ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

一年の締めくくりは、

2007-12-31 23:55:04 | 雑記
風邪をひいたみたいで、扁桃腺が腫れて声が出にくくなるし、
微熱続きで寝てばかりでした。

この一年はブログの更新もマメに出来ませんでした。
来年は、もう少し更新を頑張っていきたいと思います。

良かったこと???アリスが来たことかな(笑)
色々とイヤな事が多すぎた一年だったので。
早く前向きになれるように地道に通院していくだけです。

来年は、ちょっとでも体調不良の日数を減らすこと。
乗馬でハミ受けができるようになること。
アリスが賢くなるようにコミュニケーションをとること。
ぼちぼちできればいいなぁと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスのクリスマスプレゼント

2007-12-25 22:11:51 | 
アリスのクリスマスプレゼント、私は犬用のオモチャ
母からは人間用の円座
秒速でオモチャを破壊しまくるので、オモチャ選びに苦労します。

そしてアリスがかぶりついている私のオモチャは1時間ほどで破壊。

ブタの円座はなかなか手ごわいみたいで戦っております


ちょっと疲れて小休止

等身大ほどの円座をくわえて部屋中を走り回ってます。
すっごい筋トレですねぇ。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイジャンプ(696鞍)馬場レッスン

2007-12-24 23:18:07 | 乗馬日記2007
今日は晴れてるけど、風がキツイので緊張します。
風のキツイ日は何かしらあるので、どの馬に乗るのかも不安です。
そして、一番イヤなパターンで初めて乗るお馬さんにあたりました。
スカイジャンプ。名前は聞いたことあるけど、どんな馬なのか全く知りません。
厩舎から出す時は襲ってこないと聞いてたんで、ひとまず安心です。
ブラッシングがキライらしくて、ブラシをかけると怒りました・・・。

馬場レッスンは7頭もいて、もし暴走とかしたら危ない雰囲気です。
最初に並歩した感じは落ち着いていて良さそうです。
拍車がこすれると耳を伏せたので、拍車があたらないように気をつけました。
スカイジャンプは左の内方姿勢が苦手みたいで、
左手前で歩いているのに右の内方姿勢気味になります。
強引に左の内方姿勢の形を作ると怒って鼻先が空を向いたので危険!
少しずつ左の内方姿勢を作れるように色々と試しました。

月曜は鐙あげレッスンの確率が高くて、今日も鐙あげで並歩、速歩でした。
これは正しい騎座で鞍にしっかり深く座るためのものだそうです。
正しく座れば馬は自然にハミを受けてくれるから、ハミ受けさそうと
手綱をいらうこともないみたいです。
馬の後肢の動きを坐骨で感じて坐骨を動かす。
だから坐骨はずっと固まったままではダメだと・・・。
お尻の肉が厚くて坐骨で動きが感じられませんねぇ(笑)

馬場を半分ずつ使って、7頭も半分になりました。
輪乗り運動でも鐙あげで、ひたすら速歩です。
腰の悪い私は鐙をはいていいと言われたんですけど、
馬場鞍にも慣れてきたしコルセットもつけているので
鐙ははきませんでした。

円の中心を通って手前を変える時にスカイは、周りの馬が視界に入って
「自分だけ逆周りイヤだー」って勘違いしてストップ。
そしてバック!!!並歩の合図をしてもバック!
これは他の方にかなり迷惑をかけてる上に危険です。
でも、あきらめて動いてくれました。
この馬はバックするのが特徴???

駆歩も、どんな感じかわからなかったのですが
思いきって合図していいと言われて、安心して右手前の発進。
とてもマジメに駆歩してくれます。
しばらく続いているうちに、このままだと貧血起こしそうって雰囲気に
なってきたので、馬場の真ん中で待機しました。
案の定、なかなか呼吸が戻らずで左手前になっても休憩してました。
そしてレッスン終了です。

でも左手前が苦手なスカイジャンプでどうしても左手前の駆歩がしたくて
他の方が蹄洗場へ戻られてから、居残りさせてもらいました。
皆が帰るから、すごくイヤがって最初は鼻先を上げたりヘンな動きをして
動いてくれなかったのですが、あきらめてくれました。
左手前の駆歩は出にくいと言われましたが、特に何事もなく
普通に駆歩できたし、途中で止まることもありませんでした。
走りだしたら自然に左の内方姿勢になってくれたんで乗りやすかったです。
ちょっとクセのある感じですが、もっと乗ってみたいと思ったお馬さんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5種ワクチン

2007-12-19 23:48:16 | 
今日はアリスを獣医に連れて行きました。
アリスが小さい時に行ってた病院から8種ワクチンのお知らせが
届いたので、ウィリーの時からお世話になっている所で受けようと思って。
でも5種か9種しかないと言われ、9種はあまりオススメできないような
言い方で、とてもアレルギー反応を心配されました。
川で泳いだり、軒下を走り回ったり、そういう犬は9種がいいと思うけど
アリスには5種で十分らしくて。
それで5種を受けました。

車に乗るとご機嫌だったのに、病院へ入ると緊張して震えまくりです。
きっと前回の事を思い出したんだと思います。
診察台では緊張してカチコチ(笑)
女の人が触ったり、近寄っても大人しくて良い子なんですが
男の人が嫌いなんで、唸ります。。。
そして注射は全く暴れず褒めてもらいました。
きっと注射の痛さよりイタズラして、しばかれまくってるほうが
痛いと思います。
歯も白くて綺麗だと褒めてもらって、ちょっと安心です。

アレルギー反応が出ないか、しばらく診察台で様子を見ている時に
ロングヘアーのダックスが来ました。
その飼い主さんが先生と話をしているのを聞いてたんですけど
うちの家ではありえないものでした。
「ご飯は何をあげてますか?」
「ササミをゆがいたもの。それとジャーキー」
「ササミ?それだけ?」
「朝に2本、夜に2本。それとジャーキーしか食べないんです。
あとは人間の食べる肉は欲しがります」
「栄養が偏りすぎていますねぇ」
柔らかいものばかりしか食べていないから歯石がつくみたいで
それを取る為に来てはるみたいでした。
きっと食べないから心配になって、あれこれ試しているうちに
犬が大好物だけを食べるようになったんだと思います。
アリスは紙でも食べるのに
うちの家では人間の食べ物もあげないし、犬用のジャーキーも
あげません。シツケで時々は犬用ビスケットをあげますけど。
常温で柔らかいジャーキーなんて、どんな添加物が入ってるか
考えると恐ろしくなってくるんです。しかも材料も安全なんだろうか???
犬にあげる前に私が味見するんですけど、ジャーキーは見た目と違って
バサバサで、味も最低でした。食べさせてはだめな気がしました。

話を盗み聞きしているうちにアリスも診察台で落ち着いてきました。
前回、誤食でお世話になった先生がアリスを見て
「アッ、こないだの子やね!」ってアリスを触りにきはりました。
「震えてる~」この先生とレントゲン室に入ったのを思い出したのか
ビビリまくりのアリス。
あれだけ注意されたのですが相変わらず近所の美化活動をしております
たのむからゴミを飲み込まないでおくれ・・・。

道路にゴミを捨てるのはやめましょう!
アリスと散歩してて、こんなにゴミが落ちてるんやとビックリしている私です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トムパレード(695鞍)フラットレッスン

2007-12-14 23:21:02 | 乗馬日記2007
屋内馬場でレッスンでした。屋内馬場に10頭くらい馬が。。。
なんか馬場が狭く感じて怖い気もします。
馬場が半分ずつに仕切られて馬も半頭ずつになってレッスンしました。

今日のレッスンは、先生の指示通りにしっかり動かすことです。
手綱のみの操作にならないように。
並歩、速歩、停止の繰り返しです。
1つ1つの動作ごとに手綱を緩めて、その動作が続けられたらOK。
もし停止の合図をして手綱を緩めた時に動きだしたら
それは手綱ばかりで引っ張っているだけで脚の合図で動いていない状態。
手綱を緩めるとパッと走られてしまいそうな気がしてちょっと怖いです。

駆歩になった頃からトムが活性化してきて狭い馬場で怪しい雰囲気に。
駆歩から速歩の指示があって、その速歩の時間を長めにとってもらって
いるので、徐々にゆっくりとした速歩に戻せることができます。
だけど最初のうちは、怖くて手綱を引っ張ってしまったので
どんどん加速!このままいったら駆歩に戻りそうな勢いに!
怖くなると体が前になってしまう癖が出て
「体を起こす!」言われて体を起こすと落ち着いた速歩になりました。

1つ1つの動作を丁寧にして、手綱操作だけにならないように
気をつけて乗っていきたいと思います。
だけど、乗ると忘れてしまうんですよねぇ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツゾウ(694鞍)馬場レッスン

2007-12-14 23:08:38 | 乗馬日記2007
今日は雨。だけど外でレッスンでした。
なので障害鞍にカバーをつけてレッスンしました。

雨が降ってるので休憩なくスピードレッスンです。
ひたすら輪乗り運動で、輪乗りの中心を通って手前を変えて
軽速歩と正反撞を言われるがまま、ひたすら動き続けました。

カツゾウはグイグイ引っ張っていくので手綱を引っ張り気味なんですけど
今日は全く引っ張らず、初めてカツゾウのハミを感じることができました。
カツゾウで引っ張らずに乗ることができるんやと、ちょっと嬉しくなりました。

駆歩になると、ますますイイ感じになってきて、
カツゾウがハミを動かしているのも感じたし、
私の中でも、ハミに集中できました。

右手前の駆歩は安定した内方姿勢を保ち続けることができて
先生にOKもらいました。
左手前は、内方姿勢が右よりとりにくくて、
少し首が伸びているなぁと思ったのですが安定していました。

今日は拳がずっと同じ位置で保てていたし、駆歩も良かったと
前回の撃沈と違って今回は沢山OKもらいました。

カツゾウは馬場カップの時に乗りましたが、その時と今日を
比べると手綱の引っ張り具合が全く違いました。
馬場カップの時は腕力のみで抑えていた状態で、運動の移行が
しにくくて引っ張りまくってたのですが、
今日は腕力ナシで脚のみでした。脚で速歩から並歩にもできたし
引っ張ることが全くなかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイマー(693鞍)障害レッスン

2007-12-10 23:54:28 | 乗馬日記2007
最近のフェイマーは腹帯をしめるとご機嫌が悪くなっています。
フラットは遅く、そして重めでした。
駆歩の歩度を伸ばしたり、つめたりも必死でやって何とかOK。
フラットですでに自分の体力が残り少ないなと思いながら
クロスバーへ向かいました。
すぐに垂直に直され、それも続けて向かいました。
最初は遠くから真っ直ぐに入ってこれたけど
ちょっと気が抜けてきて真っ直ぐに入ってこなかったのをチェックされ、
また大きく回って障害へ向かいました。
続けて高さが上げられて、直線へ向かった時には
私の体力が持たず、横切られました。
もうアカンと思って勝手に休憩。
腰は痛いし、息ももたないし、ほんま体がボロボロです。

しばらく休憩して呼吸を整えてから出発です。
今度はちゃんと通過できたのですが、気合を入れすぎて
フェイマーは微妙なヤケクソ具合で走って障害に向かいました。
「ちょっと追いすぎかな?だいぶ動いてるから直線からは
じっとしてるだけでいいよ」
今度は追わないようにして静かに乗って成功です。

最後にいきなりオクサーです。
そんなん滅多に飛ばないのに大丈夫やろか???
オクサーになったら馬体が伸びることをすっかり忘れてたんで
飛ぶ瞬間に手綱が勢いよく前へいったので、これは自分が
引っ張ってるわってのがハッキリわかりました。
せっかく飛んでやってんのに引っ張らないでよ(怒)って
言ったかどうかわかりませんが、フェイマーが怒りながら
頭を左右にブンブン振って加速。
これは私が100%悪かったんで、謝って再チャレンジです。
今度は気をつけて早めに手綱を譲ったので怒られることなく
無事に終了しました。

久しぶりにオクサーを飛んで、手綱を勢いよく持ってかれたんで
最近の私の落ちかけ飛びは手綱を全く譲っていないってことも
判明しました。次回のレッスンから気をつけたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショセット(692鞍)馬場レッスン

2007-12-10 23:53:38 | 乗馬日記2007
結果からいいます。撃沈でした・・・。
たぶん自分自身の気持ちの問題だけなんですけど。
不定期にやってくる鬱が邪魔してダメダメな私になっていました。
乗馬の日は楽しみなんですけど、頭がオカシイ時は気がのりません。

月曜の馬場は上手な方が多いので、なるべく迷惑かからないように
気をつけているのですが、今日は迷惑かけまくってました。
ショセットに乗って怖いと思うのは、突然ビックリして動くところです。
今日は河川敷で2人の爺さんが個々に散歩していたのが気になって
視界に入ると止まるし、ボロボロの審判小屋?が異様に見えるのか
その近くを通る時には、体を曲げて内側に入ってくるし、
そして重いし、重いけれどもお尻に伝わる恐怖みたいなのが消えないし
いつでもビックリするよ!っていうようなオーラが漂ってて、
ダメダメモードの私には、悪い条件が重なっていました。

乗り方も悪くて、軽速歩したら鐙がぬげまくり!
正反撞もぜんぜん定まらず・・・。
ショセットのビクビクするポイントの所にきた時に
「舌鼓で人に気をひかせて!」って先生に言われて
実行すると、最初よりマシになりました。
だけど周りに迷惑かけすぎるんで、あきらめて馬場の真ん中で待機しました。
ついていこうっていう気もなくなってるし、ぜんぜん楽しくなかったです。

周りが駆歩になった時に目の前の馬がラチを蹴って跳ねたところから
どの馬も怪しい動きをし始めました。
たぶん私が真ん中で待機してたのが原因なのかも・・・。
跳ねた馬は先生が乗り変わると、すっごいキビキビと動きだすし、
乗る人によって、こんなにも態度が変わるんかと思うと
馬って人を乗せただけで、その人のことがわかるんやなぁと
しみじみ思って見ていました。
ちゃんと馬のリーダーになって合図をしないと、馬も不安だから
怪しい動きをするんでしょうね。
わかっていても怖いから、そこが難しいです。

最後に一頭だけで駆歩させてもらった時は落ち着いて出来たので
ちょっと安心できました。乗り心地はすごくいいんです。

今日はほとんど運動してなかったし、レッスンもあまり記憶にありません。
先生が「馬にハミやイヤな物じゃないんだよって、ハミを味わせる」
って言われたのだけ覚えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグナム(691鞍)障害レッスン

2007-12-05 23:55:50 | 乗馬日記2007
先日の試合でお世話になったマグナムです。
今日のレッスンで、落ちかけ飛びをすれば私の乗り方の悪い所が
ハッキリわかるので、ちょうどいいです。

今日のレッスンはクロスバーでもなく、普通に地面に置かれた2本の大木。
これを左右どちらの手前でも7歩で通過だったんですけど、
試合の時と同じく最悪でした。
左手前は順調だったのに、右手前で入ってくると6歩になったり
最初の大木につまづいて落ちかけるし、大木だけにショック。

レッスン前に落ちかけ飛びの悩みを先生に申告しておいたので
きっといっぱい悪い所が出てくるだろうと思っていました。

落ちかけ飛びをする時は入る前から自分で、このままやと歩幅が合わなくて
無理ってわかるんで、何かトラブルになるっていう覚悟だけはしています。
先生から見て、馬も右手前と左手前のバランスは違うけど、
乗ってる人のバランスも変わっているってことと、
落ちかけ飛びの時は歩幅が合っていないから、
おかしくなるんだと指摘されました。
障害レッスンを受ける度に退化しているような感じです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンブーペレ(690鞍)馬場レッスン

2007-12-05 23:42:27 | 乗馬日記2007
今日の私は勇気を出して拍車アリでペレに乗りました。
もし何かあったとしても私と、もう一人だけだし、
馬場も広いから何とかなるだろうと。
結果は何事もなく平和で、いつも通りだったので良かったです。

今日は細かい所をチェックされまくりでした。
並歩しだすと「鞭をブラブラさせない!ずっと打ち続けてることになってます」
じゃあ、どうするの?今日の強風で特に鞭が動いている気もするけど・・・。
「鞭を腿の上に置いて」
う~ん、理解不能。
「鞭を後ろにして」
こんな感じ?やっぱり、どうしたらいいのか謎。
停止がかかって先生が「こうして、あと拳をもっとタテに。
伏せ拳は障害の時だけ。しっかり立てて」
こんなに真っ直ぐ拳を立てるのは、違う先生だと人間の骨的に無理って
言ってはったし、本当の所はどうなんでしょう???
今日は今日だし、言われた通りに拳の位置をタテに意識しました。

速歩で歩度を伸ばしたり縮めたり、正反撞でも同じことの繰り返しでした。
でも前との差がどんどん開いてしまって「前から離れていってます」
輪乗りの輪をどんどん小さくしていっても、気がついたら前の馬より
小さい円になって抜かしてしまいました。
「大回りしすぎるから離れていってる」
ずっと同じ距離を保ちながら、ついていくのって難しいですねぇ・・・。

駆歩も拍車が刺さらないように気をつけて発進したので
ペレに怒られることもなくスムーズにできました。
拳の位置をもう少し前にして、手綱の長さも拳1コ分短くするように
言われて、その通りに持ち直しました。
正反撞の時に、お尻が跳ねだしている時は必ず体が前に倒れてることと
その状態になるのは手前を変える動作の時で、おヘソを前に出すような
感じで乗っていれば前に倒れることはないと言われました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする