ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

アリス不調?

2016-07-29 13:58:19 | 
さっきプチ散歩をして、あと家まで電柱1本分くらいの所で
アリスの様子がおかしくなりました。
急に歩く速度がおかしくてヒョロヒョロ状態。
何とか家までたどりついて、最後の階段も釣り上げる状態。
抱っこしたらブルブル震えててオカシイ!!!!!

とにかく水を飲ませて足を洗って、お尻も洗って。
シッポが「つ」の形になってるし、ひょっとして腰が痛いのか?
まさかヘルニアになったのか?熱中症?

部屋に放すとヒョロヒョロ動いて伏せました。
何かオカシイ。大丈夫かな?

以前、手術した時と同じ場所に母がフリースとアリスのクッションを置いて
そばにはハウスを置いておきました。
しばらくフリースの上で伏せてましたが、ハウスの中で横たわってます。

夜には元気になってくれるかな?

よく考えたらもうすぐ10歳だし、夏の真っ昼間の散歩はキツイと思います。
仕事から帰ってからプチ散歩しかなさそう・・・。
アリス見てたら5歳くらいにしか見えてないけど、確実に
体が衰えてきてるんだなって今日はしみじみと思いました。
心配です。しっかり寝て元気になってほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1831鞍)馬場レッスン

2016-07-28 21:32:59 | 乗馬日記2016
この時間こそハーフパスの練習につなげたい。
そして先生にリクエスト聞かれたので
さっきの横運動みたいなのをして
ハーフパスにつながるような事をしたい。って言いました。

地味なレッスンでした。
最初は左右手前で蹄跡を1周ずつ常歩。で、すぐに
横運動が始まりました。

最初はさっきの時間と同じで斜め横肢。
馬の頭を起こしてハミを取った状態から脚で1歩1歩合図を送ります。

次は蹄跡上で左右の前肢旋回、後肢旋回。
後肢旋回は苦手な右ターンオンザホンチスがあるので
絶対ダメだと思ってたのに何事もなく旋回。
これで1歩1歩後肢をしっかり動かしてくれるだけで
ターンオンザホンチス出来るのに~。
これが終わったら中央線上で前肢旋回、後肢旋回。
成功する手前と失敗する手前が極端でした。
どっちだったか忘れましたが、失敗する時は
中央旋回?すごくオリジナルな旋回をしました。
前肢も後肢も動いて自分が中心になって旋回みたいな。
成功するまで何度もやって、もうこれでいいかな?って
所で終了。

今度は腰内です。内方姿勢をキープした状態で
前肢は蹄跡、後肢は蹄跡より内側。
これは肩内より失敗とかが乗っててよくわかりました。
最初は角度浅めにナンチャッテ程度から。
少しずつ角度を深く求めて、理想の角度の所になるとピタ止まり。
ここがキツイんだろうな。
我慢する事を覚えてもらわないと。

隅角で巻き乗りして、そのまま腰内で蹄跡へ。
途中で馬体が急に外方へ向いてしまうので
その瞬間になる前のブロックが失敗。
腰内も肩内みたいに出来るようになればラクだけど。

最後にハーフパスもどき。
やっぱり肢がクロス出来てないみたいそうです。
角度を深くすると、失敗すると巻き乗りして最初の地点に戻っていくので
難しいです。今日は反抗もなく
もっともっと腰内が苦しい状態で止まられる事を阻止したいです。

その為にはリズム、推進を乱さないことかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1830鞍)馬場レッスン

2016-07-28 21:19:07 | 乗馬日記2016
昨日はトイレ騒動で何も出来ずだったので馬場レッスン2回受けました。

この時間は最初に常歩してたら急に号令がかかって
中央線から斜め横肢。
まだハミってもいない状態で!!!
慌ててハミって斜め横肢したら普通に斜線上を常歩しただけに・・・。

次はコンタクトしっかりとって斜め横肢したのですが
自分で馬の四肢が見えないから妄想だけ。
先生に自分はどこに座ってたらいいか聞きました。
ちゃんと真ん中に座って脚だけで1歩1歩横へ押していく。
馬の顔は少しだけ進行方向。

カフェ君、昔に比べたらだいぶマシになってきたように思えます。
以前だったら途中でいきなりグイッと斜めに手前を変える方向に
ビシッと変えて真っ直ぐ進んでたので。

これを速歩でもやりました。
角度が深くできませんが、反抗されるよりマシかな。

駈歩は輪乗りで。
最後は輪乗りだけど馬の顔の向きは外へ向ける。
そんなに外へは向けなくていいけど気持ち外へ。
これを輪乗り上でやるのが、めちゃくちゃ難しくて大苦戦しました。
私がいつもカフェ君メニューの時は直線があるので、
そこからハミを入れ替えてって準備があるのですが
輪乗りの状態の中でやるって、やった記憶がないです。

頑張ってやってみましたが途中で直線になりたいって
すごいパワーで膨らむのでブロックしきれず
顔の向きを内方に変えて、また外へ向きなおして
苦戦しまくりでした。

何の為の運動だったか聞いて納得してたのですが、
思い出せないな・・・。
外方の大切さだったかな?
そんなアバウトな感じじゃなくて
具体的な内容だったけど
最後の輪乗り駈歩でヘトヘトになったので
忘れてしまいました。
乗ってて思ったのは、いつも使ってるような
外方脚のブロックは甘いって事かな?
外へ膨らんでしまったし。
馬も内方姿勢をキープしなくちゃいけないし、
勢いで走るのはダメだし。
馬をほぐすって事に関しては、この運動は
大事なんだろうなぁ。特に横運動とか取り入れると。
レッスン中に「ちょっとメモするし待って」なんて
常にノートとペンを背負ってるのもオカシイし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジギー(1829鞍)障害レッスン

2016-07-27 23:05:31 | 乗馬日記2016
久し振りのジギー。めっちゃ細~い。
フラットで何となく体がかたよって硬いなぁと思って
ほぐしながら速歩。
ちょっと座骨を肩に向かって押すだけでコンタクトが取れるので
ラクだけど、ハミの入れ替えは思ったより難しい気がしました。
まぁ真っ直ぐ動いてくれたらいいかな。盗撮

駈歩発進は久しぶりに緊張しました。
どれくらいの合図で反応するのかってビビリます。
心配したけど何事もなく普通に発進しました。

最初はキャバレッティ。
ジギーは職人なのでホイホイって上手に通過してくれます。
あとは内側に入られないよう真っ直ぐ進んで出られるように
気をつけました。
特にテンションも上がらないので安心です。

右手前は膨らみがちだったので気をつけました。

次は横木とクロスバー。
横木前から駈歩になってスッと通過してくれます。
だけど自分が馬の上でしっくりきません。
無駄に譲りすぎてるか、前方騎座しすぎてるか。
クロスバーごときでお尻上げすぎて戻るのが遅いんだろうな。
ちょっと踏み切りが遠くなっても頑張って通過してくれました。
それがダメなんだけど。

障害の真ん中を通過して、そのままラチまで真っ直ぐ進めたので
ここだけは良かったかも。
ただ自分の飛越が悪いです。盗撮
高い障害でもないのに無駄に頑張りすぎってところが・・・。
ほんの少しお尻を浮かして拳を前にすればいいだけなのに。

ジギーは乗り心地がとっても良くて、口も柔らかいし
弱い力でサクサク動くのでラクです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1828鞍)馬場レッスン

2016-07-27 22:57:32 | 乗馬日記2016
クラブへ到着した時にレッスンの様子が見えたので
ちょっと見たらカフェ君がレッスン中でした。
だからカフェじゃないなって思ってたらカフェ。
蹄洗場で先生が「カフェがっつり動いたから、ちょっとピリッと
してると思う」言ってはったから期待して乗ったら
岩!でした。

岩の原因はオシッコ&ウンコのフルコース。
最初から常歩がハンパなく重すぎてオカシイ・・・
さっきの時間で力尽きたのか?と
思ったらオシッコ。
やれやれと思って動かそうとしても動かず。
「動かして!」って言われまくったけど
マジで動かねーよっ!
どりゃーって頑張って合図して駈歩しても急停止ばっかり。
やっとウンコ。
これでレッスンほぼ終了。
途中で半泣きしそうでした。

今日は肩内とハーフパスを練習しようと思ってたのに、
最後の数分で慌てて肩内。
そのまま中央線へ入って中央線で肩内から横へ流れて出ていく
ハーフパスの雰囲気だけして終了。

めちゃくちゃ疲れました。
先生の嘘つき~!ピリッどころじゃなく
ジャー&ブリブリやん!

カフェが戻ってきた時に一度家へ戻せば良かったと後悔しただけの
むなしい時間でした。何のレッスンかって言われても
何もしてません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲスト(1827鞍)障害レッスン

2016-07-22 23:25:39 | 乗馬日記2016
久々の障害レッスンです。そしてガクムギ母さんとご一緒でした~。
ゲストは前に伸びてしまうタイプなので、伸びて駈歩したら
止まらなくなるので伸ばさないように気をつけねば。

最初は淡々とフラット。速歩も軽快です。
久し振りにハミを取らず軽いコンタクトで軽速歩って、調子狂います。
合図には素直に反応してくれるのですが、

最初は横木通過から。
次にキャバレッティ。ちょっと踏んでしまった・・・。
苦手な前方騎座。

駈歩でも同じ事をしました。
駈歩で横木ごときに拳の譲りすぎと前傾しすぎで
そこまでしなくていいって言われました。
障害になると譲らねばとか、そればっかり意識して
過剰になってました。

ゲストはだんだん変なオーラが出てきました。
駈歩してて急にフッと自由に突っ走りたいオーラを出したり、
何か野良馬をつかまえてきて乗ってるんちゃうかな?って感じ。
一応、先生に怪しい事を伝えましたが、怪しくならないように
みたいな返事が返ってきました。

怪しい雰囲気を感じたら必ず馬を起こして自分も馬から離れる。
ハミは一定にして外方が外れないようにして絶対に刺激を与えない。
しっかり半減脚を使う。特に障害を通過したあと絶対に自分の
世界の中に閉じ込める。

この馬って何か無感情だなって思ったのは
一区切りの運動ごとに褒めてるのに、何の反応も感じないのです。
あまり褒めてもらってないのかな?
障害を通過したあと、止まらないって事はなくちゃんと停止してくれたので
それに対しても褒めてるけどイマイチ。
伝わってるのかわかりませんでした。
でもすぐに停止してたから一応はわかったのかな?

もし今日ミニコース走行とかだったらヤバかったかも。
少しでも前傾姿勢を続けてしまったら恐らく停止できなさそうでした。
サクサク動くからって調子にのって馬なりにしたら
ゲストは絶対に生意気になりそうな気がします。
どの馬もそうだけど。
ゲストは体が伸びやすくてハミにグイグイもたれようと
してくるので、起きて動くんだよって教えることかな・・・。
でも障害でネチネチやってる時間ないので難しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1826鞍)馬場レッスン

2016-07-22 23:12:18 | 乗馬日記2016
試合後は障害レッスンを受けるのでカフェ君とは
しばしのお別れだと思ってたのですが、予想外にカフェ君でした。
試合後は必ず先生がジャッジペーパーを見せてと言ってきはるので持参。
そして見てもらって、反対駈歩で疑問だったのを質問しました。

私は最近ひたすらカフェの柔軟運動で反対駈歩の時に
姿勢は反対でもハミを入れ替えて顔の向きを正手前にして
馬体がS字みたいになるようにして反対駈歩を続けます。
しかも∞字に駈歩を続けます。
なので、本番の反対駈歩も当然のようにしていたのですが
顔の向きが違うこと、真直性って書かれてあったのです。

本当の反対駈歩は馬の顔の向きは真っ直ぐより少しだけ
反対駈歩の方向。
普通だったら反対駈歩で顔の向きを逆にすれば
手前を勝手に変えてしまうから本来なら出来ないそうです。
だけどカフェ君は賢いのか単に器用なのか不器用なのか
手前を勝手に変えるって事を一切しないんです。
だから普通に出来るんだって思ってました。

今日のレッスンは本当の反対駈歩の練習でした。

最初は自由にフラット。今日も速歩は絶好調です。
駈歩は歩幅を大きく、絶対にコンタクト外さないように。
ほぐれてきたら収縮を入れて、また歩度をのばしてを繰り返す。
収縮の時に脚の微調整がヘタクソすぎて何度か失敗しました。
もっと脚の微調整をするように、と注意を受けました。

やっと出来てから反対駈歩。
でも今までやってきた反対駈歩と違って、単に勢いだけで動いてしまってる
状態になってしまい、駈歩した時から馬をフワッとした状態にして
持ち上げておいて、そこから反対駈歩をすること。
絶対に首に張り感を出さないこと。

何度かやって最後にOKもらったのですが、
ほんの少し反対駈歩の前半に首の張りがあったのを
先生にバッチリ見抜かれていました。
何でわかるの~。ちょっと張ったくらいで見た目わからないと
思ったんだけどな・・・。

反対駈歩は収縮駈歩をしっかりしないと。しかも微調整の脚で。
今日はいつもと違う場所でレッスンしてカフェ君も少し
緊張気味でした。だからちょうど脚の使い方の勉強になりました。

いつも同じ事、同じ場所、同じって事をすると馬は覚えるから
覚えさせないこと。試合の時に部長先生に言われた言葉です。
常に新しい環境や内容で馬に緊張感をもたせること。
そして馬のプレッシャーをコントロールできるようになること。
馬も人も一緒にビビッてたらダメって事なんだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(滋賀県民体育大会)L1課目

2016-07-18 16:36:54 | 乗馬日記2016
レッスンの時からL1課目は頑張ってました。
なのに・・・・・。最悪でした。

A3課目が終わって急いでL1の運動。といっても
またカフェのスペシャルメニューで動かすだけ。
あと肩内だけちょっとやりました。

入場するまで駈歩で行ってリズムの良い速歩で入場と先生に言われたので
駈歩して出入り口付近まできて速歩すると、最悪な状態に!!!
これってイレギュラー連発の動き方やん!
まだベル鳴ってないし、ギリギリまで頑張って速歩で元に戻さねば。
出来るだけ面積いっぱい使って速歩をして、あと少しで落ち着くって
所でベルが鳴って、最後にしつこく速歩をしてから入りました。

最初の左肩内をしている途中から後肢が蹄跡より内側に入ったのを
感じたので修正しようとウッカリ脚を使ったら蹴られて反抗。
そのまま流してしまえば良かったかもしれないのに、
どうしても修正したくなるのが人間の癖なんだろうか・・・。
右肩内は少々弱気に。

停止4歩後退は停止でカフェを触ってみたのですが、自分の気持ちが
4歩後退に向いてたので、それを感じてか不動できず。もう最悪。
おまけに常歩の終わりでウンコ。

ターンオンザホンチスはレッスンでも大苦戦でしたが
今日は特に悲惨で失敗率の低い左ターンオンザホンチスも雑。
そして、この区間になると妙に虫が大集結するので
蹴って追い払うから反抗にみられまくって悔し~。
今日は虫対策として虫よけスプレーの原液をバケツに入れて
腹帯をひたしておいたのですが、それでもカフェは虫に
好かれました。夏の試合は虫とも戦わねばいけません。
でも集中してもらってない証拠なのかも。
しかも失敗した事のない駈歩発進が手前逆。ありえへん。

シンプルチェンジは満足できました。いつも2回目は必ず失敗するのですが
コンタクト外れず、しかも本当にシンプルで反動もなくスッとした移行。
ここだけは満足かな。

反対駈歩の惰性は殺せたと思います。
でも反対駈歩の馬の顔の向きは正手前にわざわざしてたのに
反対駈歩の方向へ向けるようジャッジペーパーに書いてありました。
反対駈歩してても正手前に見えるような動きのほうが
いいんだと思ってたのですが違ったみたいです。

いつも注意される拳の位置も気をつけました。
カフェもいつもに比べて少し馬体が起きてたように思います。
結果は60.000%。
62%宣言してたけど、おバカなミスが多くダメでした。
撃沈です。

カフェ君は頑張りました。乗り手が最悪



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(滋賀県民体育大会)A3課目

2016-07-18 16:14:30 | 乗馬日記2016
今日は試合に行ってきました。梅雨明けしたみたいです。
暑かったけど風が冷たくて、ひたすら汗ダクって事はありませんでした。

A3の順番が1番最初でした。
誰も踏み入れてない馬場に入るのは貴重ですが
蹄跡がないので目安も何もなくて苦手です。

練習馬場で今日のカフェの雰囲気はヤバかったです・・・。
三木の試合を思い出すような上の空のオーラ。
脚に対して敏感すぎて、レッスンの時みたいに使ったら
蹴り炸裂でした。
でも三木のテンションより、これなら何とかなりそうって
思って、まずはカフェのスペシャルメニュー?でフラット。
先生に時間を教えてもらいながら、今の状態を時々言ってもらう程度。

やっぱり今の段階でテンションをコントロールしとかないと、
とにかく焦らずいつもの運動メニューをこなしました。
出来る限り自分の下へ馬のパワーを固めておいて
勝手な動きをされないように。それだけです。
パワーを散らせばコントロール不能で撃沈間違いなし。

順番が来て、馬場へ入った瞬間にカフェのテンションがまたピリピリ。
自分も綺麗な馬場に物見してしまいました。
今日の状態だと拍車を使えば100%後肢蹴りされるし、
座骨推進でペースは遅めのほうが良さそう。
イレギュラーを減らす為に遅めで丁寧な合図かな?
何か守りに入ってるけど、後半の駈歩区間で撃沈するよりマシかな?
と思いながら出発。

でも入った瞬間にヨレってなりながら進んでたので、ここで終わってる。
直径10mの巻き乗りは出来るだけ円が乱れないように、ゆっくり丁寧に。
A3のシンプルチェンジは毎度毎度ですが大の苦手。
速歩でダラダラ進んで常歩が入らずとかですが、今日は駈歩になってから
出来るだけフワッと馬体をラクにしておいてあまり気合を入れないように
気をつけたので珍しく速歩の距離が少なかったです。

あまり練習もせず、すれば撃沈ばかりで苦手度が増してましたが、
今日はペースを少し遅くしたら、いつもより対応できたので
いつものペースは20×40だと早すぎるのかな?って思いました。
だけどA課目は元気よく動かすってのがテーマだし
チンタラ動かしてはダメだし、どのあたりがいいのか
わかりません。

最後の反対駈歩から速歩への移行は馬のパワーを散らしてしまって
大失敗しました。

移行のメリハリを惰性なくつけるようにならねば。
特に馬体を起こして動かさないと絶対にダメ。
その中で変になってるテンションもコントロールしないといけないし、
自分の技術のなさが出ます。
結果は64.021%でした。

いつも撮影ありがとうございます。感謝感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチドライブ

2016-07-17 13:31:32 | Weblog

最近、アリスがブーブーに乗ってないご機嫌ナナメなのでプチドライブ。
のどかな田舎道。

田舎道を通って到着。目的は巨大ソフトクリーム。
昔ながらの店舗で和菓子屋?さん。その他ちょっとした駄菓子屋?さん。
急いで食べないと、とけます~

食べる前にクリームの先がない
アリスが耳を振り回して左耳にソフトクリームが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする