ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

貴重な瞬間

2016-02-29 14:15:47 | Weblog
整骨院へ行く道中、信号待ちして、前のコンビニを見てたら、前進駐車してた軽自動車が店に向かって、ぶつかりました!
店のガラスとガラスの間の壁にあたって、店内に入ってませんでしたが、怖いですねぇ,,,。
父にメールしたら珍しく返信こなくて、家に帰って「あんなん送るな!また事故ったんかと思う。心臓縮まるわ!」叱られました,,,。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1765鞍)馬場レッスン

2016-02-26 21:58:27 | 乗馬日記2016
さっきのバイタルウォークを覚えてくれてたみたいで
サクサク動いてくれましたが、この時間は4回もウンコしました・・・。
さっきの時間は2回。

先生がラチを仕切ってはる間に最初から頭の位置を高くして速歩の歩度をつめのばしを
何度もやって、肩内。右へ肩内は苦手みたいで、右手前が苦手なので
最初は首内状態ばかりでしたが、後半は何とか少しは肩が入ったかな?程度。
もっと短蹄跡でしっかり形を作っておかないと絶対ムリだな。

馬場へ行くまでの間に先生にもっと上手になりたいってグチグチ言ってたら
良い馬に乗ること。って、そんな金ないしムリやん・・・。
そして私にとっての良い馬っていうのは、おとなしくて手入れしやすくて
ってのが良い馬で、何が良い馬なのかわからず。
最終的に馬場馬を買えって事なんだな。
もうこれ以上、私は前へ進む事ができひんにゃ。潮時やな。って
あきらめてたら、無謀なレッスンが始まりました。

「今からフライングチェンジをしてみるけど、その為には駈歩で
ガンガン動かさないと出来ないし」

なので速歩から頑張って動かしました。さっきより頭の位置は
あきらめてくれたのか激しい反抗も激減しました。
駈歩は先生からしたら、まだまだガンガン動かしきれてないみたいでしたが
とにかく歩度のつめのばしで前肢が地面を叩くくらいまで頑張ってみました。

最初はシンプルチェンジ。そしてシンプルチェンジの速歩区間を
短くしていきました。

次は蹄跡と斜線上を使って斜線上でおもいっきり歩度をのばして
隅角手前ギリギリで速歩におとして、すぐに駈歩。
右手前は反対駈歩ばかりになって失敗しまくりでした。
「カフェは反対駈歩をマジメにするから、手前を変えるってことを
理解してないし、もっとオーバーに合図してわからせないと」
薄々感じてたけど、先生は自分で試さずにカフェがフライングチェンジできるかどうか
実験してはるんだろうな・・・。
毎度の事だけし別にいいけど、私も実際どんな感じなのか、わからないし
1人と1頭は悩みながら動いてました。

そして何度もやって速歩の歩数を2歩くらいまでに縮められるように。
右手前はダメでした。速歩にも戻しきれずに「戻ってない!!!」と
言われまくって、自分の手前の確認したさにどうしても前傾するので
よけいに失敗するし、自分の姿勢が起きてると成功するのですが
少しでも前傾すると失敗。

次は斜線上はガンガン走って隅角まで突っ込んでいって一気に手前を変える。
これは難しかったです。右手前は反対駈歩をすごい勢いで走る状態になって
速歩に戻るのも時間かかるくらいに・・・。失敗しすぎるので
また隅角手前で速歩におとすのに戻しました。

この時間は激しく動きすぎて、いつものカフェじゃないピリピリした、ちょっと合図しただけで
ガッと動くくらいになって「何か活性化してるんやけど・・・」
ちょっと怖くなってきて言ったのですが「それくらいじゃないとダメ」
ピシャリと言われ、怖かったけど走らせて何度もやりました。

もしカフェがフライングチェンジ出来るようになったら、
反対駈歩が今までみたいにすんなりいかなくなるとの事です。
人の座りのバランスで、すぐに手前を変える技を身につけると
バランスが変わっただけで手前を変えてしまうからだそうです。
でも、これが出来たらMクラスもいけるって言われて
「これからカフェの課題はフライングチェンジにしよう」って
また単純に決めるし~。これで何回目の気まぐれ?な課題なんだろうなぁ(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1764鞍)DTレッスン

2016-02-26 21:45:54 | 乗馬日記2016
またまた久しぶりの乗馬。そして定番カフェ君でした。
今日は先生が「この時間は20×40で運動。
次の時間は20×60で運動」って何かするのかな?って
期待したのですが、おもいっきり!おもいっきりの自習でした。

最初はバイタルウォーク。ここでチンタラ歩くカフェに
頑張って常歩するように合図を送ります。
鼻先を頑張って伸ばしてハミを押し出すくらいまで
ガンガン歩かせていきます。
両手前ともしたのですが、満足度がありません。
「1回速歩駈歩してガッと動かしたら?」と言われて

速歩で歩度のつめ伸ばしを何回もしました。
でも速歩の段階ではカフェの大好きな頭の位置。
駈歩をしてみると、前肢を地面に叩きつけるような感触が
出てこなくて、困ったな・・・。
やっぱり頭の位置が高くないと前肢が上に上がらないからダメなんだな。

ということで、
駈歩からは頭の位置をもっと高くしてハミをとっていきました。
頭の位置が高い状態は大嫌いなので、駈歩で収縮の合図を送ると
反抗しまくりでした。
でも先生が「跳ねてもいいから、その位置で!それを乗り越えろ!」
って言われたんでOKなんだなと攻めまくって
駈歩の歩度のつめのばしを何度もしました。
途中で下に下がってきたら巻き乗りを入れたり、頭を上に
あげる合図を送ったりして、特に収縮の時はチャカつきの雰囲気が
出るくらい嫌がりました。そこでさらに脚を使って跳ねあがるまで
頑張りました。
ようやく、ちょっと質の良い駈歩って感じの雰囲気が出てきました。

最後に頭の位置を駈歩と同じ状態の高い位置での速歩。
何か反動がヘンな感じです。でも、見た目は前肢を上にあげてるか
そんな反動になってるから問題ないとの事でした。
これで歩度を伸ばすと小股に感じましたが、これも前肢を上げてるから
リズムさえ乱れなければ良いとの事で、ずっとリズムを口ずさみながら
動かして終了。
頭の位置を高くするまでの反抗の壁が凄いな・・・。
いつもより推進力もいるし、
肩内できるようになるには頭の位置が高くないと絶対できないし
頑張らねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老衰

2016-02-18 22:11:34 | 雑記
今日は朝から母の親(母)の葬儀で疲れました。
でも気分は何か晴れ晴れとしています

祖母は数年前から認知症で1人で暮らせなくなって
グループホームで生活していました。
ホームに入る前から私の事はすっかり忘れ去られていて
家に行くと、いつも「いらっしゃい」って
笑って言ってくれてたのに「ようこそおいで下さいました」
に変わってて、それが初めてのショックでした。
全部よそゆきの言葉遣いで対応されて悲しかったです

ホームに入ってすぐに会いに行きました。
出来たばかりの綺麗な所で居心地よさそうだし
24時間必ず見てもらえるので安心です。
そこへは2回ほど行ったような気がします。

それからは母が時々ホームへ様子を見に行って
だんだん感想が「もう、お母さんの事わからへんなってる」
とか「下しか向けへんなってる」とか
「髪の毛があちこちモシャモシャになってる」とか
食事は固形物が食べられず液体とか、医者から出されるゼリー?を
食べてるとか・・・。
それを聞くと、そんなお婆ちゃん見たくないって気持ちが出て
ホームへ行きませんでした。
年末もバタバタして母も手術して、退院してまだ弱ってる段階で
祖母の容体が急変して病院へ。
木曜は私の仕事が休みになってたので、父が「何か危ない気がするから
生きてる間に病院へ行け」と言われて行こうと思ってたのですが
間に合わず葬儀になってしまいました。

葬儀場に着いて、祖母の顔を見て寝てるんちゃうやろか?って
起きるかもって思って、ずっと見てました。
私が小さかった頃、名前で呼んでくれてた時の、お婆ちゃんの顔になってて
嬉しかったです。若返ってました。
実際は94歳!!!お肌もキレイで94に思えませんでした

記念撮影してから、お坊さんのお経の途中途中の仕草が
今まで見た事のない目新しいもので思わず身を乗り出して
必死で見てしまいました
姪はガサガサ動きまわって、お経にあわせて妙な動きをしたりしてましたが
しばらくすると子守歌になるのか爆睡。なぜか毎回お経=爆睡でした。

お婆ちゃんの大好きだったお花をたくさん棺に入れて、棺の蓋から
はみ出てました。最後に棺の上に孫全員で花束をのせて焼き場へ。
焼かれる前に最後のお別れをして、しばらく待ってると焼きあがりました。
骨の部分の説明を聞いて骨を拾って骨壺へ。
実際の人体模型のような完璧な状態ではないので、もろい部分は
粉々になってます。でも骨盤とかスネとか部分部分は説明を聞くと
わかりました。
私が気になって拾った骨は「そこはどこの骨なのかいつも悩むんです」って
言われました。
ピンクの数珠が1粒そのままの状態で残ってました。

また葬儀場へ戻ってお坊さんの後ろでお焼香。
最後にお坊さんからの言葉。
老衰で亡くなるのは、簡単な事ではないそうです。
途中で病気になって苦しんで亡くなったりする人が多いらしく
そんな中で、お婆ちゃんは94年も生きて素晴らしいと。
戦争時代も経験して、でもその苦労をみせずに
たくましく生きてきた故人を大切に思ってほしいというような
事を言ってはりました。なので、そういった戒名をつけた、との
事でした。

もう、お婆ちゃんは骨になってしまいましたが、
迷子にならないように天国へ行ってほしいです。
天国へ着いたら、お爺ちゃんを探して一緒に
大好きな花をいっぱい育てて楽しく過ごしてほしいです。

最後にお婆ちゃんから人は老衰だと90年は生きられるって事を
教えてもらいました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1763鞍)馬場レッスン

2016-02-12 22:05:33 | 乗馬日記2016
この時間は久々に動き続けの運動でした。

最初に速歩でひたすら歩度のつめのばし。
やればやるほどカフェは真っ直ぐの動きは好きなので
真面目に取り組んでくれます。

肩内は今年に乗馬復帰してから全く出来てません・・・。
どうしても肩内に入った時のガクッとした反動が
こなくて、首内とか体がクニャっと曲がるだけとか、
蹄跡から1歩肩を入れるだけなのに、何でこんなに
難しいんだろうって思います。
でも形的には少しずつ近づいてる感があるので
あと一押しグイッと角度を変えられれば出来そうかな。
時間はかかりますが。そこにたどりつくまでの
反抗っぷりとの戦いです。

反対姿勢の運動は3湾曲で、ひたすら最初にとった
内方姿勢を取り続けること。
その時に必ず内方脚をしっかり使うこと。
ちょっと膨らんだ時もありましたが、
次は膨らんだ部分をしっかりブロックしました。

最後は反対駈歩です。
L1の反対駈歩の部分を何度かやりました。
やっぱり最初は馬が勢いだけで動いてる感があったので
徐々に発進から半減脚を使って収縮系に動かして
リズムよく動かせるよう気をつけました。

自習の時は反対駈歩の輪乗り攻めをして
徹底的に柔軟したいと思います。
まだまだ馬に生意気な態度をとられてるので
生意気な根性を叩きつぶせるよう頑張らねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1762鞍)DTレッスン

2016-02-12 21:58:17 | 乗馬日記2016
この時間は何をしたんだっけ?次のレッスンでひたすら動いてて
忘れてしまった・・・。

確か、反対駈歩をしました。
最初の運動は何だったかなぁ?
速歩で動かして、速歩のまま隅角から斜線上を通って
反対姿勢で回転して蹄跡に戻る。だったような。
反対姿勢の時は必ず内方脚をしっかり使うこと。
馬体をのばさないようにすること。

駈歩でも同じ運動をしました。

カフェは反対駈歩の出始めが、まだ勢いだけって状態なので
上に上がるような反動の収縮駈歩が出来ないと
反対駈歩で自由にコントロールできません。
今日は反対駈歩で馬の顔を真っ直ぐにして動かすことが
できるまで頑張ってみました。

まだまだ良い動きが出来ません。
早く自分の脚力が戻ればいいのですが。
そして、体重が恐ろしく増えてしまったので
減量しないと試合用の靴が履けないという
危機感も抱かなければ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1761鞍)馬場レッスン

2016-02-10 22:20:41 | 乗馬日記2016
この時間は自習。「そろそろ経路やらな」と言うと
「3段階の運動して。最初は、いつもみたいに細かい動きを入れずに
速歩して筋肉を温める。その次に速度をおとして柔軟。最後にしっかり動かす」

今のカフェだと経路やっても全く無意味な状態です。
前半にしっかり速歩して歩度のつめのばしもやりました。
次に肩内。
右に肩内は全く出来てないって言われて、
前肢旋回、後肢旋回をやりまくって、最初は片方だけ
おかしい動きをしてましたが、しつこくやってるうちに
両手前とも動けるようになったので、
また肩内をしました。
肩内の時に鼻先が肩につくくらいの状態までもってこれるように。

駈歩も同じように柔軟を取り入れて反対駈歩もまぜてやりました。
馬場1周をひたすら反対駈歩とか。
まだ勢いで動いている部分があるので、ダメダメです。

休憩がてら先生の所へ行って「質が悪い。何か前肢で地面を叩くような
動きが出ない」と言いました。
「カフェは、これくらいしたらいいやろって気持ちでいるから
もっとテンションがんがん上げさせたほうがいい。
駈歩もおもいっきり両足でガツッと蹴ってワッてビックリするくらいで。
後肢をガッと動かさせる。初心に戻らせること」

再び戻って駈歩をしました。
最初に両足で蹴ってみましたが生意気な態度がみえました。
短蹄跡は歩度をつめて長蹄跡でガツッと合図をしてを繰り返しました。
これくらいでええやろの態度が消えるまで強烈なプレッシャーを
与えないと経路やっても意味ないし。
後半は少し反応が出てきましたが、まだまだ甘い。甘すぎる。
次回は手加減せずに攻めていきたいと思います。

ちなみに、この時間もオシッコスタイル・・・。でもウンコ。
先生が私の時にオシッコスタイルして、やらないでウンコしてるって。
なんでや、カフェ君!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1760鞍)馬場レッスン

2016-02-10 22:09:58 | 乗馬日記2016
この時間はマッスル先生(笑)だけどレッスンのメンバーによって
コロッと内容が変わります。
でも私としては常にビシバシされたいです。

まだ脚力が戻ってない私には今のカフェの駈歩が
ものすごく大変です。大苦戦しています。
ハミが外れます。外れてる所はバッチリ目撃されてて
「つかまえて!」と声が聞こえます・・・。

前半は長手綱で速歩。前回はこの段階で左右の口向きは
柔軟度を確認してなかったので今回は意識しました。
長手綱だと素直なのですが、動かすにつれて
短くしていくと拒まれます。
なので推進をかけて鼻先を入れ込むのですが、
そこからのコンタクトが難しすぎて
カフェの大嫌いな頭の位置を高くしたハミ受けっていうのが
したくて頑張るのですが、前進は何とかなっても
肩内とかになると外れてしまいます。

駈歩も長手綱だとリラックスして動いてくれるのですが、
短くつかまえた状態は苦しいみたいで
そこで脚を使わなければいけないのですが
その脚力がなさすぎて、筋肉の衰えとか
なまけたりサボるとか、そういうのって
ものすごく早いのに、元に戻すのって
すごく時間がかかります。恐ろしい・・・。

そしてカフェは先生から離れた場所で運動する時、
急にオシッコスタイルに!!!でもウンコ。
やっぱりマッスル先生の前だとトイレ出来ないんだ・・・。
なので駈歩がほとんど出来ず最悪でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体がボロボロに・・・

2016-02-08 23:08:03 | 雑記
節分で恵方巻を食べてから、職場の階段を降りてる最中に
足首をひねって落ちてしまいました。
しかも両手に備品を持ってて手すり持てないから
踊り場へダイブ!!!でも残りの2段だったから
良かった~。
次の日は起きたら体のあちこちが痛かったです。
そして時間と共に足首が腫れて靴が履きにくくなったので
事故で通ってる整骨院で、ついでに見てもらうと
靭帯が伸びてるから捻挫。と言われました。
すぐ治療してもらって足首のコルセット?を
買わされて高くついた~
自然と痛い足をかばうから右の腰に激痛が出てきて
車の乗り降りも大変!長時間の立ち仕事の後はキツイです。

先生から労災の用紙をもらい、そのまま会社へ出勤。
管理職から動揺がありましたが、本部から労災OKか
わからないので、とりあえず書類だけを出しておきました。
交通事故で代金払ってないしラクに通えてましたが、
足首に関しては労災にならないと有料だし、
実費の治療も入っているので、金額がけっこうかかります。
乗馬のレッスン代が医療費に変わってしまってます。

こんなにあちこち体を痛めて何を鍛えてるんだか

どうか労災認定してもらえますように

で、今の状態って交通事故で診てもらってるのか
足首の捻挫で診てもらってるのか、どっちなんだろう???
明日にでも聞いてみよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1759鞍)馬場レッスン

2016-02-05 21:43:55 | 乗馬日記2016
この時間は大勒を使いました。
動かそうと思ったらウンコなのかオシッコなのか
どっちもなのかわからないモジモジ病で全然動かず・・・。
先生が脚立でしばいても不動。これくらい停止してくれたら
バッチリなんだけど・・・。
動かせって言われて鞭を使い続けて動いたと思ったらピタ止まり。
何度もやって2回ウンコ。
カフェの場合は反抗の時や励ましの時に鞭を使うのではなくて
早くウンコ出せやーって時の鞭になってます・・・。
使い方、かなり間違ってます。
動かす時にはビシバシしないけど、モジモジ病の時に使うので。

出しきってから、かなりタイムロスしたので急いで速歩しました。
歩度のつめのばしとか、しつこいくらいにやって、ひたすら
ガンガン速歩。
そこから肩内してみましたが、やっぱりダメ。
カフェが横運動嫌いだし、すでに忘れ去られてるので
最初から教えないといけないなって思いました。
次回から地道にやっていくとしよう・・・。
せっかく出来てたのに~。

駈歩は歩度のつめのばしをしました。
途中で輪乗りを入れたりして、ずっとハミが外れないように
キープ。
でも歩度を伸ばしても勢いだけで前肢で地面を叩くような
駈歩にならずだったので、これも自分の脚力が
弱りきってて収縮運動が出来ない証拠だって思いました。

駈歩発進も、まだ出始めの1歩までの瞬間がシンプルじゃないし
1つずつ出来るようにしていかないと。
欲をいえば1レッスンで1コ出来ればいいなぁ。
かなり体力消耗です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする