るような感じで内方脚を使う。
手綱ではなくて馬の背中を使って動かせるように、
馬の背中で自分のバランスを変えること。

こんな説明もハミがとれてからの話であって、
ハミがとれない状態では何をしても一緒って思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1444鞍)フラットレッスン

2013-11-21 22:27:25 | 乗馬日記2013
さっきの時間カフェは汗ダクダクだったので疲れてそうです。
何となく体が硬くて別馬みたい。

今日は大の苦手なシンプルチェンジの練習でした。
最初は常歩で停止。そして常歩。
次は速歩で停止。そして速歩。
最後は駆歩で停止、常歩して駆歩。

駆歩になると勢いがあってブレーキのききも遅くなります。
「最初のうちは、もっと思いきって一気に止めて」
しっかり座り込んで急ブレーキかけるくらいに頑張って踏ん張りました。
でも馬の力は凄いので急ブレーキもかけにくいです。
何回か繰り返せば馬は覚えてくれるとの事で
何回かやりました。
もっとハミってくれてたら上手くできたのになぁ。
ちょっとこの時間のカフェは体が伸びていました。
でもシンプルチェンジはいきなり駆歩からやると自分がアタフタして
失敗してばかりなので、今日のレッスンは落ち着いて
ちゃんとできなかったけれどもシンプルチェンジのイメージをつかむ事が
できました。
次回のレッスンからも常歩から停止とかだったら出来るので
最初の段階から始めて馬に覚えてもらえるようにしていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1443鞍)馬場レッスン

2013-11-21 22:18:57 | 乗馬日記2013
今日は珍しく長鞭を持ってレッスンに出ました。
長鞭を持っているだけでカフェは前半から
いい感じに動いてくれます。
今日こそ先生から言われ続けている「アゴをとる」ってのを
成功させたいなぁ。
馬場へ行く道中で昨日の馬のハミの部分には歯がないのか等
質問をしました。もともと歯茎だけみたいで
そこでハミをキープするみたいです。妄想があたってて
ちょっと嬉し~。なので今日は歯茎を意識して
乗ってみました。

頭が下がったらそれ以上は上げるなよって瞬間を
見逃さないようキャッチしたのですが、
「もっと潜るくらいに下げて。反応なかったらもっと内側へ
開いて下げて」そこから頑張って狙い定めて今日はすぐに
カフェ独特のリラックス耳(両耳がプラプラ揺れます)で
頭も下がったので、そこからは拳のキープ。少し張られたら
ダメだよって合図。今日はいい感じです。

速歩もリズムよく、巻き乗りは半巻きも淡々とこなしました。
肩内は入りはOK出ましたが、長蹄跡で肩内を持続するのは難しいです。
どうしても蹄跡から外れてしまいます。

駆歩は今まで乗った中で一番ラクで良い形がとれました。
歩度もよく伸びて、カフェのパワーを感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1442鞍)経路レッスン

2013-11-20 21:01:32 | 乗馬日記2013
今日はL1課目やる気マンマンだったのに馬場の工事で
A3課目に変更になりました。めっちゃ残念。せっかく
3彎曲の図形がうまくできるか試したかったのに~。

今日のカフェはヤル気なくて、体が硬かったです。
ハミも取りにくくて経路に飽きてきた感じがしました。

経路は速歩のペースはOK出ましたが、駆歩は最悪で
リズムはメチャクチャ。手前も反対だらけ。
駆歩から速歩に戻す地点で駆歩のまま。
中間速歩も駆歩が出てしまうし、
シンプルチェンジは相変わらず成長せずヘタクソ。

馬にプレッシャーを与えるから駆歩になる。
駆歩は内方発進で、内方でおさえて外方をひいて最後に
内方で発進させるように。
駆歩から速歩にするのは、駆歩で動いているあとだから
何か合図をしてプレッシャーを与えないように。

最近、ひたすら正反撞ばかりして右の坐骨がかなり・・・
かなりかなり痛くて打撲みたいな痛みです。
いつも左の坐骨が鞍にあたらないので、体が傾いている
のも真っ直ぐ乗れないんだと思います。
右に体重がかかっているのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイチエヌ(1441鞍)馬場レッスン

2013-11-20 20:50:21 | 乗馬日記2013
今日のエイチエヌは硬すぎて大苦戦しました。
もうどうしたらいいのかわかりません。
口の中は硬いのですが、まず体が硬い!

そんな状態で中央線から入って斜め横足。
できるわけもなく、斜めに手前を変えるみたいな
妙な動きになりました。

駆歩はまったりと動いてくれましたが、硬くて
まとまり感がありませんでした。

最近ずっとアゴをとるって注意を受けるのですが、
言葉って本当に軽いなぁって痛感しています。
実際は難しくてイメージ通りに全くいきません。
クッと下がった瞬間の位置をキープする事ができません。

私の妄想なのですが、馬の口の中のハミの部分だけ
歯がなくて、ハミの前後に歯があって、
歯茎だけの所でハミの位置をキープするんだろうなと
思っています。だから馬が鼻先を前にしている状態で
手綱を引っ張れば奥歯にハミがあたって痛くて
ハミを突き上げたり反抗したりして痛いよ~って
知らせてくれてる気がします。
ハミ受けの状態だと歯茎の部分だけにハミがあたるから
歯にカンカンあたることもないし、歯茎の部分にハミが滑って
何となくマッサージみたいに気持ちいいのかな?
だから手綱は引き込むのではなくて、操作するなら真横へって
注意を受けるのかなぁ?
歯にハミがあたる事に慣れすぎた馬に乗ると
痛さがわからないくらい麻痺してハミ受けがすぐに出来ない
状態なのかも・・・とか色々と妄想しています。
あたっているかどうかわかりませんが、
アゴをとるっていうのはハミを歯茎の部分の位置だけで
とれるようにする事なんでしょうか?
先生とお話する時間があった時に聞いてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイチエヌ(1440鞍)経路レッスン

2013-11-15 22:12:34 | 乗馬日記2013
久しぶりの折り返し手綱と長鞭を持って手がいっぱいいっぱいで
動かす以前に自分が大変な事になって、何回も停止しては持ち直したり
鼻先をクイッと上げられないようになんて余裕すらなく
しばらく手綱使いに苦戦しました。

今日はL1課目をやりました。
リズムを整えて入場。発進でいきなり手綱を持ち込むと後退したりヨレるので
停止前からハミを外さないように。停止もハミを取り続けたままで。
そんな上手いこと出来るわけないです。
そのままリズムを変えないように中間速歩。
ここもハミを外されないようにして、一度クッと潜らせてサッと動かす。
減速して、早目に肩内の準備。隅角で馬のお尻をドリフトさせる。
ドリフトが甘くて「浅いっ!もっと深く!」という事は蹄跡から
外れているんだろうなぁ。自分が思っているより斜めに手前を変えるくらいの
角度で進ませたほうがよさそうです。
また中間速歩をする前にハミを外さないようにして一潜りしてからサッとのばす。
停止。4歩後退。ここが最悪で、内側に向いて後退したので
「ラチに向かって内方でブロックしておくように」
今日は仮ラチなので間があいていて場外へ後退してしまいました。
しかも4歩じゃなかった・・・。

駆歩ゾーンもハミを外されないように。中間駆歩はむやみやたらに走るのではなく
リズムを崩さないように大きく速く。
3彎曲の形は今日も絶不調。めちゃくちゃな形でした。
しかもシンプルチェンジは常歩が入ってなくて、ちょこまか速歩。

経路も撃沈で、何だか消化不良で終わりました。
エイチエヌは難しいなぁ。でも先生が乗ったら一気に変わるから
素質はあるんだろうなぁ。人間が努力しないと馬に文句は言えないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイチエヌ(1439鞍)馬場レッスン

2013-11-15 21:59:50 | 乗馬日記2013
今日は撃沈しました。
ハミの取り方が相変わらずヘタクソで
エイチエヌの癖も理解しながらでないとダメなのに
中途半端なハミを取ってばかりで
「もっと左を折らせて」
「寄せて下げるな」
「得意の右側で折ってから左を折る」
「折ったら首を柔軟にさせる」などなど、
もぉできひん・・・。泣きそうだわ。
そのうちエイチエヌがハミが外れる度に鼻先を
クイッと上げるようになってきました。

駆歩してたら右手前はハミが取れずに
「ハミをとって!」
駆歩でもハミが外れたらガンガンと厳しいご指摘が・・・。
少しでも上げそうになったら「上げられるのをかわして!」
今日は強烈だわ。

移行の度にハミの突き上げを注意されて、もっと潜るくらいに
ハミをとらすと注意されて、ひたすら注意を受けました。
「どんな感じか乗ってみます」
今日も先生が乗るのね・・・。
先生が乗って、ハミの突き上げをさせた私のせいで、ものすごく
頑固になってたみたいで、こうなったら口がバカになって
修正不可能みたいな感じに言われました。
でも先生はエイチエヌの前肢の間接が外れたかってくらいの
斜め横足をされたりして、エイチエヌが完全に馬場馬になってました。
これだけすごい技が出来るエイチエヌを見てて、
乗ってる人の技術だけが問題みたいです。
すごい前肢の上げ方、肩内、頑固になってるって文句を言われても
エイチエヌは素直に動いていました。
「次の時間は折り返しと長鞭を使ってやります」
私のヘタクソが原因で次の時間はエイチエヌに申し訳ない事に
なってしまいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする